OLED55C9PJA [55インチ]
- 4Kチューナーを内蔵した4K有機ELテレビ(55V型)。地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタルの各チューナーを3つずつ内蔵し、裏番組の録画も可能。
- AI統合の有機EL専用エンジン「α9 Gen2 Intelligent Processor」を搭載し、画像処理・音質調整を最適化、美しい映像と臨場感あるサウンドを楽しめる。
- 独自のAIプラットフォーム「ThinQ AI」が「30分後にテレビを消して」など複雑な要求にも応える。「Google アシスタント」「Amazon Alexa」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED55C9PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日
このページのスレッド一覧(全180スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 5 | 2020年8月6日 19:17 | |
| 9 | 1 | 2020年5月9日 14:10 | |
| 7 | 4 | 2020年5月6日 20:53 | |
| 12 | 6 | 2020年5月3日 08:51 | |
| 14 | 3 | 2020年5月1日 14:31 | |
| 7 | 2 | 2020年4月29日 20:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
【ショップ名】
コストコひたちなか店
【価格】
税込み224,920円
【確認日時】
2020/05/12
【その他・コメント】
OLED65C9PJAがこの価格でした。
しかも通常8,000円のプラス4年延長保証が無料!
5/12まででしたがスターウォーズのBD(3600円相当)が無料プレゼントでした。
日本一安いのではないでしょうか?
コストコカスタマーセンターに電話して行きましたが、つくば、ひたちなか、前橋南はまだ在庫有りの様です。オンラインストアはもう5,000円高い値段ですが品切れ表示。倉庫とオンラインは在庫が別という事なので、狙ってる方はカスタマーセンターに倉庫店在庫を聞いてからダッシュした方が良いかと。
私は持ち帰ったので家に帰って何とか自力で設置しましたが、力に自信のない人は設置をお願いした方が良いです。めちゃめちゃ重たいです。
しかしながら画質は最高で本当に文句なし。
大特価で買えて本当に満足です。
書込番号:23400599 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
いいですねーチャンス逃しました!
13日以降も、何かしらキャンペーンやってくれるといいですが(>_<)
書込番号:23400767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kaysuyaさん
スターウォーズのBDは完全にオマケですので、貰えなくても少なくとも損した訳では無いと思いますよ(^^) 延長保証無料キャンペーンはまだ5/13以降も継続の様です。また倉庫店によって微妙に価格設定が変わる場合があるとのことでしたのでご注意下さいね。
kaysuyaさんが良いお買い物が出来ます様に!
書込番号:23400887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
週末にでものぞいてみようかなと思います!
ご丁寧にありがとうございます^^
書込番号:23400896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コストコの現在の65c9pjaの価格が分かる方いらっしゃいましたら教えていただけますか。
書込番号:23425573 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主です。本日コストコひたちなかで確認したところ258000円でした。B9Pの方は218000円でした。5年保証が無料かどうかは確認できず… ご参考になれば幸いです。
書込番号:23582984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]
【ショップ名】コジマネット
【価格】153,246円(別途GWクーポン10000円アリ)
【確認日時】5/9 11:00
【その他・コメント】コストコの55B9PJAで検討していましたが、今日朝激安情報を発見。迷うことなくポチってしまいました。
7点
たぶんノジマオンラインのことだと思いますが、確かに本体価格は安いですけど、
5年保証に入るとするとだいぶプラスして払うことになるようですね。38500円のようです。
Amazonであればプラス7000円程度で5年保証付けられますので、保証込みだとAmazonのほうが安くなります。
有機ELに限らず大型テレビは延長保証はつけておいたほうが良さそうなので、
ヤマダの安心保障のような他店舗で購入したものにも適用できる保証には入ったほうがいいかもしれません。
書込番号:23392152
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
本機をAir PlayでAppleのHome Podとつなぎ、音声出力をHome Podにしてテレビのスピーカーとして使うことはできるのでしょうか。
書込番号:23378944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ナニータ1086さん
本機のAirPlayは、iPhoneやiPadから本機にストリーミングするためのもので、外部スピーカーに音声出力することは出来ないのでは?
書込番号:23385257
![]()
1点
>ナニータ1086さん
こんにちは。
テレビのAirplay2はレシーバーなので、ホームポッドなどに音を送ることはできません。
AppleTV等のデバイスを、テレビに繋げば、AppleTVのオーディオ出力先としてホームポッドを選べるとの事です。
書込番号:23385292 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Minerva2000さん
>プローヴァさん
ご回答いただきありがとうございます。
Apple TVを購入したいと思います。
書込番号:23386087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ナニータ1086さん
AppleTVとHomePodの組み合わせで何が出来るか、理解されていますか?
テレビの放送音声をHomePodから出すことはできませんよ。
書込番号:23386154
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
【ショップ名】
コストコ
【価格】
228,000
【確認日時】
4月30日
【その他・コメント】
3000円くらいのDVDと8000円くらいの5年保証つき
書込番号:23372624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
激安過ぎてビックリですね。
ソニー65型A9Gを1台買うか、65型C9を2台買うかみたいな。
C9にすれば、A9Gを買う予算で他のあらゆる家電をお釣りで買えてしまいますね。。
書込番号:23372714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
228,000円での購入、
コストコのどこの店舗ですか!
参考までに教えてください。
書込番号:23374213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もこの価格で購入しました。
コストコ新三郷倉庫でしたが、おそらく全国値段は一緒かと思います。買うなら今!って感じですよね。
書込番号:23374713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オンラインで見ると売り切れ表示なのですが、
店舗ではまだ買えるんですかね?(・_・;)
書込番号:23376424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日見たときはその条件で224900だったと思うけど
関東地区は3000円くらい高いの?
書込番号:23376661
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ]
[OLED55C9PJA]の下位互換(?)[OLED55B9PJA]と、どちらを購入しようか悩んでいるのですが、私の調べですと大きく違うのが【AI対応映像エンジン】の違いだと思うのですが、性能的な違いというのは何があるのかご教授いただきたいです。
【a9インテリジェントプロセッサー】・・・有機EL専用
【a7インテリジェントプロセッサー】・・・液晶用
ということでしょうか?
これだけの情報だと具体的な違いがわからなく、悩んでしまします。
有識者の方々、よろしくお願いいたします。
4点
>筍或文若さん
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1180312.html
こういう記事見ましたか?アルファ9の方が性能が上のようですね。
どちらもディープラーニングを用いたチューニングのようです。
ディープラーニングの肝はまずどのような学習データを用いるかです。これは公開されるものではありません。
具体的にどう使うのか?上記の記事にLUTという記載がある為、画像エンジンが用いるいわゆるルックアップテーブル、これは半導体で使われる用語と同等だと思います。つまり、チップの調整パラメータ相当です。
このパラメータを算出するためにディープラーニングを使ってると思います。
ディープラーニングの学習データをチップ毎に用意するはずはないのでここは共通でチップに応じたパラメータを算出するアルファ9の方が性能が高いのでLUTの自由度が画像の補正も上手くやる程度なんでしょうね。
公開データから言えるのは上記程度です。
AIやらディープラーニングやら言葉でごまかされがちで、、ああ、凄そうだで終わるんですが。
今までの映像エンジンを基準としてどれだけの精度があるのか比較する。
もしくは片方のエンジンを基準にどこにどれだけの差があるのかという比較で判断するしかありません。
チップが液晶用であろうと有機EL向けにLUTは調整されてると思います。そうでないと性能が出ません。
単にチップの調整範囲が違う。何に使われているのか?そして差がある項目は何か?
を上記のような記事で見るしか無いのかなと思います。
書込番号:23370065
3点
>筍或文若さん
こんにちは。
最近発表された8K液晶機にもα9が入っているようなので、α9は高級TV用エンジン、α7は中級TV用エンジンということかと思います。
LGは上位機種が有機となっているので、α9はほぼ有機上位機種にしか搭載はされていませんが、機能見る限り、有機に特化した機能ではないので上位機種用のプロセッサでしょうね。
AI云々は、色々な視聴環境で、色々な画像を見やすく自動補正する機能がメインでしょう。例えば明るい環境で暗部階調を上げて、見た目潰れないよう補正するとか。
まあただ、この手の機能は、視聴環境に合わせて昼間用、夜間用など画質モードにプリセットしといて自分で切り替えれば問題ないので、AIの力を必ずしも借りる必要はありませんし、AIと言っても環境輝度に合わせて視聴者の好みを理解して画質調整してくれるほど頭が良いわけではないかと。第一、視聴環境の明るさのセンシングだけとっても、受光部の横にちっちゃなセンサーを一個付けとく程度では不正確ですよ。テレビの前に色々置かれただけで影響を受けますから。
予算に余裕があれば高い方買っとけば間違い無いですが、個人的にはプロセッサの差は目くじら立てるほどの物でもないかなとは思います。
ただ、B9とC9でしたら、C9の方がお勧めです。
エンジンの差ではありませんが、有機ELパネルの輝度がC9の方が少し高くなってます。
B9がデチューンされてるわけではなく、おそらくパネルの量産ばらつきの中で下の方をB9に回してるのではと推察しますが、世界各所のレビューサイトの実測結果を見ると必ずB9のほうがC9よりも2割ほど暗いです。
とは言え、ソニーの最上位A9GはB9PとC9Pの間くらいの輝度なので、それほど気にすることはないかも知れませんが。
いずれにせよ国内メーカー品よりは安いので、買えるならC9Pをお勧めしておきます。
書込番号:23370324 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>プローヴァさん
度々の的外れ的、質問に回答頂き、有り難うございます。 広州の、8,5世代有機EL 生産ラインすったもんだのすえ、やっと生産出荷始まるようですが、韓国内生産のパネル搭載の既存モデルと、品質の差が出る可能は有りますか。又外部メーカー供給に際しメーカーにごとに、品質検査結果のグレード差つける可能性、考えられますか?
書込番号:23372801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ]
テレビ台に乗せるために専用スタンドの横幅サイズを調べていましたが
仕様書に記載が見当たりませんでした。
横幅サイズをご教示いただけると嬉しいです。
以上、よろしくお願いいたします。
4点
>pokemongetさん
こんばんは。
この辺りに出てます。
https://www.lg.com/jp/tv-special/vesa2019
998mmじゃないですか?
書込番号:23369055 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
プローヴァさん
お世話になります。
迅速なアドバイスありがとうございました。
助かりました。
書込番号:23369131
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







