GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB]
- GeForce GTX 1650を搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。ボード全長が約170mmの省スペースモデル。
- 出力端子にDisplayPort、HDMI、DVIを搭載し3画面出力に対応。ゲームキャプチャツール「Ansel」、ディスプレイ同期技術「G-SYNC」をサポートしている。
- ユーティリティー「アフターバーナー」でGPUの動作クロックや負荷、温度のモニタリング、動作クロック、電圧やファン回転速度のコントロールが可能。
GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月23日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB]
【使いたい環境や用途】
XPS8500のBIOSは最新のA14になっています。
Redion HD7500が初めから搭載されていましたが、
古いグラボNvidea GTX460に変えると、問題なく表示されました。しかし、gtx1650にすると画面表示は全くないですが、Window10は起動しています。Windowスタートアップの音が鳴ります。
【重視するポイント】
gtx1650にすると、なぜ画面表示されないのか?
グラボgtx1650を別なデスクトップに搭載したら、画面表示されました。古いmsiのマザーボードで、初期のcore i7です。
【質問内容、その他コメント】
XPS8500で、gtx1650を使えるようにしたいので、アドバイスがあれば何でもお教え下さい。よろしくお願いします。
書込番号:23210189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レガシーBIOSのため、UEFIのグラボがイニシャライズできないものだと思われます。
DELL機のBIOSメニューから、そういう切り替え操作が出来ればですが、恐らく無理だと思います。
精々UEFI前のGTX700シリーズまでが限界でしょう。
書込番号:23210208
0点



とりあえずBIOS画面を何枚か撮ってアップされてみたら?
書込番号:23210238
0点

MSIのグラボでもそうだけど、普通はLegacyモードをまだ持ってると思いますが、グラボをイニシャライズできるできなとは話が別な気がします。
XPSのファームウェアをアップデートをするとかはしましたか?
書込番号:23210247
0点

>どらゴン(^^)さん
こんばんは^^/
マニュアルを見ると、UEFIモードとレガシーモードが切り替えられるみたいなんですが(ディフォルトはレガシー)、これを切り替えるだけで動くようになるんですかね?
それとも、ほかにも設定がいるのかな?
書込番号:23210250
0点


アドバイスありがとうございます。
とりあえずBIOS boot設定画面です。
画面表示の為にグラボは標準のRedionです。
Boot設定に、レガシー、UEFIがあります。
UEFIにすると起動で失敗し、再設定となります。これはまた別な問題なのでしょうか?
書込番号:23210704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご指摘ありがとうございます。
レガシーと、UEFIの切替は有りましたが、UEFIにすると起動できなくなります。
試行錯誤していますが、アドバイスお願い致します。
書込番号:23210709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。BIOS更新でgtx970と1060で動いていますね。
BIOSは、A14と最新にしてあるのですが。
書込番号:23210716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のA14になっています。
何か他にありむすでしょうか?
書込番号:23210719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システム情報から、稼働できない事がわかりました。
BIOSモードが、レガシーになっていました。
ここの変更を実施しまして、情報をアップします。
書込番号:23210732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSそのものが、レガシーインストールです。
UEFIにするにはクリーンインストールから、やり直さないと出来ないです。
ただ、OSがUEFIだったら、最新のグラボ(UEFI)が起動できるかはやってみないことには分かりません。
書込番号:23210859
0点

はい、クリーンインストールからだと大変なので、PowerShellコマンドラインから変更してみます。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/mbr-to-gpt
いくつか制限があるようですが、追って状況をお知らせします。
書込番号:23210912
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001152736.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)



