BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月 8日 発売

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(85V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のオークション

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ] のクチコミ掲示板

(5070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶不良で買い替え予定

2020/07/08 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:370件

お世話になります。
13年式のブラビアKDL-55HX850が昨日から急に残像の乱れが出ました。右半分から3分の1くらいが残像残り、また画面中央から暗くなる症状です。

電源切ったりしましたが変化無く、調べても液晶不良のコメントに近い症状の為買い替えかもと考えています。

メーカーに問い合わせましたが、ラインまたはメールで対応と時代の変化にびっくりしました。
できればオペレーターの方とお話ししたかったです。

結局、いつものケーズで検討となりまして
KJ-49x9500G 130.000円 税込み
KJ-55x9500G 15.3000円 税込み
リサイクル料 4.400円 別途

と見積もってもらいました。
今までソニーと思ってましたがHX850の液晶はLGと知って、LGとか他メーカーでもありなのか?とも。

普通に映画とかスポーツ、たまにプレステ4proでFortnite、スイッチでアツモリ程度で使用を考えてます。レグザはきらいじゃないですが、タイムシフトとかは不要です。

テレビ自体はダラダラ毎日みてるんですが、今度はもう少し長生きしてくれるメーカーや機種があればそれに越した事ないのですが、だいたいもって7年くらいが相場でしょうか?
高いの買っても7年とどこも変わらないなら他機種も視野に入れて、交渉した場合こちらの2機種はお得意でしょうか?
他機種のオススメもあれば一度検討してみたいです。

書込番号:23520049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
百+八さん
クチコミ投稿数:10件

2020/07/08 15:17(1年以上前)

今はブラビアロトがあるので55インチの方がお得だと思います。
最低一万、運が良ければ10万引きで買えます。
ご家族分試してはいかがでしょうか?
ケーズの値段は相応かと思いますが、もう少し交渉で安くなりそうな気がします。

書込番号:23520063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/08 15:37(1年以上前)

>Haru_papa^^;さん
私も55型お薦めします。結局差額1万ですよね。ブラビアロトを入れると。

書込番号:23520104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件

2020/07/08 15:52(1年以上前)

>百+八さん
お返事ありがとうございます。
ブラビアロト…試してみます!
それは大きい夢を持てますね!

>kockysさん
お返事ありがとうございます。
差額1万と言われると、55一択ですね!

ブラビアは55にしたいと思います!
ちなみに、用途的にこっちも見といた方が良いよってのがあればアドバイス頂けると助かります!

書込番号:23520129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2020/07/08 16:00(1年以上前)

自分もズ〜とSONYです。
13年とは随分持ちましたね。
液晶は短命というのが自分の感想です。
自分の今のBRAVIA前のは、4年で壊れました。
今のは6年目に入ります。
どうにか長く使えますようにと思っています。
今度購入予定のパネルがLGということですが、日本メーカーは徐々にパネル生産を止めています。
日本で本体とパネルを同一メーカーの最後2社の一つがPanasonicでした。
それも来年には撤退します。
残りはSHARPのみです。
ですからパネルはどこっていわれても、その時々で納入業者が変わる時代も来るでしょう。

書込番号:23520142

ナイスクチコミ!0


y200241さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/08 16:10(1年以上前)

私はブラビアロトで50000円当たったので迷わずKJ-55X9500Gを買いましたが65インチにすればよかったなと少し後悔しています。
思い切って‥‥ありだと思います。

書込番号:23520155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件

2020/07/08 16:24(1年以上前)

>MiEVさん
お返事ありがとうございます。
パネルはあんまり気にしないで良さそうですね。
ウチのが持った方だと言われると、ちょっと得した気になりました。

>y200241さん
お返事ありがとうございます。
ブラビアロトで5万ですか!
おめでとうございます!
65は部屋のサイズに収まらないので…

皆さんの意見を伺ってると差額考えても55インチ
選択した機種も悪くないのかな?と思えてきました。

なにぶん、急にやられたので下調べが出来てなく色々調べている最中でしたので助かりました。
もうちょい値段交渉して、ロト含めて決めてみようかと思います!

書込番号:23520172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/08 16:42(1年以上前)

>Haru_papa^^;さん
こんにちは。

早くに壊れるかどうかは運の世界なので、延長保証期間をすぎたら流すつもりでいかれた方がいいと思います。一番壊れるのはアジア他国製のパネルモジュールで、元々品質管理は困難ですし、メーカーも数年先の信頼性まで考えて設計することは難しいでしょう。

予算的にはハイエンド液晶の領域と思います。ハイエンド液晶と言える商品は今ソニーしか出していません。

55インチがおすすめですが、
・昨年モデルの55X9500G
・今年モデルの55X9500H
があります。

今年モデルのHは出たばかりでまだ高いですが、もしブラビアロトの高額が当たった場合、Hも視野に入るかも知れませんので紹介しておきます。

両機の大きな違いはパネルです。

HにはX Wide Angleという機構が入っていまして、コントラストと視野角を両立した上に、画面の反射を抑えて映り込みを低減した優れもののパネルです。有機ELの雰囲気にちょっと近づいていますね。

書込番号:23520199

ナイスクチコミ!0


百+八さん
クチコミ投稿数:10件

2020/07/08 18:53(1年以上前)

私は、さいたま市内のでんきちで、先月末にKJ-55X9500GにHT-X8500をつけて、税込み194000円(処分料込み)で契約しました。
クレジット払いの5%還元があったので、実質184300円、キャンペーンのキャッシュバックが6万円があり、124300円です。
先人の方々にはかないませんが、個人的には満足しています。
参考までに。

書込番号:23520399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2020/07/08 19:03(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
ロト当選4人中既に2人は最小額…
も1人は番号を持つ歳ではないので、最後は私と家電…。家電もいけるのかな?

なんか1万値引きでも充分やすいのかな?と思っています。高額当選したらHも…

ところで、当時テレビと合わせて購入したブルーレイレコーダー BDZ-AT970Tがまだ現役なんですが、こちらに接続して録画は可能でしょうか?

書込番号:23520422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nvargさん
クチコミ投稿数:74件

2020/07/08 19:11(1年以上前)

リサイクル料取られるなら、オークションサイトやフリマサイトで、ジャンク品として格安出品しちゃった方が安上がりですよ。

因みにHX850のパネルはSAMSUNG製ですね。

書込番号:23520441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/08 19:16(1年以上前)

>Haru_papa^^;さん
レコーダーは新しいテレビになっても、テレビとは独立して録画・再生動作できますよ。HDMIで新しいテレビに繋げば良いだけです。

書込番号:23520451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件

2020/07/08 20:20(1年以上前)

>nvargさん
ご連絡ありがとうございます。
オークション、フリマサイトで売れるなら試してみようかと思います。
ありがとうございます!

書込番号:23520593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/08 20:33(1年以上前)

>Haru_papa^^;さん
私も先日55x 9500Gを購入しました。
オススメです。
ただスピーカーがちょっぴり物足りません。
HT-x8500とセットで買いましたが大満足です。
今なら\10000キャッシュバックがあるのでお得です。
ちなみに私はケーズデンキでセットで
\173000で購入しました。

書込番号:23520624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2020/07/08 22:15(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
ブルーレイ、まだ使えるので助かります。
チューナー3個のデッキは次買えるかわからないんで汗
情報ありがとうございました!

>グンタロンさん
お返事ありがとうございます。

セット割り、デカいですよね〜!
RHT-g11というテレビ台タイプを現役で使ってますが、最近のバータイプにも興味あります。
こっちのHT-x8500とセットでそのお値段だととても安く購入されてますね!

ちょっと明日、交渉してみようかと思います。
情報ありがとうございます!

書込番号:23520822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2020/07/09 13:16(1年以上前)

お世話になります。
本日、無事に購入する事が出来ました。
私が今日仕事の為、妻に最終交渉を託したのが功を奏してか、僅かですが1000円お値引きしていただきました。
リサイクル料金についてはフリマアプリで2500円で引き取り手も決まりました。

ブラビアロトは全員1万円でしたが実質14万円で購入であれば満足です。
ケーズさんにも頑張って頂き感謝です。

改めて、皆様に質問して色々とアドバイス頂き助かりました。
いつもありがとうございます。

書込番号:23521878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nvargさん
クチコミ投稿数:74件

2020/07/09 13:42(1年以上前)

おめでとうございます!

満足いく結果になられたようで何よりです。

書込番号:23521922

ナイスクチコミ!1


miimonさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/09 15:28(1年以上前)

こんにちは^_^
ソニーのテレビとスピーカーを検討してまして、こちらの投稿にたどり着きました^_^
55X 9500GとHT-X8500でそのお値段はキャッシュバック引いたお値段でしょうか??
とてもお安いので、差し支えなければ教えてください(^^)

書込番号:23522099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miimonさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/09 15:37(1年以上前)

>グンタロンさん
すみません、グンタロンさんの173000円での購入についての質問でした。

書込番号:23522112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/10 23:15(1年以上前)

>miimonさん
キャッシュバックは抜きの価格です。

ブラビアロト5万とキャッシュバック1万で
税込み\173000ー\60000で実質\113000です。
5年保証も付いてます。

購入は福岡のケーズデンキで5月に購入しました。
参考にされて下さい。

書込番号:23525147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/10 23:24(1年以上前)

>miimonさん
言葉足らずでした。

画像は別の方のレシートで店員さんに見てもらったら金額を合わせて貰えました。

書込番号:23525180

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

この機種はeARCやパススルーモードがあるのでレコーダーからテレビ経由でサウンドバーへ出力しても、ドルビーアトモスとして出力出来ると聞いていましたが、レコーダーからサウンドバー経由した場合と比べるとやはり違いがあるように思いました。テレビ経由だと音圧が小さく感じます。(気のせい?)
テレビ経由でドルビーアトモスを楽しむときに気をつける設定などはありますか?

設定内容
・eARCモード オート
・デジタル音声出力 オート1
・ドルビーデジタルプラス出力 Dolby Digital Plus
・パススルーモード 入

テレビ 65x9500g
レコーダー FBW1000
サウンドバー HT-X9000F

書込番号:23513435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2020/07/07 07:35(1年以上前)

>たけそのさん
65X9500G + HT-X8500(サウンドバー)で使用中です。
下記を試してみてください。
・デジタル音声出力:オート2 
・音質モード:ドルビーオーディオ

書込番号:23517322

ナイスクチコミ!1


saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2020/07/07 18:25(1年以上前)

オート1と2の違いがよくわからないのですが、音質的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
ご教授ください。

書込番号:23518416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2020/07/07 19:40(1年以上前)

音量差あり (オート1 オート2)

過去スレッドの回答参照方
『音量差(BRAVIAとBlueray)調整方法』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001142780/SortID=23077647/#tab

書込番号:23518558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度5

2020/07/07 19:55(1年以上前)

>saru cafeさん
オート2にすると、2ch音源がPCM出力になります。
パススルーをオートにしていてもPCMになります。
私はかつてオート2にしていたのですが、ブラビアのバージョンアップでパススルーができるようになってからオート1に設定変更しました。
地デジの音声はたいてい内蔵SPで聞いているのですが、たまに外部で聞きたくなるような番組があります。
その時に、オート1でAACがパススルーされた音声と、オート2でブラビアがPCMにした音声では明らかに音質が異なります。
私の好みはパススルーしたAACをAVアンプで鳴らす方でしたのでオート1設定に変えました。

書込番号:23518591

ナイスクチコミ!4


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2020/07/07 20:26(1年以上前)

>のんびりローディーさん 情報ありがとうございます。
アップデートで変更されてたんですね!
オート1だと音がかなり小さかったのでオート2で使ってましたけど・・・
今確認したら、オート1でもオート2でも音の大きさの差がなくなってたので早速オート1に変更しました。

書込番号:23518657

ナイスクチコミ!0


saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2020/07/07 20:37(1年以上前)

>のんびりローディーさん
分かりやすく教えて頂きありがとうございました。
僕はhtx8500を繋いでいるので、聴き比べてみます。
>fax8600さん
htx8500のスレで紹介されていたsikaiケーブルにしたら確かに音がクリアになりました。よいものを教えて頂きありがとうございました。

書込番号:23518684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/07/07 21:44(1年以上前)

>fax8600さん
詳しい情報ありがとうございます、こちらで教えていただいたことを土日にでもゆっくり試してみたいと思います。
あとご存知なら教えて頂きたいのですが、パススルーモードはBS4k放送のテレビ音声だけでなく、レコーダーで再生した4k UHDソフト等の音声にも関係するのでしょうか?
質問ばかりですみません。ご教示いただけませんか。

書込番号:23518836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2020/07/07 22:52(1年以上前)

パススルーモードは元の情報を変換しないでそのまま通過させるということです。
色々な音声フォーマットのコンテンツがありますが、それをそのままTVから出力してサウンドバーに送られるので製作者の意図したものが再現できると思います。
TVに接続したレコーダーも含めてですが・・・
でも、レコーダーはサウンドバーの入力端子に接続した方がよさそうな気がしますが??? (比較してみてください)

【HDMIケーブル変更で音が良くなるかも?】
HT-X8500サウンドバーでHDMIケーブルをSIKAI 8K 48Gbps(緑のフラット)に換装したら劇的に音が良くなったので、HT-X9000Fでもそれなりの効果があるると思います。 amazonで¥4788/1mで買えるので是非お試しを!

【参考:HT-X8500レビュー】
『HDMIケーブルの交換が必須だと思います』
https://review.kakaku.com/review/K0001142780/ReviewCD=1260507/?lid=myp_notice_comm#tab

書込番号:23518988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/07/08 12:49(1年以上前)

>fax8600さん
基本的にはレコーダーからHT-X9000Fへ接続しているのですが、レコーダー電源offにすると、フリーズすることが頻繁にあり、レコーダーからテレビへの接続へと変更を検討しています。
下記の別の方の過去ログと同じ症状なのですが、現状根本的に解決する方法はないようなので悩んでいるところでした。

過去ログ
https://s.kakaku.com/bbs/K0001152458/SortID=23452331/

書込番号:23519826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2020/07/08 13:34(1年以上前)

>たけそのさん
過去ログ見てみてビックリしました!  旧モデルのHT-X9000F使うとダメということですかね?
これだと、サウンドバー側の入力端子使うな! サウンドバーのHDMI入力使いたければHT-G700に買い替えろ!
ってことですよね! 全くふざけた話ですね!
まあ、TV側にレコーダー接続してもパススルーするので、それで使うしかなさそうですけど・・・ 

私の場合は、9500G用に設計されたHT-X8500なのでそのような問題は全く発生していませんけど・・・
Gモデルは、Netflixなどで「映像が一瞬止まる」問題も解決してなくて、今だに発生してたりしておかしなところがありますね。

書込番号:23519917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2020/07/08 19:30(1年以上前)

>fax8600さん
HT-X9000Fは今でこそ旧モデルですが、x9500g発売時は現行モデルだったはずなので、動作検証すると思うですけどねー。もしかしたらeARC接続前提としてしか検証してないのかもしれませんね。とりあえずレコーダーからテレビ経由でサウンドバーへ接続するようにして、
その際オススメされてるHDMIケーブルを使用すれば音質もいくばかりか改善が見込めるかもしれないので検討したいと思います。
それにしてもx9500gは基本性能が高いだけに細かい不具合が残念ですねーアップデートでなんとか改善されてほしいですが。
色々情報ありがとうございました!

書込番号:23520473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:80件

2020/07/14 22:16(1年以上前)

今日(7月14日)Updateがあったけど・・・
治ったのかなぁ〜???

書込番号:23534501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/07/16 20:01(1年以上前)

>fax8600さん
昨日アップデートし様子見てましたが、今日同じ事象が発生したので改善してないですね。なので、レコーダーはテレビ経由での接続に戻しました。

書込番号:23538350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/24 13:25(1年以上前)

>fax8600さん
こんにちは。HMDIケーブルで音質激変は噂では無かったのですね。それにしても、ケーブル交換も高価なものに付きそうですね。

書込番号:24204126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

NHKプラスのアプリは?

2020/07/04 21:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]

クチコミ投稿数:104件 BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]の満足度4

満を持して購入し、Tverアプリをインストールしました。
NHKプラスも入れたいのですが、Googleプレイで検索しても
出てきません。
PCやスマホでは使用できるのですが
アンドロイドTVは未対応でしょうか?
ブラウザからはセキュリティから使用不可、となりました。

書込番号:23512289

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/04 21:59(1年以上前)

>★さく★さん
こんばんは。
NHKプラスはAndroid TVというより、テレビのプラットフォームに対応してないと思います。

書込番号:23512302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件 BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]の満足度4

2020/07/04 22:02(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご返答ありがとうございます。
その節はお世話になりました。

すると、ブラウザから見る方法も×ということですかね。
アンドロイドOSでも違うのですね。

書込番号:23512311

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/04 22:14(1年以上前)

>★さく★さん
どうもです。
ブラウザもNHKプラスはInternet Explorerを拒否するくらいですから、テレビの内蔵ブラウザ(PCに比べるとかなりサブセット)は到底無理でしょう。

書込番号:23512345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/07/04 22:51(1年以上前)

Android TV対応のアプリは限られています。TVerは昨年から対応しています。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1178834.html

また、ストアからインストール可能なブラウザではNHKプラスの視聴は無理なようです。
https://naniwa-48.blog.ss-blog.jp/2020-04-25
SILKブラウザをAPKからインストールすれば視聴できるようですが、実用性は低いようです。TVで見るにはPCを接続したほうが良さそうです。

書込番号:23512427

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:104件 BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]の満足度4

2020/07/04 23:25(1年以上前)

>プローヴァさん
>ありりん00615さん

ありがとうございます。
TV用が開発されることを期待します。
(そもそものプラスの位置づけからすると無理かも、ですが。)

書込番号:23512518

ナイスクチコミ!5


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/05 15:31(1年以上前)

テレビ用のアプリがないネット動画サービスに関しては、、、
基本「Chromecast built-in」を利用しての視聴になりますね。

スマホからは「画面をキャスト」、PCからはChromeブラウザの「タブキャスト」から表示できます。

Chromecast built-in 搭載テレビをセットアップする
https://support.google.com/chromecastbuiltin/answer/7020323?hl=ja
Chrome のタブをテレビにキャストする
https://support.google.com/chromecast/answer/3228332?hl=ja&ref_topic=4602553

書込番号:23513919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件 BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]の満足度4

2020/07/05 17:34(1年以上前)

>ヤス緒さん

返信ありがとうございます。
そもそも
「Chromecast built-in 搭載テレビ」の意味が分かりません。
せっかくコメントいただいたのに、理解できず、すみません。

書込番号:23514178

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/05 17:54(1年以上前)

★さく★さん
>「Chromecast built-in 搭載テレビ」の意味が分かりません。

そのまんま「Chromecast」の機能を搭載したテレビの事ですね。
(本機は搭載テレビです)
https://www.sony.jp/bravia/androidtv/

「Chromecast」とは何ぞや?という話なら、スマホやPCを利用して
テレビにネット動画サービス等を表示させる為の製品です。
https://appllio.com/chromecast-perfect-guide

書込番号:23514225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/07/05 18:21(1年以上前)

Chromecast built-inはソフトウェアによってその機能を実現させているだけなので、使い勝手は単体販売されているChromecastと比べて悪くなります。
https://securavita.net/chromecast-ultra/

スマホから再生する場合はChromecastが必要になりますが、PCならHDMI接続が一番でしょう。

書込番号:23514285

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/05 18:53(1年以上前)

とりあえず、テレビ用のブラウザで四苦八苦するよりはマシかと思うので・・・
こちらをお奨めしておきます。m(_ _)m

書込番号:23514360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]のオーナーBRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]の満足度4

2020/07/05 21:11(1年以上前)

>ヤス緒さん

アドバイスありがとうございます。自分なりに理解してみます。

NHKに問い合わせメールを送ってみたら
「NHKプラスの公式アプリは、・・テレビでは視聴できません。」 との回答でした。

書込番号:23514698

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/05 22:13(1年以上前)

>★さく★さん
なんとなく理解されてない様な?
「スマホの画面をテレビに表示させる」といった形式になるので、
NHKに問い合わせてみても・・・

あと、PCのChromeブラウザの「タブキャスト」の方ですが、
確認はSTBタイプのAndroid TVになりますが視聴可能でした。m(_ _)m

書込番号:23514863

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/05 22:49(1年以上前)

>★さく★さん
たいへん失礼いたしました。m(_ _)m

NHKプラスの事前説明会にて、NHKプラスの映像はキャスト出力が
「出来ないようになっている」との説明があったそうです。
説明のとおりなら「Chromecast built-in」では利用できません。

PCのChromeブラウザで「タブキャスト」が出来るのも
ログイン前の映像だからかもしれません。
(登録まではしていないので・・・)

書込番号:23514935

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/05 23:19(1年以上前)

あれ?登録して見逃し番組を「タブキャスト」してみましたが
普通に視聴出来てしまいますね。(もう謎です;^^)

書込番号:23514985

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/06 08:26(1年以上前)

chromecastがミラーリングのことを最近「画面のキャスト」などと表記しているのが混乱のもとと思っています。

本来の言葉の意味
[A]キャスト:テレビにURLを送ってテレビ側のアプリで動画表示
[B]ミラーリング:画面情報を丸ごと多重化(miracastなどのプロトコルによる)

NHKが言っているのは[A}に対応しないという意味で、[B]の禁止ではないと思います。
またNHKはテレビ用の公式アプリを出してないので、テレビでは視聴できません、も正しいです。
個人的にはmiracastで4K60Pなどをミラーリングすると、動画では追い付かず画質が劣化しますのでお勧めしません。

書込番号:23515291

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2020/07/06 11:47(1年以上前)

>プローヴァさん
ところが[B]にも非対応という事みたいなんですよね。(;^^)
(「スマホからのキャスト出力はできません」より)
https://news.mynavi.jp/article/20200306-988224/2

もしかしたら「NHKプラスのアプリ」の仕様であって、
ブラウザからの視聴には制限が無いとかかも?

書込番号:23515611

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/06 12:44(1年以上前)

>ヤス緒さん
なるほど。
確かにNHKアプリ使用時はmiracastに映像信号を渡さないような仕様になってそうですね。
[B]もだめである、と。
でもアプリでなく汎用ブラウザからならそういう禁止ができていない、ってことなんですかね。

書込番号:23515728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの消費電力

2020/07/04 12:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]

クチコミ投稿数:28件

リモコンの消費電力が半端ないです。
新品のアルカリ電池(Panasonic EVOLTA NEO)に交換しても、1週間もちません。
キリがないので、充電式のEVOLTAに変えましたが3〜4日に1回は充電しています。

皆様、リモコンの電池の持ちは如何でしょうか?

ちなみに、電池消費に影響しそうなテレビ側のgoogleアシスタントの設定はOFFにしています。

google nest miniやamazon echoで操作できるように設定はしています。(ほとんど音声操作はしていませんが)

書込番号:23511135

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度5

2020/07/04 12:34(1年以上前)

>☆家電学生☆さん
昨年十月に使用開始して以降、一度も電池交換していないと思います。

書込番号:23511145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2020/07/04 13:22(1年以上前)

>のんびりローディー様
そうですか。不良の個体に当たってしまったのかもしれませんね。

書込番号:23511263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度5

2020/07/04 14:07(1年以上前)

>☆家電学生☆さん
早めに販売店に相談してみてはいかがでしょう。使い方の差で寿命の差はあるでしょうけど、ちょっと短すぎじゃないかと。

書込番号:23511334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


A-さんさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度2

2020/07/05 10:35(1年以上前)

交換した電池は他の機器では使えないのですか?リモコンのソフトウェアバージョンが古いか元々の不具合で初期化して治るだけなんじゃないでしょうか。

違うなら当たり外れのレベルじゃなくて危険ですね。

書込番号:23513304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/07/05 14:57(1年以上前)

スマホのカメラやデジカメで、リモコンの先端をモニタリングして赤く点滅していなければリモコン内部の問題になります。


>ちなみに、電池消費に影響しそうなテレビ側のgoogleアシスタントの設定はOFFにしています。

テレビ側は、個別のマイクで聞き取っているだけなのでは?
 <リモコン側は「マイクボタン」を押さないと音声はテレビに飛ばないハズ...
  これは、Bluetoothなので、デジカメなどで見ても状態は分からないですm(_ _)m


https://helpguide.sony.net/tv/gjp2/v1/ja/08-07_01.html

書込番号:23513848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2020/07/05 18:07(1年以上前)

>A-さん様
ソフトフェアのバージョンは最新にしています。(SONYのサポートに問い合わせた際に、確認するように案内されました)
初期化?というのは、やり方がわからないのですが、リモコン?のバージョンを初期化することができるのでしょうか?
ブラビア自体を初期化するということ?でしょうか。

いずれにせよ、購入したお店の保証で訪問修理をお願いしようと思います。

書込番号:23514257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2020/07/05 18:10(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
赤外線の確認も、SONYのサポートセンターに問い合わせた際に案内されましたが、そもそもBluetoothなので見えませんでした。

特にリモコン本体も発熱しているわけではないので、何で消費しているのか?わかりません。

書込番号:23514264

ナイスクチコミ!0


A-さんさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]の満足度2

2020/07/05 19:56(1年以上前)

初期化ではなく電池取り外しによる再起動みたいなものですね、失礼しました。

電池残量が本当に空ならどこかへ電力が消える訳じゃないので危ないです。

書込番号:23514491

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/07/06 20:58(1年以上前)

>赤外線の確認も、SONYのサポートセンターに問い合わせた際に案内されましたが、そもそもBluetoothなので見えませんでした。

リモコンのリセットは試しましたか?

書込番号:23516661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PrimeVideoアプリ

2020/07/03 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:143件

数日前から(アップデートでもあったか?)PrimeVideoアプリの挙動がおかしいです。
早送り・早戻しが早すぎて目的のシーンに飛べなかったり、作品を選択するときに無表示の選択欄があったり…
みなさんのところはどうでしょうか?

書込番号:23508788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/03 14:29(1年以上前)

9500Gのプライムビデオのアプリも、DAZNも動きがしょぼいので
私はApple TVのアプリを使ってます。
Apple TVは、画像が途切れたりせず、完璧です。

書込番号:23509034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2020/07/03 15:05(1年以上前)

早送り・早戻しの細かい調節ができない

ボタンが白くなってなんのボタンかわからない

ちなみに現象の写真です。

早送り・早戻しの調節ができない(以前は何段階か出来た)

書込番号:23509088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度5

2020/07/04 10:22(1年以上前)

確かにアップデートされてUIが変わりました。
別のTVでFire TV Stick 4Kを使っていますが、それと同じような感じになったと思います。
私のところでは、特に問題は発生していないです。
再起動か、一度アップデートをアンインストールしてもう一度アップデートしてみるか、キャッシュを削除してみるか、とかでしょうか。

書込番号:23510852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2020/07/04 19:08(1年以上前)

スミマセン。違うところにレスつけてしまったので再投稿です(T_T)

その後の報告です。

機器の再起動、アプリ(アップデート)のアンインストール、再インストールは実施済みですが変わらずです。

ちなみにAmazonのチャットサポートではソフトに不備はなく、メーカーに問い合わせろと言われましたが、フォーラムではボタンが白くなる件については不具合と認めておりました。

更新待ちですかね…

書込番号:23511931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面上部が切れる

2020/07/02 23:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:26件

数日前から急にTBSのみ画面上部が切れる症状が出ています。
別の部屋に設置しているレクザでも同じ症状が出ているようなので、TV側の問題では無さそうな気はしています。
ブラビアの設定は表示領域が+1になっていますが、触っていないので、おそらくデフォルトのままです。
このような場合は何を疑うのがよいのでしょうか?
再起動やTV線の抜き差しでは解決せず…アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:23507985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/07/05 13:33(1年以上前)

>ろもぞうさん
こんにちは

設置設定からやり直してみては

いかがでしょうか。

書込番号:23513670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/05 14:42(1年以上前)

>ろもぞうさん
こんにちは。
TBSだけの様ですし、番組によって出たり出なかったりしませんか?
オーバースキャンの設定にすると見えなくなりますよね?
もしそうなら、テレビではなく局から出ている信号の問題かと思います。少し前まではテレビもオーバースキャンがデフォルトでしたので、端っこのラインに多少変な映像が出てても気づかれませんでした。

ところが今はジャストスキャンが推奨され始めているため、局もかなり隅まで有効領域として使っていますし、メーカーによってはジャストスキャンをデフォで出荷してたりします。
こういう場合局側が一番端っこのラインまでちゃんと気を配って制作してないと瑕疵が見えたりします。

書込番号:23513800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/07/06 18:41(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>プローヴァさん
ご返信ありがとうございました。
少なくとも2日間は症状が出ていたのですが、突然症状が直りました。
突然直ってしまった手前、原因は不明です…。
家電量販店に設置されている同機種も我が家の設定と同じであったため、TV以外の問題と思われます。
また再発したら、原因究明に努めたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23516359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]
SONY

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]をお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング