おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
- 録画番組や放送中の番組だけでなく、本体内の写真・動画やCD楽曲などをスマートフォンやタブレットで楽しめる、容量1TBのブルーレイディスクレコーダー。
- 外出先からスマートフォンで番組が視聴でき、スマートフォンで番組表から好きな番組を選んで、直接テレビに再生できる。
- 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。コミュニケーションアプリ「LINE」で番組を探しそのまま録画予約が可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
使っていたAQUOSのレコーダーが壊れてしまった為買い換えようと考え中です
今使っているテレビがWOOO P42-HP03なのですが接続できるのでしょうか?
書込番号:23341648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>\(- -;)さん
おはようございます。
HDMI端子に接続すれば、見ることができます。
HDMIケーブルが必要です。
書込番号:23341665
1点

アクオスのレコーダーもHDMI接続でしたか?
ケーブルあれば本機だけ購入で良いです。
書込番号:23341753
1点

>オルフェーブルターボさん
>kockysさん
返信ありがとうございます…!
なるほど!HDMIケーブルがあれば見ることが出来るんですね
アクオスのレコーダーもHDMI接続だったのでそれでいけるという事ですかね
あともう1つ…アクオスの方にはHDMIの他にVHF/UHF(テレビへ出力 地上デジタル、アナログ)(あとコンセントに2つアンテナから入力とあうやつ)が繋がっていたのですがこれはディーガでは必要ないという事ですか?
書込番号:23341967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>\(- -;)さん
こんにちは
さきほどは、AQUOSのレコーダーを残すのかと思って
記載しました。そっくり取り換える場合は、今の線全て(電源は別)を使用することになります。
アンテナ線も同じように接続しないといけませんので、よろしくお願いします。
書込番号:23341982
1点

VHFは要らないです。今のアクオスはアナログチューナーも入ってるモデルですかね?
地デジはUHFのみです。レコーダー側にもアナログ用のコネクタは無くなってます。
書込番号:23342131
1点

>オルフェーブルターボさん
こんばんは
録画も再生も出来なくなってしまったのでそっくり取り替えようと思っています
その場合今使っているHDMIのコードも買い換えた方が良いのでしょうか?
>kockysさん
こんばんは
アナログチューナーというものがよく分からなかったので型番を載せておきます…すみません(--;)アクオス BD-HDW43 です
VHFとUHFのコードはセットでひとつになっているのでこれも新しく買った方がいいということなのでしょうか?
長文、質問ばかりで大変申し訳ないです…m(_ _)m
書込番号:23344324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>\(- -;)さん
こんばんは
そっくり取り換えならば、そのままHDMIケーブルは使用できます。
アンテナ線もテレビ→レコーダは、1本(BSを見ている場合は2本)であると思いますが、
これもそのまま使用できます。アンテナから来ている線も、
そのまま使用できます。
書込番号:23344369
1点

>VHFは要らないです。
スレ主サンは、本体に書いてあるのをそのまま書いてるだけなので。
https://jp.sharp/support/av/dvd/product/bdhdw43_back.html
そもそもBDレコなんで、UV別入力なんてついてるわけがない。
時々勘違いしてる人がいるが、TVとレコのチューナーは独立して動作するんで、両方でTVを見たり録ったりするためには、それぞれアンテナ入力は必要。
HDMIは映像音声は転送できるけど、TV電波自体は伝送できないので、HDMIだけだとアンテナが繋がってるTVだけしか放送は見たり録ったり出来ないです。
書込番号:23344481
3点

>オルフェーブルターボさん
返信遅くなってしまいすみません(--;)
ということは配線は特に買う必要はないということなのですかね…BSは私の家では見ないですし
>DECSさん
返信ありがとうございます
そして遅くなってしまいすみません(o_ _)o
今使っているテレビにHDMIで繋いだとしても録画したりDVDを観たりするということは出来ないのでしょうか…?
書込番号:23356482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>\(- -;)さん
こんばんは
はい。そのまま取り換えるだけで大丈夫ですね。
書込番号:23356492
1点

追記 前はアクオスのレコーダーでテレビ番組を録画したりDVDを観たり録った番組を観たりしていたのですが…1、2年前に壊れてしまい録画はテレビ本体に任せてDVDは観ることが出来ないままなので、折角なので買おうということになったのですが如何せん機械音痴というのと今までこういったものを自分で買うということがなかったので何も分からない状態です
本当に傍から見てもなんも分かってないし理解力無いなと思われるのは分かるのですがどうしても買ってあげたくて色々質問してしまっています
不快にさせてしまったら申し訳ないですm(_ _)m
書込番号:23356504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





