BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月15日 発売

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K有機ELテレビ(77V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 画面を振動させて音を出す、独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」により、音の明瞭感と広がりが向上。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

(4170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全298スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

価格コム・どこで下がる?

2021/04/06 10:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 izusorryさん
クチコミ投稿数:13件

20万切りますか?
どこまで安くなる?

他の安値のTV買います?

書込番号:24064306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/06 10:42(1年以上前)

>izusorryさん
こんにちは

6月下あたりじゃないでしょうか。

20万は切りそうですけどね。

書込番号:24064323

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2021/04/06 10:48(1年以上前)

>izusorryさん

現在でも店舗次第では20万切るのでは?
但しこういうのはタイミング合わないと無理ですよ。

書込番号:24064329

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/04/06 11:36(1年以上前)

>izusorryさん
こんにちは
前モデルA9Fの底値が大体20万前後だったので20万切るくらいまでは行くと思いますが、ここから大きくは下がらない気はしますね。

後はメーカーの抱えてる在庫の多さ次第かなと思います。例年なら6月頃がモデルチェンジのタイミングなのでその辺りまで持つかどうかです。コロナ以降まあまあ不安定さは続いているので例年通りには行かないかもですね。

メーカー在庫無くなって流通在庫だけになると急に値段が上昇に転じたりするので買い時はある意味掛けになります。最安値狙いで待ちすぎて失敗しない様ご注意下さい。

書込番号:24064435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/06 12:07(1年以上前)

>20万切りますか?

どの店でもそこまで下がるとは思えません。
特価やセールで一時的に下がるお店はあるとは思います。

ちなみに、「価格.com」は、通販会社では有りません。
「複数の通販会社の価格情報を製品毎に提供する会社」でしか有りませんm(_ _)m


>どこまで安くなる?

お店毎に思惑は違うので、どこまで下がるかは誰にも分かりません。
突発的な激安で18万とか出るかも知れませんが、1台限定とかで買えるかどうかという話も...


>他の安値のTV買います?

他人の事は考えない方が良いと思います。


個人的には、「安くなったら買いたい」という人は、今のテレビを使い続けた方が良いと思います。
その上で、今使っているテレビが壊れたら、その時販売されて居るテレビから、ご自身が良いと思った製品を買うのが一番だと思います。


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

書込番号:24064481

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2021/04/06 13:03(1年以上前)

他の機種との兼ね合いですが19万そこそこでその後は反転高騰するかもですね。

書込番号:24064596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/04/06 20:23(1年以上前)

この機種欲しいなら、在庫あるうちに買いなされ。ほぼ在庫限り状態です。

書込番号:24065291

ナイスクチコミ!2


スレ主 izusorryさん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/07 10:42(1年以上前)

ありがとう
ございます

いろいろ
情報

巣ごもり
大変ですね

聖火は見に行かず
TVで見ましょうね

感染者が増加
聖火
密なら
スキップ
って
どれが密なの?

都市初めの
大学駅伝より
はるかに
密だよ

即刻
すべて
スキップ

レス違いですいません

TV見ましょう
いい画質で(笑)

書込番号:24066219

ナイスクチコミ!0


スレ主 izusorryさん
クチコミ投稿数:13件

2021/04/19 18:31(1年以上前)

20万切りました

46位が気に入らない
そもそも大画面スマホ全盛の今日に
必要なのか疑問です

その中でも46位か
6月まで価格は下がる?

パネルはLGなんですよね

様子見でしょうか

書込番号:24089958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 録画予約の機器変更

2021/03/31 07:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

予約一覧

SideViewにて録画予約の機器変更はできない?
録画先のテレビを変更したいけど
予約をし直すしかないですね

書込番号:24052464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/31 11:55(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>SideViewにて録画予約の機器変更はできない?

コレは、テレビの問題では無く、「Video & TV SideView」の問題なのでは?

というか、画像を見る限り出来ていますよね?「KJ-85Z9H」と「KJ-55A9G」で切り替えられていますよね?


>録画先のテレビを変更したいけど
>予約をし直すしかないですね

変更したい予約をタップしても何も出来ないのですよね?
 <メニュー(…の縦)にも「修正」「編集」とか無いのでしょうか?
  あくまでも「一覧表示」だけって事なのかも知れませんねm(_ _)m

書込番号:24052840

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/03/31 18:50(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとう ございます

説明不足ですいません、新規予約ではテレビの選択は出来ますが
予約済みからのテレビ変更はできないです

予約リストから1回/毎日/週間予約の変更はできるけど、
録画先のテレビの変更はできないです

別のテレビで新規予約し、古いのを削除してます

書込番号:24053504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/01 04:14(1年以上前)

>説明不足ですいません、新規予約ではテレビの選択は出来ますが
>予約済みからのテレビ変更はできないです

「Video & TV SideView」としては、
「機器(A)に対しての予約削除要求」
「機器(A)に対しての予約追加要求」
をそれぞれ1回ずつの操作で出来ても、
「機器(A)に対しての予約削除要求し、機器(B)に対しての予約追加要求」=「録画予約を機器(A)から機器(B)に変更」
というのが1度の操作で出来ないのでは無いでしょうか...

なので、予約時点で「録画先」をユーザーが十分注意して操作する必要が有ると思われますm(_ _)m
 <アプリのレビューにそういう点をマイナス点として投稿すれば、メーカーも対応を考えて貰えるカモ...


>予約リストから1回/毎日/週間予約の変更はできるけど、
>録画先のテレビの変更はできないです

>別のテレビで新規予約し、古いのを削除してます

これらは、「Video & TV SideViewでの操作」では無く、「テレビでの操作」なのですか?
「Video & TV SideView」では、「録画予約の削除」も出来ないって事なのでしょうか?

テレビのクチコミ(にスマホアプリの質問)なので、「テレビで」という前提で書かれているのかが分かり難いと思いましたm(_ _)m

書込番号:24054294

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

2021/04/01 09:53(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
すいません、全てVideo & TV SideViewの操作です

BRAVIAが何台も有るからスマホから操作しないと
TVリモコンでは他のTVが動くから

書込番号:24054556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート

2021/03/21 20:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:112件

A9Fで、お世話になりこの機種に交換になった者です。交換後、少し不安定でしたが最近は落ち着いてて
メーカーからのファームウェア更新の連絡が
前機のA9Fでは、1週間から10日位で降りてきてましたが、今回は3週間経っても降りてきません?
こんなものなのでしょうか?

書込番号:24034837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/21 20:35(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>メーカーからのファームウェア更新の連絡が
>前機のA9Fでは、1週間から10日位で降りてきてましたが、今回は3週間経っても降りてきません?
>こんなものなのでしょうか?

ファームウェアのアップデートがそんなに頻繁にされることは、製品の不安定さが相当酷いって事でしょう。

逆に言えば、アップデートせずに済むならそれだけ安定しているって事です。


https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=18441E73&searchWord=A9G

書込番号:24034882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2021/03/21 20:39(1年以上前)

>恋タンパパさん

>>最近は落ち着いてて

ならアップデートしない方が、

書込番号:24034900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/03/21 20:45(1年以上前)

ネットのアップデートができる順番は製造番号順だと思う
19年7月に買ったのは1日ぐらいでアップ可能
20年7月に買ったのには未だ来ない
前回のも停止されるまで来なかった
意味なくPCで全部保存してるけど

書込番号:24034914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/03/21 21:34(1年以上前)

まぁネットワーク経由でも順次配信になってますからね〜

どうしても早く新ファームを試したいなら、USBメモリを使ったアップデートを試されては

書込番号:24035052

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件

2021/03/22 12:14(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
A9Fから、この機種に交換になっても、アンプ経由での無音状態があったので改善されているかと思って、早くアップデート来ないかなと思いまして。

書込番号:24035946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2021/03/22 12:18(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。
テレビ音声で電源OFFならばいいのですが、アンプ出力でOFFすると音が小さかったり、出なかったりするので、安定するならばアップデートした方がいいのかと

書込番号:24035953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2021/03/22 12:20(1年以上前)

>f_n_t_さん
ありがとうございます。
そうなんですね。気長に待ちます

書込番号:24035957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2021/03/22 12:22(1年以上前)

>Milkyway1211さん
ありがとうございます。
そうですね。余り遅い様ならば、前回交換においでたSONYの修理の方に連絡したいと思います。

書込番号:24035965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/03/22 12:31(1年以上前)

>恋タンパパさん
こんにちは
ホームページからUSBにダウンロードすれば配信を待たなくても、すぐアップデートできますよ。

https://www.sony.jp/bravia/update/

書込番号:24035991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2021/03/22 23:13(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
USBアップデートは知っていますが、結婚した上の子にパソコン取られて、現在我家にパソコンないので

書込番号:24037124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TH-65HZ2000との比較

2021/03/18 20:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

スレ主 grindhouseさん
クチコミ投稿数:61件

BRAVIA「KJ-55A1」を所持し、Panasonic「DP-UB9000」で映画ソフト堪能しております。が、ここ最近、画面のサイズに物足りなさを感じ、もっと大画面での映画ソフトを堪能したいと思い始め、こちらの製品を以前から購入したいと考えております。しかし、皆様の口コミを拝見すると、いろいろと不具合があったりと、購入に迷いが生じており中々、購入に踏み込めない自分がおります。(不具合はコンセントの抜き差し、アップデートで対処できそうですが...)パナソニックの「TH-65HZ2000」の方がこちらの製品より安く、「DP-UB9000」プレーヤーとの相性により、今所持している「KJ-55A1」より高画質な映像を堪能できると思っておりますが、65型までしかありません。「KJ-77A9G」の大画面優先での買い替えはありでしょうか?

書込番号:24028731

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2021/03/18 21:32(1年以上前)

>grindhouseさん

有りです。私はその理由で77A9G選択しました。UB9000繋いでますが、、65型とは満足度が違いますよ。
通常のテレビ音声は光入力でアンプに入れてCEC制御を切ってしまうとそれなりに使えます。
要はHDMI入力のあるアンプはセレクターとしてテレビへ入力。ARCは使ってません。

安定する使い方としてこれで落ち着きました。録画機能、内蔵アプリも一切使ってません。

書込番号:24028859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/03/18 22:09(1年以上前)

>kockysさん
その方法でソフトはロスレスのまま聴けますか?

書込番号:24028952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 grindhouseさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/18 22:16(1年以上前)

>kockysさん
早速のご返信、どうもありがとうございます。kockysさんには、以前にも UB9000での件でお世話になっております。
実際に本機とUB9000を所有しておられているのですね。やはり77型クラスになると、視聴時には大迫力で満足度が違うですね。
今現在、所有しているKJ-55A1も購入した際には多々、不具合が生じまして、次回買い換えにはソニー製品に対して不安になっておりました。
しかし、実際に所有されているkockysさんのコメントで購入の不安もなくなり、購入意欲が湧きました。本機とUB9000により再生されたソフト(UHD、ブルーレイ)はやはり目を見張る程の高画質なのでしょうか?

書込番号:24028970

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2021/03/19 05:37(1年以上前)

>grindhouseさん

有機EL&UB9000の時点で問題なく高画質で楽しんでます。
上述した設定にすることでほぼ不満なく使えてます。再起動の頻度が非常に低くなったということです。
但し、テレビの付属機能は期待しないことです。これは所詮おまけなのでレコーダー、Apple tvでカバーできると割り切れる人向けです。

>mn0518さん
UB9000はアンプの入力には繋いでいるので問題なく使えますよ。直結しているのに使えない理由あります?

書込番号:24029332

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2021/03/19 06:32(1年以上前)

>grindhouseさん
追加です。
今回の場合、私の環境下ではこうしないと使えなかったという事です。ソフトもアップデートされてます。一旦、自分の環境ではどうか?を確認する事が大事と思います。

65型の最高画質か77型の最高画質の比較です。同じ型ならばパナソニックが良い。少しでも77型に興味があるならば選択ありと思います。

書込番号:24029362 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 grindhouseさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/19 11:45(1年以上前)

>kockysさん
返答ありがとうございます。kockysさんの使用されている環境下を教えて下さり、これで本機の購入に踏み切れます。
本機を購入すると、使用用途はモニターとしてUB9000でのソフト鑑賞をするのがメインですので、kockysさんのおっしゃるテレビの付属機能については問題ないと思います。本機は、X1 Ultimateプロセッサーの恩恵による高画質化も、高評価だと皆さんが仰っておりますし、購入に対し、不安に思っていた気持ちも解消されました。kockysさん、親切な返答ありがとうございます。すいません、最後にkockysさんは、本機を購入し設置はテレビボードの上に設置され鑑賞されておられるのでしょうか?自分は、YAMAHAの「YSP-5600」のシアターバーを音声として使用しておりますが、通常のシアターバーと比べると縦のサイズがデカく、テレビの中央に配置すると、テレビの下部辺りが隠れてしまう恐れがあると思い、本機をWALL スタンドで吊り下げて下端が隠れるのを解消させ、視聴したいと思っておりますが、自分の設置案はいかが思いでしょうか?

書込番号:24029693

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/03/19 12:26(1年以上前)

>ARCは使ってません。←ココが気になりましたので・・・

書込番号:24029755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2021/03/19 13:34(1年以上前)

>grindhouseさん
このテレビは画面がかなり下まであります。
被る可能性高いです。
テレビ自体を嵩上げする。嵩上げ用の台とテレビは耐震固定は必要です。
私はクアドラスパイアのQAVX32を使用してます。
サウンドバーではなく通常アンプの為、ラック内に入れて干渉はありません。

以前、別のテレビを壁掛けスタンド相当に固定した事あります。次に動かす際に面倒でやめました。

>mn0518さん
テレビからの光ではロスレス駄目でしょうね。
ロスレス欲しいならこれを使わずにアンプに直接入れれば良いだけです。
ロスレスといっても機器が違えばロスレス非対応の機器の方が音質良かったりします。

書込番号:24029870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/03/19 14:06(1年以上前)

>mn0518さん
テレビからアンプに返す音声ラインは、eARCではなく普通のARCでも光デジタルでもレート的には十分ですよね。
Dolby TRUE HDやロスレスATMOSなどのロスレスマルチ信号は内蔵アプリからは来ませんから。

書込番号:24029902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grindhouseさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/19 14:57(1年以上前)

>kockysさん
色々と教えてくださり感謝いたします。どうもありがとうございました。

書込番号:24029961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 応答速度

2021/03/14 23:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

よくゲーミングモニターで応答速度○msとありますが
この機種のゲームモードでの応答速度はどれくらいになるのでしょうか?
スタンダードとゲームモードでやるとコントローラーからの反応が全然違うのは素人でも分かるぐらいでした

テレビなどはそういうの仕様にも記載してないみたいなので
検証してる記事とかから知ってる方いたら教えてください

書込番号:24021828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/03/14 23:57(1年以上前)

>tyekiruさん
こんばんは。
海外レビューサイトrtingsが実測値を公開してます。英語が読めるならどうぞ。

https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a9g-oled

書込番号:24021851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:215件

2021/03/15 00:12(1年以上前)

>tyekiruさん

HDTVTestによるとゲームモード26 msです
https://youtu.be/4bnf72NR2NU?t=998

書込番号:24021875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 00:12(1年以上前)

>プローヴァさん

返信ありがどうございます
自慢じゃ無いですが…英語は読めません!(笑)
           ( ̄ ∧  ̄)キッパリ

日本語に変換して拝見させて頂きました
平均するとゲームモードでは27msって書いてあるのかな
ゲーミングモニターなら1〜5msが多いみたいなので、
やっぱり結構差があるんですね

書込番号:24021878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 00:15(1年以上前)

>すずあきーさん

返信ありがとうございます

やっぱそのぐらいみたいですね
テレビでゲームやるとした場合にはかなり速い方なんですかね

書込番号:24021883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:215件

2021/03/15 01:13(1年以上前)

>tyekiruさん

>テレビでゲームやるとした場合にはかなり速い方なんですかね

パナソニックのHZ2000はもう少し入力遅延が少なくて、21.6 msだそうです
https://youtu.be/_6NKW5qJJOs?t=1040s

日本未発売のソニー液晶X900Hだと15 msともう一歩小さくなるようで、テレビだとこのくらいが落としどころかもしれません

書込番号:24021945

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 05:12(1年以上前)

>すずあきーさん

色々あるんですねー
ガチ勢ではないので、このテレビでも全然気にはならないです
もっと速いの経験したらまた違和感を感じるのかも知れませんが(笑)

書込番号:24022003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2021/03/15 06:16(1年以上前)

>tyekiruさん

プローヴァさんリンクが一番詳しい気がしますが。。
入力信号ごとに応答速度が違うので真ん中以下のInput lag見てみて下さい。
対して難しい英語でもないですし。。

書込番号:24022027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/03/15 07:32(1年以上前)

Rtingsなどを参考にするなら
応答速度はResponse Time
入力遅延はInput Lag
なのですがスレ主さんはどちらを知りたいんですかね?答える側でごっちゃにしている方もいますが。

>ゲーミングモニターで応答速度○msとありますが

↑は入力遅延の数字ではないですし。

書込番号:24022066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 12:26(1年以上前)

>kockysさん

返信ありがとうございます
英語を日本語に変換が出来たのでまた詳しく見てみます

書込番号:24022364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 12:32(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

返信ありがとうございます
応答速度はテレビ側で入力された内容が反映されて切り替わるまでの時間
入力遅延はコントローラーのボタンを押してから反映されるまでの時間
フレームレートは画面が動いた時の画面ブレ、残像感に影響
って感じで思ってるんですが、合ってますか?

書込番号:24022374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 12:36(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

何度もすいません
コントローラーを動かしてからキャラが動くまでが速いかどうかを知りたいです
それは入力遅延になるんですかね
自分の質問がごっちゃになってたのかも知れないです
それがこのテレビとゲーミングモニターでどれぐらい違うのかなぁと思った次第です

書込番号:24022381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/15 12:47(1年以上前)

間違ってるかも
画面ブレ、残像感は応答速度が影響してて
フレームレートは映像のカクカク具合ですかね
よく分からなくなってきました…

書込番号:24022417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/15 23:37(1年以上前)

勉強して出直して来い

書込番号:24023520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件

2021/03/16 18:21(1年以上前)

>ダブルミリオンさん

返信ありがとうございます
ご指導ありがとうございます
勉強し直します

書込番号:24024657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートについて

2021/03/14 22:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:24件

アップデートについて教えて下さい。
私のブラビアはWi-Fiでネット接続しているのですが、
アップデートが通知されません。更新を押しても最新と言われます。
アップデート番号も確認しましたが、公式のサイトの情報より古いです。
何故アップデートできないのでしょうか?
順次アップデートと書いてますが、もう2カ月くらいたちます。
仕方なくUSBでアップデートしようと試みましたが
画像の様な画面がでます。USBはSONYの物を新しく買いました。こちらも何故この様な事が起きるのか不明です。
誰かお詳しい方教えて頂けますと非常に助かります。

書込番号:24021686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2021/03/14 22:50(1年以上前)

不具合の解消されたアップデータが公開されて、ダウンロードが再開したのは2週間前ですし、BS・地上波でのアップデート開始は来月からです。
https://www.sony.jp/bravia/update/

インターネット回線からのネットワークダウンロードは試したのでしょうか?

USBアップデートも解凍した「sony_dtv0FA70A0BA0AB_00004500_16050421000633.zip」ファイルを、USBメモリーのルートディレクトリにおくだけですが、ちゃんとできているのでしょうか?

書込番号:24021736

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/14 23:07(1年以上前)

>私のブラビアはWi-Fiでネット接続しているのですが、

>画像の様な画面がでます。USBはSONYの物を新しく買いました。こちらも何故この様な事が起きるのか不明です。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247730/SortID=24021691/
にも同じ事を書いていますが、2つの製品をお持ちで同じ状態って事でしょうか?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004

書込番号:24021768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/15 23:39(1年以上前)

文字通り違うUSBメモリーで試せば1発OKじゃろ

書込番号:24023524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
SONY

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング