VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 8日



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8550G [75インチ]
別部屋に設置していますパナソニックディーガ DMR-BZT730をDLANにてメディアプレイヤーにて再生しようとすると HDDのタイトルまでは表示されますが、再生しようとすると「DMR-BZT730の設定を確認してください」と表示され再生できません。 試しにPS3を経由すると問題無く再生されます。このような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?? また対策方法を御存知の方 アドバイスをお願い致します
書込番号:23163621
4点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>DMR-BZT730をDLANにてメディアプレイヤーにて再生しようとすると HDDのタイトルまでは表示されますが、再生しようとすると「DMR-BZT730の設定を確認してください」と表示され再生できません。
「DLNA(お部屋ジャンプリンク)」の場合、
「配信側(DMR-BZT730)と再生側(KJ-75X8550G)、双方で対応した映像しか正常に再生できない」
という制約が有ります。
>試しにPS3を経由すると問題無く再生されます。
「PS3」の「対応フォーマット」が「KJ-75X8550G」よりも広いための話なのでは?
結果だけなので何とも言えませんが、「何倍録画」とかの圧縮録画されている番組の場合、再生機器に依っては対応しない場合が有ります。
「MP4だから大丈夫」とか思っていても、実際には細かいフォーマットの違いなども有ります。
まずは、適当な番組を「DR」で録画し、それが再生できるのかを確認して下さい。
<「DR」で録画した番組を再生できないのは、スマホくらいだと思います(^_^;
書込番号:23164704
0点

>名無しの甚兵衛さん
録画は全て「DR」にて録画しております・・・
「なんだかなぁ〜」って感じですネ
書込番号:23164774
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





