BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した4K液晶テレビ(43V型)。4K高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載している。
- 別売りのUSBハードディスクを接続して、4K放送の番組を視聴しながら、さらに別の4K放送の番組を録画できる。Apple AirPlay 2に対応。
- 3次元立体音響を実現するドルビーアトモスに対応し、無線リモコンを採用しているため、テレビの受光部に向けなくても操作が可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ]
こんにちは、本製品を検討しているのですが、販売店で見比べていたところ、動くモノがかくついて見えたり、動くモノの背後でブロックノイズみたいなものが見えたりであれれとなってしまいました。
そんなものなのでしょうか??
書込番号:22754226 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>てつりんごさん
>動くモノがかくついて見えたり、動くモノの背後でブロックノイズみたいなものが見えたりであれれとなってしまいました。
その現象に気が付かれたのは地デジですか?BSですか?BS4Kですか?
私は書込番号:22717961 の通り、地上波でモスキートノイズが大量に発生しているのを確認しました。
その場合背景が動くと、ザワザワした感じになったり、右上の放送局のロゴマーク周辺にまつわりついたりしてとても見苦しい映像になります。
書込番号:22755670
7点

こんにちは、ありがとうございます。
よくよく、これはアニメワンピースの一場面だったので、地上波の録画だったかも知れません。
振り子のようなものが動いていて、その振り子の後ろがざわついたり左右の移動がカクついたりしてました。
他メーカーでもブロックノイズ?みたいなのが出てる機種もありましたが、カクつきはこの機種だけでしたね。
あと、同メーカーの、同じような機種でも4Kチューナー搭載だとノイズが出てたりで、何か影響あるのでしょうかね??
地上波なども見ましたが、カクつきなどは感じませんでしたが、ボヤっと映りがイマイチに感じました。
ちなみにウチは12年製の一体型REGZAです(笑)
せっかく特売チャンスだったのですが、見送りとなりました(笑)
書込番号:22755963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





