REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月下旬 発売

REGZA 65M530X [65インチ]

  • 4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(65V型)。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画できる。
  • 新開発パネルと新映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution-S」により、ノイズの少ないきめ細かな高画質映像を実現。
  • 「レグザパワーオーディオシステム」を採用し、バスレフ型フルレンジスピーカーにより、低音から高音までバランスのよい迫力あるサウンドを再現する。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65M530X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65M530X [65インチ]とREGZA 65M540X [65インチ]を比較する

REGZA 65M540X [65インチ]

REGZA 65M540X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月中旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション

REGZA 65M530X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

(1160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

搭載してしているhdmi端子の規格は?

2023/03/31 00:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

こんにちは
PS5と接続して、hdr出力を試しているのですが、画面全体が白っぽくなり綺麗に映像がでません。
こちらのレグザに搭載しているHDMIは2.0でしょうか?

書込番号:25202444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/03/31 01:48(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>PS5と接続して、hdr出力を試しているのですが、画面全体が白っぽくなり綺麗に映像がでません。

「設定」はどうなっているのでしょうか?


「HDMIケーブルで繋げば、それぞれの機器が勝手に最適な設定に変更される」なんて思っていませんよね?(^_^;


>こちらのレグザに搭載しているHDMIは2.0でしょうか?

「4K 60p」に対応しています。
 <https://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI#HDMI_2.0

書込番号:25202479

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2023/03/31 08:18(1年以上前)

>まさかりたろう。さん
こんにちは。
2.0ですよ。
ただし2.0の18Gbpsに対応するためには当該HDMI入力を高速信号モードに設定する必要があります。
また、18Gbps対応のプレミアムHDMIケーブルを使用する必要があります。
PS5付属ケーブルはHDMI2.1対応なので問題ないですが、品質の関係でたまにトラブルがあるとのことです。
PS5はHDMI2.1の4K120P/HDRまで出せますが、本機は60HzパネルのTVなのでこの信号は対応しません。

書込番号:25202673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2023/03/31 12:14(1年以上前)

ありがとうございます。
高速信号モードにはしておりましたが、
2.0ということで納得できました。

書込番号:25202908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

B-CAS?A-CAS?

2022/11/09 05:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ]

メーカーページ見ても探せませんでした。
お持ちの方教えて下さい。
REGZAのB-CAS最終型の55か60を探しています。
こちらは
B-CAS(テレホンカードサイズ)ですか?
A-CASですか?

書込番号:25001198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/11/09 05:53(1年以上前)

>あたり前田のクラッカァーさん
こんにちは

このテレビは A−CAS内臓型になります。

書込番号:25001203

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2022/11/09 05:56(1年以上前)

https://cs.regza.com/mnul/

機種名を指定して閲覧できる取扱説明書の160頁

A-CAS

書込番号:25001207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:262件

2022/11/09 07:48(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます
A-CASですなんですね

>オルフェーブルターボさん
取説までは見てませんでした
ありがとうございました

書込番号:25001295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2022/11/09 08:14(1年以上前)

↑返信先が、逆

書込番号:25001320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2022/11/09 08:46(1年以上前)

>あたり前田のクラッカァーさん
こんにちは。
レグザがACASに切り替わったのは18年モデルのX920/Z720X/BM620X/M520Xシリーズからですので、B-CAS最終型と言うと17年モデル以前になりますね。
https://archived.regza.com/regza/ctv/index_j.htm#ctv2017

書込番号:25001369

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/09 15:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>メーカーページ見ても探せませんでした。

「付属品」に「B-CASカード」が無いなら、テレビ放送が観られませんよね?
つまり「内蔵CASチップまたはソフト」になっていると言う事です。

その上で「BS/CS4K」を見るには「ACASチップ」が必須なので、「BS/CS4K対応テレビ/レコーダー」は、「B-CAS機能も包括したACAS方式」になっていると考えた方が良いと思いますm(_ _)m
 <2つのチップを搭載する意味は無いと言う事です(^_^;

ただし、レコーダーの一部、多数のチューナーを搭載した製品(全録機)には、まだ「(mini)B-CASカード」が使用されている様です。
 <https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-4X1002_spec.html
  https://www.regza.com/bd-dvd/lineup/dbr-m4010-m3010/spec

書込番号:25001926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/11/09 22:11(1年以上前)

>REGZAのB-CAS最終型の55か60を探しています。

*20シリーズ(2018年モデル)が最後のB-CAS対応で、REGZAの60インチは存在しなくて55インチの上は65インチなので

55インチ:X920、Z720X、BM620X、M520X
65インチ:X920、M520X

だね

まあ、どの機種にせよ新品が残ってるとも思えないしどうしてもそれじゃないとダメってことなら中古しかないだろうけど

書込番号:25002524

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:262件

2022/11/19 11:27(1年以上前)

>不具合勃発中さん
するどいツッコミありがとうございます。
ベストアンサー候補です。

>プローヴァさん
520がB-CAS最終っぽいですが不具合が多いみたいですね

>名無しの甚兵衛さん
A-CASのようですね

>どうなるさん
2018が最後ですね
さがしましたが新品はもう売ってないようです

皆さん回答ありがとうございました
520は評価が悪いので
58M510Xを中古で探して買いました。

大事に使いたいと思います

書込番号:25015978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

いろいろ調べたんですが、HDMIケーブルをテレビにつないで、そのもう一方はライトニング端子に変換するケーブルを買って、iphoneに繋いで、それでテレビに映すっていう方法しかないんでしょうか?

他の方法で、iphoneにある画像などをテレビに移せた方いますか?

ご教示のほど宜しくお願い致します!

書込番号:24682907

ナイスクチコミ!0


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/04/03 17:01(1年以上前)

AndroidスマホならWi-FiでBRAVIAに動画共有で再生できますが

書込番号:24682947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2022/04/03 17:06(1年以上前)

ワンステップ必要ですが、PC等でiCloudにアクセスして、同期したファイルをNASにコピーし、TVからNASの画像を参照するのはダメでしょうか。
iPhone内の画像のバックアップにもなりますし。

書込番号:24682960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2022/04/03 17:20(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>f_n_t_さん
ありがとうございます

iPhoneです。NASはありません。すみませんがそれを踏まえた上でご教示のほど、よろしくお願いします。

書込番号:24682983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/03 17:54(1年以上前)

FireTVStickを買ってアプリ(AirScreen:無料、AirReceiver:有料)をインストールして使うのが一番手軽じゃない?

AppleTVの方が楽といえば楽なんだろうけどなんせ本体が高いので、画面を映すために買うのが割に合うかどうかってのはなんとも…

書込番号:24683040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2022/04/03 17:58(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます!
この機種もFIRE対応で無線でできるんでしたっけ?

書込番号:24683053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/03 18:05(1年以上前)

>この機種もFIRE対応で無線でできるんでしたっけ?

FireTVStickはTVとは関係なくFireTVStickを個別にネットに繋いでそれをTVの画面に映すだけなんで、家にネット回線と無線LAN環境があれば問題ないよ

M530Xだと有名どころの配信サービスにはTVの機能で見れるからFireTVStickが無いとダメか?って感じだけど、iPhoneをTVに繋げたいってことだしFireTVStickも安い方だったら5000円とかで買えるし持っておいても損は無いんじゃない?

確か今ゲオで特売してたんじゃないかな?

書込番号:24683067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件

2022/04/03 18:22(1年以上前)

>どうなるさん
早速買いました。ありがとう😊

確かに、ネットには繋がるのに、FIRE TVスティックというのがどうにも解せないんですが、やり方とかググれば書いてますよね?!

書込番号:24683092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2022/04/03 18:23(1年以上前)

>どうなるさん
ちなみにiPhone pro12なので、4k対応の、やつを買いましたがOKですよね?

書込番号:24683095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/03 18:24(1年以上前)

はい、どっち買ってもオッケーっす!

書込番号:24683099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件

2022/04/03 18:35(1年以上前)

>どうなるさん
ちなみに、AirScreen:無料、AirReceiver:有料の違いはなんですか?

書込番号:24683115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/03 18:40(1年以上前)

先にやり方書いとく

FireTVStickをTVに繋いで家のWi-Fiに接続して使えるようになったら、アプリストアからAirScreen(無料)と言うのをインストールする(AS って書いたアイコンのアプリ)

アプリを起動したら初期設定のところでTV画面にQRコードが出てくるのでiPhoneのカメラを起動してTVの画面に向ける

するとサファリの画面に飛ぶのでこれで接続完了

あとはiPhoneでコントロールセンターを出して(iPhone12なら画面右上を下にスワイプ)、そこの中にある画面ミラーリングというのを選べばiPhoneの画面がTVに出てくる

書込番号:24683125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/03 18:58(1年以上前)

>ちなみに、AirScreen:無料、AirReceiver:有料の違いはなんですか?

他のスマホアプリとかもそうだけど、同じようなアプリでも作ってる会社や機能で有料、無料があるのと一緒だよ

AirScreenはときどき広告が出てくるんじゃないかな?

書いてる用途だったらどっちのアプリでも同じようなもんだし、まずは無料のAirScreenを使ってみて問題なければそのままでいいだろうし、お金払ってもいいとかだったらAirReceiverを買えばいいと思う

AirScreenの有料版もあるけど月額のはずだからお金払ってもいいってなったらAirReceiverの方になるだろうね

書込番号:24683155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件

2022/04/05 11:14(1年以上前)

>どうなるさん
iPhoneでできますか?ASが無いっぽいんですが、、、

書込番号:24685615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/05 11:56(1年以上前)

iPhoneのアプリじゃなくFireTVStickのアプリだよ
(iPhoneにはアプリとかインストールしなくていい)

書込番号:24685666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2022/04/05 13:26(1年以上前)

>どうなるさん

ありがと〜!できた!

ちなみに、アマゾンとかもともとレグザリンクってやつ?でもともと見れるから、Fire stickを買ったメリットは他には無いよね?

書込番号:24685796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2022/04/18 18:52(1年以上前)

>どうなるさん

air screenが使えなくなってるっぽくて、、、
代用できるアプリご存知ないでしょうか???

書込番号:24706080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2022/04/29 21:26(1年以上前)

>どうなるさん
>えうえうのパパさん
>f_n_t_さん

パソコンをこのテレビで見る事は出来ませんかね???

書込番号:24723641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/29 22:34(1年以上前)

ああ、なんか書いてたのね

>air screenが使えなくなってるっぽくて、、、
>代用できるアプリご存知ないでしょうか???

だいぶ経ってるけどAirScreenが使えない??
代替アプリだと最初に書いたAirReceiverになるけど、ASが特に使えないとかはないんじゃない?

>パソコンをこのテレビで見る事は出来ませんかね???

HDMIケーブルでTVに繋げば100%見れると思っておいていいんじゃない?
無線でってことなら、PCが無線で画面を飛ばす機能(Miracastという機能)に対応していればFireTVStickに飛ばすことが出来るので、

FireTVStickのリモコンのホームボタンを長押しする
 ↓↓
時計の画面に変わって時計の下に出てくる黒い枠の中に“ミラーリング”というのがあるので選ぶ
 ↓↓
“ディスプレイミラーリング”という画面に変わったら、PCの右下を押すとアイコンが並んでる画面が出てくるのでその中の“接続”を押す
 ↓↓
PCの画面にFireTVStickが出てくるので選ぶ

これで映るようになるよ

※PCの画面にFireTVStickが出てこなければ対応してないってことなので無線では出来ない

書込番号:24723757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2022/10/04 18:36(1年以上前)

>どうなるさん
>えうえうのパパさん

このアプリ、久々にやったら、時間制限があります、、、。動画を見てると一定時間経つと有料への案内が出てきます。
出てこないで快適に見る方法は有料にする以外でご存知ないでしょうか?直接つなげばよいのでしょうけれど。

書込番号:24951408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AbemaTVの視聴途中に電源が落ちる

2021/12/09 11:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】今年3月に購入。先月辺りからAbemaTV視聴途中に電源が落ちる。地上・Youtube等は問題無し。テレビの電源が緑色のまま画面が真っ黒になる。その後リモコン押すと赤になり電源が落ちる。その後もう一度リモコンを押してもなかなか電源がつかない。
やったこと
リモコン電池交換。
テレビコンセントをぬいて10分後つけ直した。
tIme on設定の初期化。
初期化2。
最新バージョンの確認602
同じような状態の方はいらっしゃいますか?
後、他の対処方法があれば試してみたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24485128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/12/09 11:43(1年以上前)

>まーぶるっち2さん
こんにちは。
>>リモコン電池交換。テレビコンセントをぬいて10分後つけ直した。tIme on設定の初期化。初期化2。最新バージョンの確認602

これだけおやりになっていれば、ユーザーとしてできることはもう他にありません。

症状が起こるのはabemaのみとのことなので、上記でも症状が消失しないようなら、まずはabemaに連絡です。
テレビとしてできる対処は行った、他のアプリでは無問題、とおっしゃってみてください。

東芝に限らず、特定アプリの問題はテレビメーカーに言っても割と時間の無駄です。
PCのプリインストソフトの問題をPCメーカーに持ち込むようなもので、塩対応となります。
もちろんPC側(TV側)のOSやハードに問題があることもたまにはあるわけですが。。

書込番号:24485145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/12/09 11:45(1年以上前)

そうなんですね。
ありがとうございました。
Abemaに連絡してみます。

書込番号:24485148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/12/11 19:29(1年以上前)

私は510mですが
テレビ視聴中頻繁に電源が落ち、画面が真っ暗で音声のみの場合もあります。
ネットフリックス視聴時は画面が真っ暗で字幕のみ音声なしや、電源が落ちて見れません。
数分から数十分で発生時は頻繁に、ずーと見れる時もあります。
補償に入っているため今修理依頼中です。

書込番号:24488891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/12/12 20:51(1年以上前)

そうですか。
私もまだメーカー保証内なのですが、メーカー対応があまりよくなかったのでなんとか自力でできないかと思い、こちらでお話させていただきました。
とりあえずAbemaTV以外は問題ないので、このまま視聴したいと思います。

書込番号:24490948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

Amazonプライムを見る方法

2021/11/23 20:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

クチコミ投稿数:31件

この機種はリモコンにAmazonプライムのボタンが無いですが、裏技で見れる方法はありますか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24460327

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/11/23 21:10(1年以上前)

>ソニック4989さん

裏技は無いです。
しかし、ダイレクトボタンがないだけでPrime videoは対応と書いてありますよね?

書込番号:24460389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/23 21:12(1年以上前)

リモコンのみるコレのボタン→「動画配信サービス」を見て下さい。
裏技でもなんでも御座いません。

書込番号:24460393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/23 21:17(1年以上前)

まだ購入前で見れるかどうか分からないって事ですかね。
大分前のアップデートで「Prime Video」は見れるようになりましたよ。

ご不安なら下記の記事をご覧下さい。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/09/48413.html

ではでは。

書込番号:24460404

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/11/23 23:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>この機種はリモコンにAmazonプライムのボタンが無いですが、裏技で見れる方法はありますか?

リモコンには、「Abema」「NETFLIX」hulu」「U-NEXT」「YouTube」dTV」の6つしか有りませんが、メーカーは、
https://www.regza.com/regza/lineup/m530x/function.html
の様に18のサービスの中に「Amazonプライムビデオ」も標準で搭載されていると有りますが、「裏技」って何ですか?

発売当初は未対応だったようですが、
https://www.regza.com/regza/support/dl/log_m530x.html
には、2019年9月のアップデートで対応したと有ります。

取扱説明書の133ページに基本的な操作方法が記載されていますが、その方法ではみられなかったと言うことでしょうか?
 <インターネットに繋がっているのですから、「サーバーアップデート」の確認はしましたか?
  https://www.regza.com/regza/support/dl/server.html
AndroidTVでも、非対応になるサービスが有りますが、このモデルは標準で利用出来る事になっていますよ?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24460726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/24 02:07(1年以上前)

>この機種はリモコンにAmazonプライムのボタンが無いですが、裏技で見れる方法はありますか?

すでに持っているなら

リモコンの“みるコレ”を押す → 画面の右側(白い部分)か画面の左側(黒い部分)に四角いアイコンがいろいろ並んでいるのでその中から“Primevideo”を探して決定ボタンを押せばログイン画面になるのでメールアドレスとパスワードを入れれば見れるようになるよ

アイコンの中に“Primevideo”が無いなら本体をアップデートすれば出てくる

書込番号:24460819

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

暗証番号の初期化について

2021/11/04 16:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

スレ主 iban326さん
クチコミ投稿数:13件

子供が暗証番号を設定したのはいいのですが、あまりにもひねった番号にしたらしく、自分でも覚えていない様子。
そのためDAZNやアマプラなどのネットワーク系コンテンツが見られなくなってしまいました。
いろいろと暗証番号の初期化について調べてみたのですが、どうもサービスを呼んで有償対応しかない様子。
最後の望みでこちらでお聞きします。

「自力で暗証番号を初期化(解除)する方法はあるでしょうか。(ただし暗証番号総当たり除く)」

他社のテレビだとサービスマンモードなどという保守用の裏コマンドのようなものがあって、それでいろいろと出来る
様子なので、レグザにもそういうたぐいのものがないか期待しています…

書込番号:24429359

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/11/04 18:11(1年以上前)

https://www.excite.co.jp/news/article/Radiolife_35951/

実際にやったことないから責任は持たない。

書込番号:24429517

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/11/05 00:28(1年以上前)

「すべての初期化」でもダメなんですか?

書込番号:24430232

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2021/11/05 00:43(1年以上前)

>iban326さん
こんばんは
初期化2で行けるはずです。
添付参照。

書込番号:24430251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 iban326さん
クチコミ投稿数:13件

2021/11/05 21:06(1年以上前)

スレ主です。

みなさま、情報展開ありがとうございました。

>MIFさん
情報ありがとうございました。
私のほうでも少し東芝TVのサービスモードをネットで調べてみました。
私のイメージしていたものよりかなりハードウェア寄りのメニューのようで、ソフトウェアリセット的なものはないように見受けられました。
また、サービスモードをいろいろ弄っていたら再起動後画面表示されなくなったという情報が何件かあり、リスクが高そうです。
せっかく教えていただいたのですが、この手法は見送ろうと思います。

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
「すべての初期化」について確認してみたところ以下の記載がありました。

『「すべての初期化」をするときは…視聴制限設定の「暗証番号」を設定している場合は暗証番号入力画面が表示されます。設定している番号を入力してください。』

実はこの『視聴制限設定の「暗証番号」を設定して』いて、その暗証番号がわからないのです…

>プローヴァさん
ありがとうございます。
上記の通り、『視聴制限設定の「暗証番号」』を設定していて、その番号をクリアしたいのです。
従って「初期化2」でもおそらくクリアされないかと思います。

みなさま、情報ありがとうございました。
どうにもうまい方法はなさそうなので、サポセン有償対応するか総当たりで気長にやるか、どちらかを検討します…

書込番号:24431440

ナイスクチコミ!1


スレ主 iban326さん
クチコミ投稿数:13件

2021/12/21 17:02(1年以上前)

スレ主です。

続報です。

東芝のチャットサポートに確認したところ、解除番号を教えてくれて無事解除出来ました。(無料)

有償対応も覚悟していたのでラッキーでした!

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:24505314

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件

2022/09/26 00:15(1年以上前)

>iban326さん

<初めまして。
解決されて何よりです。

私も暗証番号が分からずに困っているのですが。
できれば、東芝のチャットサポートで暗証番号を解除できた経緯を詳しく教えてもらえませんか?

暗証番号を使用者側が自由に設定したのに、東芝ではそれを把握しているってことでしょうか?

例えば「1234」と設定していて忘れていたとして。
東芝のチャットサポートがあなたの暗証番号は「1234」ですよ。
って教えてくれるのですか?

書込番号:24939934

ナイスクチコミ!0


スレ主 iban326さん
クチコミ投稿数:13件

2022/09/27 22:51(1年以上前)

>デジタル軍曹さん

だいぶ昔のことなので忘れてしまっているのですが、暗証番号解除用の特殊番号(たとえば9999とか)を教えてくれたのではなかったかと…
あるいはイースターエッグみたいに特殊手順で解除したか…
すくなくともこちらが設定した暗証番号を把握しているわけではなかったはずです。
お役に立てずすみません。

書込番号:24942495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/10/01 10:38(1年以上前)

具体的な解除方法については公表しない方が良いと思いますm(_ _)m

ネットが使えるお子さんがその情報を見つけてしまうと、視聴制限を設定している意味が無くなってしまいます(^_^;


暗証番号は、流石に個人情報の最たるモノですから外部に漏れるような事はしないでしょう(^_^;
 <それがこの様なきっかけで分かってしまうと、メーカーの信頼性に関わってきますし..._| ̄|○

書込番号:24946654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2022/10/03 21:57(1年以上前)

>iban326さん
回答ありがとうございました。
自己解決しました。
チャットすると、操作説明されて特殊なモード(開発者モード?)に入れて、そこでゴニョゴニョすると、解除番号を教えてくれます。
古いレグザを譲り受けたのですけど、制限かかっていて初期化できませんでした。
譲ってくれた人も暗証番号を忘れたとかで、私も困ってました。

>名無しの甚兵衛さん
<まあ、そうですね。
言いたいことは分かります。
まさしくそれが正論です。

まぁ、ただこのネットの発達した時代に、しかも子供ですらスマホやタブレットを持っていじる時代にTVの視聴制限ってのも、どれだけ意味があるのかどうかって思ってしまいますね。
ネットではTV以上の悪影響の画像が飛び交っていますしね。
だいたい最近のTVでは昔では当たり前のエロとかグロとか基本NGになってますよね。
オッパイポロリなんて私が子供時代なんて普通に見れましたけど笑
それでも、親が子供に見せたくない番組ってのも今の時代もあるんでしょうね。
PTAみたいな人がお笑い番組に「子供に悪影響の番組だ!」って抗議したりしているようですし。
ちょっと前はめちゃイケもそう言われた番組でしたし。
過剰では?と思いますが、人それぞれ個人の考えもあるし親の方針もあるので仕方ないですね。
今でも利用する親もいるでしょうから。
忠告ありがとうございました。

ただ、拍子抜けするくらいに簡単に教えてくれるので、これって暗証番号の意味あんのか?って思いますけど。。。笑

書込番号:24950464

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65M530X [65インチ]
東芝

REGZA 65M530X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

REGZA 65M530X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング