OLED55C9PJA [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 4月25日 発売

OLED55C9PJA [55インチ]

  • 4Kチューナーを内蔵した4K有機ELテレビ(55V型)。地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタルの各チューナーを3つずつ内蔵し、裏番組の録画も可能。
  • AI統合の有機EL専用エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」を搭載し、画像処理・音質調整を最適化、美しい映像と臨場感あるサウンドを楽しめる。
  • 独自のAIプラットフォーム「ThinQ AI」が「30分後にテレビを消して」など複雑な要求にも応える。「Google アシスタント」「Amazon Alexa」にも対応。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED55C9PJA [55インチ] の後に発売された製品OLED55C9PJA [55インチ]とOLED55C1PJB [55インチ]を比較する

OLED55C1PJB [55インチ]

OLED55C1PJB [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 5月31日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED55C9PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C9PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C9PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C9PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C9PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C9PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C9PJA [55インチ]のオークション

OLED55C9PJA [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

  • OLED55C9PJA [55インチ]の価格比較
  • OLED55C9PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C9PJA [55インチ]のレビュー
  • OLED55C9PJA [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C9PJA [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C9PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C9PJA [55インチ]のオークション

OLED55C9PJA [55インチ] のクチコミ掲示板

(472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED55C9PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C9PJA [55インチ]を新規書き込みOLED55C9PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面に縦線が入ってます

2020/10/17 21:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]

クチコミ投稿数:15件

先日Amazonで購入し、今日配送業者の方に設置をしてもらいました。
設定を終えてゲームをしたところ、よく見ると画面に縦線が入ってる事に気づきました。
地デジでも同じように縦線が入っています。
これは初期不良なのでしょうか?

書込番号:23732620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:228件

2020/10/17 21:50(1年以上前)

>かずのこnokoさん

初期不良の可能性がありますね。Amazonの初期不良対応については、

「初期不良の商品については、まず各メーカーまでお問い合わせください。初期不良だと判明した場合、返品・交換期間を過ぎてからでも返品・交換を承る場合があります。」
「商品の交換をリクエストした場合は、交換品を送付しますので、受領次第、元の商品を返送してください。在庫状況によっては、交換商品のお届けに時間がかかる場合や、交換を承れず返金処理させていただく場合があります。」
「Amazon.co.jpおよびAmazonマーケットプレイスの大半の出品者は、原則として商品到着から30日以内の返品・交換を承ります。」
とあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G6E3B2E8QPHQ88KF

Amazonはチャットで問い合わせることができますので、具体的な初期不良交換の手順はそちらで確認された方がいいかもしれません。

書込番号:23732696

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/17 22:22(1年以上前)

>かずのこnokoさん
初期不良でしょうね。

一旦電源抜いてしばらく放置。これでも駄目ならパネル交換になると思います。

書込番号:23732777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/10/17 23:03(1年以上前)

>kockysさん
>すずあきーさん
お二人方ありがとうございます。
電源を落としてしばらくして電源をいれましたが症状は改善されませんでした。

Amazonに問い合わせしたのですが、メーカーに問い合わせをしてくださいと言われたので後日メーカーに問い合わせをしてみます。

書込番号:23732873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/10/18 09:46(1年以上前)

>かずのこnokoさん
こんにちは。
地デジでも出ていて電源抜きでも直らないならおそらく初期不良ですが、メーカーに問い合わせるのは良いとして、とりあえずパネルノイズクリアをやられてみてはいかがでしょう。

書込番号:23733396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2020/10/18 13:50(1年以上前)

>プローヴァさん
パネルノイズクリアを実行したら症状が改善されました!
アドバイスありがとうございました!

書込番号:23733847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BS4Kチューナー

2020/10/14 21:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

この機種にはBS4KチューナーとCS 4Kチューナーがそれぞれ1つずつしか付いてませんが、2つずつ付いてる機種に比べてデメリットは何でしょうか?

書込番号:23726298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/10/14 21:21(1年以上前)

>バンデンプラさん
こんばんわ。
チューナーが1つしかないと4kを視聴しているときは録画出来ません。逆に録画中は視聴出来ません。

書込番号:23726321

ナイスクチコミ!0


meriosanさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:107件

2020/10/14 21:29(1年以上前)

>nato43さん
この機種がどういう仕様なのかはわかりませんが、一般的には1つのチューナーしかなければ番組録画中はその番組しか見ることができない、逆を言えば録画中でも録画している番組なら見られる、というのが普通だと思います。

>バンデンプラさん
2つチューナーがあれば、番組録画中でもそのチャンネルだけではなくほかのチャンネルも視聴することができる、いわゆる裏番組録画が可能ということになります。

書込番号:23726340

Goodアンサーナイスクチコミ!4


meriosanさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:107件

2020/10/14 21:35(1年以上前)

>バンデンプラさん
ちなみに「BS4KチューナーとCS4Kチューナーがそれぞれ1つずつ」と書かれていますが、BS4KとCS4Kは合わせて1つのチューナーですので、BS4KとCS4Kを1つずつ2番組録画はC9Pでもできないですし、2チューナーであるCXPでも4K放送は同時に2つは録画できないはずです。

書込番号:23726356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6458件Goodアンサー獲得:896件

2020/10/14 21:51(1年以上前)

>チューナーが1つしかないと4kを視聴しているときは録画出来ません。逆に録画中は視聴出来ません。

おいおい、またまたいい加減なことを書かないでくれ。
※[BS4K・110度CS4K放送について]
1.BS4K・110度CS4K放送の録画中はBS4K・110度CS4K放送の他の番組を同時に録画できません。
2.BS4K・110度CS4K放送を録画中に視聴できるBS4K・110度CS4K放送は、録画中の番組のみとなります。
3.BS4K・110度CS4K放送視聴時は2画面表示できません。

書込番号:23726387

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/10/14 22:46(1年以上前)

>バンデンプラさん
こんばんは。
デメリットという程ではないですが。。
BS4Kに関しては、見ている番組を録画できます。そして録画中は他のチャンネルに変えられない、こんな感じです。

BS4Kでそれなりに価値ある番組を放送しているのはNHK位なので、この仕様でも大した問題はないかなと思います。

書込番号:23726517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビでAmazonフォト

2020/09/26 12:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]

教えてください。Amazonフォトをテレビにインストールすることが出来るのでしょうか。今まではファイヤーTVステックで見ていましたが。
よろしくお願いします。

書込番号:23688278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/09/26 13:22(1年以上前)

>バイオニックジェミーさん
こんにちは。
LGのテレビ用アプリは、WebOSアプリになります。
おっしゃってるアプリは、LGコンテンツストアに表示されてないと思うんですよね。
そこになければ、WebOSアプリがないという事ですのでインストールは出来ません。

書込番号:23688345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/09/26 15:57(1年以上前)

>プローヴァさん
さっそくのご回答ありがとうございます。
無理と言うことでわかりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:23688614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットを介した画質について

2020/09/18 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]

クチコミ投稿数:8件 OLED65C9PJA [65インチ]のオーナーOLED65C9PJA [65インチ]の満足度3

まだ購入して2ヶ月くらいなんですが、2週間くらい前からYouTubeやamazon primeの画質が酷くなってしまい、まるでSD画質?のような状態です。一方でPS4でYouTubeを実行して同じ動画を見ると綺麗です。
テレビ側のデータ処理の問題かと思われますが、突然ダメになり始めたので何が起こっているのかわかりません。
このような現象が起きている方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:23670447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/18 13:46(1年以上前)

>(@◇@)さん こんにちは、

一旦、テレビのコンセントを壁から抜きます、15分後に再投入してみてください。
リモコンで切らないで。

書込番号:23670503

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/09/18 14:00(1年以上前)

リモコンで電源切ってから、行ってください。

書込番号:23670535

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/18 14:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビ側のデータ処理の問題かと思われますが、突然ダメになり始めたので何が起こっているのかわかりません。
>このような現象が起きている方いらっしゃいませんでしょうか?

テレビが原因とは限りません。

まず、テレビがインターネットに繋がるための接続はどの方法ですか?「有線LAN」「無線LAN」?

「無線LAN」なら、「AP(ルーター等)」までの「直線距離」「直線上にある遮蔽物の数」「各遮蔽物(内蔵物)の質」が影響します。
また、キッチンが近いと、電子レンジの電磁波で影響を受ける場合も有ります。

なので、要因は色々有るので、現状の「結果」だけでは分かりませんm(_ _)m

取り敢えず、他の方も書いている「電源リセット」を試して見ては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
「電源リセット」は、ルーターなどもしてみると良いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:23670602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 OLED65C9PJA [65インチ]のオーナーOLED65C9PJA [65インチ]の満足度3

2020/09/19 23:23(1年以上前)

皆さん
ご回答ありがとうございます。
電源切るなどしてみましたが、やはり解消しませんでした。
PS4を通して同じ動画を見ると相変わらずPS4の方が全然画質が良いです。AmazonプライムのBOYSもPS4=UHD、テレビ=HD時折SDか?くらい酷いです…。
テレビもPS4もルーターの間近に設置しており、双方とも無線接続なので設置環境の差はないと考えられます。
LGテレビの機能によるものかと思いますので、一旦メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:23674109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/20 03:30(1年以上前)

>電源切るなどしてみましたが、やはり解消しませんでした。

「電源を切る」では無く、「コンセントを抜く」が重要です。
「電源を入れ直す」に微細な違いが有りますが、その微細な部分が重要だったりします。

また、「コンセントを抜く」の後、直ぐに繋いでは意味がありません。しばらく「放置」する事も重要です。


>テレビもPS4もルーターの間近に設置しており、双方とも無線接続なので設置環境の差はないと考えられます。

「近いから良い」という思い込みも良く有りませんm(_ _)m

間近なら有線で接続した方が良いです。通信が安定しますし...


>LGテレビの機能によるものかと思いますので、一旦メーカーに問い合わせてみます。

そうですね。同じ症状の方が見つかるまで待つのが面倒ならメーカーに診て貰うのが良いと思いますm(_ _)m

書込番号:23674382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 OLED65C9PJA [65インチ]のオーナーOLED65C9PJA [65インチ]の満足度3

2020/09/20 18:42(1年以上前)

皆さん

コンセントを抜いてもケーブル接続でも変わらなかったため昨日サポートに問い合わせしました。先程LGから早速返信が来ました。サポート体制は良いですね。
内容としては初期化を勧められ、初期化したら元のようにYouTube他、ネットを介した表示が元通りとなりました。
使っているうちに受信からの画像表示に何らかの処理能力の低下があるのかもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:23675812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/09/20 21:10(1年以上前)

>(@◇@)さん

コンセント抜きも初期化だったのですが、それだけではされなかったようですね。
何かのボタン押しながら電源オンでしょうか。

書込番号:23676184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 OLED65C9PJA [65インチ]のオーナーOLED65C9PJA [65インチ]の満足度3

2020/09/21 00:52(1年以上前)

>里いもさん

サポートの指示に従い、工場出荷時の状態に戻しました。
リモコンの設定→詳細設定→機器設定→初期化になります。

書込番号:23676647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/21 04:52(1年以上前)

>(@◇@)さん

>内容としては初期化を勧められ、初期化したら元のようにYouTube他、ネットを介した表示が元通りとなりました。

またセットアップのやり直しが面倒ですが、とりあえず、改善できて何よりですm(_ _)m


「電源リセット」で改善しない場合の手段として「初期化」があるのですが、余程の問題で無い限りする事は無いんですけどねぇ...
こういう場合、何かの切っ掛けでまた同様の状況になってしまうかも知れませんね。
メーカーには、原因を見つけて貰ってソフトウェアアップデートなどで対応して欲しいところですm(_ _)m


>里いもさん

>コンセント抜きも初期化だったのですが、それだけではされなかったようですね。

「コンセント抜き」は、「(電源)リセット」「再起動」です。
「初期化」とは違いますm(_ _)m


初期化操作については、テレビ内蔵の取扱説明の
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/settings/general/factoryreset_j/jpn/w45__settings__general__factoryreset_j__jpn.html
 <http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Apps/w4.5_mr_j02/j_jpn/settings.html
にも記載が有ります。

書込番号:23676767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選びで迷っております。

2020/09/06 18:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]

スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:91件

日立のプラズマテレビがとうとう線が入り出しテレビを購入しようと見てきたのですが

こちらの機種が税込128000円 BRAVIA KJ-55X9500Hが168000円とのことだったのですが

一年前の有機テレビか最新の液晶にするか迷っております、価格差もあり1年前とは言え有機テレビが

いいのかと思っているんですが、有機テレビは各社LG製有機パネルを使っている事は知っているのですが

正直LG製テレビはどうなのでしょうか?

本機の有機パネルはSONY、パナソニックで言うどのランクのテレビになるんでしょうか?

質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:23646008

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/09/06 19:18(1年以上前)

>don35さん
こんにちは。
メーカーは使っているパネルのランクなどは発表していませんので、海外のレビューサイトの実装結果から推測するしかありません。

LGの場合、Bシリーズはピーク輝度が低く、Cシリーズ以上は高くなっています。両者で2割程度違う感じなので、横並びでないとわかりませんが。

ちなみに、ソニーは上記LGの2ランクの中間位の測定結果になることが多いです。パナソニックはLGの上ランクと同等です。東芝は海外サイトに実測結果はありません。

パナソニックでも独自パネル排熱構造をとるGZ2000だけはLGの上のランクよりさらに2-3割上になります。この機種だけは特別ですね。

ピーク輝度以外の画質特性に関して機種間では明確な差はありません。
また、有機の画質諸特性はほとんど液晶を上回りますし、実際に見てもその差は容易にわかります。液晶のX9500HであってもLGの有機C9Pには画質では全然勝てません。

LGも、液晶機はかなりイマイチですが、有機モデルの画質はとても拘っており、元V社のエンジニアが画作りに深く関与しているとのことなので、特に最近のモデルでは国内メーカーと比べても遜色はないと感じますね。

書込番号:23646059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:91件

2020/09/06 19:33(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

本機の画質を確認したかったのですが残念ながらアンテナが繋がっておらずデモ画面しか確認出来ませんでした

去年の年末に実はGZ1000を購入しようか迷っていました、GZ2000がやはり素晴らしいと思ったのですが、予算的に

GZ1000にと思っていたのですが、本機は各社のチューニングの違いなどあるんでしょうがGZ1000ほどの画質なのでしょうか?

書込番号:23646093

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/09/08 09:57(1年以上前)

>don35さん
GZ1000は昨年モデルですでに価格が底値を打って上昇に転じていますので、後継機のHZ1000の方が安くなっていますね。
C9PとHZ1000ですと、やはり暗部の再現能力ではHZ1000に分があると思います。
これは映画など平均輝度が暗いコンテンツを、照明を落とした暗い部屋で鑑賞すればわかる差ですが、それが価格差3万8千円に相当するかはスレ主さんの判断になりますかね。

ちなみにパナソニックの方は、同社のレコーダーにLANダビングできるとか、外出先から録画物をスマホなどでリモート視聴できるとか、機能面でもLGに対してアドバンテージは出ます。

ただ、HZ1000もコロナの影響下とマイナーチェンジのため、最初から安値をつけており、LGとの値段差が3.8万円というのは有機の値差としてはかなり小さいと思います。私ならこの差ならパナソニックを選びますが、3.8万円の差でLGを選んだとしても大きな後悔はないと思いますね。

それと、有機ELの画質が最大限発揮されるのは4KのHDRコンテンツです。チューナー画質を比較される場合も、NHK BS4Kで大河ドラマなどが放映されている時間帯に量販店に出向いて確認するのがよろしいかと思います。低画質でSDRな地デジでは差がそれほど出ませんので。

書込番号:23648901

ナイスクチコミ!0


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:91件

2020/09/08 17:16(1年以上前)

>プローヴァさん
色々ありがとうございました。

結局、OLED55C9PJAを税込120000円 5年保証 ポイント1%で購入してきました。

上を見ればキリが無いので本機に決めて来ました。

リモコンが特殊なんで気になってたんですがリモコンも保証範囲に入るらしいんで決めて来ました。

初有機テレビなんでプラズマとの違いを楽しみたいと思います。

また何かあればお願いします。

書込番号:23649523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2020/09/08 18:18(1年以上前)

>don35さん
購入おめでとうございます。
いいと思いますよ。
うちもC6Pがまだ現役ですが、キャリブレーションして何の問題もなく高画質で使えています。C9Pはそこから三世代分の進化がありますからね。

書込番号:23649611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/09/15 18:00(1年以上前)

>don35さん
有機ELおめでとうございます!
その値段で買えたなんて、私もほしいと思っている機種なので羨ましい限りです。
厚かましいお願いなのですが、購入した店舗の詳細等はご教示いただけませんか?
私も半期決算のこの時期に、価格交渉させていただきたいと思っております。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23664638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nelldripさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/15 20:25(1年以上前)

LGのOLEDは以下の欠陥があります。これはどうにも出来ない致命的なレベルです。
・黒側の階調破綻によるルックの崩壊(OLEDそのものの欠陥でもありますし、黒を浮かせれば軽減出来ますが)
・RGBWによる高輝度域の彩度低下。要は白飛びが原理的に早く出るということです
・輝度不足による高輝度域の飽和。そもそもの表示性能が足りないので全体的に明るかったりするとOLEDでは彩度が著しく落ちます。

LCDではこの問題は一般にありえませんし、OLEDの予算を出すならLCDの上位機種が選べます。
そういったLCDではFALDを搭載していることも多く、OLEDより正確で好ましい黒表現も可能です。

事実、OLEDのそういった欠陥を嫌って映像制作の場ではもうOLEDは使われておらず、FALDのLCDが最上位です。

OLEDを選ぶのは別に自由ですが、画質を求めるなら自分は勧めませんね。

書込番号:23664907

ナイスクチコミ!0


スレ主 don35さん
クチコミ投稿数:91件

2020/09/15 22:49(1年以上前)

>サラスヤさん
こんばんは
エディオンで購入しました、各店舗やってるかはわからないんですが普通に9月いっぱい128000円で限定10台でやってるみたいです。

安いのでBシリーズかと思ったんですが本機でしたw 一度目の若い店員さんは広告の品なんでこれ以上安く出来ないと回答でした。

少し考えて二度目の年配の店員さんはポンポンと値下げしてくれました。店員さんによって価格が違うのもなんかね〜て感じですよね。

>nelldripさん
購入前にお聞きしたかったです。

まあ自分は元々その当時賛否あった今は無きプラズマテレビを愛用しておりましたので、有機でいいかなと購入しました。

上を見ればキリがないので最後は有機テレビが12万という事で決めました。

書込番号:23665283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]

スレ主 habe1111さん
クチコミ投稿数:23件

AplleTV appが日本でも使えるようになりましたが、画像の緑枠にあるようなWebOSのランチャーに表示されるオススメ動画が表示されません。
Netflix、PrimeVideo、YouTubeは表示されるのですが、何か設定が必要なんでしょうか?

書込番号:23608530

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 habe1111さん
クチコミ投稿数:23件

2020/08/26 22:16(1年以上前)

表示されるようになりました。

書込番号:23624207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLED55C9PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C9PJA [55インチ]を新規書き込みOLED55C9PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED55C9PJA [55インチ]
LGエレクトロニクス

OLED55C9PJA [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

OLED55C9PJA [55インチ]をお気に入り製品に追加する <595

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング