GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB]
- GeForce GTX 1650を搭載したビデオカード。メモリー規格はGDDR5を採用。
- 自作PCユーザー向けに設計されたインターフェイスを備えるオーバークロック・モニタリングツール「Xtreme Tuner Plus」をサポート。
- 出力端子はDisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1を装備。空冷ファンを搭載し、DirectX 12に対応している。
GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB]玄人志向
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月23日



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1650-E4GB/OC/DF [PCIExp 4GB]
長いこと使用していたWindows7マシンを10にすると同時に、こちらのグラボを買いました。
E6850(Core2 Duo 3.0ghz)というかなり古いCPU/MB は(MSI P35 Neo-F)。
あとから海外のサイトで見つけたのですが、上記組み合わせはゲームする際最悪な状況になるらしく、実際にその通りなようです。
Flight Sim Xを試しましたが、電源立ち上がったまま落ちます。
ドライバもDDU使ってゴミ消してからNVIDIA最新ドライバー入れてもだめです。
Flight Simulatorせず、ネットサーフィンだけだと大丈夫なのですが。 イベントビューアみたら、まさにKP41の症状。
電源買い換えたら治るのかなあ、と思いつつ、もうこれ以上やっても無駄なきがして。。
元の8800GTと比べると、画像もとてもきれいに見えるので、これでゲームしたかった。。。
玄人志向の商品は過去にも使用していてそんなに敷居高いとは思ってませんでしたが、さすがに元のPCが古すぎたかなあ。
KP41対策は全てやりました。
数回の使用ですが、中古屋さんに売りに行く予定です。
書込番号:23442757
3点

>HP???さん
普通は、CPUとMBを替えるのではないかな。
書込番号:23442779
5点

同じお金を掛けるならシステム一式をリプレースするのが筋だと思いますけどね。
それこそ低予算でRyzenの1600AFでしたっけか?
あれと、てけとーマザーとメモリ。
古い構成でしょうから電源も。
4万少々でいけませんかねー?
5万弱か?お持ちのシステムより速く、最新版のPCになりますよ。
書込番号:23443261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさとちんさん、Yone−g@♪さん、
コメントありがとうございます。
久々にFlight Simulatorやりたいと思ったものの、Windows7マシン(なにも不具合なし)はネットにつなげないので、そろそろWindows10かなあと思い、久々にPCショップに行きまずはメモリを4GBから8GBに、それで快適になったから、よしWindows10をクリーンインストール。それもうまくいったのと7年くらい前にもGraphicボード変えてたので、できるかなあ、と思い手を出してしまいました。そもそもPCケースがでかいのでゴミにするのはなあ。。と思ったのが始まりでした。。
やはり最新のゲーミングPCおとなしく買ったほうが良かったです。。
結局今は、8800GTに戻して、Windows10でFlight SimXの環境を再構築できましたが、机の横に悲しく横たわるGTX1650...
GTX1650でも十分画面がきれいなことがわかるので、これで飛ばさせたら最高だろうなああ、と今でも解決策がないか考えてしまいます。パーツの相性とかあるので、あまりに古いPCはあきらめも必要なのかもですね。
書込番号:23443309
1点

>HP???さん
そのマザーもともとコンデンサー周りの設計が弱い様で、
再起動不具合報告が多い様です。
そのうえ補助電源コネクター無しのグラボが祟っているのかも…
そうでなくても劣化はしていると思います。
諦めきれず、ダメ元&やる気があるなら、
コンデンサー載せ替え挑戦してみるのも手かもしれません。
過去のここの口コミにも情報があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/05406013069/#9648780
参考程度に。
書込番号:23444201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





