REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月下旬 発売

REGZA 65M530X [65インチ]

  • 4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(65V型)。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画できる。
  • 新開発パネルと新映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution-S」により、ノイズの少ないきめ細かな高画質映像を実現。
  • 「レグザパワーオーディオシステム」を採用し、バスレフ型フルレンジスピーカーにより、低音から高音までバランスのよい迫力あるサウンドを再現する。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65M530X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65M530X [65インチ]とREGZA 65M540X [65インチ]を比較する

REGZA 65M540X [65インチ]

REGZA 65M540X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月中旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション

REGZA 65M530X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

(378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

現在底値??

2020/03/15 11:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

スレ主 GAKUCHIZUさん
クチコミ投稿数:57件

REGZA 50M530Xの購入を検討しています。
若干、値上がりしてきているようです。
価格推移グラフや販売店舗数から、底値となり値上げ局面と判断してよいのでしょうか?

書込番号:23285720

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/15 12:00(1年以上前)

本当の底値だったかどうかなんてのは買ってから分かるものですけれど販売店が50X540Xを下回る20店舗に減っている事などを勘案すると今買って大きな損は無いと思います。

今の時代は色んなクーポンが有りますからその辺りを活用すれば思いの外安く買えるかもしれませんね。

書込番号:23285795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/03/15 13:11(1年以上前)

この機種に限らず、東京オリンピックが延期になれば値下がり傾向でしょうけど、後継の540Xがアナウンスされて久しいので買っちゃおうかなと思っている今日このごろです。

書込番号:23285926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2020/03/15 19:32(1年以上前)

>GAKUCHIZUさん
こんにちは。
次機種540は発売済みですからねー。
50M520Xなんかの価格推移グラフなどが参考になるかも。

例年通りなら東芝は8月頃まで底値がだらだら維持する感じです。
これは旧機種在庫がなかなかはけないから起こる現象なので、新機種へのバトンタッチで在庫のコントロールがうまく回ればもっと早期に値段が上昇に転ずるはずです。

今現在の微上昇がそのまま続くかまた戻るかはもう少し推移をみないと誰にもわからないと思います。
戻らない場合は機会を逃して残念な結果になりますね。

いずれにせよもう底値近くにいることは間違いないので、量販店で値段出してもらってさっさと買うのが一番だと私は思いますね。

書込番号:23286728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/03/18 12:37(1年以上前)

65M530Xですが、昨夜(3/17)の深夜に最安値を更新した旨、価格.comからメールを受けました。
すかさず、購入手続き。
ノジマ電気で142,200のところ、クーポンが10,000円ついていて132,200円でした。
変動履歴を見ると時間単位で2万円近く変動していますね。
この先の動向は予測できませんが、下がっていた場合の心的ショックが大きいので、以後このスレは見ないことにしたいと思います。^_^

書込番号:23291282

ナイスクチコミ!3


スレ主 GAKUCHIZUさん
クチコミ投稿数:57件

2020/03/18 18:38(1年以上前)

コロナ対応の減税も視野にあり悩むところです。

書込番号:23291746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

Amazon ビデオとハイセンステレビ

2020/03/02 16:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

クチコミ投稿数:123件

素朴な疑問が2つあります。

1. アマゾンビデオアプリが標準でついていますが、これも4Kで観れるのでしょうか? (=Amazon Fire Stick 4Kと同じ?)
2. ハイセンスの[50E6800] もレグザNEOエンジン搭載なので応答性能で言えばこのテレビと同じでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23262460

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/03/02 23:06(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>2. ハイセンスの[50E6800] もレグザNEOエンジン搭載なので応答性能で言えばこのテレビと同じでしょうか?

「E6800」シリーズは「NEOエンジン」としか記載が有りません。
他のモデルでは「レグザエンジンNEO」「レグザエンジンNEO plus」とあります。

「レグザ」を外す理由が無いと思いますが、敢えて外しているなら何か理由が有るのでは?

https://www.hisense.co.jp/tv/50e6800/#tv_a_spec
https://www.hisense.co.jp/tv/50a6800/#anc_spec

書込番号:23263218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

早見再生での字幕

2020/02/24 15:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

スレ主 なた。さん
クチコミ投稿数:7件

HDD録画した番組再生で、早見再生した場合、字幕は表示されますでしょうか?
家電屋の展示品だとHDDかついてないので録画、再生が試せず。。

書込番号:23249736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/02/24 16:24(1年以上前)

>HDD録画した番組再生で、早見再生した場合、字幕は表示されますでしょうか?

X830を所有していますが表示されませんね

書込番号:23249832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/02/24 19:48(1年以上前)

>HDD録画した番組再生で、早見再生した場合、字幕は表示されますでしょうか?

REGZAで早見再生で字幕が出てたのは大昔の機種だけ(他のメーカーは知らない)

それも機能というかたまたま出てたってだけの話でアップデートで出なくなってそれ以降早見で字幕が出る機種は無いはずだyい

書込番号:23250175

ナイスクチコミ!0


スレ主 なた。さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/24 20:16(1年以上前)

>どうなるさん
>ずるずるむけポンさん
コメントありがとうございます。やはりREGZAでは出ないんですね。
torneの2倍速+字幕に慣れてたので、テレビの録画でもそれができればと思ってたのですが、諦めます。
他のメーカーやレコーダーでできる機種ってあるんですかね?

書込番号:23250217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2020/02/25 18:25(1年以上前)

>なた。さん

PanasonicのVIERA TH-43EX600ですが、外付けHDD録画にて、速見聞き機能で字幕は表示されますよ。
ただし、1.3倍です。2倍速になると音声は出ません。単なる早送りですね。

書込番号:23251716

ナイスクチコミ!0


スレ主 なた。さん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/27 16:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。
コスパでレグにしようと思ってるので、早見字幕は諦めることにしようと思います。。
聞き取れなくても字幕で追えるので追加してもらいなあ。

書込番号:23255229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Amazonプライムの操作性について

2020/01/27 10:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

スレ主 KenkenSPさん
クチコミ投稿数:4件

REGZAのM530Xの購入を検討しています。

先日Amazonプライムに対応したようですが、その操作性やレスポンスはどうなのでしょうか?
現在、Fire TV stickを使用していますが、私の今のテレビのリモコンを使用した時はスルスルと移動することができません。
もし、REGZAの機能で視聴した時の操作感が、FireTVの専用リモコンではなくテレビのリモコンを使用した時のような操作感ならストレスが溜まり、結局は stickを使うのではないかと思っているところです。

よろしくお願いします。

書込番号:23193854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/27 23:10(1年以上前)

>現在、Fire TV stickを使用していますが、私の今のテレビのリモコンを使用した時はスルスルと移動することができません。

これってFireTVStickを繋いでTVのリモコン(リンク機能)で操作するとちょっと遅い、FireTVStickのリモコンだとスルスルなのに…ってこと?

FireTVStickにも何種類からあるから機種によってもサクサク度は違うだろうけど、REGZAのPrimeビデオってホーム画面(?)はFireTVStickのそれとほぼ同じなんだけど、作品のアイコンが並んでて上下左右にスライドしていくとか自体がそもそもちょっと遅いよ
あと再生してずっと見てるだけだったら関係ないけど、早送りとか巻き戻しもFireTVStickでやるのと比べると遅いからこれを多様する人だったらイラッとするかもね

TVの機能で見れるのは便利なんだろうけど、切り替え自体が[みるコレ]→[Primeビデオのアイコン]って選んでいくからワンタッチで切り替わるわけでもないし(FireTVStickのHDMI○にする方が早い?)、FireTVStickを持ってるんだったらそっちで見たほうがいいと僕は思う

書込番号:23195110

ナイスクチコミ!2


スレ主 KenkenSPさん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/09 23:00(1年以上前)

主にAmazonで、たまにYouTubeかアベマを観るくらいなので、オンラインコンテンツは重視しないことにします。
ありがとうございました。

書込番号:23220884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

回転台

2020/01/29 20:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

スレ主 SHK15さん
クチコミ投稿数:2件

・テレビ回転台でおすすめを教えて下さい。
・東芝のテレビ回転台RL-SW70をお持ちの方がおられたら教えて下さい。
仕様を見ると回転台の奥行きは220mmとなっていますが
ネジ穴からだと何mmでしょうか?
50M530Xで使用可能かを知りたいです。スタンド奥行き207mm。
幅は4cmオーバー。

書込番号:23198546

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/29 20:37(1年以上前)

https://www.toshiba.co.jp/regza/option/swivel/index.html

50M530X:600×207mm
RL-SW70:560×220mm

M530XはREGZAの中でもスタンドの幅が広いので非対応になってるんだろうね(はみ出すので置けるとはならない)
実際に置けるかどうかっていうのはスタンドの幅というより台座の裏にゴム足(設置する部分)がついててそれが回転台の幅より狭いかどうかで考えていいと思う(もちろん非対応だから自己責任)

テレビを持ち上げてみてスタンドの裏に手を入れてゴム足の位置を探ってみればいいかもしれない(片側がわかれば同じ位置についてるから両端の幅が分かる)
※TVを持ち上げる際は、倒さないようにってのは当然のことながら頑丈そうなところを持って作業すること

もし幅がいけたとしてもはみ出るのは間違いないしなんといっても純正品は高い、後は楽天とかヤフーショッピングとかで“TV、回転台”とか入れて探す、縦横の幅と耐荷重(サイズもそうだけど強度と同じことだからこっちが重要だね)をしっかり確認して決めるとかだろうね

https://item.rakuten.co.jp/kaguto/tr_65rbk/?iasid=07rpp_10095___dz-k5z8fd5s-4ng-bdc4497f-0cef-4f24-bb12-3aa8d9934816

↑↑例えばこういうの

書込番号:23198596

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHK15さん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/30 20:01(1年以上前)

どうなるさん、ありがとうございます。
内容、参考にさせていただきます。
ネジ穴からの長さ情報があれば、教えていただけると幸いです。
テレビ、回転台と色々と検討しています。
転倒防止も気になるところです。パナソニックのGX855も気になってます。

書込番号:23200378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

クチコミ投稿数:9件 REGZA 65M530X [65インチ]の満足度2

レグザは5台目ですが、今回初めて2か所不満があります。

@ボリュームが全体的に小さく聞こえ、時に安定しませんが普通なのでしょうか。
これまでのレグザはボリューム12〜15で使用していました。
今回15〜20位で使用しても、音がこもっているようで聞き取りにくいです。
また、音量も一定せず、度々変更しています。
スピーカーにシールが張られたままかと思い探してみましたが、見当たりません。

A紫色〜赤色の発色について、かなりぼやけてにじんだようになります。

皆様同じようなことでお困りではないでしょうか?



書込番号:23194008

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2020/01/27 15:16(1年以上前)

>初心者302さん
こんにちは。

@について
まず音声設定でオートボリュームがオンになっていたら一旦オフにしてみてください。それで違和感がなくなるようなら、東芝お得意のギミック機能が悪さをしているってことですね。

これでも、直らない場合には、薄型テレビの本質的な問題が考えられます。

今の薄型テレビはベゼル(画面周囲の額縁)が細いデザインが主流です。これはかっこよさとコストダウン要求からきています。問題は、スピーカーをベゼル内におけない点で、スピーカーは底面についています。床方向に向かって音が出るようになっています。床方向に出た音は、前だけでなく後ろにも回り込み、後面に出た音は壁で跳ね返って再び前に出てきて、前に出ていた音波と干渉して、周波数によって打ち消しあったり大きくなったりします。
この結果、底面スピーカーでは、周波数特性が凸凹になり、どの周波数が凸や凹になるのかは壁との距離や材質に依存するためコントロールや補正ができません。

結果的に底面スピーカーの音は籠ったようなどこから音が出ているのかはっきりしない定位の悪い音になりますね。また音量についても例えば凸の周波数成分が多いアナウンサーに合わせて音量調整すると凹の周波数成分が多いアナウンサーでは小さく聞こえたりするので、しょっちゅう音量調整しまくることになり、適切な音量が設定できないことになります。

はっきり言いますと、大半の薄型テレビの底面スピーカーの機種は、音の素性がとても悪いのが普通になっています。
解消するには、別途スピーカーが前を向いているサウンドバーなどを買って組み合わせてそっちから音を出すことですね。

Aについて
NHK BS4Kの4Kネィティブ番組や、BDやUHD-BD、4Kネット動画配信など高画質のコンテンツでも同じようににじみますか?もしそうでないならテレビのせいではなく、送り出しの問題(地デジバラエティ番組などのごちゃごちゃした構図の絵柄で圧縮率が高くなりすぎているなど)の可能性があります。
こちらは原理的なものなので、画面から適切な距離離れて視聴することで粗を目立たなくするのが良いです。
65インチで地デジを見るなら2.4m程度は画面から離れた方がよいですね。高画質コンテンツではもっと近づいても大丈夫でしょう。

書込番号:23194270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 REGZA 65M530X [65インチ]の満足度2

2020/01/27 22:21(1年以上前)

プローヴァさん

音声設定のオートボリュームは初期設定がOFFになっていました。
他項目を少し触ってみたところ、あまり改善しませんでしたが、
サラウンドをシネマにすると少し良くなった気がします。

スピーカーが底面しかないという発想が想定外でした。
スピーカーを前面にするのは必要な配置ですし、コストカット以上に品質ダウンしてると思います。

赤色のにじみについて、ご指摘情報を気にしてみます。
ただ、当機種を3日ほど見て何度かあったのですが、
1年以上見ていた前レグザで同様のにじみを見た記憶がありません。

少しボリュームをあげて使ってみて、それでも気になったらスピーカー買います。
赤色のにじみ出たら、目を休めるタイミングにします。

ご回答ありがとうございました!

書込番号:23195008

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65M530X [65インチ]
東芝

REGZA 65M530X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

REGZA 65M530X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング