BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(55V型)。4K高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載している。
- 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。
- 音の定位感を向上させる音響技術「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載し、画面から音が出ているような視聴体験を実現。無線リモコン採用。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]SONY
最安価格(税込):¥124,800
(前週比:-5,000円↓)
発売日:2019年 6月 8日



薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8550G [55インチ]
55インチです。
据え置きではなく、首振りにしたいのですが、純正のやつはないみたいです。スイベルって言うんですか、オススメのやつがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:23923536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かき揚げ1965さん
https://hamilex.hayami.co.jp/products/detail/index.php?id=801&series=on§ion=2&serieNo=60
こういう製品ですか?簡易的に台に載せて回転させるような製品もあります。
しかし、耐震性などを考えると怖いので安定した上記を書きました。
書込番号:23923588
2点

>かき揚げ1965さん
こんばんは。
壁掛けで首振りしたいなら、純正ならSU-WL820が首振り可能な壁掛け金具になります。
テレビボードの上にハヤミのKP-225という金具をつけて首振りする手もあります。
サードパーティの金具なら例えば下記のようなHPで検索できます。首振り金具もありますね。
https://kabekaketv-shop.com/user_data/diagnosis_result.php?serach_type=size&tv_product_id=3181&tv_module_no=&install_use=
ご参考まで。
書込番号:23923591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます!
>kockysさん
ありがとうございます。
壁掛けではなく、実際にスイベル使っているかたいますかねー
書込番号:23923668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>据え置きではなく、首振りにしたい
>>壁掛けではなく、実際にスイベル使っているかた
流石にちょっと意味わかんないです。
書込番号:23923703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>据え置きではなく、首振りにしたいのですが、純正のやつはないみたいです。スイベルって言うんですか、オススメのやつがあったら教えて下さい。
このテレビの場合、スタンドがセパレートになっている為、100cm程の幅が必要になります。
<https://www.sony.jp/support/tv/size/2019/KJ-55X8550G.pdf
100cm×50cmの回転台となると、テレビ台での可動範囲が相当制限されるように思います。
<テレビ台に置いても、5度しか回転出来ないとか...
それよりは、スタンドを外して、壁掛け用の穴を利用して、
https://www.amazon.co.jp/dp/B089M6V7G9/
こういうスタンドに交換すると言う手が楽なのかなぁと思いました。
そのままの状態でどうしても使いたいとなると、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y1KMCJR/
こういう回転台に、100cm×50cmの合板を置いて使うしか無さそうですが...
<地震の時は、隙間が有る分揺れ易くなり、転倒する可能性が高くなると思うので、転倒対策は十分にする必要が有ると思います。
書込番号:23923852
1点

お早うございます。
以下のリンクの1本目の動画はスイーベル機能により、左右約10度の角度調整が可能な壁掛けユニットSU-WL820とKJ-65X8000Hの工事例です。正面視の厚さとスイーベル時の傾け具合はどんなもんだか大体見当が付くと思います。2本目の動画は汎用スイング金具と55X9500Gの工事例です。残念ながら汎用スイング金具の型番は分かりませんが同じように正面視の厚さとスイーベル時の傾け具合はどんなもんだか大体見当が付くと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=3LpZncdVfQc
https://www.youtube.com/watch?v=NLR_XSRC9uM
書込番号:23924084
1点

>sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます!
書込番号:23924535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます
それよりは、スタンドを外して、壁掛け用の穴を利用してという方法がいいですね。
このタイプのスタンドって評判いいですかね。
書込番号:23924544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





