『駐車監視機能の起動について』のクチコミ掲示板

2019年 7月 発売

VREC-DZ600C

  • CMOSセンサーと約200万画素のフルHDカメラの採用で、夜間でもナンバープレートの文字まで鮮明に録画できるドライブレコーダーユニット。
  • 駐車中に振動を検知すると3秒以内に起動し、60秒間の映像を録画する「駐車監視機能」に対応。24時間常に車を監視する。
  • 夜間の撮影に適したSONY製CMOSセンサー「STARVIS」を採用。従来品に比べ100分の1以下の光量で撮影可能な「ナイトサイト」に対応。
VREC-DZ600C 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥55,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥55,000¥55,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥55,000 〜 ¥55,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素 駐車監視機能:標準 VREC-DZ600Cのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • VREC-DZ600Cの価格比較
  • VREC-DZ600Cの店頭購入
  • VREC-DZ600Cのスペック・仕様
  • VREC-DZ600Cのレビュー
  • VREC-DZ600Cのクチコミ
  • VREC-DZ600Cの画像・動画
  • VREC-DZ600Cのピックアップリスト
  • VREC-DZ600Cのオークション

VREC-DZ600Cパイオニア

最安価格(税込):¥55,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 7月

  • VREC-DZ600Cの価格比較
  • VREC-DZ600Cの店頭購入
  • VREC-DZ600Cのスペック・仕様
  • VREC-DZ600Cのレビュー
  • VREC-DZ600Cのクチコミ
  • VREC-DZ600Cの画像・動画
  • VREC-DZ600Cのピックアップリスト
  • VREC-DZ600Cのオークション

『駐車監視機能の起動について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VREC-DZ600C」のクチコミ掲示板に
VREC-DZ600Cを新規書き込みVREC-DZ600Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

駐車監視機能の起動について

2020/09/24 22:10(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DZ600C

クチコミ投稿数:4件

駐車中に車を大きく揺らしても撮影を開始しません。
駐車監視の設定は、感度を最高にしています。
その他の設定は、デフォルトです。
移動中は、ちゃんと撮影できています。
説明書には、24時間態勢で駐車監視とありますが、ホントなのかあやしいです。

書込番号:23685123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49287件Goodアンサー獲得:14685件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2020/09/24 22:30(1年以上前)

むらやんですさん

下記のレビューのように先代モデルのVREC-DZ500-Cをリアに設置しています。

https://review.kakaku.com/review/K0001048654/ReviewCD=1189468/#tab

このVREC-DZ500-Cはリアのドアを強めに閉めたり、リアガラスを叩くと衝撃を検知して録画を開始します。

むらやんですさんがお使いのVREC-DZ600Cもドアを強く閉めたり、窓ガラスを叩く事で録画を開始しませんか?

これでもダメならVREC-DZ600C本体を叩いて録画を開始するかどうか試してみて下さい。

これでも録画を開始しないのなら、故障の可能性が高いので購入店に相談してみて下さい。(VREC-DZ600Cの設定ミスが無い事が前提です)

書込番号:23685182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/09/25 22:48(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
わかりやすいアドバイスに感謝します。
おかげさまで少し解決できました。

まず、設定を再確認しました。
併せて2回ほど電源スイッチとリセットボタンで再起動、
SDカードの再挿入とフォーマットをしました。

その後、アドバイス通りに駐車監視態勢で本体を軽くたたくと録画が開始されました。
(駐車してから10分後と3時間後を確認)

しかし、車を揺らしたり、ドアを普通に開ける程度では、反応してくれません。
設定を含めて、もう少し様子を見ます。

書込番号:23687355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件Goodアンサー獲得:126件

2020/09/26 08:48(1年以上前)

>むらやんですさん
「感度を最高にしています」とのことですが逆になってたりしませんか?
この機種の取説を読んでないのでテキトーな想像ですが、例えば録画開始のトリガーになるGの値を最大値にしてしまっているとか。

書込番号:23687863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/27 12:09(1年以上前)

>おさむ3さん
返信ありがとうございます。
もう一度、設定を確認しました。
感度が最も「強」になっていました。

駐車監視態勢で「ドアが開けられた」なんて時に撮影開始してもらいたいのですが…。

ドラレコ本体を軽く叩かないと撮影開始してもらえないのは、ちょっと残念です。

書込番号:23690519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件Goodアンサー獲得:126件

2020/09/27 13:07(1年以上前)

>むらやんですさん
取説を見ましたら、駐車監視の振動検知感度の初期設定は「レベル4」とのことですが、変更されたのですか?
私がこの取説を見たときには「数値が大きいほうが感度が高いのか低いのかどっちなんだろう?」と疑問に感じました。
今どの数値に設定されたのか返信内容からはわかりませんが、逆に振ってみて試してみてはいかがでしょう。

書込番号:23690634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/09/27 19:31(1年以上前)

>おさむ3さん
アドバイス通りにレベル1とレベル6を試してみました。
レベル6が感度が高いようです。

ドアをキツく閉めると撮影が開始されますが、普通の開け閉めでは無反応です。

設定については、強風時の反応など、もう少し様子を見てみます。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:23691390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VREC-DZ600C
パイオニア

VREC-DZ600C

最安価格(税込):¥55,000発売日:2019年 7月 価格.comの安さの理由は?

VREC-DZ600Cをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング