REGZA 65M530X [65インチ]
- 4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(65V型)。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画できる。
- 新開発パネルと新映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution-S」により、ノイズの少ないきめ細かな高画質映像を実現。
- 「レグザパワーオーディオシステム」を採用し、バスレフ型フルレンジスピーカーにより、低音から高音までバランスのよい迫力あるサウンドを再現する。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2021年1月24日 18:31 |
![]() |
39 | 6 | 2023年1月3日 11:24 |
![]() |
31 | 5 | 2020年12月28日 11:08 |
![]() ![]() |
19 | 4 | 2020年12月10日 19:12 |
![]() |
16 | 5 | 2020年12月9日 22:55 |
![]() |
17 | 6 | 2020年11月28日 06:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ]
この商品を購入しようと考えてるのですが
最後にもう一つ確認したいことがあって
実際
ps4proやps5に繋ぐ時
4k画質で機能HDRをオンしたとき
その時は2160/hdrと表示されてますか?
以前購入したテレビが1080p/hdrしか対応してないという経験があって、ちょっと怖くて
先輩方に聞きました!
テレビに関しては素人すぎて申し訳ないですが
ご回答よろしくお願いします
画像はその時のテレビが対応してない時の画像です
レグザが2160p/hdrの解像度で映せるなら今すぐ買います
よろしくお願いします!
書込番号:23924978 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001150437/SortID=23110266/
M530Xもリンク先と同様の設定を行えばスレ主サンの目的は叶います。
書込番号:23925014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いっちゃん1007さん
こんにちは。
M530Xは4K HDR対応ですのでなんの問題もありません。
書込番号:23925131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マックスゼン時はお世話何りました
結局問い合わせたら全額返品という形なりまぢた
この商品は絶対大丈夫なんですね!?
ありがとうございます!
書込番号:23925341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丁寧にありがとうございます!
届くの楽しみです
書込番号:23925343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いっちゃん1007さん
返品できてよかったですね!
この機種は大丈夫ですよ。設定は他の方のリンク先を参考にされてください。
書込番号:23925349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーさんは半額で
Amazonさんで記載漏れという点で認めて全額って感じですね!
そのリンクの文章みて設定すればいいですね!
本当にありがとうございました!
書込番号:23925421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ]

https://kakaku.com/item/K0001150432/
ここを見れば、メーカーの仕様表にリンクが貼ってある。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/55m530x.html
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m530x/index_j.html
ここを見れば、取説もダウンロードできる。
無線LANはあるけど、Bluetotthは無い
書込番号:23901463
5点

>まこぴーママさん
こんばんは。
wifiはありますがBluetoothは非対応ですね。
書込番号:23901722 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>プローヴァさん
こんばんは。ありがとうごさいます。
Bluetoothはあきらめて M530 M540のどちらかにしようかなぁ〜と考え中です。
Bluetoothは、ヘッドホンなど繋げられたら・・・と思っていたので、無ければないでいいかなぁと思いました。
書込番号:23901775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まこぴーママさん
Bluetoothの音声送信機能がテレビにつき始めたのは比較的最近です。
テレビはスマホなどと違って画と音がズレると違和感が出ますが、Bluetoothは遅延量がコントロール出来ないので相性が良くないのです。
だから最近の機種でも場合によっては遅延量調整などが必要で、使い勝手は思ったほど良くはないですね。
書込番号:23902135 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>プローヴァさん
ありがとうごさいます。
後付けのBluetoothみたいな物がありますが 音が遅れて聞こえるというのは 何かを見て知っていたのですが テレビに搭載されてたらそんなことも無いのかと勝手に思っていました。 Bluetoothでのヘッドホンはあきらめます。ほんと丁寧に教えて頂きありがとうごさいます。
書込番号:23902180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2017年からソニーブラビアはブルートゥース対応してるんで2020年になってもまだ対応してないっていうのはかなり驚きですけどね。。
最近ですって言い切ってしまうのは違うかと。
書込番号:25080438
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]
こちらの機種のリモコンは prime Videoのボタンがありませんが、後継機のM540のリモコンの prime VideoボタンでM530を操作することは可能でしょうか?
誰か試された方いますか?
書込番号:23872620 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

追伸
コストコ入間店で63800円で迷っています。
ウチは prime Videoよく見るので…
書込番号:23872635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

効かない可能性大だと思います。
ウチは他レグザですが、ネトフリ以外のボタンがある他機種のリモコンを買いましたがネトフリ以外は効きませんでした(笑
見るコレから行くしかなさそうです。
ただレスポンスは向上します。
書込番号:23872678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり無理ですか…
新しいモデルがボタン付いていたので、比べてしまうとやはり操作性で新しいモデルが欲しくなります。
残念です。
書込番号:23872708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、量販店で確認してみました。展示の50M530X付属のリモコンでdTVのボタンを押すとネットワークは繋がっていませんでしたから「起動中です。しばらくお待ちください。」の表示が暫く出た後に地デジの表示に戻ります。次にprime videoのボタンに切り替わっているリモコンでそのボタンを押しても無反応でした。
このリモンコンでみるコレはちゃんと反応しましたのでリモコンの互換性の問題では無いです。ビデオに撮っておきましたのでご確認下さい。
書込番号:23874015
5点

わざわざ確認して頂いてありがとうございました。
やはり prime Videoのボタンは使えないようですね。
今年モデルのハイセンスと迷ってしまいますね…
書込番号:23874315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ]
【困っているポイント】
テレビにネットワークを接続したら、スマホのWiFi接続が悪くなる。テレビの接続を解除したらスマホは元に戻る。
【使用期間】
本日から
【利用環境や状況】
スマホのみ接続時は、スピードテストにて非常に高速と表示されます。
【質問内容、その他コメント】
どうすればテレビもスマホも快適に接続出来るでしょうか。お手数をおかけいたしますが、ご教示いただけたら助かります。
書込番号:23840675 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ネットワークに接続したREGZAが回線を使用しているので、スマホがその分遅くなっているのでは?
書込番号:23840683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テレビの接続は無線接続ですか。
出来ればテレビは有線接続したほうが安定したスピードとなります。
的外れでしたら申し訳ありませんでした。
書込番号:23840964
3点

プロバイダや回線契約、無線親機の型番の詳細を書かれたほうが良いかも。
回線契約は? 1ギガ
使っている無線親機に入力しているWANの口は?100メガ1ギガ?
予想ですが、回線契約は速いが、無線親機の性能がボトルネックになっている可能性は?
貼ってあるキャプチャを見ると上りも下りも100メガ程度のようなので、無線親機に入った時点で絞られてる可能性は?
今時のスマホなら回線が早ければ200メガ超はすぐでます
書込番号:23841228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

親機のWANが1ギガポートをチョイスで、11acでスマホを繋げばです。
あと、複数の機器を繋ぐと、それ以上に減衰してしまうというのも、親機が非力だと起こりがち
書込番号:23841364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]
65m 530xを8年ぶりに同社58インチより買い換えましたが、画面がぼやけるというな、例えるならYouTubeで低画質でみているような画質の荒さで困ってます。。
パネルの違いなのかと思いますが、何か良いカスタム設定値等あれば教えて下さい。。
壁掛けにしてリビングでみてます。。
書込番号:23831850 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
「映像設定」の各項目は、「強」とか「最大値」が「最良」ではありません。
過剰に設定する事で余計な映像になって、粗くなったりノイズが目立ったりする事も有ります。
先ずは、「映像メニュー」から、お好みに近い映像状態を探し、
そこから「足りない/余計な」設定を調整していくと良いと思いますm(_ _)m
<「映画」の感じが良いんだけど、「暗い」と思うなら、「黒レベル」を変えたり「色温度」「バックライト」を変えて見たり...
書込番号:23832113
2点

>dwarff23さん
何をみているかで違います。
比較ソースと視聴距離はどうなってますか?
書込番号:23832116
1点

>dwarff23さん
こんにちは。
58型と65型では大差というほどではないですね。
ちなみに65型で粗が見えない視聴距離は2.4m位です。それより近い場合から見ると、ブロックノイズが気になったりボケて見えるなど、粗く見える可能性はありますね。BS4K NHKなどで粗が気にならないならこの原因かも。
以前のテレビは何をお使いでしょうか?
本機は等速パネル仕様のエントリーモデルなので、以前のテレビが倍速や4倍速パネル機だと、新しいテレビは補間機能がないので動きボケが気になる可能性があります。静止画ではシャッキリするのに動くとボヤッとして見えるならこちらの原因かもです。
書込番号:23832298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前は同社の58z8xでした。
距離は2、3メートル離れての地デジメインで現在壁掛けです。
書込番号:23839869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dwarff23さん
Z8Xは倍速4Kパネルですね。視聴距離2〜3mなら視聴距離はさほど問題ないですね。
倍速ありからなしへの変更が効いているのかも知れません。
書込番号:23840030
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

おそらくどっち買っても違いが分かるような差はないと思うよ
ただ毎年エンジン(画像処理の部分)は進化してるから、いちお画質はアップしてる(はず)なのと*40のシリーズからエンジンがクラウド対応になったので、状況に合わせて良くなっていくってのが売りになってるね
少しでも安いほうがいいってことならM530Xでいいだろうけど買ったらそこそこ長く使うだろうし5000円くらいの差ならM540Xでいいんじゃない?
書込番号:23815384
3点

>しすみさん
こんばんは。
530から540への変更点は、レグザエンジンがcloud対応になった程度のマイナーチェンジの内容です。
店頭で横並びで見てもわかるかどうかという程度の差です。530を一台買って帰ったら自宅で540と比較する機会は無いわけですから、1割以上安い530の方で十分だと思いますね。
ただ既に530は量販店のチェーンでは入手できず購入は通販ショップだけになります。
テレビを通販で買うのは初期不良やアフターサービスの観点でお勧めできません。
よってテレビとしては530で十分でも、後々のことを考えたら安心料ということで540になるかなと思います。
量販店でうまく値切ってください。
書込番号:23815619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しすみさん
この差が価格を指すなら単なる販売年の差で機能的にはほぼ同じです。
古い方は在庫僅少なので早めに安く買いましょう
書込番号:23815692
1点

プローヴァさん
その値切るという行為が苦手でいつも通販で最安を漁っています。
安い方でいいのかなと思いました。ありがとう。
書込番号:23815713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





