OLED55C9PJA [55インチ]
- 4Kチューナーを内蔵した4K有機ELテレビ(55V型)。地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタルの各チューナーを3つずつ内蔵し、裏番組の録画も可能。
- AI統合の有機EL専用エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」を搭載し、画像処理・音質調整を最適化、美しい映像と臨場感あるサウンドを楽しめる。
- 独自のAIプラットフォーム「ThinQ AI」が「30分後にテレビを消して」など複雑な要求にも応える。「Google アシスタント」「Amazon Alexa」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED55C9PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日
このページのスレッド一覧(全68スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 10 | 2021年3月11日 21:15 | |
| 2 | 11 | 2020年12月29日 20:15 | |
| 1 | 6 | 2020年12月26日 06:31 | |
| 2 | 2 | 2020年12月22日 20:13 | |
| 5 | 3 | 2020年12月16日 17:43 | |
| 1 | 1 | 2020年11月27日 03:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
LG製 65C9PJAが題名のとおり展示品の未通電で158,620円(処分費+税込)でした。
年末あたりからなるべく安い65インチ有機ELを考えていたのですが、安さを求めると展示品ばかりで悩んでいたところにこの商品と出会いました。
未通電の展示品はありでしょうか?
書込番号:24013490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Tanke29さん
こんにちは。
未通電の証拠は何か発見できましたか?延長保証はついてきますか?
書込番号:24013494
1点
かりに未通電が真実であっても大きいものですので画面表面に空手チョップとか食らわされているかもしれませよ。
書込番号:24013523
2点
返信ありがとうございます。
未通電の証拠というのは何をもって証明となるのでしょうか?保証はケーズ電気の保証がついていると思います。
書込番号:24013530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たしかに可能性はありますよね…
展示品を買う限りは未通電に限らず、そういうことも想定して買うべきですよね。
書込番号:24013539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Tanke29さん
こんにちは
価格的にはあっりありですけど
展示の状態も気になりますね。
初期不良や不具合時の対応はしっかりと話付けておいた方がよさそうですね。
書込番号:24013548
![]()
2点
>Tanke29さん
販売店の自称未通電品という事ですね。
未通電の確証を得るのは普通難しいです。
LGの場合、通電タイマーが内蔵されてて、通電時間を表示できますが、メイン基板を交換するとゼロリセットされます。
例えばパネルは使い古しでもメイン基板交換で使用ゼロにできてしまいます。
未通電の展示品というのがテレビの場合普通はないので違和感を感じますが、あとは販売店を信じて展示品にも延長保証付けられるなら買ってみてもいいかもしれません。
もしセットアップしてみて通電タイマーがゼロじゃなかったらすぐに突き返すからね、位は約束させといた方がいいかもしれません。
パネルが実は使われてて、メイン基板交換品だったらハズレ品ですがこれは分かりません。
ケーズがそんな変なことするわけないと信じたいですね。
書込番号:24013598 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>プローヴァさん
未通電の展示している理由はもともと店舗のスペース上、55インチしか置けず、65インチは在庫として眠っていたそうです。
そこで先週から在庫を売り切らないといけないとの理由から、未通電の展示をしているとの事でした。
最終的に5年保証でコミコミ136,000円が最終価格となるようです。
書込番号:24013696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
初期不良の場合は過去モデルの関係で同レベル機種との交換になるそうです。
状態は見た限り、傷や汚れはほとんどないです。
もちろん購入の際はクリーニングするとの事です。
書込番号:24013705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Tanke29さん
お店の話に寄れば、店頭展示品として初期に入ってきたが展示されないまま倉庫に眠っていたと、それを売るため出してきた、と。
それだと見た目はどこからどうみても新品っぽく見えるはずですね。そんな感じでしょうか?
そのあたり納得できれば買いでいいかもしれないですね。65型としてはとても安いので。
相手がケーズだから変なことはしないと思いますが、持ち帰って稼働時間はメニューから見せてもらいますし、焼き付きについても確認します。それで何かあったら相談しますからね、とでも断っておきましょう。
書込番号:24013862 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>プローヴァさん
色々とアドバイスをいただきありがとうございました。
悩んだ末、無事に購入いたしました。
書込番号:24015652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]
最近急な引っ越しでアパートに住むことになりました
引っ越しも落ち着いた頃に10年くらい使って満足だったプラズマテレビが壊れました
次は有機ELと決めていたのでゲームをする事(hdmi2.1)やAVアンプを繋ぐ事からeARC搭載のあえて去年のモデルを選びました
アパートはBSが加入されていたので購入後分波器で地デジとBS見ようとしたら地デジは感度良好でしたがBSはレベル100に対して0〜25を行ったり来たりで最大で45とか散々だったので不動産屋に言ったところアンテナの向きを変えたのか91と良好になりました
ここから無知な私の相談に付き合ってほしいのですがこのTVは BS4Kチューナーついてると思います
新BS4Kはそれ用のアンテナとか必要みたいです
通常のBS4KはBS視聴可能なら見れるような記述を見たんですがアンテナレベル0です
どうしたら見れるんでしょうか?
それとも今の環境では無理なんでしょうか?
どうかアドバイスお願いします
書込番号:23875535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>新BS4Kはそれ用のアンテナとか必要みたいです
>通常のBS4KはBS視聴可能なら見れるような記述を見たんですがアンテナレベル0です
>どうしたら見れるんでしょうか?
>それとも今の環境では無理なんでしょうか?
「新BS4K」と「通常のBS4K」って時点で勘違いしていると思います(^_^;
「新」とか「通常」はありませんm(_ _)m
電波の種類が違うって事です。
こういうページは見ましたか?
https://kakaku.com/kaden/article/4k8k-broadcast/#lid=guide_2041_sec01_txt_01
「薄型テレビ・液晶テレビ 通販 価格比較」
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/
の「薄型テレビ・液晶テレビの選び方ガイドを見る」
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/guide_2041/?lid=shop_pricemenu_guide_2041
の「BS4K放送視聴には4Kチューナーが必須!」
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/guide_2041/?lid=shop_pricemenu_guide_2041#sec01-2
の「より詳しく「新4K8K衛星放送視聴に必要なもの」を知りたい場合」
に有る「新4K8K衛星放送視聴に必要なもの」の先のページです。
書込番号:23875662
0点
電波の種類は何となくですか知りました
簡単に言うと右と左かと
今のBS環境で4K見れないかとの質問です
書込番号:23875726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
右なら現場BS見れる環境で4Kいけると思ってたのですが違うんですか?
よくわからないんです..
書込番号:23875749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「通常のBS4K」とは、このページの真ん中あたりにある水色の部分(所謂在京キー局によるBS4K放送とCS110度)の
ことでしょうか?
であれば、見られるはずです
https://corporate.wowow.co.jp/features/henai/2533.html
アパートについているパラボラアンテナが「新4K8K放送」対応かどうかを確認して下さい
ピンク色の放送を見るなら、新4K8K対応(左旋圓偏波を受けられる)のアンテナおよび、同軸ケーブル等が必要。
)
書込番号:23875782
0点
BS11と言うとイレブンってのですか?
問題なく見れます
書込番号:23876041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>白秋さん
BS11が映るならばBS朝日、BSテレ東、BS日テレの4Kは映る筈です。
映ってないと言うことはなんらか別の原因があるはずです。
BS4Kが伝送されるシステムなのか不動産屋に確認が必要と思います。
基本的な設備自体が4K伝送に対応していないために視聴自体が困難と想定されます。
■判断根拠
抜粋データのようにBS11が映ればそれより下の帯域は映るはず。
これが映らないのであれば別の原因がある。
書込番号:23876061
![]()
0点
建物やアンテナが古い事で受信が出来ない事はあります。
アンテナを調整したら・・も、怪しいですが(笑) お住まいなのは君だけじゃないですものね。
実際にアパートの屋根にはBSアンテナがりますか?
設備は借家である以上 個人では変える事が出来ない事は多くありますからね。
BSがアナログ波時代からの流用でもBSデジタルや4kBSは映る場合があります。
集合住宅である以上 ブースターや分配器が用いられています。 それらがデジタル波やBS4Kに対応していなければ 電波が通ってこないので レベルが上がらず受信が出来ませんね。
大家にやる気さえあれば改修はされるでしょうが 莫大なコストが価格るので どーでしょうかね?
ベランダにBSアンテナ建てたら? 確実ですよ。 (笑)
書込番号:23876132
![]()
1点
私も、ベランダへパラボラ設置に一票。
アンテナケーブルを、エアコン等の室外機の穴から引き込んで、テレビへ直結。
やる気と、1万くらいの出費。
https://youtu.be/0Jeb-bjONSE
今、4Kの局を表示しても、アンテナレベル0なら、設備が古いのでしょう。
書込番号:23876180
![]()
1点
>今のBS環境で4K見れないかとの質問です
>右なら現場BS見れる環境で4Kいけると思ってたのですが違うんですか?
自分が貼ったリンクに記載が有りますが...
「従来の衛星放送で使用していたのは、放送波が進行方向に向かって時計回りに回転している「右旋円偏波」(右旋)。」
が全てだとは思いますが...
「従来の衛星放送で使用していた」って過去形になっているので疑心暗鬼になっているのでしょうか...
<現在進行形の「従来の衛星放送で使用している」という解釈で大丈夫です(^_^;
書込番号:23876359
0点
色んな意見参考になりました
せっかくの4Kチューナー内蔵テレビなので私の部屋専用にアンテナ立てようかと
そこら辺は柔軟な大家なので許してくれるかと
ありがとうございました
書込番号:23877547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]
このテレビの中にあるブラウザで調べ物をしたいのですが画面の上部に、お使いのブラウザが古いため、サイトが正しく閲覧できない可能性があります。最新のブラウザにアップデートして下さい。とでるのですが確かに閲覧できないこともあります。解決方法がありましたら教えていただけないでしょうか。お願いします。
書込番号:23868899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
テレビのブラウザが更新されずに閲覧できないサイトが出てきたら、そのサイトはPCやスマホで閲覧するしかありません。
そのサイトには推奨ブラウザの指定があるので、テレビのブラウザは駄目なのかもしれません。
https://workman.jp/shop/pages/guide-accessibility.aspx
Playストアが利用できる機種なら、Chrome等をインストールして試す手もあるでしょう。
書込番号:23868957
![]()
1点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>最新のブラウザにアップデートして下さい。とでるのですが確かに閲覧できないこともあります。解決方法がありましたら教えていただけないでしょうか。
お使いのスマホは「iPhone」ですか?
「iPhone」なら、「Air Play2」で、「スマホの画面をテレビに表示する(画面ミラーリング)」という手がありますので、文字入力などもスマホ側で出来ます。
書込番号:23869671
0点
>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。
やはり駄目ですか。何かアップデートの方法があるのかと思い相談させてもらいました。
ありがとうございました。
書込番号:23869707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あさとちんさん
ありがとうございます。5000円ですかまあまあしますね。
書込番号:23869709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>名無しの甚兵衛さん
ご返答ありがとうございます。
しかしながら私は、Androidなのでやはり無理みたいですね。ありがとうございました。
書込番号:23869711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]
テレビ側の設定で音声認識サービス設定からAmazon Alexaの項目を選んでもエラーコード324 ネットワークが不安定ですと出て先に進めません。
初期化し有線、無線の両方の接続で試しましたが駄目でした。
YouTubeやAmazonプライム・ビデオは問題なく視聴できるのでネット接続には問題ないと思います。
Googleアシスタントの設定も同じ症状で先に進めませんでした。
ご教示願います。
書込番号:23862741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>クライムテトランさん
こんにちは。
エラーコード324の内容についてはよくわからないのですが、海外フォーラムなどで検索するとルーターのMTU値を1460や1484に変えると動いた、といった情報がひっかかります。LG Content Storeが開かないならこれと同じ問題の可能性があります。
書込番号:23862964
1点
ご教示ありがとうございます。
LGのサポートに問い合わせたところ、時間帯によってはサーバーが混み合ってそのような表示がでるとのこと。
先ほど接続設定できました。
お騒がせしました。
書込番号:23864005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
以前の質問の後、早速買って家に届き数週間使いました。題名の不具合?が起きて不便です。
電源をリモコンでonにしただけでps4proが勝手についたり、テレビoff時にスマホでyoutubeリンクを行い自動で電源onになった時や、Switchをやっている最中に勝手に起動した事もありました。
ps4proにはavアンプnr1608で繋いでいましたが、直接テレビにhdmiケーブルを挿してみたり、ps4proをスタンバイではなく電源オフ状態にしても改善しません。
以前使っていたSONY kj-55x9350dでは全くなかった現象です。何が原因か分かる方いるでしょうか?。
書込番号:23850747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
テレビを買い換えたり、「HDMI」の接続をいろいろ変えたりすると「ブラビアリンク(HDMI CEC)」の動作が不安手になる事が有るようです。
その場合は、一度「HDMI連動」に関する設定を「全ての機器でOFFにする」を行い、「電源リセット」を行ってから、もう一度「HDMI連動」を「連動する」に設定し直すと、各機器の接続が安定する事があるようですm(_ _)m
<電源リセット:「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
取り敢えず、その辺から確認してみては?
書込番号:23850855
![]()
1点
>トネダコウキさん
こんばんは。
テレビを入れ替えた場合などに、HDMIの機器ネゴシエーションがうまく働かないことがあります。そうなると何をやってもリンクが誤動作します。
そう言う場合は下記手順でHDMIリセットを行ってください。
1. テレビのHDMIに繋がる全機器のコンセントを抜く(テレビ、アンプ、ゲーム機、デバイス、レコーダー、プレーヤー等々)
2. そのまま10分程度放置(必ず放置すること)
3. 再度コンセントを復旧。この際コンセントを挿す順番として私の場合は
他の機器→1分待ち→テレビ→1分待ち→アンプの順にしてます。
ご参考まで。
書込番号:23851444 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
返信通りhdmi連動を無効にしたり、コンセントを抜いてしばらく放置したところ、勝手に起動する不具合が無くなりました。
御二方共にありがとうございました。グッドアンサーとさせていただきます。
書込番号:23852446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
Echoから
LGデバイスでビデオ再生してと指示すると
対応できるように設定してくださいと言われるのですが
よくわかりません。
できるのでしょうか?
アプリからできるみたいなこと言われるのですが
動画アプリ項目にAmazonないんですよね・・・・
1点
この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m
>できるのでしょうか?
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20151772536554
書込番号:23813578
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








