『USB接続のiPhoneで音が出ない〜』のクチコミ掲示板

2019年 6月 発売

楽ナビ AVIC-RZ910

  • 高精細HDパネルに、広視野角のIPS方式と黒色の再現性にすぐれたNormally Black方式を採用した7V型カーナビ。HDMI入出力対応(ケーブルは別売り)。
  • 「ターゲットインターフェース」採用で、フリック操作や効果音を駆使した「おすすめモード」とシンプルでわかりやすい「カンタンモード」から選べる。
  • 全国70万kmにおよぶ独自の渋滞予測データと「ルートアルゴリズム」により、 距離ではなく時間を優先した最適なルートを提案する。
楽ナビ AVIC-RZ910 製品画像
最安価格(税込):

¥74,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥75,548

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥74,800¥75,980 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥74,800 〜 ¥74,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

記録メディアタイプ:メモリ 設置タイプ:一体型(2DIN) 画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 楽ナビ AVIC-RZ910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 楽ナビ AVIC-RZ910の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ910の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ910の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のオークション

楽ナビ AVIC-RZ910パイオニア

最安価格(税込):¥74,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月

  • 楽ナビ AVIC-RZ910の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-RZ910の店頭購入
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-RZ910の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-RZ910のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910

『USB接続のiPhoneで音が出ない〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽ナビ AVIC-RZ910」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-RZ910を新規書き込み楽ナビ AVIC-RZ910をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続のiPhoneで音が出ない〜

2020/03/28 20:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910

クチコミ投稿数:6件

こんにちは、昨日購入しました。
USBにLightningケーブルを接続してiPhoneから音楽が聞けるようにしたいのですが、カーナビの画面には再生されてる楽器や再生秒数まで表示されてるのに、肝心の音が出ません。
環境は
iPhone11
USBケーブルはパイオニア純正品
Lightningケーブルはアップル純正品
BT接続設定済み

BT接続してるので、わざわざUSB接続する必要無いのですが、友人を乗せた時に、友人のiPhoneで音楽聴く時に使いたいと思ってます。
設定やトラブルシューティングあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23309988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:204件

2020/03/28 20:51(1年以上前)

こんばんは

iPhoneのボリュームどうなってますか?
(音楽再生時のボリュームです。)
そこを動かしてみて音が出るか確認ください。

書込番号:23310000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6079件Goodアンサー獲得:1304件

2020/03/28 20:57(1年以上前)

>あわーきーさん
まだiPhone11は適合が取れていない様ですが…

ナビでそこまで認識出来ているのなら馮道さんが言われている様にiPhone11側のボリュームが上がっていないのでは?

書込番号:23310011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/03/28 21:40(1年以上前)

馮道さん
早速のアドバイスありがとうございます。
前使っていたSEを接続したら普通に使えました。
原因特定に至っておりませんが、おそらくBT接続すると
iPod接続と認識されるので、接続が二重となり音が出ないのかと考えております。
とりあえず、iPhone11では音は出ませんでしたか、SEは出ましたので解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:23310115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/03/28 21:41(1年以上前)

F3.5さん
早速のアドバイスありがとうございます。
上記の通り解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:23310120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6079件Goodアンサー獲得:1304件

2020/03/28 21:56(1年以上前)

>あわーきーさん
自分は1つ前のサイバーナビでiPhone8ですがBluetooth接続していてlightningケーブルで接続しても両方認証していて音楽もNetflixの音声もナビから出ています。

サイバーナビはBluetooth接続でNetflix等の動画をiPhone側で映像を見ていると音声が恐ろしく遅延します。

新型楽ナビは?ですがlightningケーブル接続の方が色々な面でメリットはある様です。

そのうち楽ナビもiPhone11に対応するバージョンアップが出ると思いますので待ちだと思います。

書込番号:23310152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2462件Goodアンサー獲得:205件

2020/03/28 22:58(1年以上前)

>あわーきーさん

既出ですが現行楽ナビとのUSBケーブル接続でのiPhone11特有の問題となっています。
ウチのRZ910とiPhone11でも発生しており認識はしているように見えますが肝心の音声がでませんね。
嫁のクルマでiPhone11は自分しか使わないのとBT接続は問題ないので大きな問題にはなっていませんが...。

BT接続ではiPhone側の音量は影響しますがUSB接続では関係しないはずです。

私がメーカーに問い合わせた1月初めでその時点でアチラは把握しており対策が取れ次第連絡をいただける事になっていますが、残念ながら現時点で連絡をいただいていません。
しかし久々にHPを覗いてみたら2月27日にアップデートプログラムの案内がでていますね。

記述がないので望み薄ですがやってみる価値はありそうです。
これでだめだとiPhone11のユーザーとしてはドライブレコーダと同じような印象になってきますね。

ソフトで改善できないならハード面での問題となりますが部品交換となると厄介でカロは費用面から適用対象外としてiPhone11以降ユーザーを切り捨てるかもしれませんね。」

書込番号:23310282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2020/03/29 11:52(1年以上前)

M_MOTAさん F3.5さん
iPhone11の問題なんですね。
ファームアップしましたがダメしたので、次のアップに期待ですねー
ありがとうございます。

書込番号:23311061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2462件Goodアンサー獲得:205件

2020/03/29 12:51(1年以上前)

>あわーきーさん
ありがとうございます。
やっぱりバージョンアップしてもダメですか。

iPhone11ですが自分が普段使っているRZ09ではUSB接続で問題なく使えています。
機種は最新ではないですがパナのStradaでも問題ありません。

書込番号:23311220

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6079件Goodアンサー獲得:1304件

2020/03/29 18:41(1年以上前)

>あわーきーさん
iPhoneもナビも悪いとは思えませんがナビがiPhone11に追いついていないだけでは…

パイオニアはアップルには合わせてくるので暫くすればiPhoneSEと同じ様に使えると思います。

気を付けてバージョンアップを確認して下さい。

自分はマップファンに登録しているので新しいバージョンアップがアップされると通信されてきます。

書込番号:23311901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2462件Goodアンサー獲得:205件

2020/03/29 21:26(1年以上前)

>iPhoneもナビも悪いとは思えませんがナビがiPhone11に追いついていないだけでは…

前述の通り、旧モデルのRZ09では問題なくiPhone11が使えています。
にもかかわらずメーカーはRZ910での対応策が見つからない状況のようです。
ちなみにiOSのバージョンは13.3.1です。
先日リリースされたiOS13.4はPhone自体での不具合情報を収集中です。
自分には関係ありませんがCarPlayのバージョンアップが含まれているようですね。

まあ今のカロはドライブレコーダーの問題への対応でそれどころではなく放置プレイになっている可能性も濃厚ですが...。

書込番号:23312272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2462件Goodアンサー獲得:205件

2020/04/01 20:30(1年以上前)

メーカーでの確認にてiOS13.4でもだめだったそうです。
解決の目処はたっていないようです。

書込番号:23316931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2462件Goodアンサー獲得:205件

2020/05/28 20:21(1年以上前)

ようやく解決するようです。
地図データ2020年5月版にて対応プログラムが盛り込まれるそうです。
表立って不具合は公表されていませんのでWEB上のバージョンアップ内容にはこのこと触れられていないようですが...。

さて実際に解決されていればいいんですけどね。
家族のクルマなのでいつできるか未定。

書込番号:23432545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/05/28 20:28(1年以上前)

本日アップデートでして無事USB接続で音楽聴けるようになりました。
皆さまありがとうございました。

書込番号:23432557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/11/02 10:58(1年以上前)

iPhone11pro持ちですが、このナビが付いているスバル車を中古で購入したところ、私も同じ症状になりました。
過去に使っていたiPhoneXを繋ぐと何故か音が出る。
色々いじっても全然ダメで、サポートに電話して再起動だのなんだのやってももダメ。

同じような症状の方いませんでしたか?と問い合わせたら、アップデートしたら治ったという例がありましたとのこと。
SDカードを送ってもらい、アップデートしたらやっと音がでました。
最初からこのスレを見つけていれば早かったのに。
iPhone持ちで同じ症状の方がいたら、アップデートで解決しますので、iPhoneやナビの設定をいじる必要は無いですよ。
自分はiPhoneの買い替えまで検討してました。
メーカーはきちんとアナウンスして欲しいと思います。

書込番号:24425386

ナイスクチコミ!1


kentamoi2さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/07 17:29(1年以上前)


iPhone12使いで同様の悩みを持つ者で皆様の悩みとご意見を知りました。検索しまくりましてアップルサポートコミュニティで「デバイスのロックを解除する」と言うページを見つけました。以下このURLですhttps://support.apple.com/ja-jp/HT208857
ご参考になればと思い投稿致します。私の場合、iOSの最新バージョンアップ後に音が出なくなったことがきっかけでした。
USB Accessoriesのオン、オフなんて今日まで知りませんでした。

書込番号:24482342

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-RZ910
パイオニア

楽ナビ AVIC-RZ910

最安価格(税込):¥74,800発売日:2019年 6月 価格.comの安さの理由は?

楽ナビ AVIC-RZ910をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)