Pro Stream Webcam C922n [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):¥10,670
(前週比:±0 )
発売日:2019年 4月25日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2023年5月21日 13:12 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2022年3月13日 17:19 |
![]() |
2 | 2 | 2020年12月17日 14:21 |
![]() |
33 | 1 | 2020年3月8日 22:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WEBカメラ > ロジクール > Pro Stream Webcam C922n [ブラック]
お世話になります。
C922にはC922nを含めたいくつかのバージョンが出ていますが、
C922nにて、OBS等でフレームレートを30fpsに設定し
解像度を「640x480」「640x360」にした状態で、
映像がズーム(拡大)できるかをお聞きしたいです。
というのは、似た機種のC920(無印)とC920sにて、それぞれ
上記同様の解像度「640x480」「640x360」でズーム(拡大)できるかを確認した所、
C920sのみ全くズームできませんでした。
ですので、C922シリーズも、
無印はズームできてもC922nはどうなのだろうと疑問に思い今回質問した次第です。
C922シリーズも無印だけは手元にあるので確認したのですが
問題なく拡大できました。
ちなみに、「1280x720」だと60fpsに設定できますが、
その場合、ズームはできませんでした。
以上です。
確認していただける方がありましたら非常にありがたいです。
何卒よろしくお願いいたします。
0点




WEBカメラ > ロジクール > Pro Stream Webcam C922n [ブラック]
配線をいじったら、起動時に光るLED部分が、カメラを起動していない時に常に点滅し続ける状態になってしまいました。
電力が不足している状態でしょうか?
書込番号:24647375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壊したのでは無いでしょうか?
書込番号:24647583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



WEBカメラ > ロジクール > Pro Stream Webcam C922n [ブラック]
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360024156234
上記のサポートページからダウンロード出来る取扱説明書には
>正常な接続
>ウェブカメラがアプリケーションによって使用されてい
>る時は、LEDステータスライトが点灯します。
と書かれています。
書込番号:23853141
0点

ありがとうございます。
取扱説明書にそのような説明があることは存じ上げていますが、旧タイプでは説明書には書かれていないが消す方法(プロパティ系から行ういたって普通の方法)があり、本タイプでも可能なのかと思いまして…
書込番号:23854150
0点



WEBカメラ > ロジクール > Pro Stream Webcam C922n [ブラック]
今年になって購入しました。10センチ前後のオートフォーカスが効かない、または捉えたとして掴みが弱いです。調べるとフォーカス周りの甘さを指摘したレビューが見られますが、動画による使用がメインになるであろうウェブカムでフォーカスが甘いのは問題で、仕様には7センチからとあるが、10センチ前後のフォーカスは実用に耐えられるレベルに無い。
その事をLogicoolにクレームを入れたところ、Logicoolではそのような問題は把握しておらず、物理的な破損の可能性があるので購入店で保証を受けるよう返事が来た(実際はこの間に面倒なやり取りがあったが…)。
今購入店に問い合わせているが、交換になったところで直らないのでは?と思ってますが、他の方はいかがでしょう?みなさん10センチ前後のフォーカス効いてますか?掴み続けますか??
Logicoolが認めてないのなら、本来はちゃんと近距離オートフォーカスが効くのでしょうから、その動いてるところを見たいし、そのように使えてるユーザーが居るのかどうか知りたいです。
書込番号:23229224 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
WEBカメラ
(最近10年以内の発売・登録)





