おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
- 録画番組や放送中の番組だけでなく、本体内の写真・動画やCD楽曲などをスマートフォンやタブレットで楽しめる、容量1TBのブルーレイディスクレコーダー。
- 外出先からスマートフォンで番組が視聴でき、スマートフォンで番組表から好きな番組を選んで、直接テレビに再生できる。
- 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。コミュニケーションアプリ「LINE」で番組を探しそのまま録画予約が可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1789
おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
42 | 16 | 2019年7月23日 20:01 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2019年7月21日 07:56 |
![]() |
14 | 2 | 2019年8月10日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
現在、PanasonicのVIERAにDIGA DMR-XE1を赤白黄のケーブルで接続し使用しています。古くて容量もない為、新たにBRW1060を購入し、この二台をVIERAに接続したいのですが、これを使用する時、両方が動作しないようリモコンで設定しておかないといけないようですが、調べると分配器というものがあることを知りました。
2本のケーブルでそれぞれ繋ぐのか、分配器を使用するのかどちらが使用時(切り替え)には便利でしょうか?
それと、先に書きました通り、DMR-XE1を購入した際からずっと赤白黄ケーブルで繋いでいて、HDMIケーブルに繋いだら良かったということをつい最近になって知りました泣。あほなことをしていたんだなととっても勿体無く思っています。
そこで、今更ですが、こちらもHDMIケーブルに繋いだらLPモードで録画していた汚い画像も綺麗に映るんでしょうか?
無知な為、この2点について教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22812792 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まぎまぎ3さん
こんにちわ。
現在は基本的に映像音声ケーブルはHDMIで接続します。それは現在はデジタルで接続する為です。
赤白黄色のケーブルはアナログ方式です。なのでLPモードで録画したものは変わりません。
解像度の違いがあるだけです。確かアナログで720×480までのはずです。
確かにテレビで拡大されるので画像も粗くなります。大きい画面になればなるほど、
一層粗くなるだけです。
一応リモコンは基本的には、それぞれ独立していますので大丈夫なはずです。
ただ同じ機種は動いてしまいますので、リモコンの設定でリモコンコードの
設定で制御出来ます。
テレビ型番が分かりませんので普通はHDMI端子は複数あるはずなので
HDMI1とHDMI2に接続するだけです。
分配器はアンテナ(地デジやBS、CS)に接続して2台のディーガに接続します。
書込番号:22812863
3点

テレビに複数のHDMI端子があるならHDMI分配器不要です。
複数のディーガを使うなら
リモコンコードはBRW1060の初期設定ときにできはずです。
ケースバイケースですが以前よりはきれいに映るはずです。
BRW1060はHDMIケーブル接続しかできません。確かめてから追加購入されたらよいかと。。。。
書込番号:22812881
3点

ベターな接続するなら
HDMIケーブル2本、アンテナケーブルに使う分配器および地上デジタルと衛星放送の分波器。
書込番号:22812896
1点

まぎまぎ3さん
テレビにHDMI入力端子が2つ以上存在する、と言う条件で、
HDMIケーブルを2本購入して、2台のDIGAを、
それぞれHDMIケーブルで接続する事をお勧めします。
LPモードでの録画映像は、HDMI接続でほんのチョッピリ綺麗になりますが、
ほんとにチョッピリなので、大きな期待はしない方が良いです。
人によっては、見分けが付かないかもしれない程度です。
これも今更なのかもしれませんが、何故LPモードなのでしょうか?
HLモードでDVD(1層)にダビングすると、2時間10分ハイビジョンでダビングできます。
LPモードは4時間ですが、SPモード(2時間)よりもはるかに高画質です。
質問の目的には、「分配器」は役に立ちません。
分配器の用途は、1台のDIGAの映像を2台のテレビに映す時に使用するものです。
2台のDIGAを1台のテレビに映す場合は、セレクターを使います。
でも、テレビ自体にセレクター機能があるので、これも不要です。
テレビにHDMIが1つしかなければ、HDMIと赤白黄色ケーブルで接続すれば、
テレビのセレクター機能で、2つのDIGAの映像が切り換えられます。
書込番号:22813022
8点

https://www.biccamera.com/bc/c/av/connect/index.jsp
・アンテナケーブルの接続、わかっていますか?
なぜか、TVとレコーダとTVは、HDMIケーブルだけ接続と、思い込む人を、よく見ます。
・地デジとBSCS一緒に、部屋に来てる?別々に来ている?
・ネットワーク接続は?
■HDMIケーブル
テレビは、VIERAとしか書かれていませんが、テレビにHDMI入力が複数あれば、
2台のDIGAのそれぞれのHDMI出力→TVのHDMI入力接続するだけ。
TVに2系統の入力が無い場合、セレクタを買って切り替えて使う。
■アンテナ接続
TVとレコーダ2台、計3台の機器に、地デジ、BS/CS用 それぞれを、
3分配して接続。または、レコ1→レコ2→TVと、数珠つなぎにする。
注)パラボラを自前で家に設置している場合、アンテナケーブルを通して、電源供給をさせる必要があります。
■ネットワーク
レコーダとスマホが、直接Wi-Fi通信するWi-Fiダイレクトという機能もありますが、
外出先からの再生や、予約録画などを、やるには、
スマホとレコーダを、家庭内ネットワークにつなぐ必要があります。
接続後のイメージを、簡単な絵にでも書いてみることを、おすすめします。
イメージできますか?
■リモコンコード
買ってから、レコーダとリモコンを合わせて、
取説を見て、動作モードを切り替えればいいだけです。
書込番号:22813136
2点

浦島太郎的使用なので、電気屋さんに取り付けして貰った方がいいのでは。
接続を理解するには、時間がかかるでしょう。
知り合いで詳しい人がいれば、丸投げで設置がいいのでは。
書込番号:22813595
7点

赤白黄はコンポジットケーブルていったと思いますが、主にブラウン管時代に使われていたケーブルです。
HDMIに換えればかなり綺麗になると思いますよ。
テレビがビエラならまずハイビジョン対応でしょうから違いは明らか。
おそらくHDMI端子の入力が一つということはないと思いますから
セレクターはいらないと思います。テレビの側面と後ろを確認すればわかります。
参考までに。
書込番号:22813627
1点

>こちらもHDMIケーブルに繋いだらLPモードで録画していた汚い画像も綺麗に映るんでしょうか?
そんな事が有る訳が無い。
例えるならば、
仮に、
HDMI接続が上限10の入れ物、
地デジの放送画質(DR)が7
黄色のピンコード接続が上限2の入れ物、
LPモードの画質が1
とする。
XE1で地デジをリアルタイムで視聴したり
DRで録画したものは、もともと7の画質だが、
ピンコード接続では、上限2までしか入らん故、2の画質で視聴する事になる。
HDMI接続だと、上限10故、7が十分入り、本来の7の画質で視聴する事になる。
LPモードは、元々が1故、上限2の入れ物でも上限10の入れ物でも、1のままだ。
もしHDMI接続で、
画質1の録画品が画質10に成るならば、
録画モードが複数ある意味が無いではないか。
容量の一番少ないモードのみで十分だ。
>何故LPモードなのでしょうか?
>HLモードでDVD(1層)にダビングすると、2時間10分ハイビジョンでダビングできます。
>LPモードは4時間ですが、SPモード(2時間)よりもはるかに高画質です。
普通ならば、再生互換に難があるからだが、
主の場合は・・・・
書込番号:22813668
5点

まずは、テレビの裏面を見て
HDMI入力が2つ以上あるか?
見てもわからんというなら、型番をここに書くこと
返信する人たちは、一瞬で検索して把握できます
で、入力が2つあるか見ても分からんという人ならば
自分で接続は無理なので、友達、親戚、などに頼むのがよい。目の前の状況把握と、現場あわせの応用力が必要
掲示板で聞いて、タダで解決なんてのは無理なので
書込番号:22813878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TVの型番を調べたらVIERA TH32LX88ですよ。
書込番号:22813931
1点

VIERA TH32LX88
↑TVの型番がコレでしたら後面と側面にHDMI入力がありますので分配器は必要なし
LPモードのHDMI入力はかなり前に実際やってみましたが、殆ど同じでしたから難しい漢字の方が言われている事が正解なのでしょう。
書込番号:22814102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆々様、沢山のご回答をありがとうございます。
テレビを確認しましたら、HDMI入力が二ヶ所ありましたので、それぞれに繋いで使用します。
分配器も必要ないと知り助かりました。
今までLPモードで録画していたのは、ただ単に容量が足りないからです。なかなかDVDに焼く時間もない為
、、、
HDMIに繋ぎ直したからと言って、今までの画像が綺麗には映らないのですね。当たり前でしたね、、、
この度は、無知な私にご丁寧にお答えいただいた皆様に本当に感謝いたします。
お一人お一人にお礼を申し上げなければいけないところ、まとめてのお礼になり申し訳ございません。
本当にありがとうございました。
書込番号:22814988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンテナケーブルの話に全く触れていませんが、解ったのですか?
スレ主が自分で書いた質問ばかり読み、適切な案内を書いてるのに、まったく見てないというケース 結構いるので。
書込番号:22815119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>HDMIに繋ぎ直したからと言って、今までの画像が綺麗には映らないのですね。当たり前でしたね、、、
この部分だけが独り歩きしたらいかんので・・・
「今までのLPモードで録っておる画像は綺麗には映らないのですね。」
と、書かんといかん。
何故なら、DRモードで録っておるものは、(元のクオリティ次第で)見違えるほどになるからだ。
書込番号:22815324
1点

アンテナケーブルのことも全て読ませていただきました。
なんとなくは理解できました。なんせ機械に疎くて、、、
詳しく書いていただいたのに触れず申し訳ございませんでした。
書込番号:22816687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>彙襦悶躱脛さん
書き方がまずかったですね。
誤解を招くとダメですね。
申し訳ございませんでした。
書込番号:22816691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
こちらの製品に合うHDMIケーブルを教えていただきたいです。
テレビは、VIERA TH32LX88です。
おススメがあればご教授ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:22802603 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まぎまぎ3さん
例えば「HORIC ハイスピードHDMIケーブル 1.5m」はいかがでしょう?
アマゾンで614円で売られています。
書込番号:22802858
5点


お礼が遅くなり申し訳ございません。
こんなお安く売ってるんですね!
教えていただきありがとうございます。
書込番号:22811644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お礼が遅くなり申し訳ございません。
添付ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:22811649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060
新デザインでエコノミークラスがでるなら買い足そうと思ってましたが。
思いのほか新デザインが受け入れられず、元に戻そうと言うことなのか、新デザインは全録を除くボリュームクラスのみで、と言うことなのか。
新デザインが徒花で終わるかどうかは、秋口の新型機の状況次第と言うことでしょうか。
9点

一世代であのデザイン終わるかもしれませんね!笑
書込番号:22700752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちゃんと後継機が出たようですので、DMR-BF200の二の舞にはならなかったようです。
書込番号:22848081
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





