2019年 7月 発売
VREC-DH200
- 約3cm四方の超小型カメラを採用した、ドライブレコーダー。200万画素のフルHDカメラで、夜間でも前方車両のナンバープレートまで高画質に記録できる。
- 対角130度の広視野角カメラを採用することで、左右からのバイクのすり抜け、歩行者や自転車の飛び出しなど広範囲に多くの情報を記録することが可能。
- 専用アプリの使用により、スマートフォンと連携することで、ドライブレコーダーのリアルタイムな映像や録画映像をスマートフォンの画面で確認できる。
価格帯:¥17,830〜¥17,830 (1店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH200
コンパクトで本体の作り、性能は非常に満足しているのですが
付属の取付ブラケットに隙間が発生してしまいます。
取付けて数週間でかなりの隙間が発生しパイオニアに連絡し新しい
ブラケットに交換してもらったのですが取付後数日でやはり若干の
隙間が発生してしまいます。
そのため本体をゆらすとガタが出ているのが分かります。
ブラケットの構造が上から本体をスライドさせるためコの字になって
いますが左右方向の強度が弱く左右方向に開き、結果隙間が発生
しているようです。
お使いになっている方で同様の症状が出ている方いませんか?
書込番号:23486763
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





