REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月下旬 発売

REGZA 65M530X [65インチ]

  • 4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(65V型)。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画できる。
  • 新開発パネルと新映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution-S」により、ノイズの少ないきめ細かな高画質映像を実現。
  • 「レグザパワーオーディオシステム」を採用し、バスレフ型フルレンジスピーカーにより、低音から高音までバランスのよい迫力あるサウンドを再現する。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 65M530X [65インチ] の後に発売された製品REGZA 65M530X [65インチ]とREGZA 65M540X [65インチ]を比較する

REGZA 65M540X [65インチ]

REGZA 65M540X [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月中旬

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション

REGZA 65M530X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

  • REGZA 65M530X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65M530X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65M530X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65M530X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65M530X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65M530X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65M530X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65M530X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

REGZA 65M530X [65インチ] のクチコミ掲示板

(378件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けハードUSB接続について

2019/10/23 13:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

クチコミ投稿数:23件

こんにちは。この商品の購入を検討しています。外付けハードのUSB接続ですがバスパワーのハードを取り付ける事は可能でしょうか。ご教授ください。

書込番号:23004098

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2019/10/23 14:05(1年以上前)

>うーにーさん
取説には
*USBハードディスクは専用のACアダプターを接続してご使用ください。ACアダプターを使用しない場合は動作保証でき ません。
と書いてあります。

書込番号:23004113

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2019/10/23 14:13(1年以上前)

>うーにーさん
こんにちは。
外付けHDDは基本的に周辺機器メーカーの互換性リストで確認がとれているものを選んだ方がいいです。PCと違って相性はそこそこありますので。
例えばバッファローでこのテレビで検索すると下記のリストになります。
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=M530X%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=65V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=

見てわかるようにバスパワーのポータブルHDDも一応でてきます。ただ、注釈に、
「電源の供給が不足した場合(動作しない・不安定な場合)は、ACアダプター「AC-DC5PSC2」(別売り)をご使用ください。」
とエクスキューズが書いてあります。容量も3TBまでしかなく実売価格も高めです。

おそらくケーブルがTVの裏をはい回るのを避けたいが故のポータブルと思いますが、個人的にも安定性の点であまり積極的にはお勧めできないですね。

書込番号:23004125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2019/10/23 15:05(1年以上前)

Minerva2000さん
プローヴァさん

こんにちは、早速ご返信ありがとうございます。職場への設置につき録画機能は

おまけ位に考えています。なので常に電源を必要とする一般的な機種ではなく

USBから供給されるバスパワーを考えていました。メーカーが推奨していないと

なると微妙ですね。

1TBもあれば十分と考えていましたので、AC電源の小型を探してみます。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:23004196

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4980件Goodアンサー獲得:561件

2019/10/23 19:46(1年以上前)

65インチと大型なのですから、いくらでも影に隠せますよ。
3.5インチACアダプター付きのタイプは、
テレビ電源ON→USBへ通電をスイッチにして、電源のONOFFが入りますので、長時間使ってないと休眠もする省エネ機能も働きます。
無人のところで確実に動くほうが安心ですよ。
バスパワーでバクチをするよりも

書込番号:23004718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


loopiestさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 65M530X [65インチ]のオーナーREGZA 65M530X [65インチ]の満足度4

2019/10/26 16:39(1年以上前)

僕ちゃんは2.5inchのSSDをUSBケースに入れてバスパワーで録画してるよちょんちょんよ!

書込番号:23010183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ひかりTV視聴の不具合

2019/10/21 10:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ]

専門チャンネル視聴するため、ひかりTV契約して一週間ぐらいまでは問題なく視聴できましたが、その後毎日最初の1回目の視聴は必ず以下のメッセージが出てきます。再度ひかりTV設定からチャンネルスキャンするか、テレビ消して、しばらくしたら(1時間)再度起動して、一日中問題なく視聴できます。

現在「テレビ」サービスはご利用になれません。
「テレビ」サービスのご利用は、回線設定完了後しばらくお時間がかかります。
また、回線に問題がない場合でも、テレビ本体のIPTV設定からチャンネル設定こくを行う必要があります。

ひかりTVカスタマーセンターから試しでチューナー(ST3400)を貸してもらいまして、問題なく視聴できましたが、やはりテレビ側の問題なのでしょうか。

書込番号:22999769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/10/21 10:57(1年以上前)

テレビ以外に何があるのでしょう?

書込番号:22999797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/10/26 01:04(1年以上前)

この機種ではありませんが、東芝とある程度関係のある
ハイセンス 43E6800
で同じ様な症状になっております。
43E6800の口コミに症状等を投稿してますので、1度確認してみて下さい。
販売店やメーカーに問い合わせる事をおすすめします。

まだ解決には至っていないので(解決済みにはしてしまいましたが)
進展があれば、随時投稿していきたいと思ってます。

書込番号:23009196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

外付HDのデータ移行について

2019/10/07 09:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

クチコミ投稿数:8件

教えてください。
REGZA-47ZG1にバッファローの外付けHDをつけてテレビ番組を録画。
更にREGZA RD-BR600とレグザリンクでHDで録画したものをBRディスクにダビングしていました。
突然47ZG1(テレビ)が壊れたため、今回REGZA-50M530Xを購入。
HDは接続機器を変えると初期化されてしまうというのは理解しているのですが、テレビを購入の際にショップの店員さんから
『HDを直接LANケーブルでBR600に接続すればダビングできる』と言われました。
私はそれほど機械に詳しくありません。
テレビの故障が突然だった為、HDに録画されているものを保存できていません。
BRディスクに保存する方法があるのなら教えてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:22973093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1228件

2019/10/07 09:53(1年以上前)

>さきさやさん

>>『HDを直接LANケーブルでBR600に接続すればダビングできる』と言われました。

間違いだと思います。

壊れたテレビに紐づけされた録画番組を救う方法はないでしょう。

書込番号:22973110

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2019/10/07 10:32(1年以上前)

>さきさやさん
>>『HDを直接LANケーブルでBR600に接続すればダビングできる』と言われました。

店員さんの間違いだと思います。
でも、はっきり言われていてその言葉を信じていたなら、再度この件、店員に問い合わせて再確認しましょう。
いい加減なことを言ってしまったことを認めさせるべきです。ただ、いい加減な店員の様なので、そんなこと言ってないとか開き直る可能性はありますが。その場合はフロア長でも店長でもエスカレーションすればよいかと。

ともあれ、前のTVが故障で壊れており、既に手元にないのであれば救う方法はありません。

書込番号:22973173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/10/07 10:39(1年以上前)

ありがとうございます。
無理だよなあ、とは思っていたのですが
店員さんに言われたので一縷の望みを託して質問してみました。

皆さんに教えていただいて、無理なことがわかりましたのでいさぎよく諦めます。

本当にありがとうございました。

書込番号:22973176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/21 13:14(1年以上前)

サーバーっていうか lan接続したhddなら 他のレグザでもアクセスできたと思うけど。。。

昨日のあるテレビのhddもあるのですが、試したことがありませんが、そこら辺聞くといいです。

また液晶だけの故障なら win7パソコンからhddなどにアクセスできたとおもいます。ただ故障してから設定できるか不明です。

店員の間違いを指摘して上席呼び出して叱責って どんなクレーマーだよ。。。。 やくざさんかよ。。。。

書込番号:22999963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/10/21 15:33(1年以上前)

ありがとうございます。
たしかに店員さんが「機能のあるテレビ」っていうワードを言っていた気もします。

ただ、潔く諦めて新しいテレビに接続してしまいました(笑)

オーディオ機器は奥が深いですね。
機械にうとい私には色々難しいことばかりです。

教えてくださって本当にありがとうございます。

書込番号:23000105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種について

2019/10/07 11:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M530X [43インチ]

スレ主 masaru7995さん
クチコミ投稿数:73件

nnなんかレビューが少ないんですが、不人気なんですかね?520Xは高評価なのに。520にするかこちらにするか、迷ってます。値段も殆ど変わらないので、やはり新しいこちらの方が良いのでしょうか。

書込番号:22973253

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/07 12:03(1年以上前)

>masaru7995さん
一年違えばレビューの数は変わりますよ。

書込番号:22973292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2019/10/07 12:19(1年以上前)

>masaru7995さん
こんにちは。
M520からM530はマイナーチェンジですので、基本的な部分に大差はありません。違いと言えば、M530はBS4Kチューナーが1基増えて2基になったので、BS4Kを視聴時に別のBS4K番組を裏録ができるようになったこと、パネルの表面処理がグレアタイプのクリアブラックパネルになった程度です。このような機能差や値段等考えてお好きな方を選べばよいかと。

ここのレビューの点数については、個人的には殆ど参考にはならないと思っています。機種が違えばレビューワーの母集団自体が変わってきますし、ネガキャン的な内容やステマ的な内容もちらほら見受けられますので。

書込番号:22973325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/07 12:51(1年以上前)

520は初めてのBS4Kチューナー内蔵テレビだったから高い注目度のモデルだったけど530は520の改良型だから話題性は少ない。

この両モデルで今購入するなら530の方がお薦め。

書込番号:22973401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートTV及び録画について

2019/08/30 15:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M530X [65インチ]

スレ主 nok3322さん
クチコミ投稿数:2件

この場を借りて質問させていただきます。すみません。
価格コムのスペック情報や、知恵袋、メーカーのHP、ここの口コミ掲示板
など見ましたが、いろんな情報が拡散されているため、信憑性ある情報が分かりかねます。

@結局のところ、スマートTVで現時点で対応されているコンテンツを教えていただけますでしょうか。

A地上デジタルの2番組同時録画をしたいのですが、
 それを実現する最低限の設備はなにでしょうか?
 A番組を見ながら、B番組とC番組を録画するには
 テレビ自体にまず、地上デジタルのチューナーが3つ必要なのはわかりました。
 その条件はこのREGZAM530Xにあるのでクリアしてます。

 次が問題で、それを録画するためのブルーレイレコーダーの必要条件は
 なにでしょうか?
 ただのHDDでもいいのか、チューナーが3つあるレコーダーが必要なのか

 いまいちわかりません。。。ご教授ください。

書込番号:22888927

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2019/08/30 18:06(1年以上前)

>nok3322さん
こんばんは。
@動画配信サービスの対応状況なら、メーカーの下記HPの情報が最も確実です。各サービスで観れるコンテンツについては、契約すればアプリから探せますが、契約前ならネット上の野良情報を見るしか無いように思います(それなりに不正確です)。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m530x/function.html#func0101

A外付けHDDを買ってテレビに繋ぐのが一番安いです。東芝のHPに適合機種が出ています。バッファロー等の周辺機器メーカーにも適合情報がありますが、M530Xはまだみたいですね。

書込番号:22889135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4980件Goodアンサー獲得:561件

2019/08/30 21:51(1年以上前)

TVとレコーダは、それぞれにアンテナを繋ぎ、受信したり録画したり、別々に動作するものです。

テレビが受信した映像をテレビに送って録画するなど
そんな複雑な事はないので、テレビのチューナー数とレコーダのチューナ数を合わせるなどは不要。無関係です。

逆に、なぜ、そいう誤解が生じるのか、スレ主さんに教えて欲しいです。結構見かける思い込みなので

例えば
レコーダという名前からして、テレビから映像を受けて記録すると誤解するのですか?

テレビの番組表操作で、レコーダに予約が入るのを見て
テレビからレコーダへ映像を送って記録すると
思い込むのですか?


書込番号:22889613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/30 22:28(1年以上前)

>A地上デジタルの2番組同時録画をしたいのですが、
> それを実現する最低限の設備はなにでしょうか?

何故、W録画に3チューナー必要か?というと、視聴用(リアルタイム視聴)にチューナーが必要だから

でもレコーダーの場合は、普通レコーダーのチューナーで番組を見ないので(有料放送を契約したB-CASカードを録画(保存)するためにTVじゃなくレコーダーに入れてるとかなら、視聴するのにレコーダーを使うことはあり得る)、2チューナーのレコーダーでW録画しても特に問題が出ることはないよ

レコーダーを買って録画するかTVにHDDを付けて録画するかっていうのはBD化とか保存が必要かどうかじゃない?

リアルタイム視聴できないので録画する、見終わったら消すとかだったら断然テレビ+HDDの録画が楽だね

コンテンツに関していうと、そこそこ対応してるけどユーザーが多そうなところでいうとAmazonのプライムビデオには非対応、テレビで直接見れれば楽だけどTVについてるやつは操作感がいまいちだったりするので、プライムビデオはもちろんだけど見るのがHuluとかNetflixだとしてもFireTVStick買う方が良いと思う

書込番号:22889695

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4980件Goodアンサー獲得:561件

2019/08/31 13:32(1年以上前)

訂正) テレビが受信した映像をテレビに送って録画するなど
 ↓
テレビが受信した映像をレコーダに送って録画するなど

スレ主さん、ほんと、誤解に至る理由を教えてください。
誤解していたっていいじゃないですか。ニックネームなんだから。

今後、続くと思われる、まったく同じ誤解、書き込みへの対応のため、

書込番号:22890851

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4980件Goodアンサー獲得:561件

2019/08/31 17:17(1年以上前)

TVとレコーダが、それぞれ別々に動くので、

1)TVにUSBハードディスクを接続すれば、TVのチューナで受信した番組を、TVが記録します。
2)レコーダを追加すれば、レコーダは、自分で受信した番組を、記録します。

HDMIケーブルは、レコーダが受信したり、再生したりしている映像と音声を、TVに映し出すための接続です。
TVで受信した映像を、レコーダに送るなどという事(誤解の動作)は、しません。

TVが2系統録画でき、レコーダが3系統、録画できるならば、同時に5系統の録画可能です。単純な足し算でしかありません。

書込番号:22891280

ナイスクチコミ!1


loopiestさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 65M530X [65インチ]のオーナーREGZA 65M530X [65インチ]の満足度4

2019/09/01 13:12(1年以上前)

どうして訊いたことにスパッと回答する人がぜんぜん居ないのはどうして?

書込番号:22893193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2019/09/01 13:34(1年以上前)

長所 長所 菜の葉に止まれ

って歌う人達ばかりだからね

書込番号:22893241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2019/09/14 22:07(1年以上前)

>loopiestさん
>不具合勃発中さん
訊いたことにスパッと回答できるならしてあげて!!

書込番号:22922307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者です、教えていただきたいです。

2019/09/10 22:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M530X [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

こちらの50M530X対応の
テレビスタンド、できれば色味は白系
だとどこのメーカーの物があるでしょうか??
自力で見つけたのはハヤミの物のみです。
ネットで話題のウォールの物は対応していませんでした。
情報をお持ちの方がおられましたら教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:22914106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
loopiestさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 50M530X [50インチ]のオーナーREGZA 50M530X [50インチ]の満足度4

2019/09/11 05:03(1年以上前)

AVA1800-70-1P-B がオススメです

書込番号:22914596

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2019/09/11 08:15(1年以上前)

>初心@素人さん
おはようございます。
ウォールって下記ですかね?

https://www.e-goods.co.jp/fs/egood/i_tv_walllow?gclid=CjwKCAjwk93rBRBLEiwAcMapUa0VUz87kPtL4WUIG6a8h9OGdag3sFG1wnh-RTtfr6eZUI2YC024txoCfpcQAvD_BwE

M530Xはまだ出て間もないので互換性検証されてないんでしょうね。
ただ前モデルM520Xは互換性OKとなっています。

調べてみると、取り付け部がM520Xは400x200で、M530は200x200ですが、ウォールの説明を読む限りウォール自体は200x200に対応しているので、M530Xでも付きそうに見えますね。
心配なら発売元に確認してみてはいかがでしょうか?

50M530X
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/dim/50m530x_rear.pdf
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m530x/design.html#size03

50M520X
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m520x/design_02.html#size03

書込番号:22914764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/09/11 10:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。
調べてみます!

書込番号:22914901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/09/11 10:14(1年以上前)

>プローヴァさん
回答ありがとうございます。

ちょうどウォールの販売元からも返信があり、

50M520Xと50M530Xは背面の部品取付け用ネジ穴のピッチ(距離)や、そのネジ穴位置等、若干仕様が異なる部分がございます。
【50M530X】は背面下部のスピーカー等の段差に
部品が干渉するためお取付けいただくことができません。

との事でした。
壁寄せスタンドに憧れていたのもあり残念です。。

書込番号:22914908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2019/09/11 12:30(1年以上前)

>初心@素人さん
そうですか。図面見ると行けそうですが販売元が言ってるならやめといた方が良いですね。白となると互換性確認されてるシンプルなデザインのものがなかなか見当たりませんね。

書込番号:22915117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65M530X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65M530X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65M530X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65M530X [65インチ]
東芝

REGZA 65M530X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月下旬

REGZA 65M530X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <776

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング