『気に入っていたのになぁ〜』のクチコミ掲示板

2020年 2月 7日 発売

VREC-DS500DC

  • 前方+後方の映像を記録するドライブレコーダー。パソコン用ビューアーソフトに対応し、録画した前後の走行映像などをパソコンで再生して視聴できる。
  • 視野角水平120度により、バイクのすり抜け、歩行者の飛び出しなどを死角が少なく記録できる。フルHD画質でナンバープレートもくっきり録画可能。
  • 夜間の撮影に適したCMOSセンサーにより、従来のドライブレコーダーに比べて100分の1以下の光量でも撮影可能な「ナイトサイト」に対応している。
VREC-DS500DC 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:分離型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:標準 VREC-DS500DCのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品において、搭載するリチウムイオン電池に起因する安全上の問題が発生する可能性があると判明したことから、自主回収の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • VREC-DS500DCの価格比較
  • VREC-DS500DCの店頭購入
  • VREC-DS500DCのスペック・仕様
  • VREC-DS500DCのレビュー
  • VREC-DS500DCのクチコミ
  • VREC-DS500DCの画像・動画
  • VREC-DS500DCのピックアップリスト
  • VREC-DS500DCのオークション

VREC-DS500DCパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 2月 7日

  • VREC-DS500DCの価格比較
  • VREC-DS500DCの店頭購入
  • VREC-DS500DCのスペック・仕様
  • VREC-DS500DCのレビュー
  • VREC-DS500DCのクチコミ
  • VREC-DS500DCの画像・動画
  • VREC-DS500DCのピックアップリスト
  • VREC-DS500DCのオークション

『気に入っていたのになぁ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「VREC-DS500DC」のクチコミ掲示板に
VREC-DS500DCを新規書き込みVREC-DS500DCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

気に入っていたのになぁ〜

2021/07/20 16:28(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS500DC

スレ主 nabesanyoさん
クチコミ投稿数:61件 VREC-DS500DCのオーナーVREC-DS500DCの満足度4

最近、知りました。購入に半年は待ったのに回収かい!
本体はセンターコンソールに付けたので日陰で問題なしで、ずっと使いたいがアップデートしてしまったからまずい!
ダウングレードできませんかね?
工賃ももらえる今のうちに返品がよいか迷います。
これに代わる、いい製品有ればよいが中華製は不安ですね。パイオニアも製造は結局一緒で中華製か!(笑)

書込番号:24249514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:13件 VREC-DS500DCのオーナーVREC-DS500DCの満足度5

2022/04/24 23:14(1年以上前)

>nabesanyoさん
まだ付けておられますか?
もうこの返信の頃には返品しているかも知れませんが、実は私は付けたままです。

ただし、内蔵バッテリー(600mAh)は取外し、バッテリーコードを本体裏ブタに穴を開けて涼しく直射日光が当たらないダッシュボード下まで延長した上で、容量の大きなバッテリーに取替えました。

裏ブタを開けたら分かりますが、せまい本体の中で内蔵バッテリー周りにはスキ間がほとんど無く、これに車内温度の上昇や直射日光を受ければ熱暴走するのは当然だと思いました。
時々確認していますが、現在バッテリーは常温のまま安定しています。

私も一時期迷いましたが、この機能、性能、デザインに代わる製品が無いため、現状を理解した上で、上記の対策を施しました。
もちろん、基本的にバッテリーコードを延長しただけで、特別な改造をした訳ではないので、将来的なリスクを負っているという自覚はありません。

パイオニアももう少し本体を大きくして余裕を持たせていればこのエラーを回避出来たでしょうし、同時にディスプレイを5インチにすれば常時後方確認用としても十分使えたと思います。

余計なことですが、中華製と日本のメーカーが設計監修しているmade in chinaの製品とは同等ではないですよ。

書込番号:24716522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nabesanyoさん
クチコミ投稿数:61件 VREC-DS500DCのオーナーVREC-DS500DCの満足度4

2022/04/25 09:18(1年以上前)

>・iii-iii・さん
その手があったか!情報ありがとうございます
しまったなぁ!もうすでに返却してしまいました
代わりに「REDTIGER F7N」ってドライブレコーダー」をアマゾンで購入しました。小さいモニターが付いているタイプでリヤカメラは小型です。
ルームミラー前の左側に付けたので運転中にドラレコは全く見えずに視界良好ですが運転席から操作ができません
やっぱりVREC-DS500DCが使い勝手よかったのに残念です。
本体を取り付けていたところもシガーソケットの付近で熱射には当たらなかったし不具合なかったんですが回収ということで
泣く泣く返却でしたよ!残念無念!
どこかに売っていないかな?(笑)

書込番号:24716869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25492件Goodアンサー獲得:5641件

2022/04/25 10:42(1年以上前)

>nabesanyoさん
ご愁傷様です。
パイオニアもケンウッドも、看板だけは立派な国内メーカー商品がちょくちょく問題ばかり起こしてますね。

ドラレコは新しいジャンルの商品ですが、自社内に設計製造ノウハウがないのに、中華メーカーに設計製造委託をしてますので、中華メーカーに対して適切な指導などできるはずもなく、この様な結果になっているのでしょう。

実際は中華メーカー提案の商品を社内である程度テストして外観や印刷等を調整して商品化してると思いますので、商品企画を提示して一から設計されるなどと言ったことは行われてないと推察されます。
中華メーカーオリジナル商品とクオリティの点では差はないと思いますね。

パイオニア自体すでに外資系になっており、最近では主力のカーナビでも実質的な開発が行われてない状況ですので、先はそう長くはないと思います。

まだコムテックやユピテル、セルスター等の専業メーカーの方が安心感を感じますね。

書込番号:24716945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

VREC-DS500DC
パイオニア

VREC-DS500DC

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 2月 7日

VREC-DS500DCをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング