BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月15日 発売

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K有機ELテレビ(77V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 画面を振動させて音を出す、独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」により、音の明瞭感と広がりが向上。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ] のクチコミ掲示板

(1274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
141

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

画面が暗いって本当ですか?

2019/11/06 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:335件

この商品の購入を検討しています。

量販店で見たら、画質の良さと音声が画面から出てくる機能に魅せられました。

すると、購入した方から、お店では明るく見えたので購入したら、家では暗すぎて困った、とのことでした。
購入した皆さんは、いかがでしたか?

それに、画面から音が出てくる機能も、なんだか違和感を感じた、という方もいらっしゃいました。

それらの点を踏まえて、ご意見を頂けたらありがたいです。

よろしくお願いいあつぃます。

書込番号:23030938

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/06 19:08(1年以上前)

77インチを使用しております。元々液晶の明るすぎる画質より、
プラズマが好きだったので、有機ELは全く違和感なく使っています。
常に標準よりも暗めで設定している私の意見は参考にならないかもしれませんが、
程よい明るさで、目に優しいと思います。液晶の明るさが好みの方には、向いてないかもしれません。
音ですが、AVアンプを通して聴いておりますので、参考程度にお聞きください。
特に違和感なく聞くことができますし、直ぐに慣れると思いますよ。
有機ELはパナ、東芝、ソニーと3台持っていますが、この機種はお勧めです

書込番号:23030960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:335件

2019/11/06 19:21(1年以上前)

>ぎょうさつさん

早速の投稿ありがとうございます。

77インチはすごいですね!
私もお金とスペースが許されるなら大画面で観たいものです。

私は、55インチの購入を考えているので、ちょっと比較にはならないかな、なんて思いました。

それにしても、貴重なご意見なので参考にさせていただきます。

書込番号:23030981

ナイスクチコミ!3


sai01さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/06 22:04(1年以上前)

55インチを使用しています。プラズマからの置き換えです。

特に暗い印象はありません。

南向きのリビングに設置し、昼間も夜も見ています。むしろ、出荷時の設定は明るすぎたため、明るさを、TVのほかHDMIで3系統の接続をしていますが、各入力とも20に落としています。

地デジ、BS放送、4KのBS放送、Youtube共に、明るさに変わりはありません。

ネット上で、従来の4Kテレビに、4Kチューナを接続した場合の暗さの記事があり、私も気になって暗さには注意していますが、8月初旬に購入以来、そのような現象はありません。

むしろ4Kのスポーツ番組が地デジやBSより、4KのBSのレスポンスや精彩感が自然な感じです。夏の高校野球やラグビーワールドカップなど、特に暗くなく、楽しめました。

書込番号:23031343

ナイスクチコミ!9


sai01さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/06 22:23(1年以上前)

> それに、画面から音が出てくる機能も、なんだか違和感を感じた、という方もいらっしゃいました。

音声については、特に人の声が、遠くまで良く通る印象があります。

私は、低音部を少しアップして聞いています。好みによるかと思いますが少し硬めの音かなという印象はあります。
設定で変更できるかもしれません。



書込番号:23031367

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/11/06 22:34(1年以上前)

>heroちゃんさん
私も55インチを南向きの部屋で使っていますが、
初期設定だとむしろ眩し過ぎるくらいなので、
明るさを25(半分くらい)に落として使っています。

音声について、
前のTV(東芝42Z7000)は音が悪すぎて
サウンドバーを使っていましたが、
A9Gに買い替えてからはテレビ自体のスピーカーで
十分満足しています。

書込番号:23031390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/11/07 14:21(1年以上前)

>heroちゃんさん

65インチを使用しています。

他のクチコミで書きましたが、画面の不具合でパネル交換をしています。
現在、交換したパネルに不具合が出てしまって、明日SONYのスタッフが家に来ます。

製品の感想ですが、画面の明るさは問題なく非常に綺麗に見ています。
音も違和感なく聞けていましたが、元々使用していたサウンドバーを連動させていますので、
そちらの音質の方が気に入っているのでそちらを使用しております。

参考にならずすいません。

書込番号:23032488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度5

2019/11/09 19:38(1年以上前)

むしろ明るさ下げないと明るすぎて観にくいです
通常10〜20で見てます

ちなみにその「暗い」って言われてる方って某雑誌記事ではありませんか?
もしそうならあんな素人丸出しで聞いたままの記事しか書けない三流記者の記事鵜呑みにしないほうがいいです
ピクセルが増えると暗くなるんだって豪語されてましたし

書込番号:23037038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

YouTube視聴について

2019/11/05 13:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

テレビのYouTubeアプリで動画視聴中、たまに画面がガクッと1,2秒止まってる現象(音声はとぎったりしない)があるんですが、これはシステムの不具合でしょうか?それともアプリの問題でしょうか。
ほかの動画アプリ(netflixやhuluなど)ではこういう現象がない)
ちなみに、osは最新バージョンにアップしており、再起動も何度か実施しました。
皆さんはこういう現象に遭遇したことがあるでしょうか?

書込番号:23028832

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度3

2019/11/05 16:05(1年以上前)

>kuroppさん
アプリかな?と思われます。その他のアプリで症状出てない為。
その他、単にネットワーク混在も考えられますが時間帯はどうでしたか?

違う装置で動画止まるのは良くありますが。

書込番号:23028946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/11/05 18:17(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビのYouTubeアプリで動画視聴中、たまに画面がガクッと1,2秒止まってる現象(音声はとぎったりしない)があるんですが
>それともアプリの問題でしょうか。
>ほかの動画アプリ(netflixやhuluなど)ではこういう現象がない)

どういう確認方法なのかイマイチ判らないのですが、「同じ時間帯」での確認なのでしょうか?

インターネットの場合、接続環境によっては著しく通信速度が低くなる場合も有ります。
その辺の状況が判らない状態で「テレビのアプリがおかしい」とは言えませんm(_ _)m

例えば、22時頃のインターネット通信速度を計測してみるとか、
「YouTubeの動画」と言っても、高ビットレートの動画も有れば、低ビットレートの動画も有ります。
「低ビットレート」の動画で途中でとなるようなら、テレビ側の問題の可能性が高いかも知れませんが、「高ビットレート」の動画の場合は、いろんな要因が考えられますので...m(_ _)m

書込番号:23029138

ナイスクチコミ!1


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/05 19:45(1年以上前)

システムやアプリの問題なら皆なります。

ネット環境でしょう
ネットはWIFIですか?
ネット環境を見直して下さい。

書込番号:23029253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2019/11/05 21:29(1年以上前)

単に回線速度が足りてないだけでは?
無線接続なら有線に変えるとか・・・

書込番号:23029475

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/11/05 21:54(1年以上前)

>kuroppさん
こんばんは。
youtubeのアプリで、オプション-統計情報 を見ると、アプリから見た回線速度が分かります。
その値で、回線の問題かどうかある程度見当がつくと思いますよ。

書込番号:23029556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2019/11/06 16:58(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます!
その後色々試してみましたが、有線でも無線(5G,2.4Gともに)でも問題が起こります。また、youtubeだけではなく、hulu,netflix全部の動画アプリでも同じ現象がみられました。
スピードテストを行い、ネット回線には問題ないことを確認しました。実際にapple tvでYouTubeやHulu,netflixなどの動画アプリで動画みてもそういった現象まったく起きないので、テレビ自体の問題かと考えます。

X9500Gの板でも同じ現象を報告してる方が多数いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152456/SortID=22914532/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152457/SortID=22866998/#tab

書込番号:23030765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2019/11/06 19:13(1年以上前)

多分バグだと思います。私も頻繁に起こります
wifiを疑って直で繋いでみたのですが、特に変化は
感じられませんでした。早くアップデートで対策してほしいものです

書込番号:23030970

ナイスクチコミ!3


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2019/11/06 19:19(1年以上前)

バグならみんな起こりそうですですけどね

当方はNetflixもプライムビデオもYouTubeもなんともないです。

書込番号:23030976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/11/06 23:04(1年以上前)

一応、「テレビのリセット」をしてみては?
 <「メニューからの再起動」や「電源ボタンの長押し」では無く、
  「電源OFF」→「コンセントを抜く」−(5分程放置)→「コンセントを挿す」→「電源ON」

書込番号:23031459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度5

2019/11/10 01:55(1年以上前)

私もYoutube, DAZN, kodiなどで、同じ様に発生します(他のアプリは使わないのでわかりません)。音声に問題はなく、画面のみ1秒程度止まる時があります。ブロックノイズなどはなくカクッと止まる感じです。
リセットも何度かやりましたが変化はありません。LANは普段は有線ですが、無線にしても変化なしです。
このテレビにしてfire tvを外したのですか、また接続してますがfire tv では問題は起こりません。

書込番号:23037735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2019/12/02 13:45(1年以上前)

いろいろ試行錯誤して、問題解決解決されたかもしれません。
同じ現象にあった方、「リモートスタート」という設定はONにしてますか?
僕はこれをOFFにしてからyoutubeやnetflixの映像がとまることがなくなりました。悩んでる方これをOFFにしてみてください。

設定方法:ホームボタンを押して、[設定]− アイコン: ネットワーク [通信設定]−[ホームネットワーク設定]−[リモートスタート]−[入]を順に選びます。

書込番号:23082819

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2019/12/02 13:50(1年以上前)

すみません、設定方法ちょっとタイプミスがありました。
ただしいのは↓
設定方法:ホームボタンを押して、[設定]− ネットワーク [通信設定]−[ホームネットワーク設定]−[リモートスタート]−[OFF]を順に選びます。

書込番号:23082830

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/12/03 10:02(1年以上前)

テレビの各機能設定については、その機能を利用するかどうかで決める必要は有ると思いますm(_ _)m

https://helpguide.sony.net/tv/gjp2/v1/ja/05_03.html


使わない機能を有効にしていたからといって影響してしまうのも困ったモノでは有りますが..._| ̄|○

書込番号:23084499

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2019/12/18 13:39(1年以上前)

すみません。嘘つきました。一時的に治ったと思ったが、最近また同じ現象を確認しました。。困ったもんです。
やはりハードウェアではなく、ファームウェアやソフトウェアなどシステム的な問題なのでしょうか。

書込番号:23114531

ナイスクチコミ!1


jsoperさん
クチコミ投稿数:23件

2020/01/12 12:16(1年以上前)

同じ症状です。営業マンは交換しても治らないと言ってました。
ならばなぜ交換するの?って話です。
今日電話して返金してくれと話しました。
二度とソニーは買いたくありません。

書込番号:23162948

ナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2020/01/12 12:59(1年以上前)

まずはテレビやソニーに否はないでしょう
頻繁にYouTubeやNetflix,Amazonプライム見ますが全くそのような症状はなし
ネット環境やプロバイダを見直した方がいいでしょう。

書込番号:23163027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2020/01/14 14:28(1年以上前)

>jsoperさん
本当にこの件についてソニーに失望してます。
国内マーケットサイズが小さいのはわかるんですが、ここまで国内消費者を軽視するのは非常に残念です。

書込番号:23167835

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2020/01/14 14:45(1年以上前)

>k44hdさん
スレを全部お読みなってからコメントしてください。
見直せるものは全部見直しました。これは商品自体の問題です。

書込番号:23167857

ナイスクチコミ!0


k44hdさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:39件

2020/01/14 21:09(1年以上前)

全部読んでるし
これで最後にしますが、

>スピードテストを行い、ネット回線には問題ないことを確認しました。実際にapple tvでYouTubeやHulu,netflixなどの動画アプリで動画みてもそういった現象まったく起きないので、テレビ自体の問題かと考えます。

これでテレビと断定するのはおかしい
極一部の人の症状
WIFIでYouTube最近は毎日見てるが全く問題なし、テレビの操作がスマホで出来ないことは時々あるけど
納得できなかったらそれでいい。

書込番号:23168517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroppさん
クチコミ投稿数:20件

2020/01/20 13:33(1年以上前)

>k44hdさん
>これでテレビと断定するのはおかしい
どこがおかしんですか?教えて下さい。接続している他のデバイスでの動画視聴が問題ないなら、テレビ自身のOSの問題以外に何があるんですか?

>極一部の人の症状
このスレを全部読んでも極一部の人の症状と言えるんですか?ここ以外にX9500の板でも複数のユーザーから同じ現象報告されてますし。
あなたのようなまったく問題なしと言いはる人こそ極一部だと思いますが。

>納得できなかったらそれでいい。
はい、納得できません。

書込番号:23180354

ナイスクチコミ!5


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

Google Homeから鳴らすとミュートする

2019/11/02 16:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

スレ主 kaz279さん
クチコミ投稿数:8件

Googleホームと連携設定し、YouTube動画を再生すると、動画は流れますがミュートされてしまいます。なぜでしょうか。。

書込番号:23023352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 kaz279さん
クチコミ投稿数:8件

2019/11/03 14:07(1年以上前)

「話しかけるときは音量を小さくする」をオフに設定したら直りました。

書込番号:23025048

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Video & TV SideViewについて

2019/10/17 22:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]

クチコミ投稿数:565件

本機に外付けHDDを使用してます。BDレコーダーも接続してます。
タブレットでVideo & TV SideViewを利用しBDレコーダーに録画したものを
視聴したりしてますが、本機に接続した外付けHDDの録画番組は
Video & TV SideViewでは、表示されません。
Video & TV SideViewは、BDレコーダーに録画されたものだけなのでしょうか?
BDレコーダーにも外付けHDDを使用してますが、そちらのリストも出ません。
仕様ですか?それとも設定の問題でしょうか?

書込番号:22993494

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/17 22:37(1年以上前)

テレビに直接録画した番組がVideo & TV SideViewなどで見られない
→仕様です

BDレコーダーの外付けHDDの番組がVideo & TV SideViewなどで見られない
→これも確か仕様です

書込番号:22993506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2019/10/17 22:50(1年以上前)

早速ありがとうございます。
いろいろ確認してみたいのですが、記載が見つからなかったので
納得致しました。

書込番号:22993536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件

2019/10/17 23:03(1年以上前)

>BDレコーダーの外付けHDDの番組がVideo & TV SideViewなどで見られない

世代や機種によりけりです。
SONYレコなら12年製から視聴可能ですが。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1307180052449

書込番号:22993567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつですか?

2019/10/17 15:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:335件

4K有機ELテレビに買い換えを検討しています。

店頭で映像を見たら気に入りました。そこで買い時を知りたいと思います。
後継機が発表されたら、現行機を購入しようと思います。

どなたか、後継機の発売日を教えてください。

書込番号:22992709

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/10/17 15:45(1年以上前)

>heroちゃんさん
こんにちは。
このモデルの発売は今年の6月でしたので、モデルチェンジは来年の6月になると思います。通常モデルライフは1年ですので。

書込番号:22992734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2019/10/17 15:50(1年以上前)

heroちゃんさん

これの前の機種は10月発売でしたが、それ以外は6月発売。
来年はオリンピックもあるし、ボーナス商戦も含め6月でしょうか。
最近流行りのキャッシュレス還元を狙って3、4月発売もあり?
まぁ、還元資金がついたら変則なしで6月でしょうか。

新製品を見るとある程度割りきれないと、旧型って。

書込番号:22992745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/17 16:38(1年以上前)

皆様が言ってるように恐らく来年6月ごろでしょうが、オリンピックの時はオリンピック商品としていろいろ出る可能性もありますね。
8Kテレビやその他いろいろ。

特にパナソニックがGZ2000のライバルに抜きん出た画質の有機ELテレビを出したので、ソニーも次回は負けるわけにいかない凄いのが出るのではと期待してます。(8K有機ELもですが)


また中国でLGのみならず中国メーカーも有機ELパネル工場が立ち上がってるので来年は更に安くなってると思うので、今年よりも来年のモデルの方がより良いかもですよ。
http://japan.mk.co.kr/view.php?category=30600007&year=2019&idx=10060

ブラウン管や液晶テレビもこの中国で竹の子の様に工場が稼働するとどんどん価格が下がっていきました。


私は次期新モデルはだいたい1月元旦明けのラスベガス家電ショーで発表されるので、そこでまず現行品と新製品のスペック比較が出来ます。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=13246


そんなわけで私のテレビはもはや不具合ありで買い換えたいですが、来年のその時期(遅くて7月かな)まで狙っているところです。

参考に宜しくお願いします。

書込番号:22992804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2019/10/17 04:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

4KスカパーでF1をみたいと思うんですけど、この製品で実際にF1やスーパーフォーミュラを観た方いますか?スピーカーの音がどんなものか気になります。現在REGZAですけど、エンジン音なんか小さく迫力ありません。

書込番号:22992035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/10/17 11:47(1年以上前)

どのテレビでも薄型である限り、低音の迫力は出ません。

書込番号:22992431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2019/10/17 14:34(1年以上前)

>さくま2000さん
こんにちは。
今お使いのレグザの機種はなんでしょうか?それと比べて改善しないと意味ないですよね?

薄型テレビはデザインとコストダウン重視で、昔のベゼル(額縁)が数cmあったころと比べて、音質は概して劣化傾向にあります。そんな中でもA9Gは音は良い方ではありますが問題は今お使いの機種ですね。古いテレビはまあまあ音がよかったりしますので。

ただF1の放送等については、何の自主規制か知りませんが、実際の放送では低域が結構カットされている場合が多いですよ。これは本格的なAVシステムなんかで聞くとすぐわかりますが。
放送段階で低域がカットされてると、AVシステムを使っても重低音は出ませんので、テレビを変えても大きな差は期待できないかも知れません。
今の不満は音が小さく聞こえるとのことですが、音量を上げたらどうなりますか?
中高音が煩くなるだけですか?

書込番号:22992648

ナイスクチコミ!3


BenSanさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/19 15:36(1年以上前)

日本にF!が来たとき2度見に行ったことがあります。
F1の車の音は、物凄く大きな音で、耳栓して聞かないと耳が悪くなるレベルです。
耳栓していても、ヤバイ人はいると思います。
家庭であの音を味わうのは無理だと思います。
コンサートに使うような大きなスピーカなら出るかもしれませんが?
もし、あの音を出したら警察が来ると思います。

書込番号:22996550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度5

2019/10/23 19:31(1年以上前)

私も同じ意見ですが、
爆音スピーカーの迫力を求めたほんの一時期がありましたね。
実際に結構低音の出るオーディオシステムを設置してみると、うるさくてすぐ飽きがきました。

音の好みは歳とともに変化するように思います。
若い元気なときは、重低音がこのみで
歳とともに、綺麗な中音やさわやかで切れのよい高音へ

中には、ドンドンという低音が好きでない高音冠までおられますが、
良質な高音再生もお金かかります。

音に興味お持ちなら、数十万以上の高価な良いスピーカーの音を、よいアンプで一度聴いてみてください。
重低音の魅力よりも、澄んだ濁りない中音や、きれいで情報が沢山詰まった高音〜超高音の音が
こんなに心地よいのかと知らされます。せっかく生れてきて損な経験ではありませんし。

周波数の低い低音は変化が限られて情報量が少なくて、高音ほど変化と情報量が多いのですが、
綺麗に再生するのが難しくなる領域のようで、安物スピーカーでは綺麗に聞こえないのです。

そこら辺の濁った中・高音では一生気づかないことが専門店などでの試聴で納得できるそうで、
そしたら、そこらのスピーカーからの音がどんなに違うかに気づきます。

高級なシステムの音を経験しないと判らない世界だそうです。
只、プローヴァさん曰く「オーディオは青天井」だそうで、出資には自制がないと破産します(笑)

書込番号:23004670

ナイスクチコミ!0


popolareさん
クチコミ投稿数:1件 BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]の満足度5

2019/11/09 10:00(1年以上前)

>さくま2000さん
私もF1に国内モータースポーツメイン等A9G単独で見ています。(外部スピーカーと使わず)
質問のF1放送ですが、この前の日本GPは他の国の放送に比べ、かなり低音も良く出てました。
国際映像とは言われてますが、各国の撮影レベルでその辺りは変わって来るのではないでしょうか?
私も両サイドにスピーカーを搭載した、ソニー最後のプラズマからの買い替えですが、圧倒的に音質はA9Gの方が上です。
今もテレビ単独で見られてるのでしたら、A9Gそのままでも問題はないかと思います。

書込番号:23035995

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]
SONY

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月15日

BRAVIA KJ-77A9G [77インチ]をお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング