おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
- 録画番組や放送中の番組だけでなく、本体内の写真・動画やCD楽曲などをスマートフォンやタブレットで楽しめる、容量1TBのブルーレイディスクレコーダー。
- 外出先からスマートフォンで番組が視聴でき、スマートフォンで番組表から好きな番組を選んで、直接テレビに再生できる。
- 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。コミュニケーションアプリ「LINE」で番組を探しそのまま録画予約が可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1789
おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2020年1月20日 20:39 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年1月19日 20:32 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2020年1月19日 19:23 |
![]() |
14 | 6 | 2020年1月17日 13:05 |
![]() |
4 | 1 | 2020年1月17日 10:51 |
![]() |
6 | 2 | 2020年1月12日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
リモコン操作に、ついてPanasonicDIGAのリモコンは十字キー(丸型)のボタンで早送り巻き返しの操作は、出来るのでしょうか?
説明書をダウンロードしても、イマイチ詳しく載っていません!
詳しい方、どうか、ご鞭撻を宜しくお願いします🙇
書込番号:23179982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

巻き返し?
早戻しだろ?
取説の
早送り/早戻し の説明ページに
どのボタンを押すかが
書いておる筈だが?
書込番号:23180156
1点

>十字キー(丸型)のボタンで早送り巻き返しの操作は、出来るのでしょうか?
できません。
一時停止中に押せばコマ送りコマ戻しができます。
書込番号:23180198
1点

DIGAのリモコンで早送り、巻き戻し(早戻し)は“<<”、“>>”、“|<<”、“>>|”ボタンの4つだよ
丸い十字キーはメニュー画面や番組表なんかでの上下左右移動が基本的な使い方で、左右キーのみコマ送りとか一部機能に使えるとかそんな程度
書込番号:23180282
2点

スレ主さんはVIERAで出来るからDIGA でもと思ったのでしょうかね。
書込番号:23180538
0点

有り難うございます😄
そうです。SONYの商品で、操作出来るから、Panasonicは、どうだろう⁉️と思いアドバイスを求めました。
有り難うございます‼️
書込番号:23181054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
はじめてレコーダーを購入しようと思い、このシリーズの機種を検討しております。
この機種のおうちクラウドの機能のひとつに音楽CDを保存しスマホにダウンロードして聴くことができるようですが、スマホではなく、USBメモリやSDカードにダウンロードしてカーナビで使う。そんな使い方もできるのでしょうか?
カタログを読んでもわからないもので、どなたか詳しい方にご教示いただければ助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:23178569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42014/related/1
↑
ダビングは不可のようです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42010/~/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BDcd%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
↑
私のBZT700ではSDカードへの転送が可能でしたが今は不可のようです。
詳しくはパナのサポートへ
書込番号:23178712
1点

>柊の森さん
詳しく書かれた一覧表をお示しくださりありがとうございます。
この表を見る限りではSDカードは無理そうですし、USBメモリも難しそうですね。
この機能を使って車のオーディオに使えないかと考えた次第でした。
サポートにも確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23179006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
最近テレビをハイセンス 50E6800に買い替えました。
当初はNASの購入を検討しておりましたが、ハイセンスでは使えないとの情報もいただき、レコーダーであればとこちらのおうちクラウドディーガ DMR-BRW1060の購入を検討しています。
今まではテレビとレコーダーで同じメーカーしか使ったことがなく、ハイセンスとこちらのレコーダーを使用している方がいらっしゃいましたら問題なく使えているかお聞きしたいです。
主な使用方法としては、録画をしてテレビで視聴、また録画した番組を持ち出しiPhoneで外出先から視聴したいと思っております。
また、頻繁に使用するかは分かりませんが、在宅時もiPhoneからテレビを視聴できたり、外出先から録画の予約をできる機能も魅力的です。
ハイセンス製品で使用されている方がいらっしゃいましたら、それらの機能を問題なく使えているか教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23177005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


それらの機能は、接続するTVに依存する部分は全くありませんので、それらを指してTVとの互換性を云々するのは全く的外れです。
尚、DIGAはREGZAと並んでSQVでハイセンスとフォーマットの互換があるので、ハイセンスで録画した4Kコンテンツ以外の録画コンテンツをSQV経由で取り込むこともできます。
その意味で互換性は高いと言えます。
一方、DIGAはハイセンスのリモコンコードを持っていないはずなので、DIGAのリモコンでハイセンスのTVを操作できないでしょう。
その意味で互換性は低いと言えます。
ただし、ハイセンスのTVからは、HDMIーCECを通じてDIGAを操作できますが、これはDIGAに限った話ではありません。
書込番号:23177086
3点

>n51さん
ありがとうございます。
一安心です。
テレビのリモコンからもある程度はディーガを操作出来るのですね!
それぞれのリモコンで操作しなくてはいけないと思っていたので…お聞きして良かったです。
書込番号:23177282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DECSさん
的はずれな質問をしてしまい失礼しました。
今までテレビとレコーダーは同じメーカーしか使ったことがなかったため少し不安だったのですが、お答えいただきディーガを購入することになりそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:23177284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>DECSさん
すみません。
ありがとうございました!
書込番号:23178849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
この機種じゃないけど
パナソニックディーガ dmp-bw670 dmr-brt250
リモコン設定 私のやり方がわるいのかもしれませんが
リモコン1と2にすると両方ともリモコンで起動 とても使いにくい
説明書のお知らせリモコン4〜6なんか書いてある そういう意味ではないとのことわかりにくい
パナソニックサポートではリモコン12で独立するといいますが
再現できません2台目をリモコン4に設定すると同時起動はしなくなりました
パナソニックはおかしいといいますがとにかく4にしないと独立しません
故障みたいにいわれましたが故障してるとは思えませんなんかおかしい
2点

>のとまさん
個々に使えるようになったのなら、結果オーライなのだから
わざわざ、書き込む必要ないでしょ?
書込番号:23172384
2点

>のとまさん
すみませんが。。日本語が理解できませんでした。。
書込番号:23172394
6点

両方とも電源を入れたままリモコン設定すると
両方とも同じ設定になるから
設定に使わなかったリモコンが使えなくなるだけなんだお
両方電源を入れて設定したんじゃないのかお?
書込番号:23172445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dmp-bw670が?だけど・・・・・
たぶんこっちはリモコンモードが1から3で
dmr-brt250
こっちはリモコンモードが1から6で
両方電源入りで設定したから両方2に設定
次に4で設定したらdmr-brt250は4に設定できてbw670は4に設定できないから
そのままの1か2に設定になった。
確認するにはbw670の設定が1から3なのか1から6なのかをみて下さい。
書込番号:23172706
0点

>変な質問してすみませんでした。
日本語として
通じる文章で
質問し直すのだ。
書込番号:23173745
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

DIMORAと連携しているのでDIMORAでの録画モードになると思います(DIMORAで録画モードを変更)。
書込番号:23173572
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
次々にすみませんが、おしえてください。
1.テレビ欄一覧が見にくい
@上部が開いており、狭い幅のため文字が小さくみにくいです。
全体表示にできないでしょうか?WOOOはとても見やすかったので。
(レビューでも見にくいとありましたが、アップデートに期待するしかないでしょうか?)
A地デジの一覧表示ですが、1チャンネル2列表示になっており、1画面で表示しきれません。
1チャンネル1列で1画面で全チャンネル表示できないでしょうか?
2.再生中、読み飛ばし早送りしたとき、時間表示できないでしょうか?
棒グラフのようなものだけで、現在どのあたりを見ているかの時間表示(何時間何分)というのがでません。
よろしくお願いします。
4点

hinahinaxxさん
1−1 随分前から変わっていないので、アップデートは期待できません。
表示チャンネル数を少なくすると、文字が大きくなります。
1−2 番組表を表示している時に、リモコンの「停止」ボタンを押す。
2 DIGA本体の時計部分に進行時間が表示されてます。
書込番号:23163524
0点

2 リモコンの画面表示を2回押すと今の再生時間が出るけど
画面が大きく隠れるから使いづらいんだお
書込番号:23163743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





