55UM7500PJA [55インチ]
- AI対応、高性能映像エンジン「α7 Gen2 Intelligent Processor」搭載の4K液晶テレビ(55V型)。BS・CS 4Kチューナーを内蔵。
- AIが画質と音質を最適化する方法を見つけ出し、コンテンツに合わせて常に最高レベルの映像を映し出す。広視野角&高発色のIPS 4Kパネルを搭載。
- 自然な会話での音声認識が可能な「ThinQ AI」のほか「Google アシスタント」「Amazon Alexa」も搭載。「AirPlay 2」対応でストリーミングが可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
55UM7500PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2020年11月14日 13:39 |
![]() |
4 | 4 | 2020年11月5日 15:35 |
![]() |
10 | 7 | 2020年11月4日 19:31 |
![]() |
1 | 0 | 2020年10月31日 17:08 |
![]() |
10 | 0 | 2020年10月5日 09:43 |
![]() |
7 | 2 | 2020年7月19日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UM7500PJA [55インチ]
2019年モデル VESAマウント図
VESA規格に対応しております。本製品の壁掛け設置の際には、別売品の推奨壁掛けユニットをご利用ください
これで分かりますか
https://www.lg.com/jp/tv-special/vesa2019
書込番号:23786928
1点

>パル男さん
こんにちは。
下記に出ています。
VESA穴ピッチは30cm x 30cmです。
https://www.lg.com/jp/tv-special/vesa2019
書込番号:23786939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UM7500PJA [55インチ]
Amazon Fire Stick TV 4kのリモコンでLGテレビの電源をオンにして、Amazonビデオのホーム画面から操作を行うとHDMIがFire Stick TV 4k以外のものに切り替わってしまいます。
例えばHDMI1にFire Stick TV 4kを接続しているとHDMI3とか、HDMI2に接続しているとHDMI1とか。
Fire Stick TV 4kのリモコンから赤外線がでてLGテレビが反応しているのかと思いましたが、Fire Stick TV 4kのリモコンをテレビから隠して操作しても同じ結果です(Fire Stick TV 4kのリモコンはBluetooh接続)。
Fire Stick TV 4kを直接LGテレビのHDMI端子に接続しているときはこのような動作は電源起動後の最初の1回の動作に対してだけですが、音声入力したときは頻繁に切り替わってしまいます。
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>例えばHDMI1にFire Stick TV 4kを接続しているとHDMI3とか、HDMI2に接続しているとHDMI1とか。
HDMI連動(CEC)を使っている状態で、「HDMIに接続する機器を入れ換える」などすると、正常に動作しなくなります。
「全てのコンセントを抜き、5分ほど放置した後、もう一度電源を入れ直す(電源リセット)」で快復するかも知れませんが、「HDMI CEC」の設定を一度解除してから、上記の「電源リセット」を行った後に、もう一度「HDMI CEC」の設定をし直す必要が有るかも知れません。
「FireTV Stick 4K」を使わない場合は、「本体をテレビのHDMI端子から抜く」では無く、「ACアダプタをコンセントから抜く」だけにして下さい。
<https://www.amazon.co.jp/dp/B006JZBRAW/
こういうのを使えば、ACアダプタの電源ON/OFFも楽かと...(^_^;
隣接するコンセントがACアダプタで干渉する場合は、
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B5LOOIW/
こういうちょっとした延長ケーブルで干渉しないようにする事で他のコンセントも利用出来る様に...
<近くのホームセンターなどで、もっと安く売っているかも知れないので調べてみては?
書込番号:23760754
0点

ありがとうございます。
すべての電源を落として入れ直すというのはやってみたのですが、改善していませんでした。
そこで、すべての電源を落として、HDMI ケーブルもすべて抜いて、一旦テレビのみ電源を入れた後再度テレビを落として、HDMI ケーブルをすべて接続して電源を入れ直したら、とりあえずAmazon Fire Stick TVを使用中にHDMIが切り替わるのはなくなったようです。
HDMI2( ARC) ー> YAMAHA YAS-107(サウンドバー) ー> Amazon Fire Stick 4k
HDMI4 ー> TOSHIBA TT-4K100(4Kチューナー)
昨日からこんな構成にしているのでまたややこしいことが起こりそうですけど。
書込番号:23761131
0点

私も古いLGですがファイヤースティックの音声認識を入力すると画面が消えてしまうことがありました。HDMIが勝手に切り替わるのかとても使いにくくアレクサを使うのも躊躇ってましたがスティック本体を初期化したところ普通に使えるようになりました。参加まで。
書込番号:23769411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UM7500PJA [43インチ]
43UM7500PJAを1週間前に購入しました。
新しい家電製品を買った際は、しばらくワットメーターをつけて、消費電力動態をみることにしています。
こちらのテレビは、一通り余計な待機電力を食わない設定(Wifiからの電源Onを無効にする等)にしても、
電源Offから40分程度は17W程度ずっと消費しています。※時間経過後はちゃんと0Wになります。
特に外付けHDDなどはつけていないのですが、SmartTVですと、これはどうしても仕方がないものでしょうか。
この前に使っていた、2013年のシャープ製40インチ非SmartTVはすぐ0Wになっていました。
ま、気にしなければよいだけですが、もしどこか設定漏れがあって0Wになっていないなら、
修正をしたく、宜しくお願い致します。
6点

>hiratamさん
こんにちは
アップデートや番組表の取得等を行おうとしているのではないでしょうか。
書込番号:23392291
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>電源Offから40分程度は17W程度ずっと消費しています。※時間経過後はちゃんと0Wになります。
テレビを消して照明も落として寝るって時でしょうか、そうで無ければその間、照明をOFFにしておけば良いのでは?
<その分の電力削減が出来ると思いますm(_ _)m
「17W×0.6666時間(40分)=11.333Wh」を毎日この状態で、月どれくらいの電気代になるのか...
<11.33333×30日=340Wh
「総電力消費量」により、「1kWh当たりの料金単価」が変わるのですが、
東京電力の「従量電灯プラン」の場合で、「120kWh未満/月」として、
19.88円×0.34kWh=約7円/月になりますm(_ _)m
※月の電気代(基本料金+最大2386円)の内に占める額です。
「120kWh/月」以上使われているなら、単価が26.48円になります。
液晶パネルが表示されて居ない状態なら、そこまで神経質になる必要は無いのでは?
<「月7円」も勿体無い?なら、「テレビを観る時間を出来るだけ減らす」努力をした方が効果的とも...(^_^;
消費電力量も判るのでしたら、そこから「月いくらテレビに使っているか」を計算してみては?
書込番号:23392812
3点

>オルフェーブルターボさん
自動アップデートはオフにしているので、番組表更新なんですかね。
それにしては、時間が長いような気がします。
>名無しの甚兵衛さん
確かにロジカルに金額換算しますと、本当にわずかな金額ですね。
そんなに気にするなら、そもそも大型テレビなんか買わなきゃ良いのにな、
と自分でも苦笑いしてしまいます。
電源Offにして5分程度は0W表示なのですが、5分経つと、そこから必ず40分間は17Wという
挙動をOnOffの都度繰り返すので、何だか待機電力0Wを偽装されているようで、
少々気になった次第です。
まぁ概ね動きが分かりましたので、早いところワットメーターを外して、自由になります(笑)。
書込番号:23393324
0点

>電源Offにして5分程度は0W表示なのですが、5分経つと、そこから必ず40分間は17Wという
>挙動をOnOffの都度繰り返すので、何だか待機電力0Wを偽装されているようで、少々気になった次第です。
テレビをONにした直後とかに番組表を見たりしませんか?
その時番組表がきちんと埋まっている事をどう説明しますか?(^_^;
結局、電源OFFの状態でも、定期的に番組表を受信するために「17W」消費しながら番組情報や、放送波に含まれるアップデートが無いか、有れば受信してアップデートを行いますので、「仕方が無い」所では有りますm(_ _)m
その辺を「無駄」と思うなら、「リモートコンセント」などを利用して、寝るときはコンセントを抜いた状態にするという手も有ります。
<この製品には、「番組表受信OFF」「自動アップデートOFF」などが無いので、こういう手しか有りませんm(_ _)m
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBGXC8X/
書込番号:23395506
0点

55UM7500PJAですが、同じように電源を切った後は外付けHDDの電源が同時に落ちるのですが、しばらくすると長い間外付けHDDが起動しています。
設定、詳細設定、機器設定、追加設定、高速起動+、をオフにして様子をみてみることにします。
書込番号:23759161
0点

やっぱりだめですね。HDDの場合は電源を切ってから40分に限らず、真夜中も数回電源が入ったままになっています。
書込番号:23767357
0点

>オルメさん
>55UM7500PJAですが、同じように電源を切った後は外付けHDDの電源が同時に落ちるのですが、しばらくすると長い間外付けHDDが起動しています。
LGのテレビって、録画用USB-HDDのフォーマットが「NTFS」っぽいから、スタンバイ中にデフラグしているんじゃ無いんですかね?
書込番号:23767981
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UM7500PJA [55インチ]
電源をいれるとしばらくのあいだAIのおすすめが表示されます。
AIのおすすめをオンにすると今度はおすすめするメニューが表示されます。
おすすめを一切でてこなくする設定はないのでしょうか。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 65UM7500PJA [65インチ]
視聴,録画に関して次の動作の可否を教えてください。
(1)BS4K・CS4K視聴中
地デジ・BS・CSの1番組録画→可・不可
地デジ・BS・CSの2番組録画→可・不可
(2)BS4K・CS4K録画中
地デジ・BS・CSの視聴→可・不可
地デジ・BS・CSの1番組録画→可・不可
HDMI入力ソースの視聴→可・不可
(3)地デジ・BS・CSの1番組録画中
BS4K・CS4K視聴→可・不可
HDMI入力ソースの視聴→可・不可
(4)地デジ・BS・CSの2番組録画中
HDMI入力ソースの視聴→可・不可
5点

これ持ってないけど、地デジ×2、BS/CS×2なのでそもそもW録出来ない
録画しながらの動作(HDMI云々)ってのは常識的に考えて問題ないのでは?
いくら廉価モデルと言え、録画中にHDMI入力使えないとかさすがに無いかと…
書込番号:23544383
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>視聴,録画に関して次の動作の可否を教えてください。
https://www.lg.com/jp/tv/lg-65UM7500PJA#pdp_spec
に有る、「チューナー」の数を見れば、「地デジ/BS/CSチューナー×2」なので、
「地デジ/BS/CS視聴用チューナー×1」と「地デジ/BS/CS録画用チューナー×1」しか無いので、「2番組同時録画」は存在しません。
<現在、「〜チューナー×2」というのは、「2番組同時録画」には対応しません。
しかも「BS/CS4Kチューナー」は、1つしか無いので「4K録画中」は、4Kは録画番組しか視聴出来ません。
<http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/troubleshooting/fqarec_j/jpn/w45__troubleshooting__fqarec_j__jpn.html
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/arib/Contents/troubleshooting/fqahdmi_j/jpn/w45__troubleshooting__fqahdmi_j__jpn.html
を見ても、外部入力中の制限については何も言及していません。
そう考えれば、自ずと録画と視聴の組み合わせは分かると思いますm(_ _)m
<地デジとBS/CSでチューナーがそれぞれ有るからと言って、「地デジとBS同時2番組録画」もあり得ません。
録画出来るのは、あくまでも「何れかのチューナーで受信した1番組」だけです。
先の仕様や
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w19_mr/userguide_w4.5_mr_j04.html
くらいは読んで見て下さいm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:23545097
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





