おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060
- 自動録画した最大6チャンネル×16日分の番組をいつでも楽しむことができる、容量2TBのブルーレイディスクレコーダーの全自動モデル。
- スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使えば、録画済みの番組やリアルタイムの放送番組を外出先からでも視聴できる。
- 離れて暮らす家族の「おうちクラウドディーガ」に大切な写真・動画を送れる。また、本体にリッピングしたCD楽曲をスマートフォンで選曲・再生が行える。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRX2060
現在はスマホの画像をパソコンへ落として焼いています。
こちらのレコーダーを購入したら、 レコーダーに送りブルーレイで焼きたいと思っています。
レコーダーに送る際は、 撮りためた画像を送る予定です。32GBずつほどです。
どのくらいの時間がかかりますか?
書込番号:22932486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無線LAN経由での転送になりますから、ネットワークの速度に依存します。
いずれにしても、始まったら放置しておけばよいですし、32GBなら、1時間とかそういうレベルでしょう。
もっとも、blu-rayに焼いても、すぐに中身がわからなくなって、そのまま二度と見ることなく、死蔵することになり、気がついたらメディアがだめになっている、というパターンがほとんどです。
バックアップ用なら、PCのHDDかレコーダーのHDDにそのまま保存しておくのが一番簡単じゃないですかね。
その上で、Google Photoのようなクラウドにアップロードしておけば、いつでもどこでもなにからも自由に簡単に見れます。
無料かつ容量無制限ですし、自動アップロードを設定しておけば、写真を撮れば自動的にアップロードされます。Wi-Fiのみに指定しておけば、モバイル通信量を使うこともないです。
アップロードされたものは、日付順に自動的に整理され、自動的にタグ付けされます。
GPS情報がついていれば、いつどこで撮ったかも簡単にわかります。
画質は若干落ちますが、スマホなど小さい画面で見る限り、区別は付きません。
書込番号:22932520
2点

レスが付きませんが
DIGAは2017年からの機種でスマホアプリ「どこでもディーガ」でスマホの動画をスマホからDIGAに転送することが出来るようになっています。
我が家のDMR-BRZ1020は2016年の機種で「どこでもディーガ」のこの機能の対象外なので試せませんが、スマホのファイル管理ソフトで同じようにスマホからDIGAに動画を転送することが出来ます。
PCとDIGAと無線LANルーターの接続は全て有線LAN(ギガビット)接続 ※DIGAは100Mbpsまででギガビット非対応
スマホと無線LANルーターは11ac、リンク速度866Mbpsで接続
この状態で
PCからDIGAへのファイル転送速度は10MB/s前後
スマホからDIGAへのファイル転送速度は3MB/s前後
でした。
32GBのファイルならPCからDIGAへ有線接続の場合ならP577Ph2mさんのレスのように1時間前後
スマホからDIGAへ無線接続の場合なら3時間以上はかかる思います。
動画ファイルが1ファイルで32GBなのか何ファイルかあって合計で32GBなのかわかりませんが、
仮に前者の場合、無線の状態が悪いと途中で失敗する可能性があるかもです。
どこでもディーガのファイル転送速度がどのくらいあるのか試せませんが、恐らく3MB/s前後位でスマホのファイル管理ソフトを使った場合と大差ないのではと予想します。
あと、取り込んだ動画ファイル(MP4)がDIGAで再生できるかはスマホでどういう形式で撮影したかにもよりますし、取り込んだ動画ファイルをBDAV形式でBDに焼くためには動画ファイルを取り込んだ領域=ファイル共有データ(USER_area)から録画領域に移動してあげる必要があります。
MP4ファイルデータのままならUSER_areaからそのまま焼けるのかもですが、そこはちょっとわかりません。
書込番号:22936542
1点

とても詳しくありがとうございました。
>P577Ph2mさん
実際に試していただき、心より感謝いたします。
動画ファイルなども仰せのとおり確認して、検討したいと思います。
>B-202さん
がアドバイスいただき、グーグルフォトで今後もバックアップなしでいく方法も検討したいとおもいます。
書込番号:22946092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





