BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ] のクチコミ掲示板

2019年 6月 8日 発売

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

  • BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(85V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
  • 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
  • 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のオークション

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ] のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
179

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

音ズレ

2020/07/01 12:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

PS4でスポーツゲームをやると少し音がズレます。
ゲームモードにしていますが対処方法はありますか?

書込番号:23505125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/07/01 14:58(1年以上前)

音ズレはHDMIケーブルが原因でもおきますけど、
まず、他のゲームでもなるか、HDMIケーブルを換えてもなるか、可能なら他のテレビではどうなのか、
などを試して書いて貰えると回答しやすくて情報が集まるかと。

書込番号:23505310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/07/01 15:53(1年以上前)

>夏空華丸さん
こんにちは。
音ズレですか。
PS4とTVのネゴシエーションが上手くいってないかもなので、一度HDMIをリセットしてみては?

手順は、
TVとPS4のコンセントを両方とも抜き、両者をつなぐHDMIケーブルの片方を抜き、10分必ず放置、その後HDMIを復旧し、電源コンセントを入れ直す。

書込番号:23505398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/07/01 22:32(1年以上前)

差し込み直したら直りました。
すいません、ありがとうございました。

書込番号:23506151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

延長保証に関して

2020/06/29 20:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

クチコミ投稿数:33件

ケーズデンキって テレビを設置してくれる時に延長保証のレシートもくれるのでしょうか?


今ケーズデンキの赤い袋の中を見たら 領主書しか入っておりませんでした。

書込番号:23501707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/29 20:34(1年以上前)

レシートタイプの保証書出るらしいどすえ。

https://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_support_index.aspx

書込番号:23501717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2020/06/29 20:46(1年以上前)

>at_freedさん

URLありがとうございます。助かりました。

やはり、会計の時にメーカー保証の紙と延長保証の紙が同時に来ますよね?

書込番号:23501747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/29 21:09(1年以上前)

今手元に無いけど、配達が後の商品は配達の人が持ってきてくれたような…

書込番号:23501809

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/29 21:14(1年以上前)

>ニート三世☆さん
こんにちは

発送日のようですね。

ご心配であれば、領収書の電話番号に

聞いてみるのも良いかと思いますよ。

書込番号:23501821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2020/06/29 21:24(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>どうなるさん

お二方ありがとうございます。保証は配送日に貰えるとの事で安心しました。

もう一個 プロの方達に教えていただきたいのですが、LINE Payの5%オフクーポンを使おうとしたら、店頭表示価格から既に10%以上値引きしているので、これは使えないとか言われたのですが、レグザの740をケーズデンキで買われた方の口コミでは 14%くらい値引きされているのに使えているのですが、どちらが正しいと思いますか?

書込番号:23501849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/29 21:44(1年以上前)

>ニート三世☆さん
こんにちは

ラインペイは使ったことが無いのですが、

クーポンはお店の場所や、時期によって変わるものなのでは、

と。。思っております。

書込番号:23501907

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:18件

2020/06/29 21:55(1年以上前)

>ニート三世☆さん

私の購入した店舗では、LINEペイで支払う際に使えるクーポンはケーズデンキとは異なる独立したものなので使用できると言われました。
ただし、“2000円以上購入で更にー500円”などの、LINEペイではなくケーズデンキLINEアカウントに紐付いたLINEクーポンの併用は既に値引き済みなので使用不可と言われました。参考まで。

書込番号:23501950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2020/06/29 22:23(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>狢さん

お二方様 ご意見・実体験のエピソードありがとうございます。


ケーズデンキ電気のアプリとかではなく、純粋にライン独自の5%オフクーポンでしたので 明日 電話してみようと思います。

書込番号:23502009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazon Fire TVの接続設定

2020/06/28 14:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 mmm81さん
クチコミ投稿数:5件

近所の家電量販店でセールだったため、こちらのBRAVIAを購入しました。
以前のTVではAmazon Fire TVを利用していたのですが、こちらのTVに接続したところ全く無反応です。
どうもHDMIからの入力情報自体を認識していないようです。

利用されている方がいれば、設定など教えていただけますでしょうか。

・Amazon Fire TVを他のディスプレイに接続すると問題なく利用できています。
・こちらのTVのHDMI端子に他の機器を接続してもしっかりと認識しています。

書込番号:23498776

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/28 15:36(1年以上前)

Fire TVをブラビアに繋げた際、TVのUSB端子から電源を取っていて出力が足りないなど?

書込番号:23498979

ナイスクチコミ!1


A-さんさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度2

2020/06/28 15:39(1年以上前)

Fire TV Stickなら直刺しでもアダプター刺しでも重さで接続自体がゆるくなってる可能性があります、強めに押し込むか一旦手で支えたまま確認してみると良いかもしれません。

自分は一切映像が映らない時はこれが原因でした。

書込番号:23498990

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmm81さん
クチコミ投稿数:5件

2020/06/28 20:50(1年以上前)

>supanaturalさん
ありがとうございます。
直接電源から給電しているので、電源は問題ないと思います。

>A-さんさん
ありがとうございます。
手で固定したり、延長ケーブルを使ったり、差し口を替えてみたりといろいろ試しましたが
認識しませんでした。

書込番号:23499713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2020/06/29 16:50(1年以上前)

TVじゃなくてAmazon FireTV側の問題かと思いますが...

Amazon Fire TVが前のTVの接続設定を記憶しているのが問題だと思うので

接続後にリモコンを色々いじってみる。
あとは、HDMIケーブルを4K対応の他のケーブルに変えてみる。
が、可能性としては高いのかな?と思います。


「Amazon Fire TV 映らない」
そのままのキーワードをコピーペーストしてネット検索すると、他の対処法についてもまとめたサイトがいくつか見つかりますね。
リモコンの操作については、それらのサイトに詳しく書かれていましたよ。

書込番号:23501285

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

サウンドバーについて

2020/06/27 23:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

先日、55x9500gを購入したのですが、声が聴き取りにくい気がするため、サウンドバーの購入を考えています。
ヤマハのyas-108、109
ソニーのht-x8500
BOSEのsolo5
を候補で考えています。できるだけ安く抑えることができたら嬉しいです。皆様のオススメを教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23497479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/06/27 23:15(1年以上前)

>chip0554さん
こんばんは。
予算が許すなら、ロスレスマルチ音声に対応できるHT-X8500がベストです。

安くあげたいならYAS108でも109でもOKです。中身は似た様なものです。これらはロスレスマルチ音声には対応しません。

書込番号:23497496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


y200241さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 23:17(1年以上前)

ソニーHT-S350に接続してますが中々ですよ。
左右のスタンドの間に丁度おさまります。
サブウーファーは脇に置いてますが。

書込番号:23497500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2020/06/27 23:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ロスレスマルチ?とは、どういうものでしょうか?
ht-x8500はテレビは5月末に買ったばかりなのでキャッシュバックで実質3万円以内になりそうかと。
音質の違いがわかる人間ではないので、聴き取りやすくなるといいなと思っています。

書込番号:23497556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2020/06/27 23:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。
高級なのが買えるといいのでしょうが。。。奥さんの決裁が必要なので。。。汗

書込番号:23497559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/28 05:45(1年以上前)

ロスレスマルチ
ロスレス=> レスがない=> データ欠損がない => つまり劣化がない。
マルチ 多チャンネル。
多チャンネルを圧縮せずにデータ欠損がない音声で収録したフォーマット

つまり高音質。Dolby true HDとか聞きませんか?

書込番号:23497813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/28 10:56(1年以上前)

>chip0554さん
こんにちは。
55x9500GとサウンドバーHTX8500使ってます。
他社のサウンドバーはわかりませんが、8500を使って音声が聞き取り易くなった感覚はありません。

音域が広がった分(特に低音域)どちらかと言えば音声は聞き取りにくくなった気がします。サウンドバーをボイスモードにしてもそんなには変わりません。

バラエティやニュース番組中心なら内蔵スピーカーで十分だと思います。
自分は音楽番組や映画を良く観ますので買って良かったと思いますが。

書込番号:23498336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/06/28 11:09(1年以上前)

>chip0554さん
ブルーレイのソフトなどでは、Dolby TRUE HDなどのフォーマットで音声収録されているのですが、これは通常のDolby Digitalに比べて音質が良いのです。
AVアンプでは普通対応しますが、全てのサウンドバーでこの音声のデコードが出来るわけではないです。ソニーのサウンドバーはできるものが多いですがその分値段が高いですね。
利用者の音の差は例えるとCD音源とmp3の差の様な感じです。
逆に言えばこの差がよくわからないのであれば、ヤマハでも十分ということになりますね。

書込番号:23498380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2020/06/28 14:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。
声の聴き取りやすさを重視するのであればヤマハなのでしょうか?
yas-108だと2万円も切って奥さんは話しやすい気がしています。

書込番号:23498788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/06/29 08:58(1年以上前)

>chip0554さん
ヤマハもソニーもどちらも声の聞き取りやすさに大きな差はないと思いますよ。ちなみに俳優さんの声はみんながみんな聞き取りやすい声を出しておられるとは限りません。

感じ方は個人差がありますので、店頭でご自身で確認されるのがベストです。どちらも売れ筋商品なのでちょっと大きめの量販店なら置いてあるところが多いと思います。

実質3万円以内なら、ヤマハのYAS-209も候補にあがってくると思います。今はコロナで品不足の様で高くなっていますが8月頃には入荷するようなので、8月まで待てれば3万円前後になると思います。YAS-109も同様に8月頃まで待てば、2万円ちょうど位まで落ちると思います。

書込番号:23500539

ナイスクチコミ!0


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2020/06/29 23:02(1年以上前)

色々とありがとうございます。
108と109に音質の差があるのでしょうか?

書込番号:23502095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/06/30 00:39(1年以上前)

>chip0554さん
スピーカー構成がほとんど同じなので音質は似たようなものかと。違いは109の方がSpotifyやAlexaに対応していること、そのために有線・無線LANを備えている点ですね。

書込番号:23502262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合?

2020/06/26 09:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

6月5日にケーズデンキで55インチを購入しました。
Android TVは初めてなのですが、今日までに以下の様な現象がありました。
・テレビをつけると画面が緑になっている。どのチャンネルでも緑。ただしメニューなどは普通に表示される。電源長押しの再起動で直った。
・HDMI接続で、ゲーム中に数秒画面が黒くなる。音は流れたまま。10秒ほどで元に戻った(2回ほど発生)
・チャンネルを切り替えると、画面が真っ暗になった。メニューなどは普通に表示できる。電源長押しの再起動で直った。

Android TVってPCみたいな感じで問題が起きたら再起動って感じなのでしょうか?
それともこれ不具合でメーカーか購入店に行ったほうがいいでしょうか?

書込番号:23493566

ナイスクチコミ!5


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/06/26 09:30(1年以上前)

>Android TVってPCみたいな感じで問題が起きたら再起動って感じなのでしょうか?

そのようです。

>それともこれ不具合でメーカーか購入店に行ったほうがいいでしょうか?

大抵はソフトの不具合なので治せません。
バージョンアップを待つか、アンドロイドTVを辞めるかです。

書込番号:23493600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/06/26 09:35(1年以上前)

SONYの責任でない場合、大変です。
アンドロイドTVでないとカタログに書いてないと買うとき不安です。

書込番号:23493607

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2020/06/26 10:30(1年以上前)

>マルセル・プルーストさん
こんにちは。
同様の話は他にも多いので、Androidの煮詰めの甘さが顕在化しているのだと思います。
ただ1〜2週間で安定するという話もありますので、それを過ぎても不具合の頻度が高く出続けるようなら事前に購入販売店に相談して初期不良交換の段取りを取った方がいいかも知れませんね。多くの量販店では初期不良交換はだいたい1か月と言われています。
ソフト不良ならバージョンアップを気長に待てますが、ハード不良も絡むなら話がややこしいので。

書込番号:23493686

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/26 11:26(1年以上前)

>マルセル・プルーストさん
まずメーカに声をあげるのはありです。
ユーザーから見ると不具合の為。
但し、様子見てねとなる可能性が高いと思います。

OS部分の不具合だとするとアップデート待ちですかね。
とはいえ、発売時期から考えると今後のアップデートに何が出てくるのか?気になります。

書込番号:23493783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]の満足度5

2020/06/26 13:05(1年以上前)

>マルセル・プルーストさん
画面が緑の書き込みは見かけないですね。
販売店に連絡して初期不良交換を交渉してもいいかもしれません。
私は配信動画のプチフリと音の途切れの不具合出ていますが、再起動に追い込まれることは最近ほとんどないです。
リモコンのヘルプボタンを押すと画面右上に表示されるソフトのバージョンは最新ですか?PKG6.3626.****JPAであれば最新です。

書込番号:23493948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

有線接続でのクロームキャストについて

2020/06/23 21:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]

スレ主 saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

65x9500gを先週購入しました。
初期設定後、無線Wi-Fiに繋いだ状態ではスマホからYouTubeなどをキャストできていたのですが、有線LANを繋いだらキャストできなくなってしまいました。有線ケーブルを外すと再びキャストできるようになります。
通信を安定させるためにできれば有線接続にしたいのですが、クロームキャストは無線接続じゃないとできないのでしょうか?
9500g固有の問題ではないと思いますが、詳しい方ご教授ください。

書込番号:23488099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/06/23 21:55(1年以上前)

スマホなどを接続している無線LANルーターから有線接続してもだめですか?

有線対応はChromecast Ultraだけという話もあるようです。

書込番号:23488235

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/23 22:35(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
我が家は無線LANルーター(コミュファ光)は1台のみでそこから繋いでいます。

書込番号:23488341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:203件

2020/06/23 23:43(1年以上前)

お使いのルーターによっては無線側から有線の機器に接続出来ない設定(ネットワーク分離機能)等があります
お使いのルーター等の型番等を開示していただけると詳しく分かるのですが

AtermWH842Xの場合
https://www.aterm.jp/function/wh842x/guide/fnc_nw_separation.html

書込番号:23488496

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/24 00:09(1年以上前)

確認したところ、「AtermWH862A/O」でした。
リンク先を拝見させていただきました。設定が必要な感じでしょうか?

書込番号:23488542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2020/06/24 00:57(1年以上前)

chromecast built-in対応のBRAVIAにChromecast Ultraを取り付けた人もいるので、無理なのかも知れません。
https://securavita.net/chromecast-ultra/

書込番号:23488612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:203件

2020/06/24 01:23(1年以上前)

クロームキャスト単体を有線接続した時の不具合と言う事ですか
それとも内蔵されたChromecast built-inの方の話ですか

https://www.aterm.jp/function/wh862a/model/wh862a/n/index.html

こちらの設定方法を見てネットワーク分離機能を「使用しない」にするのですが (初期値はしない)
もし「使用する」になっていると、そもそもスマホからは設定webにアクセス出来ません
その場合もう一つのSSIDからアクセスして設定するか、パソコンからアクセスするかです
それでも駄目な場合はルーターを初期化しなければなりません
ひょっとするとテレビのブラウザ機能から設定できるかも・・・(自信なし)

取りあえずスマホから設定webにアクセス出来ますか?
「SSID(2.4GHz)」と「SSID(5GHz)」の両方で試してみてください

書込番号:23488637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:203件

2020/06/24 02:02(1年以上前)

取りあえず簡単な方法で、テレビとスマホの両方を再起動をしてみて下さい
テレビは録画をしていないのを確認して電源プラグを抜いて10分放置して入れ直す (LANケーブルを挿したまま)
以上で駄目な場合はルーターの設定を確認して下さい

書込番号:23488661

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/24 13:30(1年以上前)

皆様丁寧に教えて頂きありがとうございます。
chromecast built-inの方の話です。
アドバイス頂いた方法を試してみて、また報告させていただきます。

書込番号:23489348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saru cafeさん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/26 14:09(1年以上前)

設定変更を実践しようとしたのですが、私には難しそうだったので、結局断念しました。
有線の方が安心な気がしていましたが、現状で無線でも特に遅延などの不便を感じていないので、このままいくことにいたします。自分から質問をしておいて大変申し訳ありません。
皆様親切に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:23494059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]
SONY

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]をお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング