BRAVIA KJ-55A8G [55インチ]
- 有機ELの高画質とクリアな音を備えた4K有機ELテレビ(55V型)。画面自体を振動させて高音質を作る「アコースティック サーフェス オーディオ」搭載。
- 4K高画質プロセッサー「X1 Extreme」が有機ELパネルの性能を引き出し、深い黒から点光源の輝き、繊細な色まで正しく表現する。
- 使用用途に合わせて選べる「2-wayスタンド」を採用。リモコンの音声検索により、テレビやネット動画から見たいコンテンツを横断的に声で検索できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A8G [55インチ]
【質問内容、その他コメント】
仕事が休み長引きそうなので前から気になっていた有機ELテレビをベスト電器に買いに行きました
th-gz2000を買う予定だったのですが3ヶ月展示されていたa8gの55型が延長保証5年付きで税込132000と言われたので買ってしまいました
2年ほど使った後にまた新しく買い換えるつもりなので展示品でもいいかなと思い購入しました
使っている方に質問なのですが画質設定でおすすめな設定などはありますか?
主にみるのはアニメや海外ドラマなどです
Netflixなどの配信サイトのみですテレビは見ません
今の設定は標準設定にしており、ダイナミックの明るさ最大で、店頭の時と全く同じ状態です
書込番号:23378969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しすすすさん
こんにちは。
>>標準設定にしており、ダイナミックの明るさ最大で、
ダイナミックと標準は別のパラメータを持つモードです。どちらなんでしょうか?
標準だと明るさ最大にはならないはずです。
もしかすると展示品だからかも知れません。
まずは標準に設定されて、画質パラメーターをリセットしてみてください。設定変えてもすぐ戻るようなら店頭展示モードになっているのかもしれません。
他にも心配なら工場出荷時に戻してから全部再設定された方がいいかも知れませんね。
書込番号:23379304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デモモード解除方法を試されて見ては
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278035048
書込番号:23379516
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





