55UM7500PJA [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 4月25日 発売

55UM7500PJA [55インチ]

  • AI対応、高性能映像エンジン「α7 Gen2 Intelligent Processor」搭載の4K液晶テレビ(55V型)。BS・CS 4Kチューナーを内蔵。
  • AIが画質と音質を最適化する方法を見つけ出し、コンテンツに合わせて常に最高レベルの映像を映し出す。広視野角&高発色のIPS 4Kパネルを搭載。
  • 自然な会話での音声認識が可能な「ThinQ AI」のほか「Google アシスタント」「Amazon Alexa」も搭載。「AirPlay 2」対応でストリーミングが可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 55UM7500PJA [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55UM7500PJA [55インチ]の価格比較
  • 55UM7500PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • 55UM7500PJA [55インチ]のレビュー
  • 55UM7500PJA [55インチ]のクチコミ
  • 55UM7500PJA [55インチ]の画像・動画
  • 55UM7500PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • 55UM7500PJA [55インチ]のオークション

55UM7500PJA [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

  • 55UM7500PJA [55インチ]の価格比較
  • 55UM7500PJA [55インチ]のスペック・仕様
  • 55UM7500PJA [55インチ]のレビュー
  • 55UM7500PJA [55インチ]のクチコミ
  • 55UM7500PJA [55インチ]の画像・動画
  • 55UM7500PJA [55インチ]のピックアップリスト
  • 55UM7500PJA [55インチ]のオークション

55UM7500PJA [55インチ] のクチコミ掲示板

(346件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55UM7500PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55UM7500PJA [55インチ]を新規書き込み55UM7500PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

待機電力について

2020/05/09 14:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UM7500PJA [43インチ]

スレ主 hiratamさん
クチコミ投稿数:2件

43UM7500PJAを1週間前に購入しました。
新しい家電製品を買った際は、しばらくワットメーターをつけて、消費電力動態をみることにしています。
こちらのテレビは、一通り余計な待機電力を食わない設定(Wifiからの電源Onを無効にする等)にしても、
電源Offから40分程度は17W程度ずっと消費しています。※時間経過後はちゃんと0Wになります。
特に外付けHDDなどはつけていないのですが、SmartTVですと、これはどうしても仕方がないものでしょうか。
この前に使っていた、2013年のシャープ製40インチ非SmartTVはすぐ0Wになっていました。
ま、気にしなければよいだけですが、もしどこか設定漏れがあって0Wになっていないなら、
修正をしたく、宜しくお願い致します。

書込番号:23392252

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2020/05/09 15:08(1年以上前)

>hiratamさん
こんにちは

アップデートや番組表の取得等を行おうとしているのではないでしょうか。

書込番号:23392291

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/09 18:48(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電源Offから40分程度は17W程度ずっと消費しています。※時間経過後はちゃんと0Wになります。

テレビを消して照明も落として寝るって時でしょうか、そうで無ければその間、照明をOFFにしておけば良いのでは?
 <その分の電力削減が出来ると思いますm(_ _)m


「17W×0.6666時間(40分)=11.333Wh」を毎日この状態で、月どれくらいの電気代になるのか...
 <11.33333×30日=340Wh
  「総電力消費量」により、「1kWh当たりの料金単価」が変わるのですが、
  東京電力の「従量電灯プラン」の場合で、「120kWh未満/月」として、
  19.88円×0.34kWh=約7円/月になりますm(_ _)m
   ※月の電気代(基本料金+最大2386円)の内に占める額です。
    「120kWh/月」以上使われているなら、単価が26.48円になります。

液晶パネルが表示されて居ない状態なら、そこまで神経質になる必要は無いのでは?
 <「月7円」も勿体無い?なら、「テレビを観る時間を出来るだけ減らす」努力をした方が効果的とも...(^_^;
  消費電力量も判るのでしたら、そこから「月いくらテレビに使っているか」を計算してみては?

書込番号:23392812

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiratamさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/09 21:50(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
自動アップデートはオフにしているので、番組表更新なんですかね。
それにしては、時間が長いような気がします。

>名無しの甚兵衛さん
確かにロジカルに金額換算しますと、本当にわずかな金額ですね。
そんなに気にするなら、そもそも大型テレビなんか買わなきゃ良いのにな、
と自分でも苦笑いしてしまいます。

電源Offにして5分程度は0W表示なのですが、5分経つと、そこから必ず40分間は17Wという
挙動をOnOffの都度繰り返すので、何だか待機電力0Wを偽装されているようで、
少々気になった次第です。

まぁ概ね動きが分かりましたので、早いところワットメーターを外して、自由になります(笑)。

書込番号:23393324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/10 19:11(1年以上前)

>電源Offにして5分程度は0W表示なのですが、5分経つと、そこから必ず40分間は17Wという
>挙動をOnOffの都度繰り返すので、何だか待機電力0Wを偽装されているようで、少々気になった次第です。

テレビをONにした直後とかに番組表を見たりしませんか?
その時番組表がきちんと埋まっている事をどう説明しますか?(^_^;

結局、電源OFFの状態でも、定期的に番組表を受信するために「17W」消費しながら番組情報や、放送波に含まれるアップデートが無いか、有れば受信してアップデートを行いますので、「仕方が無い」所では有りますm(_ _)m

その辺を「無駄」と思うなら、「リモートコンセント」などを利用して、寝るときはコンセントを抜いた状態にするという手も有ります。
 <この製品には、「番組表受信OFF」「自動アップデートOFF」などが無いので、こういう手しか有りませんm(_ _)m
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBGXC8X/

書込番号:23395506

ナイスクチコミ!0


オルメさん
クチコミ投稿数:30件

2020/10/31 17:01(1年以上前)

55UM7500PJAですが、同じように電源を切った後は外付けHDDの電源が同時に落ちるのですが、しばらくすると長い間外付けHDDが起動しています。
設定、詳細設定、機器設定、追加設定、高速起動+、をオフにして様子をみてみることにします。

書込番号:23759161

ナイスクチコミ!0


オルメさん
クチコミ投稿数:30件

2020/11/04 12:55(1年以上前)

やっぱりだめですね。HDDの場合は電源を切ってから40分に限らず、真夜中も数回電源が入ったままになっています。

書込番号:23767357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/04 19:31(1年以上前)

>オルメさん

>55UM7500PJAですが、同じように電源を切った後は外付けHDDの電源が同時に落ちるのですが、しばらくすると長い間外付けHDDが起動しています。

LGのテレビって、録画用USB-HDDのフォーマットが「NTFS」っぽいから、スタンバイ中にデフラグしているんじゃ無いんですかね?

書込番号:23767981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AIのおすすめをでてこなくしたい

2020/10/31 17:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UM7500PJA [55インチ]

スレ主 オルメさん
クチコミ投稿数:30件

電源をいれるとしばらくのあいだAIのおすすめが表示されます。
AIのおすすめをオンにすると今度はおすすめするメニューが表示されます。
おすすめを一切でてこなくする設定はないのでしょうか。

書込番号:23759173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

BS4K・CS4K録画中のHDMI入力視聴可否について

2020/07/19 09:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65UM7500PJA [65インチ]

スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

視聴,録画に関して次の動作の可否を教えてください。

(1)BS4K・CS4K視聴中
地デジ・BS・CSの1番組録画→可・不可
地デジ・BS・CSの2番組録画→可・不可

(2)BS4K・CS4K録画中
地デジ・BS・CSの視聴→可・不可
地デジ・BS・CSの1番組録画→可・不可
HDMI入力ソースの視聴→可・不可

(3)地デジ・BS・CSの1番組録画中
BS4K・CS4K視聴→可・不可
HDMI入力ソースの視聴→可・不可

(4)地デジ・BS・CSの2番組録画中
HDMI入力ソースの視聴→可・不可

書込番号:23543916

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/07/19 14:21(1年以上前)

これ持ってないけど、地デジ×2、BS/CS×2なのでそもそもW録出来ない

録画しながらの動作(HDMI云々)ってのは常識的に考えて問題ないのでは?

いくら廉価モデルと言え、録画中にHDMI入力使えないとかさすがに無いかと…

書込番号:23544383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/07/19 20:35(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>視聴,録画に関して次の動作の可否を教えてください。

https://www.lg.com/jp/tv/lg-65UM7500PJA#pdp_spec
に有る、「チューナー」の数を見れば、「地デジ/BS/CSチューナー×2」なので、
「地デジ/BS/CS視聴用チューナー×1」と「地デジ/BS/CS録画用チューナー×1」しか無いので、「2番組同時録画」は存在しません。
 <現在、「〜チューナー×2」というのは、「2番組同時録画」には対応しません。

しかも「BS/CS4Kチューナー」は、1つしか無いので「4K録画中」は、4Kは録画番組しか視聴出来ません。
 <http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/troubleshooting/fqarec_j/jpn/w45__troubleshooting__fqarec_j__jpn.html
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/troubleshooting/fqahdmi_j/jpn/w45__troubleshooting__fqahdmi_j__jpn.html
  を見ても、外部入力中の制限については何も言及していません。

そう考えれば、自ずと録画と視聴の組み合わせは分かると思いますm(_ _)m
 <地デジとBS/CSでチューナーがそれぞれ有るからと言って、「地デジとBS同時2番組録画」もあり得ません。
  録画出来るのは、あくまでも「何れかのチューナーで受信した1番組」だけです。


先の仕様や
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/userguide_w4.5_mr_j04.html
くらいは読んで見て下さいm(_ _)m

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23545097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討

2020/06/01 12:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UM7500PJA [43インチ]

クチコミ投稿数:86件

今REGZAのZ9000を使ってます
そろそろ寿命で買い換えを検討しています。
こちらの商品をドン・キホーテで53000円で見つけました。
テレビにあまり詳しく無く教えて頂きたいのですが
こちらの商品を買えば
YouTubeやアマゾンプライムの映画など見れますか?
ネット環境は
auのホームL01というのを家で使っています。
アマゾンプライムは登録済みです。

今は外付けHD1テラ(buffalo)
Blu-rayプレイヤー(東芝)を使っています。
子供が任天堂willUを使っています。
これら3つを繋いで見る事は可能でしょうか?

このテレビなら
4kチューナーを買わなくても
4kテレビ?(映像?)を見れますか?

書込番号:23440330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:86件

2020/06/01 12:38(1年以上前)

すいません。
型番は43UM7380PJEでした。
宜しくお願いいたします。

書込番号:23440333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2020/06/01 13:39(1年以上前)

>ただやん36さん
こんにちは。
43UM7380PJEの詳細情報はありませんが、UM7300EJAのスタンド違い、販売ルート違い版のようです。
その前提でUM7300EJAの仕様でいえば、youtube、アマゾンプライムには対応しますし4K映像も見れます。
ただBS4Kなどの放送コンテンツは4Kチューナを買わないと見れません。
またZ9000につないでいた外付けHDDはこのテレビにつないでも中身-Z9000で録画した物は見れません。これは東芝のテレビに買い替えても同じことです。HDD自体は新しいテレビでフォーマットすれば使える可能性はあります。東芝のプレーヤーやWii Uは接続して使えます。

書込番号:23440435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/06/01 16:54(1年以上前)

ありがとうございます。
BS4Kは見る事は無いと思うので
それは大丈夫かなと思います。

書込番号:23440770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/06/01 19:17(1年以上前)

49UM7100PJA [49インチ]
今調べたら↑のテレビと1万程度しか
変わらないんですが
何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:23441090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

画質、色について

2020/01/20 18:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65UM7500PJA [65インチ]

スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

一昨日より65UM7500PJA視聴しています。

画質で気になる点があります。

バラエティ番組で人物の肌色がイマイチしっくりきません。自分のみならず、あまり普段こういうことを気にしない家族も「なんか変?」と言うほどです。

気になるのはバラエティ番組の中でも、スタジオで出演者の後ろに派手なセットがあるような画です。

画質のモードを変えると、肌色は改善するものの全体的に良いような悪いような。

皆さんはどの画質モードで見ていますか?

このような現象は65インチで液晶だからなのでしょうか?有機ELでは見られない現象なのか?

また画の作り方、映像の処理に何かしら問題があるのでしょうか??

書込番号:23180785

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/20 18:31(1年以上前)

安いモデルだと、白っぽかったり、ぼやけてるのが多いですね。

書込番号:23180798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/01/20 20:21(1年以上前)

>ogbeefさん
>皆さんはどの画質モードで見ていますか?

それは人それぞれですよ設定項目を見て

自分の納得のいく様にすれば良いかと思います

書込番号:23181011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/01/21 00:22(1年以上前)

まずダイナミックコントラストとダイナミックカラー、アイケアがオンになってるならオフにしましょう。

その後で
コントラスト 95
明るさ 50
シャープネス 35
色の濃さ 60

ガンマ 中

辺りを基準にして詰めればまともな色が出るようになりますよ。

書込番号:23181521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/01/22 01:37(1年以上前)

LGの他の機種を使ってますが
地デジ画質なら色域をエクステンデッドにしてから
他の項目を好みに微調整か良いと思います。

書込番号:23183511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件

2020/01/31 10:18(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

色々試してみた結果、なんだか分からなくなりました。迷走中です(^^;)

一度初期設定に戻し様子見中です。

65インチの液晶の難しさを知りました。もし次65インチ以上の時は必ず有機ELにしようと思いました・・・

書込番号:23201327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/02 08:07(1年以上前)

地デジの場合は、ダイナミックコントラストを「弱」にしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23204773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/02/06 01:56(1年以上前)

使ってるのは43UM7500PJAですが、設定追い込んだのでよろしければ参考にどうぞ。

ARIB STD- B28 カラーバーにて調整したのでコントラストと明るさは大体こんな所かと。

バックライトの輝度変化で見え方が変わるのでバックライト100、省エネオフで調整してます。



映像省エネ設定 オフ

映像モード 標準(ユーザー)
バックライト 100
コントラスト90
明るさ61
シャープネス35
色の濃さ59
色合い 0
色温度 0

〈詳細設定〉
ダイナミックコントラスト オフ
ダイナミックカラー オフ
色補正 なし
色域 エクステンデッド
超解像 弱
ガンマ 中

〈映像オプション〉
ピクチャーノイズリダクション 弱
MPEGノイズリダクション 弱
スムーズグラデーション 弱
黒レベル 自動 外部からの入力なら低
アイケア オフ

書込番号:23212367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/02/09 07:16(1年以上前)

訂正 スムーズグラデーションはオフです。

これを低でもかけてしまうとべったり塗りつぶしたような色合いになります。

書込番号:23218987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/02/11 02:36(1年以上前)

追記です。

全て設定し終えた後で色温度をW20くらいに設定してみてください。
それで全体に青味がかかっているのは解消されます。

現在の設定値は

映像省エネ設定 オフ

映像モード 標準(ユーザー)
バックライト 100
コントラスト90
明るさ61
シャープネス35
色の濃さ 51
色合い 0
色温度 W20

〈詳細設定〉
ダイナミックコントラスト オフ
ダイナミックカラー オフ
色補正 なし
色域 エクステンデッド
超解像 弱
ガンマ 中

〈映像オプション〉
ピクチャーノイズリダクション 弱
MPEGノイズリダクション 弱
スムーズグラデーション オフ
黒レベル 自動 外部からの入力なら低
アイケア オフ


色温度 6500K 9300K で調べてみると青味が解消される理由は見つかるかと。

書込番号:23223027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/05/07 03:51(1年以上前)

随分と経ってしまったのでスレ主さんもう見てないかもしれませんが、一応間違ったこと書いてたのに気づいたので訂正を。

色温度はデフォルトがC20なので、20W方向へ振って 0 です。

書込番号:23386786

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UM7500PJA [43インチ]

スレ主 96ninさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
TV放送を外付けHDDに録画する場合、録画と同時にTVがONになり、夜中などびっくりします。
TVを消すと録画も停止するのではないかと思い、消音で音のみ消して対応しましたが、夜中なのでTVが明るく困っています。

【使用期間】
2週間

【利用環境や状況】
その他は優れた機能もあり大変満足して使用しております。

【質問内容、その他コメント】
1年くらい前に購入した東芝4K対応TVは録画時にTVがONにならず録画ができますので、何らかの設定で
東芝のように、テレビ画面を消したままで録画できる方法があれば、お教えいただけないでしょうか?

書込番号:23383955

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2020/05/06 00:44(1年以上前)

・録画予約の時に、一緒に視聴予約もされているという事はありませんか?

・TVのリセット(電源プラグを抜いて、再度入れてみる)

・初期化(機器設定メニュー → 初期化)・・・工場出荷状態になる。

で改善しないなら、販売店に連絡した方がよいかも


書込番号:23384036

ナイスクチコミ!1


スレ主 96ninさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/06 23:17(1年以上前)

不具合勃発中 様

早速のご連絡ありがとうございます。
問題なく録画できるようになりました。

LGのテレビの取説とにらみ合い、TVの設定をいろいろいじってみましたが
不具合を解決できそうな内容がありませんでしたので、5分間くらい電源コンセントを
引き抜き、電源を入れなおしてみたところ、無事TVがONにならず録画できるようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:23386517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55UM7500PJA [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55UM7500PJA [55インチ]を新規書き込み55UM7500PJA [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55UM7500PJA [55インチ]
LGエレクトロニクス

55UM7500PJA [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

55UM7500PJA [55インチ]をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング