PowerDVD 19 Ultra 通常版CYBERLINK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月24日

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2020年4月1日 20:53 |
![]() |
4 | 3 | 2020年3月20日 16:47 |
![]() |
0 | 3 | 2020年3月20日 01:19 |
![]() |
0 | 3 | 2020年3月19日 18:46 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2020年2月15日 17:06 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2020年2月11日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版
DolbyDigital2.0音声で収録された市販BDについて、PowerDVD19では光デジタル出力が選べますが、外付けのパワードPCスピーカーは
マルチチャンネルには対応しておらずピュアオーディオのPCM2chのデジタル信号でしか入力が出来ません。
ONKYO GX-500HDです(パワードPCスピーカー)勿論、DlobyDigitalにも対応しておらず、このPowerDVD19でPCM2chにダウンミックスして光デジタルで出力することは無理でしょうか?
1点

再生時にデコードして再生すればいいのでは?
書込番号:23298521
2点

PowerDVD19ULTRAとWindows10のサウンドプロパティーの設定によってはDolbyDigitalを受け付けないONKYO GX-500HDの光入力でも音声は出るとかでないとかありましたが、メーカーの回答待ちですが、DlobyDigitalをPCMにコンバートする機能がPowerDVDに無いと
無理でしょうね。サイバーリンク社の回答待ちですが、恐らくデジタル接続では無理でしょう。
書込番号:23299070
1点

GX-500HDはDlobyDigitalは受け付けない(デコードできない)ため、PowerDVD19でPCMにデコードしてGX-500HDに出力します
PowerDVD19でスピーカー2.0chを選べば市販のBDも再生されます
光デジタルケーブルで接続はできます
PCM2.0chで出力されます
DlobyDigitalはGX-500HDが受け付けません
体験版がダウンロードできます
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/index_ja_JP.html
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=16180
書込番号:23299698
0点

とりあえず市販のBDを注文しました。音楽BD中古ですが、実際にやってみないと分かりません。
メーカーも恐らく回答が出来かねますという文言で交わしてくるでしょう。
書込番号:23299719
1点

注文したBDにはリニアPCM2chの音声収録があり、まったく問題なく再生できました。
お騒がせしました。
書込番号:23316981
1点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版
YouTubeの仕様変更によりサイバーリンク社自身がPowerDVDからYouTube視聴が難しいことをサポートで認めました。
WASAPI排他モードや光デジタル出力装備など、音質には配慮しているところがあったのですが、
結局アップデートパッチを作成する様子も無く、次期バージョンを待つしかありませんね。
諦めてYouTubeはYouTubeサイトから閲覧するしかなさそうです。そもそもこのソフト8K再生なんて必要ないのに
色んな付加価値を設けて特許料を支払い値段が上がっている可能性もあります。
YouTube動画再生ができる人は運のよい人ですね。できる人いらっしゃいます。私はサポートがNGを出したところで
諦めてしまいました。
2点

PowerDVD19 ULTRAを再インストールしてみたところ、、案外YouTube動画がスムーズに再生できました。
仕様が変更されたのにも関わらず、再生できる場合と出来ない場合があり、メーカーからの回答も保留で
なんとも言えませんが、今のところYouTube再生は可能です。
ソフトウェアの再インストールが影響したのかもしれませんし、WindowsPCのリカバリー中で何かが違ったのが原因なのかも
しれませんが今のところ問題は無し。
以上。
書込番号:23267775
1点

PowerDVDのYouTube再生機能は不安定過ぎて日常的には使い物にならないですよね
まあそこまで必要ある機能であるのか疑問ではありますが・・・
書込番号:23274660
1点

サイバーリンク社素早い対応でYouTubeの仕様変更に対応しYouTubeが閲覧できています
書込番号:23295145
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版
このソフトを使ってpcでDVDを再生してそれをスマホで見ることはできますか?
普通に売っているDVDでやりたいので、取り込むわけじゃありません。
書込番号:23280434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC上にある動画ファイル各型式はDLNAで送れますが、DVDを再生でそれを送るのは無理かな。
今、取り外してるので確認できないが。
書込番号:23280466
0点

>Renriru4696さん
私自身では行ったことがないのですが、スマホからパソコンに対してリモートデスクトップアクセスしてはどうでしょうか。
リモートデスクトップクライアントから、リモートデスクトップホストのDVDドライブを使えるのかは未確認です。
書込番号:23280705
0点

splashtopってソフトでDVDスマホで見れました。
書込番号:23293974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版
自作PCで、ロジクールのZ625を光ケーブルで接続していて、動画サイトや、iTunesでの音は再生できるのですが、DVDをPowerDVD19で再生しようとすると、プープーとエラー音?が鳴り電源ランプが点滅し音が再生できません。
スピーカーをモニターに変更すると音はなります。
Z625で音が鳴るようにするには、どのような設定にすれば良いでしょうか?
教えてください。
0点


Z625のS/PDIFがHDCPに対応していないからでは。アナログでつないで確認。
書込番号:23293328
0点

返信ありがとうございます。
光ケーブル対応してなかったのですね。
アナログで接続したら、再生できました。
ありがとうございました。
書込番号:23293350
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版
PowerDVD19ULTRAでYoutube動画を再生して、うまく再生できるものと出来ないものが出てきました。エラーメッセージは動画を再生できませんでした。リンクをクリックして、ブラウザーで再生してくださいとのこと。昨年くみ上げてもらった自作PCなのに。再インストールしてもダメなようです。普通にYouTubeからの再生は動作がサクサクですけど。セキュリティーソフトをOFFにしても無駄です。スペックは良いマシンなのに。このような記事が沢山掲載されているのも問題なのはソフトウェア側でしょうか?WASAPI排他モードがあり、音質はPowerDVDから再生するほうが少しだけ良いのですが・・・、このソフト安くはありませんでした。YouTube再生機能はおまけ
なのでしょうか?なんで本家のサイトからはサクサク動画再生できるのに、このソフトだと再生できる動画と出来ない動画があるのでしょうか?YouTube再生時は高画質機能をOFFにしても、セキュリティーソフトをOFFにしても同じです。ネット回線速度も光です。
問題無いレベルですしPCスペックも問題ないでしょう。
ソフトウェアの作りこみが甘いのかな?それともYouTube再生機能はおまけなのかな?不明です。
アップデートを待つしかないのでしょうかね。
0点

>AGM114Aさん
Win10のアップデート後に不具合でも発生してるんでしょ
マイクロなりサイバーなりでパッチが出るではないでしょうか
書込番号:23223908
0点

アップデートパッチもインストールしていますよ。昨年くみ上げてもらったスペック高いマシンでした。ゲームはしませんが・・・。
動画のクオリティーの高いYouTube動画でも再生できる場合もあれば、古い動画でも再生できない場合が多いので
アップロードされる方の動画編集ソフトの加工仕様にもよりけりだと思います。
高画質機能をOFFにしても、ノートンをOFFにしても、ダメだこりゃ。状態です。他の人の口コミも見ましたが、あずたろうさんも
以前のバージョンで、再生できなかったと書かれており、アップデートパッチ適用により再生できたと書かれていますが
TOTOというバンドの洋楽の動画などは全滅です。ところが最近アップデートされたクオリティーの高い短めの動画なんかはOKなんですよね。あと映像ではなく、音声だけ流すYouTube動画もOKです。
おまけの機能らしいので、そこまで力を入れていないのかもしれません。アンインストール、インストールしてパッチあててやりましたが、あらら。他のソフトと競合しているかもしれません。TuneBrowserという高音質の音楽再生アプリはWASAPI排他モードの厳密設定が出来き、このソフトと競合しているのではないかと思っていますが
YouTubeサイトからは軽く再生できるのに、このソフトを経由したらなんで再生できない動画ばかりなのって突っ込みたいです。
4K動画でもないのに。
やはりおまけの機能なのかなと思いますし、サイバーリンク社も日本ではないのでしょう。サポートも代理店のようなもので
どうすることもできないのではないかと。恐らくレジストリーレベルから削除して再インストールを促してくるはずです。
IoBit社のレジストリーから削除してやるソフトを使ったりCCクリーナー(これ禁じ手ですが)を使いPCのジャンクファイルを削除
してあげたり、レジストリーの不要なものを削除してあげても同じです。
M.2SSDを使ってますしねSamsungのNVMEですよ。CPUもIntel Core i5 9600Kですし。オーバークロックもしてませんけれど
このソフト自体の欠陥だと思います。
書込番号:23224044
0点

製品名にDVDと書かれている時点で察してあげては如何でしょうか?
書込番号:23230809
0点

サイバーリンク社からアップデートパッチの開発をしないといけないかもという連絡はありました。
サイバーリンク社でも同様の現象が起きておりYouTubeの仕様の変更のようです
さあアップデートパッチを開発するような労力があるのかどうか知りませんがうたい文句しているだけ
問題だと思います。PowerDVD20も春には開発されて発売されるかもしれませんが同じことを繰り返しているだけのような気がします
PowerDVD18もそうらしい、ほかのサイバーリンク社の製品もYouTube動画を変種してアップロードするのに不具合を起こしているそう
おもちゃのような感覚で付加されているのなら機能を省いたらよっぽどGoogoleに対して支払う利用料が減り、価格を安くできるはずです。WASAPI排他モードでYouTube動画が見れるのはPowerDVDだけですよ。おもちゃのような感覚でおまけ程度で付加しているとは
思えませんがね。4Kネイティブ動画もYouTubeで閲覧できますし、YouTubeでも動画をレンタルできたり買えたりできます。
書込番号:23232601
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版
YouTubeの仕様が変更されたため、サイバーリンク社の各種ソフトウェアからYouTubeにアクセス拒否されるようです。
私もそういう目にありました。今アンインストールして、再インストール中ですけれども、再生出来ている人もいらっしゃるようです。
PowerDVDシリーズを利用して、全く問題無くPowerDVDからYouTube動画を再生できている人はいらっしゃるのでしょうか?
もし再生可能であれば、個別の問題ということになってしまいます。
WASAPI排他モードがあり、YouTubeから直に動画は再生できますしGoogleアカウントも使えています。(Google社のマップ、YouTube、ドライブ等々)しかしPowerDVD19ULTRAから急に再生できなくなってしまったので試行錯誤しています。
無論サイバーリンクには問い合わせをしていますが、YouTube動画の再生不具合を修正したのは昨年の6月頃のアップデートパッチのようです。
何か私の個別の問題のような気もします。皆さんPowerDVDや他のサイバーリンク社のソフトウェア(動画編集)でYouTube再生や
アップロードが出来ているのでしょうか?
0点

PowerDVD19ULTRAにはWASAPI排他モードがあり外部オーディオ機器に接続時、YouTube動画の音声が良くなるのがメリットなのです。直接YouTubeからだと共有モードで若干音声が劣ります。しかもせっかくPowerDVDにYouTube再生機能があるのだから使わないのも勿体ないのですが、再生出来ている人も居るようで、個別の問題なのか、それともYouTubeの仕様の変更による
google社のアプリ以外の商用利用のソフトウェアの許可申請がまだGoogle社からおりておらず、サイバーリンク側がアップデートパッチを開発しようとしている、その状況かもしれませんがメーカーへは連絡済み。
もしPowerDVDシリーズでYouTubeを閲覧出来ている人や他の動画編集のサイバーリンク社のアプリでYouTubeへ動画をアップロードできている人がいらっしゃれば、個別の問題もあります。他のサイトではPowerDVD18でやはり同じような現象が起きて、アップデート待ちという方もいらっしゃいますが、この価格COMでは再生出来ているという人も居ます。困ります。
書込番号:23223614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


