おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060 のクチコミ掲示板

2019年 5月17日 発売

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

  • 録画番組や放送中の番組だけでなく、本体内の写真・動画やCD楽曲などをスマートフォンやタブレットで楽しめる、容量1TBのブルーレイディスクレコーダー。
  • 外出先からスマートフォンで番組が視聴でき、スマートフォンで番組表から好きな番組を選んで、直接テレビに再生できる。
  • 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。コミュニケーションアプリ「LINE」で番組を探しそのまま録画予約が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060 の後に発売された製品おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060とおうちクラウドディーガ DMR-2W100を比較する

おうちクラウドディーガ DMR-2W100

おうちクラウドディーガ DMR-2W100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 7月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のオークション

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060の価格比較
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のスペック・仕様
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のレビュー
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のクチコミ
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060の画像・動画
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のピックアップリスト
  • おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060 のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRW1060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンクについて

2020/05/17 16:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

スレ主 yuko317さん
クチコミ投稿数:2件

お部屋ジャンプリンクについて教えてください。

ジャンプ先のテレビは無線対応であればビエラでなくても他社製品でも飛ばすことができるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:23409834

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/17 16:53(1年以上前)

>yuko317さん
無線対応は関係ありません。
同一セグメントのネットワークに接続されている。
本機をサーバーにするのですよね。
テレビ側にクライアント機能があること。これが必要です。
テレビメーカーが出しているレコーダー内の動画再生ができると書かれていればほぼ大丈夫です。

書込番号:23409914

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/05/17 17:09(1年以上前)

>yuko317さん
こんにちわ。
一応ですがネットワークの基本はLANケーブルでの接続です。
ルーターと接続してテレビとレコーダーのIPアドレスが例えばテレビが192.168.0.2だとすれば
レコーダーのIPアドレスが192.168.0.3となっていれば視聴は出来ます。
無線もつながありますが、安定的に見るには有線の方が楽です。
ケーブルを挿せば終わりです。ほぼ設定の必要がありません。

書込番号:23409958

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuko317さん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/17 17:13(1年以上前)

ありがとうございました。
安心して購入検討できます。

書込番号:23409967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/05/17 19:33(1年以上前)

クライアント(テレビ)によっては外部ネットワークに繋げる必要があるものもあるので。

書込番号:23410283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2020/05/17 20:28(1年以上前)

相手によっては、DRで録画したコンテンツが再生できなかったり、ライブチューナーが再生できなかったりします。

また、DVDやBDなどはVIERAであってもお部屋ジャンプでは再生することはできません。

書込番号:23410415

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:307件

2020/05/20 20:14(1年以上前)

他社でも基本的に使える機能ですが、他社のテレビだとリストの読み込みが遅くて使い勝手悪いですね
何十件とビデオが貯まっているのなら、ビエラならサクサク選べるので便利です。

書込番号:23416516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードからdigaへの動画取り込みについて

2020/04/26 02:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

クチコミ投稿数:88件

PCの中に保存されている動画を、DIGAに取り込みたいです。
先日テストで、音楽ファイルmp4と、以前ハンディムービーで撮影したAVHD?ファイルをSDカードにうつし、evrioに差し込み、USBでDIGAに繋いだところ、機器の認識は簡単取り込み設定で当然できたのですが、音楽ファイルは認識され、PCから保存した動画ファイルは認識されず取り込みできませんでした。
ちなみにSDカードはSDXCです。

これは新たにSDカードリーダーを購入して、DIGAと接続し、取り込もうとしても同じことになってしまうでしょうか?
またBMW1060はSDカードリーダー認識しますか?

※DIGAにSDカードリーダーを接続することは自己責任と覚悟した上でご質問させていただいております。
※ホームサーバー共有は失敗したため、あくまでこの方法でしか、PC動画を保存できないと考えているため、このご質問のみについての回答をお願いさせていただきます。

書込番号:23360687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2020/04/26 03:10(1年以上前)

>PCの中に保存されている動画
>ハンディムービーで撮影したAVHD?ファイル

AVCHD規格で間違いないのか?
また、AVCHDフォルダ以下を、そっくりそのまま保存しておったのか?
(動画ファイルのみの保存だと、AVCHDの場合は取り込めん)

書込番号:23360716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2020/04/26 10:47(1年以上前)

4CW400 での結果です。発売時期が近くてSDカードスロットがない機種なので参考になるでしょう。

JVCのサンプルファイル置き場
https://www3.jvckenwood.com/pro/video/4k-cam/movie_colle_3.html
から丸6のファイルをダウンロードして使いました。
展開すると上位の階層構造は以下のようになっています。

hd_avchd_mts_24mbps
-06
--9CUT
---DCIM
---private
----AVCHD
-----BDMV
----JVC

1.これを06も含めてすべてUSBメモリーにコピーしたものをDIGAに差すと「取り込み可能な写真/動画がありませんでした」となります。
2.9CUT以下をコピーしてもやはり駄目です。
3.DCIMとprivate以下をコピーすると取り込んで再生することができました。
4.DCIMは無くてもOKです。
5.privateの中もAVCHD だけでOKです。
6.AVCHD の中は BDMV だけですがこれだけをコピーしてもNGです。

結論として
「AVCHDという名前のフォルダ以下に適切なファイルがなければならない。そしてそれはあまり深い階層にあってはいけない」ということになります。

取り込みメニューには「撮影ビデオ(AVCHD)を取り込む」という項目が新規に現れました。これを選択すると「HDDへ取り込み」「BD/DVDへ取り込み」「キャンセル」が出てきます。HDDへ取り込むと通常の録画番組と一緒に録画一覧に表示されます。これは他のファイル形式ではできないことです。

上記はUSBメモリでしたがカードリーダーにSDカードを差しても同じでした。
カードリーダーは全く普通の iBUFFALO BSCR09U3 です。

書込番号:23361207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2020/04/26 11:56(1年以上前)

以下は(多分)4Kレコーダー限定の話です。

同じJVCの丸1の4Kファイルでは全く状況が異なります。
DCIMフォルダにあるTRM10153.MOVファイルだけが必要です。
そして2Kのときあったような AVCHD ファイルの特権はありません。
普通の4Kファイルと同様に取り込まれ録画一覧には載りません。
編集しようとすると変換が必要になり、2Kになってしまいますが録画一覧には載ります。

書込番号:23361363

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2020/04/26 13:30(1年以上前)

よしかわくんさん

>PCから保存した動画ファイルは認識されず取り込みできませんでした。

evrio では認識したのでしょうか?
私の知識では、PCの動画(AVCHD)は、evrio に限らずビデオカメラ/デジカメには
書き戻しできないのですが?

AVCHD ファイルなら、USBメモリー経由でDIGAに取り込みできるはずです。
SDカード経由なら、昔のDIGAは可能でしたが、昨今のDIGAにDIGAには
SDカードスロットが無いので、直接は不可能です。
SDカードリーダー は、メーカーでは使用不可と表明していますが、
ユーザー報告では、使用できたとの報告もあります。
このあたりは、自己責任で試してください。

書込番号:23361587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2020/04/26 16:55(1年以上前)

主の過去スレを確認したが、
昨年の質問に、型番と撮影モードを要求したが、ほったらかしである。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152433/SortID=22999035/#tab

そんでもって、再質問時にも エブリオの型番・撮影モードの情報を開示せんとは
どういう了見か。

エブリオならば、AVCHDであるかどうかすら、疑わしい。

情報を出さねば、これ以上の進展は見込めんぞ。

書込番号:23362082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2020/04/26 17:29(1年以上前)

>yuccochanさん

ありがとうございます。
evrioで、撮影したものをpcに保存して、またDIGAに取り込みたいとおもってます。
USBメモリはdigaのbcw1060で認識されるということでしょうか?
pcにある、以前撮影した動画ファイルAVHd?をUSBにうつして、差し込むだけですか?

書込番号:23362156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2020/04/26 17:31(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

AVCHDでまちがいありません。
ファイル単品で、SDカードにいれました。

書込番号:23362163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2020/04/26 18:41(1年以上前)

この期に及んで
型番と撮影モードを明かさん理由は
何なのだ?

書込番号:23362301

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2020/04/26 18:55(1年以上前)

よしかわくんさん

>pcにある、以前撮影した動画ファイルAVHd?をUSBにうつして、差し込むだけですか?

USBメモリー上のAVCHD/MP4/Jpg ファイルは、
DIGAで認識して、取り込み可能です。
但し、非録画時に限ります。

ただ、
>ファイル単品で

とは、動画ファイル(mts)のみと言うことですか?
であれば、DIGAは認識しません。
AVCHDフォルダー構成が必要です。

書込番号:23362332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

どこでもディーガとの接続について

2020/04/24 10:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

スレ主 te-naさん
クチコミ投稿数:7件

数日前より急にどこでもディーガとの接続ができなくなってしまいました。
症状としては、どこでもディーガアプリを更新してもデータ取得が20%でストップして、「本体操作中です。」とのメッセージが出て更新できなくなってしまいます。もちろん本体は録画その他なんの操作もしていません。ただ、本体を再起動したらそのあと数時間だけ接続された状態になります。気付けば切れていますが…
サポートセンターにも連絡、確認したところディーガ本体の通信状態が悪いのではとの事で、無線から有線接続に切り替えてましたが症状変わらず。ルーター側の設定がおかしいのではとも言われ、そちらも全て確認しましたが同じ結果でした。
何度サポートセンターに連絡しても再起動等同じ作業の案内しかもらえず、接続を諦めているところですが、同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
また何か解決に繋がるような情報が有ればご教授下さい。

書込番号:23357130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2020/04/24 16:43(1年以上前)

考えられることは一通りされており、元々出来ていたとのことですからルーターの設定でもなさそうですね。

そうなってくると「何となくの原因が特定できない不具合」が原因とも考えられるので、もう試されたかも知れませんが地道に試すなら以下の通りです。

・DIGAの録画容量が十分空いている状態にしてから、コンセント抜いて、しばらくしてから再起動。
 (容量がいっぱいに近いと何かしらの不具合がでることが多いです)
・アプリのアンインストール、そして再インストール
・ルーターの再起動

またアプリからの視聴は宅外?宅内?どちらでしょうか?
スマホやタブレットにスピードチェックアプリを入れてみて、宅外の場合は特に速度が十分に出ているか確認しても良いと思います。
宅内であればアプリの速度が十分出ているかの環境チェックも再度試してみてください。
世の中コロナの影響でインターネットの速度やレスポンスが明らかに悪くなっていますのでつながる反応も遅くなりそれも若干は影響するのかも知れません。

書込番号:23357636

ナイスクチコミ!4


スレ主 te-naさん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/25 16:10(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます。
アプリは宅内宅外どちらもうまく繋がりません。ルーターの再起動、アプリの再インストールは既に試していましたが、本体録画容量がほとんどゼロに近い状態になっていますので一度空きを作ってからまた試してみます!
考えられる事は大体試していたのでこれで無理なら諦めましょうかね(^^;
スピードチェックの結果は25Mbpsでした!

書込番号:23359594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RVF400Rさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/28 07:40(1年以上前)

はじめまして。
私も同じ症状で困っております。
その後、如何ですか?
解決されましたでしょうか?
解決方法があればご教示いただきたいです。

書込番号:24467054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Tmoaさん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/12 13:32(1年以上前)

私もたった今、同様の症状で悩んでおりました。
私の解決方法は、

1.宅内ルーター再起動

2.ディーガ内録画容量、増量(録画一覧からシリーズものを、まるまる11話、外付けHDDに移動)

3.ディーガ側電源コンセントを抜いて1分後再度差し込み

以上の方法で接続できるようになりました。
参考までに、お役に立てればうれしいです。

書込番号:24961811

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

市販のブルーレイディスクの再生について

2020/04/18 14:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

スレ主 shioyoichiさん
クチコミ投稿数:2件

こちらを購入したのですがアーティストのライブ映像などの市販のブルーレイディスクを読み込めず再生できません。
違う機器でダビングしてもらったブルーレイは録画一覧の「ディスク」欄に表示され再生できるのですが、市販のものを入れてもディスク欄に出なくて…
説明書を読むと一般的なブルーレイは全て再生可能
なはずなのですが…原因などわかる方いらっしゃったら教えていただけますと助かります
できないなら返品しようと思います

書込番号:23345816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6437件Goodアンサー獲得:890件

2020/04/18 15:52(1年以上前)

その市販のディスクは、他の機器(BDレコーダ、プレーヤー等)で再生できることは確認されていますか?
また、他の市販ディスクで確認していますか?

確認されていない場合、レコーダの購入店に話をして、そのディスクを店頭のレコーダで再生させてもらい、
読み込みできないなら、ディスクが異常。読み込みできるなら、レコーダを返品または交換してもらうように
交渉しましょう。

もし、通販での購入なら、メーカーでの修理対応となる可能性が大きいです。
メーカーでは、初期不良でも基本的に修理となり、返品は難しいと思います。

その市販ディスクの品名を揚げれば、誰かから情報が出るかも知れません

書込番号:23345935

ナイスクチコミ!0


スレ主 shioyoichiさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/18 15:58(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ご返信ありがとうございます。
買い換える前はソニーのプレイヤー(録画機能なし)だったのですが、そちらでは再生できていました。
いま他のアーティストなどのdvdも入れてみてるのですがやはり読み込まれないです。
ソニーのものは特に設定などもせずすぐに見れていたので返品して買い替えようかなという気持ちになってきました…
レコーダーで市販ブルーレイが見れないということは一般にないですよね??やはり初期不良かなとも思います。

書込番号:23345950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/18 19:11(1年以上前)

>shioyoichiさん
LANケーブルでネットに繋いでますか?
一部ネット接続が必要になるものもありますよ。
不具合の可能性はあるので店頭確認もお勧めします。

書込番号:23346392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:226件

2020/04/18 19:22(1年以上前)

レコーダー本体の異常が濃厚ですね。

まぁ- 単にエラーしてる可能性もあるので(今どきのレコーダーはほとんどパソコン)初期化してみて下さい。 購入した時と同じ状態まで戻します。  地域の設定からチャンネルスキャンなど設定は最初からもう一度ですが・・ してみる価値はあります。

一般的に市販ソフトを入れるとメインメニューが出画して 音声選択や 字幕選択、チャプター選択が出来るようになっています。  録画したディスクの様な一覧は出てきませんが(笑)

他機で再生出来ているのでディスク側の不具合はありませんから 先ずは初期化を試してみて下さい。

書込番号:23346410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/04/20 12:39(1年以上前)

Blu-rayを入れた時何か表示は出ますか?市販のBlu-rayならネット環境なしで再生出来るはずです。現に私もネット環境が無い時にBlu-rayを買ってまったくのオフライン状態でもDIGAでBlu-rayは再生出来ていました。

また、そのSONYのプレイヤーはまだありますか?あるならしばらくはそっちで市販Blu-rayを再生させた方が良いかもしれません。

書込番号:23349533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

録画完了時に電源が切れる

2020/03/25 23:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

クチコミ投稿数:2件

VIERAとの連動で使用しています。
基本、テレビはDIGAを通じて見ており、テレビが映ってるときはDIGAの電源は入っています。

この状態にて、DIGAで録画予約での録画が完了するとDIGAの電源が自動で切れてしまい
テレビではHDMI1になにも映っていない状態になってしまいます。

DIGAの電源を切らないようにする設定はありますでしょうか。

書込番号:23305443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8650件Goodアンサー獲得:1393件

2020/03/25 23:31(1年以上前)

>名無し..comさん

ビエラリンクをOFFにするしか

ないかもしれませんね。

書込番号:23305469

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/03/26 09:29(1年以上前)

電源オフは連動しないとか、リンクの設定で色々と弄れますよ。

書込番号:23305826

ナイスクチコミ!3


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/03/26 09:35(1年以上前)

すみません、違う内容でしたね

私もパナ同士で、これより古いレコーダーの機種ですが
DIGAを電源オンにした状態で、録画予約が終わったからって、勝手に電源オフになる事は無いです。

何か特殊な設定か予約方法でもされてる?

書込番号:23305832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:21件

2020/03/26 12:34(1年以上前)

ビエラの番組表で録画するのをやめて、ディーガの番組表で録画したらどうかお?

書込番号:23306076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/03/26 15:45(1年以上前)

>名無し..comさん
こんにちわ。
私もDMR-SCZ2060を使用していますが、番組表予約では終了しても電源が切れることは、
ありません。ただリモコンの録画ボタンを押して30分後や60分後を指定すると
その時間でディーガの電源は切れました。

書込番号:23306315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2020/03/26 23:42(1年以上前)

スレ主さん
推測で恐縮ですが、録画終了で電源OFFになっているのではなく、単に自動電源OFF機能が動作しているということはないですか?

自動電源[切]の設定確認してみてはどうかと思います。
スタート→初期設定/リモコン設定→設置設定/リモコン設定→自動電源[切]
のところでわかると思います。
↑↑少々古いBRZ1010の場合ですが、BRW1060でもこの設定項目があるはずです。

書込番号:23306920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD静止画 → USBメモリー

2020/02/06 14:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

HDDを再生して、一時停止した静止画を本体に取り付けたUSBメモリーに静止画として記録することは可能なのでしょうか?

書込番号:23213189

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/06 17:38(1年以上前)

DMR-BRW1060には、その様な機能は無いと思います。

簡単な方法としてはdvd or bd にしてPCで、かな...

書込番号:23213483

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2020/02/07 13:25(1年以上前)

>QueenPotatoさん

 他のBDレコーダーもこんな機能は無いのでしょうね、残念です。

書込番号:23215151

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060」のクチコミ掲示板に
おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060を新規書き込みおうちクラウドディーガ DMR-BRW1060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
パナソニック

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060をお気に入り製品に追加する <1789

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング