おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
- 録画番組や放送中の番組だけでなく、本体内の写真・動画やCD楽曲などをスマートフォンやタブレットで楽しめる、容量1TBのブルーレイディスクレコーダー。
- 外出先からスマートフォンで番組が視聴でき、スマートフォンで番組表から好きな番組を選んで、直接テレビに再生できる。
- 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。コミュニケーションアプリ「LINE」で番組を探しそのまま録画予約が可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1789
おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 4 | 2020年2月3日 11:28 |
![]() |
14 | 6 | 2020年1月17日 13:05 |
![]() |
6 | 2 | 2020年1月12日 18:25 |
![]() |
12 | 6 | 2020年1月12日 09:10 |
![]() |
9 | 5 | 2020年1月6日 22:22 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2020年1月2日 10:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
リビングにDMR-BRT1030があり、このネット環境は有線接続でBSは、BSアンテナから直接接続してあります。
このDMR-BRW1060を購入し、BSアンテナの無い寝室に設置予定なのですが、DMR-BRW1060を無線接続して、お部屋ジャンプリンクにより寝室でBSの番組視聴は可能でしょうか?
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23207055 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一応ですがお部屋ジャンプリンクでBSは視聴可能です。
有線でテレビを接続すればです。あとはお部屋ジャンプリンクのテレビであればです。
あとはテレビの型番を教えていただければ、他の方からの回答も付きます。
書込番号:23207128
1点

テレビはSONYのkj-65x9500gです。
DIGA同士のお部屋ジャンプリンクでのBS視聴の件の有無をお聞きしております。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23207129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーガ同士でもBSは見られます。BRW1060もBRT1030も放送の転送は出来ます。
ただし無線は不安定なので両方のディーガは有線で接続して下さい。
有線でもチャンネルの切替に若干時間がかかります。
書込番号:23207148
1点

DIGA同士でBSが視聴出来るのであれば安心しました。両方とも有線接続了解しました。ありがとうございました。
書込番号:23207151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
この機種じゃないけど
パナソニックディーガ dmp-bw670 dmr-brt250
リモコン設定 私のやり方がわるいのかもしれませんが
リモコン1と2にすると両方ともリモコンで起動 とても使いにくい
説明書のお知らせリモコン4〜6なんか書いてある そういう意味ではないとのことわかりにくい
パナソニックサポートではリモコン12で独立するといいますが
再現できません2台目をリモコン4に設定すると同時起動はしなくなりました
パナソニックはおかしいといいますがとにかく4にしないと独立しません
故障みたいにいわれましたが故障してるとは思えませんなんかおかしい
2点

>のとまさん
個々に使えるようになったのなら、結果オーライなのだから
わざわざ、書き込む必要ないでしょ?
書込番号:23172384
2点

>のとまさん
すみませんが。。日本語が理解できませんでした。。
書込番号:23172394
6点

両方とも電源を入れたままリモコン設定すると
両方とも同じ設定になるから
設定に使わなかったリモコンが使えなくなるだけなんだお
両方電源を入れて設定したんじゃないのかお?
書込番号:23172445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dmp-bw670が?だけど・・・・・
たぶんこっちはリモコンモードが1から3で
dmr-brt250
こっちはリモコンモードが1から6で
両方電源入りで設定したから両方2に設定
次に4で設定したらdmr-brt250は4に設定できてbw670は4に設定できないから
そのままの1か2に設定になった。
確認するにはbw670の設定が1から3なのか1から6なのかをみて下さい。
書込番号:23172706
0点

>変な質問してすみませんでした。
日本語として
通じる文章で
質問し直すのだ。
書込番号:23173745
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
次々にすみませんが、おしえてください。
1.テレビ欄一覧が見にくい
@上部が開いており、狭い幅のため文字が小さくみにくいです。
全体表示にできないでしょうか?WOOOはとても見やすかったので。
(レビューでも見にくいとありましたが、アップデートに期待するしかないでしょうか?)
A地デジの一覧表示ですが、1チャンネル2列表示になっており、1画面で表示しきれません。
1チャンネル1列で1画面で全チャンネル表示できないでしょうか?
2.再生中、読み飛ばし早送りしたとき、時間表示できないでしょうか?
棒グラフのようなものだけで、現在どのあたりを見ているかの時間表示(何時間何分)というのがでません。
よろしくお願いします。
4点

hinahinaxxさん
1−1 随分前から変わっていないので、アップデートは期待できません。
表示チャンネル数を少なくすると、文字が大きくなります。
1−2 番組表を表示している時に、リモコンの「停止」ボタンを押す。
2 DIGA本体の時計部分に進行時間が表示されてます。
書込番号:23163524
0点

2 リモコンの画面表示を2回押すと今の再生時間が出るけど
画面が大きく隠れるから使いづらいんだお
書込番号:23163743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
今まで録画付のWOOOで録画しておりましたが、録画できなかったり、できてもいつの間にか消えるというトラブルがあり、
初期化をしたりしましたが、改善せず、このBDの購入を検討しております。
何分初心者のため、よくわからず、教えいただきたいのですが、WOOOとの接続は可能でしょうか?
どの用に接続すれよいでしょうか?
教えていただけますよう、よろしくお願いします。
また、できれば安価にしたいと思います。
他にお勧めのものがありましたら、よろしくお願いします。(1TB以上、ダブル録画以上、できればBDたDVD付き←持っていないので)
6点

可能です。
アンテナケーブル繋いでレコーダーの設定をする。
テレビとはhdmiケーブルで繋いでおく。
これだけですよね。説明書見ればできる筈です。
書込番号:23147640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご回答ありがとうございます。
取り扱い説明書を見るとアンテナケーブルは付属品にあるようなので、HDMIケーブルだけ購入すれば利用できるということでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23147808
1点

その通りです。hdmiケーブル同梱のレコーダーは無い筈です。一緒に買いましょう。
書込番号:23147830
1点

hinahinaxxさん
>アンテナケーブルは付属品にあるようなので
地デジ用は付属しますが、BS/CS用は付属しないので、
BS/CSも視聴/録画するなら、アンテナケーブルも1本購入しましょう。
書込番号:23147964
1点


皆様、アドバイスありがとうございました。
購入して、無事利用できるようになりました。
(実は、2時間ほど、テレビが受信できず悩みましたが、TVの線とCSの線が逆だったようで、つなぎなおしたら即OKでした)
助かりました!ありがとうございました。
書込番号:23162616
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
この機種を買いましたが
直ぐ側に パナソニックのDVDプレイヤーがあります。
DVDはプレイヤーで見たいので 未だ捨てる事はできません。
DMR-BRW1060のマニュアルに記載されている
パナソニック製品が近くに有る場合、リモコンが間違って他の機種も動かさないように・・
という設定を行いましたが ダメでした。
何処で電波を受信しているか分からないので 今はコンセントを抜いていますが
DMR-BRW1060にはブルーレイを何処まで見たかのポジションメモリーがついていないので
コンセントを抜くと初めからに戻ってしまいます。
どうしたら他の機種を干渉しないで リモコンが使えますか?
TVは他メーカーですので ブルーレイをTVと同じ機種にする事も考えましたが
やはりパナソニックが欲しくて・・・
あと DVDプレイヤーには付いていたポジションメモリーはブルーレイには無いのでしょうか?
DVDプレイヤーの方にはDVDを抜いても前回何処まで見ていたかを覚えてくれているので
同時に色んな作品を見ることができますが
この機種は ブルーレーを止めた位置から開始されるだけで ブルーレイを抜いてしまうと
初めから再生になってしまいます。
ポジションメモリーがある機器があれば そちらに変えるのも良いかなぁ。と思っています。
是非ご教授いただけますか。
2点

その機種は持ってないからちょっと違うかもしれないけど
光を通さなそうな紙でもいいし布でもいいからDVDプレイヤー本体の前面の表示の出る窓の辺りを覆うように被せてリモコンに反応しないようにしておいて
BDレコーダーを操作して機能一覧の初期設定/リモコン設定を選んで⇒設置設定/リモコン設定を選んで⇒リモコン設定を選んでリモコンモードを選び⇒後は書いてある指示に従ってリモコンを1以外のモードにすれば大丈夫だと思う
設定が終わったらDVDプレイヤーに被せた紙か布を外してね
書込番号:23147219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説活用ガイド146Pに有るリモコンコードの変更操作をしたと言う事ですか
コードが1〜6の6個有るようですが全て試しましたか?
全て試して駄目ならプレーヤーのリモコン受光部を何かで覆うしかないでしょうね
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dvd/product.html
こちらから取説等をダウンロードすればリモコンの受光部が確認出来ると思います
書込番号:23147224
2点

本当に取説通りリモコンコードをプレイヤーとレコとで別々に設定出来ていたなら、信号のダブり様が無いので、取説通りにできていないと言う事です。
二台だから両方リモコンモード2にしたとか取説を曲解したか、手順をきちんと実行できていないかのどちらかでしょう。
どちらか一方のリモコンコードの変更が出来たら変更してない方の機器にリモコンを照射すると表示窓に「U30」表示がされる筈です。
もう一度よく確認しましょう。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41854/hb_cd/DMR-BRW1060/session/L2F2LzEvdGltZS8xNTc4MTEwODU0L3NpZC9mVWExUGtobHJkT0ZjOExoN25xMzM3VUxIdEkydVdYVndhbDFzQWp0Q2FacDJzMEVzZTB2QVNNSXE0aDd2X1JKVVBQM3BlZEhadHhIRGlSQXhKcXRnbHUwSDZEQ2RhMjFuVTNaZ1pBeWhlMWdxWnJFbzhJZWslN0VBdyUyMSUyMQ%3D%3D
書込番号:23147939
2点

>ソロモンよ私は帰ってきたっさん
コメントありがとうございます
紙で前面を覆うのは質問を記載させていただく前に試しましたがダメでした。
>juliemaniaxさん
コメントありがとうございます
>コードが1〜6の6個有るようですが全て試しましたか?
はい。ただし 1しか設定が出来ないようで 他は対応していないため設定できません
とのことでした。
受信部分をタオルで隠すしかないのかもしれないですが面倒ですね。
同じメーカーでそろえたいですがリモコンが反応するなら
ブルーレイは他のメーカーが良いのかもしれないですが
パナが良いのと買ってしまったので何とかしたいです。
>DECSさん
コメントありがとうございます
片方のコンセントを抜いた状態で 再度リモコン設定を行ったところ
1以外の番号に設定が行え リモコンが干渉しないようになりました。
本来はどちらのコンセントが入っていても出来るはずですが
干渉しなくなったので 良かったです。
DVDプレイヤーのように、ポジションメモリーが付いていないのが 不便です。
書込番号:23150642
0点

機種違いなのですが、先日BCT1060を購入し、10年使用のBW950と並べて設置。直後は仰せの通り1つのリモコンで両方動いてしまいましたが、一旦1060のみ動かしてリモコンコードを6に変更したら別々に動作できるようになりました。
マニュアルは紙だけでなくWebでも確認されたらリモコンコード設定方法が出ると思います。
うまく設定できるといいですね。
書込番号:23153050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
スマホの視聴機能が中心の使い道です。
そこで、アプリの使い勝手がきになります。
BRAVIAを使っているのでSONYも検討中ですが、すこぶるアプリの評判が悪いです。
もし両方使っている方がいましたら、アプリについての違いを教えてください。
また、おうちDIGAのペアリングとはなんですか?
長期で海外に行く予定なのですが、突然視聴できなくなったりするのですか。
よろしくお願いします。
書込番号:23143214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追記です。
録画番組の快適視聴(高速転送)とは、どれくらい転送時間が変わるのでしょうか。
あわせてご教授願います。
書込番号:23143226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はディーガを使用しています。(DMR-SCZ2060)
どこでもディーガでタブレットから録画データを見ています。
1回設定でペアリングしても90日で再度ペアリングが必要になります。
その度に自宅のWi-Fiが必要です。
書込番号:23143384
5点

>録画番組の快適視聴(高速転送)とは、どれくらい転送時間が変わるのでしょうか。
1.5Mbps (720p)で録画した30分番組の転送時間が約10分くらいなので、3.5Mbps(720p)だと倍以上かかります。長期がどれくらいかわかりませんが、90日以上ならペアリング期限が切れるので途中で見られなくなります。
どこでもディーガは以下をご覧ください。
https://panasonic.jp/diga/apps/tv.html
書込番号:23143500
3点

ご回答ありがとうございます!
90日でペアリングというのは、途中でペアリング更新は可能ですか?
例えば、1/2にペアリング後、30日後にペアリングをすればその2/1から再度90日計算されますか?
90日経過後の新規のペアリングしかできないのでしょうか。
書込番号:23143625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます!
説明不足で申し訳ありません。
高速転送とは、1060になく、2060にあるとされている機能に関しての質問です。
どのような機能なのでしょうか。また、どのくらい速度が違うのでしょうか。
書込番号:23143629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペアリングは満期にならなくても、ホームネットワーク内であれば更新は可能ですが、宅外から更新する事はできません。
ペアリングの更新間隔の上限は、パナ機に限らず、同等機能で共通の仕様です。
> どのような機能なのでしょうか。
https://panasonic.jp/diga/products/ubz2060/m_tv.html
スマホ視聴の場合、録画データをそのまま転送するとデータ量が多すぎるので、変換しながら転送します。
この変換を予めやっておく事で変換時間分だけ短縮できますが、転送用のデータ分だけ余計にHDDを浪費する事になります。
書込番号:23143715
1点

>DECSさん
ありがとうございます!
解決です!!!
最後に、おうちDIGAのアプリの満足度や不満点などがあれば教えていただけたら幸いです。
書込番号:23143725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





