BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月15日 発売

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K有機ELテレビ(77V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 画面を振動させて音を出す、独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」により、音の明瞭感と広がりが向上。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

(4164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

動画のプチフリ

2020/11/17 06:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

最近はNetflixやアマプラだけでなく、地デジでもプチフリするようになりました。
終わってますねこのテレビとソニー。
再起動直後で再現ですから、もう何の言い訳もできないですね

書込番号:23792673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2020/11/17 07:52(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
一旦工場出荷状態に戻しても駄目ですか?

書込番号:23792738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/11/17 08:04(1年以上前)

>kockysさん
初期化はもはや私の選択肢にはないです。。
どうせそのうち結局発生するし、何度もセットアップしなおすのも面倒なので。。

書込番号:23792760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2020/11/17 08:50(1年以上前)

ファームは最新ですか?

以前のスレでメーカーから返品受付の提案があったと
おっしゃってるなら受けられたらどうでしょうか。

書込番号:23792834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/11/17 09:31(1年以上前)

>あと二日さん
現時点の最新です。
返品については、今年ファームアップがあるとかないとかいう話を聞いてるので、そのファームアップで治るのかどうかを確認できてから判断かなと思っています。

77だとあとはLGのみですが、もし変えてまた今度は新たな問題がでるのもそれはそれでストレスですしね。

書込番号:23792896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/17 14:08(1年以上前)

無駄に同じスレを建てないで下さい
それと、あなたの機種は77A9Gです
ここは55A9Gです

あと、A8Hファームを入れると改善することは
ご存じのはずです

書込番号:23793329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/11/17 14:11(1年以上前)

>f_n_t_さん
喧嘩売らないでもらえます?
買って欲しいなら買うけど?

書込番号:23793330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2020/11/17 14:16(1年以上前)

良識と、55A9Gを お持ちなら ご免なさい
謝ります

書込番号:23793340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2020/11/17 14:57(1年以上前)

>Netflixユーザーさん
>f_n_t_さん

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
単に掲示板の利用ルールに従ったようにしては?レベルのコメントにしか見えませんでした。

書込番号:23793411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度1

2020/11/17 15:13(1年以上前)

>kockysさん
不快な書き込み申し訳ありませんでした。

書込番号:23793458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

A9Hの情報は何かありますか?

2020/10/26 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]

そろそろ発表されてもいい頃ですよね。

書込番号:23750387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/10/27 01:21(1年以上前)

無いんじゃないですか。

もともとA8と住み分け難しいモデルですし、よりキャラクターを鮮明にするためにA9Sにして限定したのでは?

書込番号:23750520

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9G [65インチ]の満足度3

2020/10/27 06:18(1年以上前)

私も出ないと思います。A8Hが出てるので意味がないかと。

書込番号:23750647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/30 18:03(1年以上前)

誰か情報ありませんかね。77A9Gを買おうか、77A9Hを待つか迷い中です。77A9Gなら来月からまたブラビアロト開催するなら利用しようかな。対象外だったりしてw

書込番号:23757249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/10/30 18:59(1年以上前)

ソニーはまず市場の大きい海外モデルから発表しますよね。
A9Hは海外でも未発表ですから、国内向けモデルが海外より先に発表される可能性は低い気がします。

書込番号:23757328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/10/30 20:48(1年以上前)

そろそろというか、昨年の6月発売ですからね。
例年の北米のCES発表が年初早々ですから、あるならとっくに情報は出回ってるかと。

書込番号:23757532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/10/30 21:24(1年以上前)

プローヴァさん、ACテンペストさん
そうですね。。。やっぱり無い理由の方が多いですね。ありがとうございます。。。

書込番号:23757606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/11/06 20:35(1年以上前)

冬のキャッシュバックキャンペーンが始まりましたね。ブラビアロトではないようです。

https://www.sony.jp/bd/cp/cb2020_ouchi/index.html?s_tc=st_ml_ofr_bravia201106

書込番号:23771853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

B&Hでの価格

2020/09/06 21:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

スレ主 TDW425さん
クチコミ投稿数:3件

B&Hで77インチが$4998から$3998に値下げしたから、日本価格が割高に感じてしまう。
それくらいでも利益出るなら、せめて50万は切って欲しいと思ってしまう。理想は40-45万くらい。

書込番号:23646478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/07 09:00(1年以上前)

>TDW425さん
>>日本価格が割高に感じてしまう。

確かに割高に感じますがそれは仕方ないと思うんですよね。

北米市場は日本のざっと10倍程度は大型テレビが売れる市場です。市場規模が違うと、一台当たりの開発費の応分負担もそのぶん日本の方が多くなりますので、日本向けの方が高いのがある意味正しい姿かと。

書込番号:23647192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/09/07 10:07(1年以上前)

>TDW425さん
LGの、同サイズの、日本仕様価格と比べても、妥当な価格設定の様な気もするのですが。 北米モデルの、スペックわかりませんが、国内モデルさんようにチュナー10基も、搭載してますかね?
仮に北米モデルと、同じ価格で地デジチュナー1機のみ、USBーHDD録画機能なしでは
どうなんでしょう?
どちらに、しても自分は予算オーバーで、買えませが。

書込番号:23647264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

SONY A9G とYAMAHA RX-A3080

2020/08/15 20:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 maro777888さん
クチコミ投稿数:9件

A9G

YAMAHA RX-A3080と繋いでいます。
どうも連動がうまくいってないのか音が出なくなったりします。特にYouTubeやHulu等アプリ系。
ググってみると色々とあるようで…
他の方のレビューを試してみました。
テレビの固体差?があるようですが僕はとりあえずこれで過ごしています。

★HDMIリセット
テレビと接続先を10分ほど電源ケーブル、HDMIケーブルを抜き電源をオフにしてから繋ぎ直す。
テレビリモコンの電源押しっぱなしの『再起動』か『設定』からの『再起動』でも同じ効果がありそうでした。
・音が出るようになることが多いです。出ない時もありますがAVアンプの機能にあるSURROUND:AI(テレビからの音源に合わせて音場プログラムをAIでかえる)がオンの時に音が出ない事が多いです。どうしてもSURROUND:AIを使いたい時はテレビの電源をオン、オフにする前に機能を切っておいて使いたい時に後からSURROUND:AIをオンにしています。

★HDMI連動設定
色々と試した結果テレビ側の『設定』の『音声出力』から『オーディオシステム優先起動』等そこにある機能を全てオフにして、AVアンプの設定の『HDMIコントロール』をオンにしました。
テレビの音をAVアンプに変える時はAVアンプ側の電源を入れて使います。AVアンプの電源をオンにするとテレビの音が自動でAVアンプに変わります。テレビの機能にある『クイック設定』から『スピーカー出力』で音声の切り替えするのはやめました。
RX-A3080の『設定』にある『TV音声入力』を『AUDIO3』にして『ARC』『スタンバイ連動』を共にオンにしました。
テレビ側の『eARC/ARC』がHDMI3になっているのでAVアンプ側を『AUDIO3』にしました。意味のない事をしていたらすみません。

書込番号:23602234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2020/08/15 20:40(1年以上前)

>maro777888さん
私はyoutubeで音が出ないので早々に内蔵アプリ諦めました。
Apple tvがストレス無しの安定度です。

書込番号:23602256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/15 22:04(1年以上前)

こんばんは

アップデートは確認されてますか?
PKG6.3632かな?

書込番号:23602396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2020/08/15 23:01(1年以上前)

>maro777888さん
>りょうマーチさん
私はアップデート後が更に酷くなりましたよ。。

書込番号:23602500

ナイスクチコミ!1


スレ主 maro777888さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/17 05:18(1年以上前)

>りょうマーチさん
アップデートしています。
良くなればと思ってしました。

有り難う御座います。

書込番号:23604790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maro777888さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/17 05:19(1年以上前)

>kockysさん
AppleTVいいですね。
僕もどうしようもなくなったら試してみます。

有り難う御座います。

書込番号:23604791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2020/08/17 17:27(1年以上前)

>maro777888さん

こんにちは。


我が家のはアップデート前は頻繁でしたが、
今は時々になりました。


AVアンプなどが違うのと、うちでは常時AVアンプ経由の
スピーカー出力なのでなんとも言えませんが、
この症状になった時、クイック設定の「スピーカー出力」で
一旦テレビスピーカーに切り替えたのちオーディオシステムに
戻すと音声が出るようになります。

以前はテレビの再起動やアンプの入切などをしないと復帰しませんでしたが、
アップデート後は出現頻度も減り、上記のの方でほぼ直ります。

次のアップデートに期待です。


せっかくの良いテレビが、OSの不安定さでケチがつくのが
なんとももったいないです。
まぁ、操作性も含めての家庭用テレビなんでしょうけど・・・

昔のスマホ(Android)みたいw

 

書込番号:23605582

ナイスクチコミ!2


スレ主 maro777888さん
クチコミ投稿数:9件

2020/08/19 04:32(1年以上前)

>weekend-otowaさん
YAMAHA RX-A3080では『クイック設定』で一度テレビ出力に戻してからオーディオ出力に戻しても音声は出ませんでした。
『クイック設定』から解決される事がなかったので『クイック設定』を使うのをやめました。

Android内臓テレビは今のところ安定感がない?というのが現状なのでしょうか(^-^;)

他社のAndroid内臓テレビはどうなのか?
それともAndroid内臓テレビの個体差なのでしょうか?

もう一台テレビを購入しなければならないとき、自室ならなんとか過ごせそうですが機械が得意でない家族が視聴する部屋にテレビを置くのであれば今のところAndroid内臓テレビを購入をする気にはならないです。
クレームとかではなくどの新製品にもこのような時期があると思っています。
自己解決出来たり現状こんな感じで使ってますという事を皆様にお伺いして今後の為になれば良いなと思っています。

価格.COMさんのこの場が有り難いです。

また何か進展がありましたらコメントしたいと思っています。

書込番号:23608190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KITAPIさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/19 12:53(1年以上前)

こんにちは
私はレシーバーTX-RZ820を使用していますが、NetflixやYouTubeアプリなどで頻発します。
発生したときはリモコンの電源ボタン長押しで再起動しています。

書込番号:23608744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件

2020/08/20 22:04(1年以上前)

私はヤマハRX-A1080とX9500Gの組み合わせですが、そこそこ安定しています。ランダムな瞬時の音切れがありますが。
工場出荷へのリセットは試していますか?もしも行っていないなら、一度トライしてみてはどうかと思います。
RX-A1080はすべての設定をUSBメモリにバックアップできました。YPAOとか手動のイコライザ調整とかも再度行う必要はなく、バックアップUSBを使ってリセット前の設定に戻せました。上位機種の3080も同じだろうと思いますので、工場出荷へのリセットはきっちりバックアップを取れば気楽に行えます。
ブラビアにはそんな機能がないので再設定が面倒ではありますが。
少なくとも私はYoutubeで音がトラブったことはないので、個体差なのかもしれませんが、一度全部リセットしてみたらよくなる可能性もあるんじゃないかと思います。

書込番号:23611766

ナイスクチコミ!1


スレ主 maro777888さん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/04 17:33(1年以上前)

SONY KJ55A9G
YAMAHA RXA3080

その後、AV機器、スピーカーを買い換えたタイミングであれこれ試してみました。皆様のお話しと音響機器屋さんの話を試してみました。

テレビに繋げたい機器は…
YAMAHA RXA3080
PlayStation4
NintendoSwitch
を今までテレビのHDMIに繋げていて、新たにamazon firestick4k
を追加です。

KJ55A9Gに接続されているものをテレビアンテナ線以外は全て外し「設定」から「出荷状態に戻す」を実行してから全てテレビに接続し直しました。
はじめは問題ないのですが3日後くらいからテレビ番組は4kのBS,CSの音声はAVアンプからは出ない事が多く、録画の4K番組もAVアンプから音声がでないです。
テレビ番組もテレビの電源を入れたときに映る番組の音声はAVアンプからは出ないので1度違うチャンネルに変えてから視たいチャンネルに戻したらAVアンプから音声がでます。
その後にamazon firestick4kを追加するためにAVアンプの外部入力(AV7に入力しました)しました。音声は出ない事が多いです。
HDMIリセットをKJ55A9G、YAMAHA RXA3080両方試しても同じ様に音声が出ない事が多いです。

その後、音響屋さんに聞いたところ「テレビには基本外部接続はUSB,HDMI各1つづつが安定するよ」と聞きKJ55A9GにはAVアンプのRXA3080だけをHDMI3(eARC)接続して残りの接続したいゲーム機器、Amazonfirestick等HDMI接続機器は全てAVアンプの背面にあるAV1〜AV7まである外部接続に振り分けました。
すると2週間たった現在音声が出るまで間があったりしますがAVアンプから音声が出ないという事が無くなりました。

たまたまかどうかわからないですが現在これで安定しております。

書込番号:23767762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

コジマ&ビッグ

2020/08/12 23:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

クチコミ投稿数:223件

コジマ&ビッグにて、初回商談

 本体(KJ-77A9G):602,800円
 下取り:−20,000円(リサイクル料だけ負担で、ブラウン管テレビでもOK)
 決算特別:ポイント50,000円
 納品を9月にする条件で:ポイント10000

 差し引きすると、522,800円(下取り品のリサイクル料別途)

 納期は、在庫無しで3週間後

 ポイント貰っても欲しいものがないので、現金で安くなるところを探すと言って
帰宅しました。

書込番号:23596296

ナイスクチコミ!3


返信する
PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/13 10:06(1年以上前)

こんにちは^ ^

私は昨日、ケーズ電気でKJ-77A9G
契約を済ませました。
品切れで3週間待ちとの事でした。

私の場合、壁掛け金具35,000円や録画用HDD 3TB
壁掛け工事55,000円を含めた 57万円契約でした。

新スレにも掲載してますが、
将来、ヤフオク等や買い取り店に売却を
考えてるなら価値ゼロと思った方が良いです。

ヤマト運輸が有機テレビの取り扱いを
禁止になりましたんで。

書込番号:23596820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件

2020/08/13 17:25(1年以上前)

こんにちは。

コメントありがとうございます。
本体以外に、90000円分の付属品が付いて570000円
でしょうか?税込みですか?
本体だけなら、500000円を下回ってるって事ですね?
ウチの近所のケーズは、あまりやる気が無いので、
どうなんでしょう?
ちなみにどちらの県になりますか?

私も、メインテレビを液晶32⇨45⇨52⇨55と、約5年
間隔で買い替えているので、下取りは気になりますが、
昨今の下取り価格崩壊で、コジマ&ビッグの様な、
テレビであればなんでも20000円って方がお得かと
考え始めました。

まぁ、買う前から数年後の買取値段を気にするのは、
得策ではありませんが😅

書込番号:23597543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2020/08/13 19:51(1年以上前)

別スレ確認しました。
大阪、税込みですね。

これを元に交渉してみます。

更に、現状所有しているテレビ機種も一緒と言う
偶然(笑)

ありがとうございました。

書込番号:23597869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/13 20:48(1年以上前)

大阪のケーズ電気です。
全て壁掛け金具、HDD3TB、壁掛け工事を入れて
5年保証も付いて、コミコミ57万円 全国最安値でした。

書込番号:23597974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2020/09/02 15:02(1年以上前)

昨日、9月1日に有機ELTVソニーKJ-77A9Gを、購入しました。納品は9月14日。
価格が安くてビックリでした。以下の@〜D全て込みで
税込価格416,000円です。

@有機ELTVソニーKJ-77A9G   
A長期無料保証 5年込
B上記機種の純正リモコン別にもう1台
Cテレビリサイクル料金
D収集運搬料金
こんなに安い料金ならば近日中に実家にもう一台買う事にしました。友人達も一緒に買ってくれと言っていますね。

ちなみに、有機ELTVパナソニックTH-65GZ2000も上記条件で税込価格316,000円でしたので、悩みましたが大画面の方が良いと思いソニー製にしました。

大手家電量販店で見積書を提示して貰った時に有ることに気が付きました。それは同じ大手家電量販店でも地域により値段が高い安いが有ったのです。
私はたまたま見積書で今回の安い料金と一般通常料金の見積書を比べる事が出来たので判かりました。
差は150,000円強有りましたよ。ビックリですね。

書込番号:23637359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/09/04 22:21(1年以上前)

>タケさん64さん
私もそのKJ-77A9Gを、税込み価格\416,000で購入したいのですが、
もしご迷惑でなければ、
購入時のレシートなどの画像を頂けないでしょうか?

私もその価格で一度交渉した時に、なにか証拠があれば考えるといわれてしまい、、、
恐れ入りますが、ご検討の程宜しくお願い致します。

書込番号:23642184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/09 15:36(1年以上前)

>バルセロナ9さん
証拠として見せたいのですが、自分のカード情報、住所、伝票番号、店舗、店舗店員さんの名前などが載っているので大変申し訳ありませんが見せる事が出来ません。
但し個人的になら見せる事は、構いませんよ。
エプソン社製プリンターも安くしてくれたので一緒に買ったレシートです。
余りにも安くしてくれたので近日中にもう一台買う予定です。その時に友人も一緒に買ってくれと言って来ているので欲しい人に一緒に買って挙げれたら良いですね。
ちなみにある大手電器量販店では原価を割っているか、トントンと言ってました。どうしてこんなにも安く出来るのか不思議がってました。

書込番号:23651527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/12 18:36(1年以上前)

>バルセロナ9さん
領収証をコピーして大事なところは隠しております。プリンターも一緒に買ってます。頑張って交渉してみてください。

書込番号:23658282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/12 18:51(1年以上前)

>バルセロナ9さん
もう一度書きますね。
領収証はプリンターも一緒に買った値段になっていますがBRAVIA KJ-77A9Gだけで416,000円です。
長期無料保証5年込み、リサイクル料金、収集運搬料金、リモコン2台目込みの全て込みで税込込み 416,000円ですよ。
頑張って交渉してみてください。

書込番号:23658318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2020/09/12 23:27(1年以上前)

>タケさん64さん

画像見当たりませんが、どこにあるのでしょうか?

書込番号:23658936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/13 14:12(1年以上前)

>バルセロナ9さん
レシートを添付しましたよ。

書込番号:23660164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/13 15:45(1年以上前)

>タケさん64さん
色々ご面倒をお掛けしてしまい、
レシート添付ありがとうございます!すごく助かります。
今度家電屋さんに交渉の材料にさせていただきます。

それにしても本当に安く買えましたね。羨ましいです。
本当にありがとうございました!

書込番号:23660340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/15 11:17(1年以上前)

>バルセロナ9さん
頑張って下さいね。
こちらは、もう一台買うので、一緒に代理で購入して欲しいという人が何人も出て来られましたので少しびっくりしています。

書込番号:23664045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2020/09/17 03:15(1年以上前)

>タケさん64さん

ここで個人的に連絡を取るのは不可能な様です。
何が良い方法はありませんかね!?

書込番号:23667763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/20 08:33(1年以上前)

>どらむすこ!さん
何とか、連絡が取れたら良いのですがね?
大手家電量販店には、すでに伝えていますのにね、
残念です。

書込番号:23674602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2020/09/22 20:15(1年以上前)

>タケさん64さん

そうなんですか?
ご足労をおかけしました。

何とか連絡を取れるようにしたいですが、当方最寄りの店名をお知らせすれば良いでしょうか?

書込番号:23680790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2020/09/25 20:05(1年以上前)

>どらむすこ!さん
私が購入した店舗の担当者の売り上げになるので、出来れば、そこの店舗で支払いして貰いたいですね。
系列の店にも行き交渉しましたが、値段的に原価割れか、トントンなので到底無理との事でしたよ。残念ですが…
又、大手家電量販店の色々な店に行って改めて交渉しましたが(レシート等を見せました)どの店に行っても無理だと言われました。
私の2台目は1台目と同条件で何と税込価格で400,000円を、切りそうです。

書込番号:23687006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2020/09/27 00:13(1年以上前)

>タケさん64さん

販売員さんの意向は十分理解できますが、そちらまでの
往復交通費などを考えると、メリットが半減してしまい
ますね。
ちなみに、中国地方のどこでしょうか?

そちらまで出向くのは良いのですが、日程調整とかどうやって決めましょうかね?

書込番号:23689739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2020/09/28 11:27(1年以上前)

>>タケさん64
初めまして、レシートの金額興味ございます。
調べた限り西日本の何処かの様ですが具体的な場所お聞きしたいのですが🙇♂
地域だけでもお聞かせ願えないですか?
よろしくお願いします。

書込番号:23692491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信51

お気に入りに追加

標準

暗すぎるかも

2020/08/04 20:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度4

部屋をできるだけ
暗くしていますが
色のりがあまり良くないようです
これ、画質調整が必要なのかな😵

書込番号:23579299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度3

2020/08/04 20:55(1年以上前)

>yassy1115さん
私はシネマモードで更に明るさ半分に落としてます。
それ十分です。

色という点で今までパナソニック機使ってたりしませんでした?
メーカーによってコッテリ、アッサリと違いがあります。
店頭モードでも結構違うんですよね。

書込番号:23579352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/08/04 21:17(1年以上前)

>yassy1115さん
よく有機ELは暗いとかいう意見もありますが自分も明るさは十分だと思います。
スレ主さまはおそらく液晶のほうが向いているんだと思いますよ。

書込番号:23579410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/04 22:46(1年以上前)

映画見るなら暗室が必要ですね。

書込番号:23579612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/05 07:36(1年以上前)

私も77A9Gは暗室や照明を暗めにした部屋でも映像が全体的に暗く華やかさに欠けている、見ていてワクワクするような楽しさがない、4Kで77インチはやはり大きすぎて映像が画面サイズ負けしているということで、久しぶりに満足感があまりないテレビになりました。

今はZ9Hを使用しており、満点ではないものの77A9Gは違う見ていて楽しい溌剌とした映像、ピーク輝度の高さによる映像全体の明るさの余裕からくる映像の精気のようなもの、ピーク輝度の高さからくる輝きや煌めき、汗の表現で映像全体に一気にリアリティがでてくる、でとても満足しています。

私はスレ主さんの感想にしても共感できます。

書込番号:23580017

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/08/05 09:40(1年以上前)

>SF大好き!さん
Z9Hと比較するのはおかしいと思います。
値段が現状3倍以上しますしそもそも解像度が違う。ハイビジョンTVと4KTV、またはアナログTVとフルハイビジョンTVを比較しているようなもの。比較するにはクラスが違います。Z9Hと同じクラスは8Kの88型です。
自分は液晶は明るいかもしれませんが暗めの画面になると字幕の周りにハロが出て気になって仕方ない。

書込番号:23580164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/05 12:01(1年以上前)

>れいるかさん

今は明るさの話ですから
.
77A9Gは所有時からずっと明るさ最大にしても画調が暗い重い絵しかでなくて、ソニーの特徴である華やかな楽しい絵がでなくて不満でした
Z9Hになり、ソニーが主張する明るさも大事とはこういうことか!っとすっと腑に落ちました。

なので、スレ主さんの感想には非常に共感できると書きました。

以下は蛇足ですが、
明るさが特徴のパナソニックの65GZ2000も所有していますが、Z9Hを見た後だとやはり明るさ部分の映像表現がZ9Hより大きく劣るため本当に普通の映像のテレビにしか見えなくなりました。

9500G(H)もZ9Hほどバックライトにコストは投入されていませんし有機ELに劣る部分もありますが、ソニーらしい華やかで楽しい絵がでると言う意味では非常に好ましいモデルと思っています。

書込番号:23580349

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度5

2020/08/05 13:20(1年以上前)

>SF大好き!さん
そうですね。
明るさを最重視される方は現状では液晶のほうがいいんでしょうね。自分は液晶は明るいのはいいのですが他のネガとなる部分が気に入らないので。
各々の弱点部分のどこが許容出来るかとあとはもう好みですよね。

書込番号:23580500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度4

2020/08/05 16:44(1年以上前)

Z9Hの話は置いといて。
画質設定について伺いたいと思ってます。

>SF大好き!
共感していらん
ただの自慢じゃん あっち行け

>kockysさん
シネマモード・・・なるほど、いいかもです

書込番号:23580799

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/16 14:17(1年以上前)

>yassy1115さん
HDRまで含めて測定するなら、Calman Autocal for SonyのソフトとC6-HDR2000カラーメーター(国内edipit扱い)がよろしいかと思います。
あげられている製品では測定レンジが狭くHDRまで含めたキャリブレーションはできません。
またOLEDの場合、ABL特性があるので、上記の付属ソフトで各階調のホワイトバランスを合わせるのは無理があります。

書込番号:23666353

ナイスクチコミ!1


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度4

2020/09/16 15:46(1年以上前)

>プローヴァさ

BS4Kで放送された地獄の黙示録の終盤とか。
暗すぎて何が行われているのか全くわかりません
せっかくの高画質活かしきれてない

その製品であれば階調の調整が完全にできるんですか?
暗い場面でもハッキリとした画を見たいと思っています。

書込番号:23666467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/16 15:58(1年以上前)

>yassy1115さん

>>暗すぎて何が行われているのか全くわかりません

当初から暗いとおっしゃってましたが、この原因が何か次第ですね。
キャリブレーションしなくても、最初から階調カーブが大きくずれているとは考えにくいもので。
どこかに不具合があればキャリブレーション以前の問題かも知れませんよ。

うちはパナソニックですが、先日の放送はHDRリマスター物としては大変階調表現がよいと感じました。暗すぎて何が行われているかわからないといったことは全くありませんでした。

測定機とソフトで16万くらいかかりますので、まずはハードが正常かを確認された方が良いのでは?

書込番号:23666485

ナイスクチコミ!0


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度4

2020/09/16 16:43(1年以上前)

>プローヴァさん
GZ2000買ったんですか?

いろいろ試してまた書き込みます

書込番号:23666539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2020/09/16 17:16(1年以上前)

>yassy1115さん

キャリブレーションはCalMANソフト、カラーメーター以外にパターンジェネレーターも必要になるので総予算378,000円見当ですね。
下記マニュアルで大体のイメージがつかめるかと思います。
また、Calman Home for Sonyソフトは国内の取り扱いがなく、下記オンラインストア経由となります。
https://www.dropbox.com/s/zbmidqlr58yyrmn/JPN.Rev04.Calibrating.MASTER.Series.with.CalMAN.pdf
https://store.portrait.com/consumer-software/calman-home-for-sony.html

書込番号:23666612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/16 17:42(1年以上前)

>すずあきーさん
>yassy1115さん
ソフトもedipitで取り扱ってます。問い合わせれば値段教えてくれますよ。
また、ジェネレーターは不要です。代わりにAndroid TVアプリを使います。

書込番号:23666667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2020/09/16 18:12(1年以上前)

>プローヴァさん

訂正ありがとうございます。
マニュアルも更新されていないのですね。

書込番号:23666733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/16 18:22(1年以上前)

>すずあきーさん
マニュアルにも書いてあると思いますが、Mobileforgeというアプリを使います。
Android, iOS, fireTV版など出てますよ。

私も使ったことありますが、専用パターンジェネレーターと精度的にほぼ変わらないと検証されてます。

書込番号:23666755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度4

2020/09/19 16:28(1年以上前)

>プローヴァさん

http://takhag.blog.fc2.com/blog-entry-275.html


上記のブログによりますとA9Gのキャリブレーション
しないまでも次善策として・・・

・エラーの少ない「カスタム(標準)」
・次に明るさを調整し
・色以外のDRC&ノイズリダクションの調整

である程度はエラーを小さくできるとあります。

これに「BD FPD Benchmark Software」を使用してみようと思うのですが
http://monolith-theater.net/hal/?p=3179
少しはキャリブレーションに近づきますでしょうか?

書込番号:23673040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/19 21:22(1年以上前)

>yassy1115さん
何でも色々やってみられれば良いと思います。

測定器がない場合は目と感覚だけが頼りなので、なかなかどれが一番って決めづらいかもしれませんが。

ちなみにリンク先にはカスタムが一番エラーが少なかったとありますが、工場出荷時のパネルや調整にばらつきがありますので、ご自身の個体がリンク先の方の55型と同じようになっている保証はありません、と言うよりなってない可能性が高いかと。

実際はシネマをベースに色温度と輝度を調整するのと、リンク先の様にカスタムをベースにするのとどちらかでしょうね。

キャリブレーションに近づくかと言われれば、スタンダードの画質モードのまま見るよりは近づくと思いますが、キャリブレーションで各階調のホワイトバランス調整をするとそれは流石に全然違いますよ。調整値は個体ごとに結構ばらつきますので、別個体の調整値を入れても無意味ですしね。

ただ、モニター画質というか、いわゆる放送局の送出画質を目指すものなので、経験値の低い人含め、誰がみても一目で綺麗にみえる画質かというと違う気もします。
世の中にはダイナミック固定で見るのが一番綺麗、と真面目におっしゃる人がいらっしゃるのも現実ですので。
そういう人に向けてメーカーは、ダイナミックやスタンダードモードで、局の送出画質をいじり倒して、誰でもわかりやすい画作りをやってるはずですのでね。
そういう人にモニター画質を見せても自然で脚色をしない高画質、と判断される以前に、ただ地味なだけとか言われそうです。

書込番号:23673794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yassy1115さん
クチコミ投稿数:138件 BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオーナーBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の満足度4

2020/09/20 12:32(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます
個体差があるんですね

みなさんやはりシネマモードで調整するんですね
自分の課題としては先述の通り
地獄の黙示録のラストをきれいに見れることなので
調整を重ねて試してみます
プローヴァさんありがとうございます。

書込番号:23675069

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
SONY

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング