BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(85V型)。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
- 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。ハンズフリー音声検索・操作が可能。
- 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KJ-85X9500G [85インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日

このページのスレッド一覧(全179スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2019年6月28日 05:49 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2019年6月26日 08:14 |
![]() |
9 | 2 | 2019年6月18日 00:03 |
![]() |
15 | 5 | 2019年6月9日 11:19 |
![]() |
14 | 4 | 2019年6月1日 02:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]
この度、初めてAndroidTV(KJ-65X9500G)購入しました。
ネットの情報等でAndroidTVは遅いやら不安定やらの情報は見ておりました。
当商品に関して一週間程度利用しておりますが、若干チャンネル切替が遅いと感じる程度で不満はありません。ただ番組表を出したりBS、4K等に切り替える際に数回ですがフリーズを経験しております。リモコンの電源でOFFには出来るのですが数分フリーズした後に再起動します。皆様もこのような現象があるのかお伺い出来ればと思います。
書込番号:22762731 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しのらんださん
>皆様もこのような現象があるのかお伺い出来ればと思います。
KJ-55X9500Gを使用しています。
まれにクイック設定が効かなくなる症状が出ています。
ボタンを押すとクイック設定のメニューは表示され、左右の項目に移動はできますが、上下ボタンを押しても設定が切り替わらない状態です。
本体を再起動すると症状は回復します。
書込番号:22762808
2点

>しのらんださん
私は55インチを所有していますが、リモコンのBTが効かなくなったり
画面がたまに崩れる症状は出たことがあります。
再起動で回復しましたが、ソフトウェアがAndroidなので
ある程度は致し方ないのかなと思っています。
たまにきちんと再起動してあげるのが良いのかもしれません。
再起動しても現象が頻繁に出るようであればメーカーに問い合わせたほうが良いかと思います。
あと、私は購入後システムソフトのアップデートを行いましたので
まだアップデートされてないようであれば、一度アップデートをご確認いただいてもよいかもです。
書込番号:22763847
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ]
KJ-49X9500Gについて、i-phone7plusからのミラーリング 設定ができません。i-phone側で『AppleTVを検出中』のままになってしまいます。どなたか、設定方法についてご教示下さい。お願い致します。
書込番号:22758403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>naoyuki505さん
こんにちは。
ワイヤレスディスプレイの設定ですよね?
iPhoneはミラキャストに対応してないので、何らかのアプリを入れないとX9500Gには繋がらないと思います。
書込番号:22758435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
早速の 回答ありがとうございました。カタログには、Apple AirPlay2に2019年内対応予定とあるので、これから、アップデートされるのですかね。気長に待ってみます(^^;;
書込番号:22759456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>naoyuki505さん
そうですね。
iPhoneにアプリ入れれば使えたりするようですが、この手のアプリって不安定感がある印象です。ひさびさに使うと繋がらないとか。
テレビ本体対応を待った方がいいと思います。
書込番号:22760206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ]
BS4Kチューナーが2口になりましたが2口とも録画専用で視聴はスケールアップなのでしょうか?
録画していないときもあるので選択できるといいですね。
と言うか2番組同時録画がないときは視聴に自動的に4K視聴になるとか。
既にご購入の方、時間があったら教えてください。
4K生放送が見たいし、できないならJK9300Dを2年しか使ってないのでパスします。
2点

4KもBS/CSも地デジも、1つは視聴専用チューナー、1つは録画専用チューナーです。
放送を見ながら裏番組を録画するためのもので、2番組同時録画はできません。
4Kと地デジといったパターンの同時録画も無理でしょう。
そこまでするなら、レコーダーでやってくれ、ということです。
書込番号:22741933
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]
発表時点で、この製品を購入することを決めてたんですが
海外比較レビュー情報などを見ていると、ん? もしかして画質が悪いのかな?
と思う情報を目にしました。
↓の映像を最後まで見ると分かるのですが、この製品は直下型LEDの制御がイマイチなのか
コントラストが低くて映像に締まりが無く、全体的に白飛びしてるかのうような感じで
おや?という印象を受けました。(モニタ越しのこの映像で評価するのもあれですが・・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=HTaeZ70mzIk
明日、分かりますが実機はどうなんでしょうね。
X9000Fから1年、我慢してましたので
単体で見れば気にならないレベルであることを祈ります。
4点

こんにちは。
自分はBRAVIA KJ-85X9500G を狙っていますが
画質が凄く気になります。
書込番号:22721549
1点

>e魚さん
>コントラストが低くて映像に締まりが無く、全体的に白飛びしてるかのうような感じで
銀座スニーストアで見ましたが、気にはなりませんでした。おそらく、撮影時の
カメラの特性によるものではないかと思います。
来週の金曜日に我が家に届きますので、実機での評価は今しばらくお待ち下さい。
書込番号:22721626
5点

>emui-さん
ありがとうございます。
実機レビュー楽しみ待っております。
ただ、カメラの特性によるものというのはちょっと違うように思います。
この比較サイトは昔から、専門的な機材を使用してかなり本格的に分析しているサイトですので
いい加減な評価はしないはずだと信じています。
例えばアップしら画像の分かりやすいシーンなどでは
注釈にも現実よりも映像のブルーミング は少ない(実際はもっと白抜けしていると書かれています)
書込番号:22722340
1点

少なくとも注釈はいずれもカメラの設定を現実で視聴するよりも過大(粗が分かるように)に設定しているという意味だと思いますよ
一見サムスンの方が黒の締まりが良いようですが宇宙の星が完全に消滅しているので、必ずしも良いという訳ではなさそうです
あと9500GはZ9Dのようにインチごとのワイドアングル機能含めて性能差が大きそうですが、もう判明してるんですかね?
49インチなんか個人的にねらい目だったのにスピーカーもマイクも無くて悩ましいです、、
書込番号:22722439
2点

>ソニ次郎さん
>少なくとも注釈はいずれもカメラの設定を現実で視聴するよりも過大(粗が分かるように)に設定しているという意味だと思いますよ
それは、一行目の内容で、その設定にも関わらず白とびは実際の見た目よりも少なく見えるという意味だと解釈しました。
ブルーミングをどう捉えるかですね。
サムスンの方は確かに、星などが黒つぶれしているようにも見えます。動画で見るとサムスンの方は設定画面を開いているので何ともいえませんが、ソニーにも良い点がありそうですね。氷壁のシーンなどを見ると、HDRの加減の仕方なのかなという気もします。
サムスンは日本では買えないので、国内メーカー間での比較でどれにするか
そのうち実際に目で見て比較してみたいと思います。
9500Gは機能面では49型だけ音声操作のマイクが本体に無いみたいですね。
書込番号:22723313
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ]
ソニーストアで本商品を予約しました。
基本設置サービスも付けたのですが、設置日の連絡は発売日の何日前ぐらいに来るのでしょうか?
また、発売日直後が混んでいてすぐに来ないということはありますか?
書込番号:22698635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エッグマンさん へ
「ソニーストア」といえども、一販売店に過ぎません。
取り付け業者の都合次第です。。。
購入時に、スレッド主様が抱(いだ)かれた疑問点の[事前説明]はありませんでしたか?
販売店にとっては、“設置日の連絡”等の打ち合わせは、【基本のキ】のハズですが・・・
書込番号:22698751
4点

サイトぐらい確認しましょう。
https://www.sony.jp/store/service/setting/bravia/index.html#BRAVIA-KIHON
STEP1
訪問日程調整のご連絡
ソニーストアが委託する設置業者から、お電話にて設置日調整のご連絡をします。
ご注文完了の翌日以降
※商品の準備ができ次第ご連絡します
(年末年始をのぞく)
書込番号:22698769
6点

ご返信ありがとうございます。
連絡が来るのは分かっているのですが、予約商品の場合にそれが何日前ぐらいに来るのかが知りたい、という質問でした。
ソニーストアで他の商品を予約された経験のある方に、その時はどのタイミングだったかお聞き出来ればと。
書込番号:22703755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんでソニーストアに問い合わせないんだろう。
アレだからか。
書込番号:22705126
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





