BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月15日 発売

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K有機ELテレビ(77V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 画面を振動させて音を出す、独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」により、音の明瞭感と広がりが向上。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

(4164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

パネル割れの修理代

2021/09/06 16:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]

スレ主 kotobuki01さん
クチコミ投稿数:9件

65A9Gを所有しております。
子供が誤って物をぶつけてしまいパネル割れしました。
家財保険で直せるので問題はないのですが、ネットのいたるところを探しても有機ELの実際のパネル修理代が出てこなかった為に備忘録とこれから同じようなことが起きてしまった方の為に書き残しておきたいと思います。
まずSONYの公式ページからの修理見積もりですが、これは354200円(税込)。出張料も込みですね。
実際には今週出張で見ていただくのでこれがいくらになるのかはまだわかりません。
高くなるのか安くなるのか。。
経験ある方はいらっしゃいますか?
見積額わかりましたらまた追加しますね(o^^o)

書込番号:24327669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 kotobuki01さん
クチコミ投稿数:9件

2021/09/27 15:53(1年以上前)

SONYさんから出張で来ていただいた結果ですが、元々の概算と同じ金額でした(^^;)
来た段階でもうこの金額ですね〜って感じで5分で終わりました(^-^;

書込番号:24366026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/09/27 16:15(1年以上前)

>kotobuki01さん
情報ありがとうございます。

修理の場合の部品代は、「定価」的な価格になります。今は定価というのはありませんが、65A9Gの場合初値≒定価と考えると初値55万円(2019/6時点)ですので、そのうち33万円位がパネル価格ってことなんでしょうね。修理の場合は、2万円が工賃という事になるんでしょう。そう考えるとまあまあメーカー的にはリーズナブルですね。メーカーは修理でももうけがきっちり出るように価格設定を考えるから定価的な価格になります。サービスマンがいる以上不可避ですね。

モデル末期に安く買った場合、買値を修理費が上回ることは往々にしてあります。液晶でも価格レベルに差はありますが原理的には同じことです。

火災保険の付帯保証やカード購入ならカード付帯の物損保証があればいいんですが。。。
無ければ修理するより新品買った方がいいですね。
制御不能な小さいお子さんがいる場合、みなさんアクリルガードや保護柵、安いテレビなど、いろいろ工夫されてるようですよ。

書込番号:24366053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/27 19:04(1年以上前)

メーカーHPから依頼するときの、パネル破損での修理代目安はどのモデルでもほぼ合ってますよ。

合ってないのは自然故障のとき。

書込番号:24366371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンもアップデート

2021/04/11 22:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:882件

先日、ようやく順番が回ってきて本体アップデートが完了しました。
これまでも何度か本体アップデートはあったのですが、今回は本体アップデートに続いてリモコンのアップデートも行われたようです。
本体アップデートが完了した後、「引き続きリモコンのアップデートを行います」というメッセージが画面に出たので意味不明のまま
「OK」を押すとリモコン本体にオレンジ色のLEDが点灯し、画面表示は「リモコンを本機の近くにおいてください」に変りました。
それから1〜2分後「リモコンのアップデートが終わりました。」のメッセージが出てアップデートは、正常に終了しました。
本機のリモコンは、赤外線通信だけでなくBluetoothを備えていて双方向の通信ができるようです。
「へぇー。」と感心はしたものの、さてこのリモコンは他のリモコンに比較して、それほど高機能かと考えてみると、
普通のリモコンとあまり差がなく、むしろ「落としたりして壊すと高くつきそう」などの心配事が増えました。

書込番号:24075351

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

〇〇〇カメラ T店在庫なし

2021/03/27 18:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:22件

この機種を買おうか 2021年モデルを買おうかで迷っていて
本日 〇〇〇カメラに行ってみたら 「展示品大特価」と
店員を捕まえて 新品買えるのと聞いたら「在庫がもぅない」とのこと
系列の コジマ電気からの取り寄せになります と

結局 店員と俺で 新型の方がいいね って話になって帰宅しました

この機種を欲しい方は 在庫限り
オーダーストップがかかってるようなので お早めにどうぞ

書込番号:24045912

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/03/27 18:38(1年以上前)

>たあぼぅさん

店名の伏せ字禁止です。

書込番号:24045925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/03/27 18:48(1年以上前)

ごめんなさぃ(o_ _)o ビックの所沢店です

書込番号:24045950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/03/28 08:55(1年以上前)

>たあぼぅさん

伏せ字は禁止されていません。「無意味な伏せ字」がルール違反なので、「系列の コジマ電気から」が無ければ〇〇〇カメラの表記でも特定できず問題ありません。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:24046904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 09:56(1年以上前)

特定できるのであれば、「無意味な伏せ字」です。

書込番号:24047017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2021/03/28 12:19(1年以上前)

>極北の旅人さん
その通りです。
なので、「系列の コジマ電気から」が無ければと前置きしています。

書込番号:24047325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/03/28 13:16(1年以上前)

お騒がせしてすいません(o_ _)o

書込番号:24047424

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CS4Kのまま、BS4K(1CH)に戻らなくなり・・

2021/03/05 16:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:2077件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度5

そんな異常になり、やや呆れましたが、設定メニューから「買った状態に戻す」操作で、無事回復できたこと報告させて頂きます。

経緯は、
3月4日まで録画できてたNHK-BS4Kでしたが、就寝前にCHボタン操作間違ってCS4Kになってしまい、4Kボタンを何度押してもBS4Kに戻らなくなりました。4Kの電波状況が悪い旨のメッセージが出ていますが、2KのBSは正常に受かってました。

翌朝まで電源コンセントを抜いておいても回復しなかったので、どうしたものか?と焦りました。

初めは、アンテナ系の故障かもしれないと疑ってましたが、BSが正常なのでその可能性は低い。
これはどうやらTVのOSが部分的に狂ったと可能性が高いと予想しました。

なので、android TVなので、OSの初期化をすればいいかな 設定メニューを探したら「買った状態に戻す」操作があり、
さっそくやってみたら、数分後スムーズに復旧でき、ホッとしました。

で、外付けUSBハードディスクに録画した番組も、一緒に消去されかもしれないと覚悟しましたが、
そんな心配は生じず、みんな残っていてよかったです。

ちょっとした予期せぬ操作だったのか、それともバグか判りませんが、入れ替えや更新自在のandroid OSで制御されているTVは、こんな不安定さがありますね。

幸い、パソコン組み立てしているお陰でOSの癖は予測できますし、それ以上に多くの恩恵があるので、好みです。
そうでない場合は、電気屋さんにSOSってなるTVかなと思ったりしました。何でも使い手との相性があるように思います。

以上、長文ですが、何かの参考になれば幸いです。

書込番号:24003631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

次期モデル

2021/02/22 00:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:6件



ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

New BRAVIA

2021/01/08 09:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]

新しいBRAVIAが発表されましたね。
新規プロセッサが搭載され、シリーズも一新。
そろそろSONYから新機種の発表が有るだろうとは思っていましたが
ここまでとは思っておらず驚きでした。

OLEDでのフラッグシップモデルはA90Jでしょうか。
人間の認知特性を再現する機能を初め、サービス、Google TVとの協働など
目新しい事が多く有りとても興味が惹かれた反面、ハード・ソフト的に品質的にはどうなんだろう?
という不安も同じくらい湧いてしまったのも事実。
皆さんはどのように感じたでしょうか。
私は・・・お約束通り実機を見てから、ですかね。。

書込番号:23895047

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/01/08 09:40(1年以上前)

>迷ったらやめちゃう派さん

興味有るのはPS5への完全対応(HDMI2.1)と今までのAndroidTVでの不具合一掃です。

書込番号:23895055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/01/08 10:00(1年以上前)

有機ELは、アルミシートラミネーション構造で明るさアップとの事。

おそらくLG製高放熱仕様パネルを使っただけでしょうが、パナソニックから2年遅れでやっと排熱構造改善パネルの使用判断ができたようです。最近のソニーは何をするにも遅いですね。
コグニティブ云々の演出機能に関しては原信号忠実再現派にとってはさほど興味ありません。

ま、それより既存ユーザーにとっては、動作不安定改善や細かいバグ取りをキチンと行ってもらって、まともに使える商品に仕上げて貰うのが先決かも。
でないと往年のソニーファンと言えども、いよいよソッポを向くのではないかと危惧します。

書込番号:23895077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2021/01/08 13:14(1年以上前)

これですね
https://tecstaff.jp/2021-01-08_bravia-xr.html

書込番号:23895338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9G [65インチ]の満足度1

2021/01/08 13:26(1年以上前)

>迷ったらやめちゃう派さん
この新製品が、いままでのandroidtvの不具合、特に外部機器とのhdmi関連の不具合がきれいに直ってるならもちろん買います。
が、同じなら興味ありません。
パナソニックで77とか出してくれるほうが嬉しいかなと。

書込番号:23895359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/01/08 13:47(1年以上前)

>迷ったらやめちゃう派さん
今回の発表をみた限りでは、画像処理プロセッサーの
処理能力も据え置きで、目に付く部分にリソースを回す
最適化と、スピーカーアンプが2倍になるだけかなと

明るさも明るくして使わないし、パネルの電流に反比例して寿命が減りますから、明るいモデルは寿命半減なので

とりあえず7月には買うと思いますが、4台壁掛けするから
外形寸法と重さを早く知りたいですね
重さ18Kg以下、厚さ5cm以内なら良いのですが
ネジ穴もA9Gと同じなら、そのまま付きます

書込番号:23895391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


meriosanさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/08 15:04(1年以上前)

今回の目玉は全機種がHDMI2.1で4K120Hz、VRR、ALLM、eARCに対応しているところではないでしょうか。
ようやく日本でもPS5向けテレビとして買いやすい値段で出てくるようになりそうです。

書込番号:23895492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/01/08 15:30(1年以上前)

XboxSeriesとの接続で4K120Hz表示ができるのか確認しないと買えないなw
コレはLG以外のメーカーの今年のモデルにも言えるんだけども

書込番号:23895521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


meriosanさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/09 09:25(1年以上前)

まだ公式に仕様が発表されていませんが、海外レビューサイトには上位機種でもHDMI2.1端子が2つのみと記載されています。事実だとして、AVアンプやセレクターにHDMI2.1対応のものが少ない現状において、テレビ側にはより多くHDMI2.1端子が必要だと思うのですが。

書込番号:23896677

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/01/09 09:49(1年以上前)

2.1が1本だけなz9hと同じなら残念だよね

書込番号:23896712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/01/09 12:23(1年以上前)

皆さん、いろいろなコメントありがとうございます。
やはり不具合が・・・という意見が多いですね。
確かにいくら高性能でも不具合でまともに使えなかったら嫌ですものね。
しかしこれはある程度市場稼働がないと見えてこないのも悩ましい。。
そのほか、HDMI2.1とかeARC等の最新規格への対応が無ければという感じ。
時期的に搭載されててもおかしくはないのですが、SONYはそういった所の対応が
他メーカより一歩遅い感じもあるのでどうなることか・・・。
早く仕様を見たいものですがCESには公表されるのでしょうか。

書込番号:23896994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9G [65インチ]の満足度1

2021/01/09 12:27(1年以上前)

>迷ったらやめちゃう派さん
唯一、有機ELの83インチは惹かれました。
同じ不具合だらけのテレビなら画面はでかい方がまだマシだなと。
パナはやはり65までしか作らないみたいですし。

書込番号:23897002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 09:55(1年以上前)

XR-55A90Jのスペックが公開されましたね。
やはりセンタースピーカーは無くなってるっぽいですね。
https://www.sony.com/electronics/support/televisions-projectors-oled-tvs-android-/xr-55a90j/specifications

書込番号:23949308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9G [65インチ]の満足度1

2021/02/06 10:22(1年以上前)

>NM未登録さん
センタースピーカーなくなりますか。。
イーサネットはギガ対応してくれてるといいのですが何も書いてないですね。。

書込番号:23949348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/02/06 10:38(1年以上前)

やっぱりHDMI2.1対応入力端子は2つですか、なんでケチるかなぁ

書込番号:23949377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/06 11:07(1年以上前)

センタースピーカー入力有りますよ
コンポジットビデオ入力
Sセンタースピーカー入力x1 (サイド、ミニジャック)とのハイブリッド

それより、USB HDD録画ができない? USB HDD RECORDING No チューナー数 1

オペレーティング システム アンドロイド

本体形状と重さはA9Gとほぼ同じですね
スタンドなしテレビの寸法(W X H X D) ( 1,223 x 709 x 41 mm )
スタンドなしのテレビの重量 ( 18.6キロ )

USBドライブ形式のサポートが、NTFSに対応してるの知らなかった
FAT16/FAT32/exFAT/NTFS

書込番号:23949431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2021/02/06 11:42(1年以上前)

HDMI2.0接続でさえ、完全動作が確立されて
いない現状では
HDMI2.1接続の完全動作確立にはメーカーとしてはまだ不安が有り、しばらく時間がかかると、考えているのかもしれません。
したがって、まずはバージョン混合戦略なのかもしれません。
又ゲーム機以外にはHDMI2.1端子装備の
送り出し機器が存在しない今年はそれほど
端子の数は必要ないと判断したのかもしれません。
まあすべて個人的な想像ですが、AVアンプも同じような状況のようです。

書込番号:23949498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 18:19(1年以上前)

海外の掲示板にセンタースピーカー端子らしき画像がありました。
https://community.sony.lu/t5/android-tv/a90j-oled-tv-centre-speaker/td-p/3763931
スタンドの取付穴らしきものも写ってます。

書込番号:23950326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/02/06 18:40(1年以上前)

>NM未登録さん
それはA9Gの写真でしょう。
新機種ではコンポジット入力兼用のミニプラグで接続するように読めますね。

書込番号:23950381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/02/06 19:04(1年以上前)

>プローヴァさん
そうなんですね。。。
縦縞でアンテナ端子も1個だったので、てっきり北米版のA90Jかと思ってしましました(お恥ずかしいです・・)。

書込番号:23950435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
SONY

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング