REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月下旬 発売

REGZA 65M530X [65インチ]

  • 4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(65V型)。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画できる。
  • 新開発パネルと新映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution-S」により、ノイズの少ないきめ細かな高画質映像を実現。
  • 「レグザパワーオーディオシステム」を採用し、バスレフ型フルレンジスピーカーにより、低音から高音までバランスのよい迫力あるサウンドを再現する。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65M530X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65M530X [65インチ]とREGZA 65M540X [65インチ]を比較する

REGZA 65M540X [65インチ]

REGZA 65M540X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月中旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション

REGZA 65M530X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

(1160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

4T-C60BN1 と比べています

2019/12/12 14:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

スレ主 PINK1号さん
クチコミ投稿数:67件

東芝の方は倍速がありません
一方シャープのこちらは倍速があり上級機種のようです

5インチ東芝の方が大きいので魅力なのですが、倍速あるのも魅力で悩んでいる次第です。

時分ならこっちだ等
ご助言いただけると助かります

よろしくお願いいたします。

書込番号:23102806

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/12 15:48(1年以上前)

>PINK1号さん
スポーツ観戦が主なら合った方が良いですよね

何を優先にするかで全然勧め方が変わりますけど

サイズ、倍速、金額どれが一番に来ますか?

書込番号:23102896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

65型か55型で迷っています。

2019/12/08 18:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

スレ主 K.2121さん
クチコミ投稿数:48件

テレビの購入を検討しているのですが、
REGZA 65m530xか55m530xで迷っています。
視聴距離はだいたい約2.5mで部屋は10畳程です。
65型でも良いかなと思ったのですが
さすがにこんなに大きなテレビを買ったことが
ないので非常に悩んでます。
使用目的は色々で、4Kも楽しめてゲームも楽しめたらなと思っております。
そうなるとさすがに65型は大きすぎるのでしょうか?

書込番号:23095403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に8件の返信があります。


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/08 20:09(1年以上前)

>K.2121さん
2.5m ならば55型は小さく感じると思います。現在、2m程度で小さく感じてます。

書込番号:23095526

ナイスクチコミ!4


NY1102さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/08 20:24(1年以上前)

有機ELを見たら液晶には戻れないと常日頃から液晶を見下している御仁が液晶を見ているのだったらもう、その御仁のアドバイスはもう、聞けないですね。

書込番号:23095549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/08 20:52(1年以上前)

>K.2121さん
目の健康や画質の自然さを最優先するなら、液晶ELテレビをお勧めします。
液晶ELテレビは、液晶LEDより消費電力量が多いと言われているので、私としては43型をお勧めしたいところです。
私は電気代や目の健康を考えて、32型で2.5m程度の所から輝度を最低にして見ていますが、私はこれでちょうどいいです。

書込番号:23095603

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/08 20:52(1年以上前)

>NY1102さん
どこにそんな話出てきました?
論理展開 ・・・ならば・・・の部分が証明が成り立たないので意味も分かりません。

話変わり現在の液晶と有機ELの話ならば有機ELの方が上位に位置するのは各社ラインナップからも明確ですよ。
といっても使い方次第で選べば良いだけです。

書込番号:23095604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2019/12/08 21:26(1年以上前)

>K.2121さん
大は小を兼ねます、直ぐに目も慣れてしまいます

置けるなら65を買った方が後悔はないです

書込番号:23095680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/08 21:30(1年以上前)

>cbr600f2としさん
http://kotowaza-allguide.com/su/sugitaruwaoyobazaru.html
をご覧ください。

書込番号:23095690

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/08 21:59(1年以上前)

>K.2121さん
映画見に行くときにどのあたりに座る人ですか?
スレ中に出てますが良い基準だなと思いました。
私は断然前です。通路があるより前は流石に選びません。通路直後程度です。
大画面で楽しむために映画見に行くのに。。何が悲しくて後ろの方に。。という考え方です。

このあたりも基準にできませんか?65型も意外と小さいですよ。

書込番号:23095765

ナイスクチコミ!5


NY1102さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/08 22:10(1年以上前)

  KOCKYS殿

私を名指しで何か言って来てるが私は貴殿宛てには言っていないのだが、何も心当たりがないのならスルーすればいいのでは、自分に聞かれていることではないのに勘違いして名指しで人に噛み付くなんていいことではない、まして液晶と有機ELの優位性のことも何も関係がないだろう、私が貴殿に質問した訳でもないし今回のスレとも違うし失礼にも程がある。

書込番号:23095799

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/08 22:20(1年以上前)

>NY1102さん
何が失礼なのかわかりません。名指しでなければ何書いても良いのですか?
その内容についてスルー出来ない内容だと感じたのでコメントしたのですよ。

まず、見逃せないような含みを持たせた他人を貶すような書き込みする事こそが失礼だと私は思いました。

書込番号:23095826

ナイスクチコミ!10


NY1102さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/08 23:01(1年以上前)

  KOCKYS殿

何故貴殿にはスルーできない内容なのか、スルー出来なければ人を名指しでイチャモンをつけても良いのか、貴殿に直接言ったような口ぶりで何を説法を説いているのか、貴殿に言ってもいないのに人を名指しで批難するのが失礼と言っている、こんなことがわからないのか呆れる。
 

書込番号:23095927

ナイスクチコミ!0


tani-taniさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/08 23:05(1年以上前)

65M530Xを10畳の部屋で使ってます。
42インチからの入れ替えでしたが、次の日には大きさに慣れましたよ!

書込番号:23095936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2019/12/08 23:36(1年以上前)

55を買うと次の日から65が欲しくなる。
65を買うとその上はかなり高額になるので悩むことはない。

書込番号:23096010

ナイスクチコミ!9


スレ主 K.2121さん
クチコミ投稿数:48件

2019/12/08 23:52(1年以上前)

>クロピドさん
>tani-taniさん
>NY1102さん
>kockysさん
>とにかく暇な人さん
>cbr600f2としさん
>プローヴァさん
みなさん、返答ありがとうございます!
今のところ、65m530xにしようかなと思います!

書込番号:23096037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2019/12/09 00:01(1年以上前)

>K.2121さん

もう、決めたようですが、経験上から65に一票。
人間の慣れとは恐ろしいものです(笑)
最初は42インチでも大きく感じたのに、今では65でも普通に思えてしまいます。
毎回思うことは、最初は大きすぎた?!
一週間立つ頃には、もうちょっと大きくても・・
です。
65以上は搬入、価格ともに敷居が一気に上がりますから、もうこれ以上大きくしようと思うこともなさそうです。

書込番号:23096050

ナイスクチコミ!2


スレ主 K.2121さん
クチコミ投稿数:48件

2019/12/09 00:08(1年以上前)

>マサキ-Sさん
返答、ありがとうございます!

テレビのおすすめメーカーも教えて頂いてもよろしいでしょうか?

書込番号:23096060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/09 04:51(1年以上前)

>K.2121さん
この機種に決められたのでは?今のところだったんですね。
おススメメーカーはパナソニックかソニーですね。安定度ではパナソニックだと思います。

書込番号:23096254

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/09 04:54(1年以上前)

>NY1102さん
人を批判するような内容がスルー出来なかったといってるだけですよ。
自分で書いておいて名指しした事を失礼?このような行為がどう思われるか理解できない点に呆れます。

書込番号:23096256

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/12/09 09:36(1年以上前)

>K.2121さん

単純に
迷ったら大き方にしないと後で後悔しますよ




書込番号:23096531

ナイスクチコミ!6


スレ主 K.2121さん
クチコミ投稿数:48件

2019/12/09 10:46(1年以上前)

>kockysさん
返答ありがとうございます!
優柔不断なのでメーカーもどこにしようかなと思いまして…
>gda_hisashiさん
やっぱり大きい方が後から損しないかもですね!

書込番号:23096646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NY1102さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/09 14:44(1年以上前)

  KOCKYS殿

私のコメントは実際この価格.com口コミ掲示板で頻繁に投稿されている内容の物である、この内容は液晶テレビユーザーを蔑んだものであり到底見逃すことが出来ない物である、この頻繁に投稿されているコメントに対しては許されるのか、こちらの方が余程悪意を感じる、実際私の従業員や知り合いも全員不愉快で腹が立つといっている、また量販店で知り合ったテレビ購買希望者も価格.comのこの投稿に対しては気分が悪いと言っている、こんな投稿を貴殿は見逃すのか、ひょっとして貴殿は該当者なのか、調べればわかることだ、

 

書込番号:23097014

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

旧520との違い

2019/12/07 16:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

スレ主 PINK1号さん
クチコミ投稿数:67件

これにするか?旧520にするか?悩んでいます。
違いが良くわからないのですが?
どうなのでしょうか?
また、倍速が無いようですが、この点どうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23093110

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/12/07 23:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>これにするか?旧520にするか?悩んでいます。
>違いが良くわからないのですが?

取り敢えず
https://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html
でそれぞれの違いは判ります。


>どうなのでしょうか?

何がどうなのでしょうか?
違いは、メーカーが示している通りですm(_ _)m

最低でも、ご自身で気になっている事を書いた方が良いと思いますm(_ _)m
 <それが下の「倍速液晶」?


>また、倍速が無いようですが、この点どうでしょうか?

人に依ると思います。
今使って居るテレビは何でしょうか?
そのテレビに「倍速液晶」が搭載されて居ない状態で「別に問題無い」「気にならない」なら、別段必要無いのでは?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:23093831

ナイスクチコミ!3


スレ主 PINK1号さん
クチコミ投稿数:67件

2019/12/09 11:52(1年以上前)

比較表のURLありがとうございます
知らなかったので助かりました

書込番号:23096729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

当初、50m530xはプライムビデオに対応していなかったことから、Fire TV CUBEを購入し、プライムビデオを見れるようにするとともに、家のスマート家電化をしようと考えておりました。

ところが、9月のソフトウェアアップデートでプライムビデオに対応したと東芝のウェブで拝見しました。
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20190909a.html

そうすると、Fire TV CUBEではなく、echoを購入することも選択肢として追加されることになりますが、echoによって、50m530xのプライムビデオを操作することは可能なのでしょうか?

プライムビデオは、『みるコレ』内の機能となるため、echoが操作できる範囲内の機能(echoが連携できる機能)なのか気になり質問する次第です。

また、Fire TV CUBEは4K対応とのことですが、今回対応したみるコレ内のプライムビデオも4K対応でしょうか?4Kのテレビ内の機能であるため、当然4K対応なのかなあと思っておりますが、念のため確認させていただければと思います。


どうぞよろしくお願いします。






書込番号:23084489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/03 13:10(1年以上前)

Cubeは持ってないからどこまでってのはわからないけど、Echoの場合テレビをつける、チャンネルを変えるみたいな基本的な操作は出来るけど、Primeビデオをどうこうっていうのは出来ないんじゃないかな?(何か駆使すれば出来るのか?)

でもって、Echoシリーズとか使っての感想だけど、すごく便利なところもあるんだけどなかなか思ってるとおりに動いてくれないなんてのも珍しくなく(イメージ的にオンオフとかいう単純操作は得意、“○○で△△して□□”みたいな複雑な操作は苦手、難しい、無理)、単純にPrimeビデオを見るとかだったら見るコレの機能を使う、見るコレに不満があればFireTVstickを使うとかしてリモコンでサクサク切り替えて行くほうが断然楽だと思うよ

書込番号:23084849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 支倉さん
クチコミ投稿数:73件

2021/10/06 14:06(1年以上前)

ご回答の通りできませんでした。。

書込番号:24381948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スカパーの接続について

2019/12/01 08:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

クチコミ投稿数:7件

10年近く前に購入した42Z9000が、最近左半分がたまに映らなくなり(画面左端を手前に引くと治るので接触不良…?)、paypayキャッシュバックの恩恵で50M530Xを購入しました。

全体的若干白っぽいの気になりますが、4Kも綺麗ですし、コスパもよく満足しています。ただ元々繋いでいたスカパー(SP-HR200H)が全く認識しません…。
アンテナレベルがどうこうという話ではなく、HDMI自体を認識してない感じです。他のブルーレイレコーダーとかは問題なくいけたのですが…。

またスカパーのチューナー電源を入れた場合、なぜかHDMI2接続のレコーダー画面が激しく乱れます。(HDMI4接続のスカパー画面は無反応)
念のため他のテレビにスカパーチューナーを繋いでみたのですが、そちらは問題なくいけました。

どうしようもなくなり、途方に暮れております。
もしお分かりになる方や同じ症状のかたがいらっしゃいましたら、ご教示くだされば幸いです。
機種が古すぎるんですかね……

よろしくお願いいたします。

書込番号:23080099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/12/01 14:10(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ただ元々繋いでいたスカパー(SP-HR200H)が全く認識しません…。
>アンテナレベルがどうこうという話ではなく、HDMI自体を認識してない感じです。
>他のブルーレイレコーダーとかは問題なくいけたのですが…。

>なぜかHDMI2接続のレコーダー画面が激しく乱れます。
>(HDMI4接続のスカパー画面は無反応)

この製品に「HDMI入力端子」は、4個搭載されて居ますが、
「HDMI2には、BDレコーダー」「HDMI4には、スカパー!チューナー」と固定しているのには、何か拘りが有るのでしょうか?
他の「HDMI端子」は使えない理由などが有るのでしょうか?

現状「HDMI4」が問題なのか「HDMIケーブル」が問題なのか判りませんが、他の端子にも繋げてみて同じように問題なら、
どこかに問題がある可能性が高いとは思います。
 <他の機器を繋いで問題無いなら、「テレビの問題」というより、「HDMIに関する設定」の問題かも知れません。


「HDMIに関する問題」の場合、一度接続している機器の「HDMI関連」の設定を「OFF/しない」にして、
電源を落とした後「コンセントを抜く」まで行い、5分ほど放置(放電)して、もう一度電源を入れ直し、
再び「HDMI関連の設定」を必要な状態に設定し直してみて下さい。

テレビなどを買い換えると、「HDMI連動機能」の設定情報が上手く動作しないで不安定になる事が有るようですm(_ _)m
 <「42Z9000」の時「SP-HR200H」を「42Z9000のHDMI2」に繋いで居たのでは?

書込番号:23080722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の傾きについて教えてください

2019/11/26 21:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

クチコミ投稿数:2件

REGZA 65M530Xを購入して業者に設置して頂きましたが、画面が後方に傾いています。購入先のケーズデンキでも同じ機種の展示品も画面が後方に傾いていました。これは仕様でしょうか。教えて頂ければと思い投稿しました。

書込番号:23071715

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/26 21:46(1年以上前)

以下のリンクの65V型M530Xの寸法図を見ると「 見やすさを考慮し、画面を約2〜3度傾斜させたスラント設計です。」と書いてありますね。従ってこれは仕様と言う事になります。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m530x/design.html#size01

書込番号:23071751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/11/26 22:17(1年以上前)

sumi hobby 様
ご教授有難うございました。
仕様だったのですね。
納得致しました。
誠に有難うございました。

書込番号:23071837

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65M530X [65インチ]
東芝

REGZA 65M530X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

REGZA 65M530X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング