AirStation WSR-2533DHPL-C
- 11ac(5GHz)に加え、2.4GHzの256QAMに対応した無線LANルーター。4×4アンテナ搭載で、5GHz帯は最大1733Mbps、2.4GHz帯は最大800Mbpsの高速通信が可能。
- 子機側の位置や距離を判別し、転送速度・安定性を向上させる「ビームフォーミング」と、iPhoneやiPadを察知する「ビームフォーミングEX」にも対応する。
- 新旧それぞれのWi-Fiルーターの「AOSS/WPSボタン」を押すだけでネットワークSSIDとパスワードを自動で引き継ぐことができ、他社製ルーターにも対応。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2022年10月24日 09:42 |
![]() |
1 | 4 | 2022年10月23日 16:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL-C
PCは、dynabook T552 Core i7 3630QM メモリー16GB 1T SSD 無線LAN IEEE802.11a (54Mbps)
IEEE802.11b (11Mbps)
IEEE802.11g (54Mbps)
IEEE802.11n
ドコモ光回線で使用。
以前も、バッファローのルーターを購入しましたが、接続まで到達しないので、ヤフオクで売却。
今回、以前とは違う、この製品を購入して、再度接続を試みたが諦めました。
まあ…、有線って言っても、LANケーブルで、1m程の距離でのPC使用なのでケーブル取り回し等の煩わしさは無いけど、Windous11対応の、ASUSのVivobookを検討中なので、無線LANにしてみようと思いました。
これも…ヤフオク行きかな!
1点

メーカーとの相性が悪いのかもしれませんね。
うちもバッファローですが、3台続けても問題ありません。
問題が有った時は全て私自身のミスでした。
バッファロー以外のメーカーを選択された方が良いかも、です。
\(^o^)/
書込番号:24978435
3点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL-C
何でだろう?
何度も何度も、やっても接続まで行かない。
未だに無線LANの恩恵に有りつけない。
宝の持ち腐れとは…良く言ったものです。
物置に眠ってます。
無線LANって、こんなに難しいんでしょうか?
これで2台目の無線LANです。
なんともならないなぁ…半日つぶしただけで又LANルーターは、ヤフオクです。
なんでだよ
0点

>これで2台目の無線LANです。
>LANルーターは、ヤフオクです。
1台目もダメでした?
何と接続しようとしてますか?
書込番号:24976046
0点

ヒデproさん
SSIDも表示されない状態でしょうか。
書込番号:24976304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰もが、PC関連の機器を扱える訳ではありません。
適性が無く、何も出来ない方も結構いると思います。
出来ないものを悩んでもしかたないです。
有料の出張サービスを利用しましょう。
https://www.buffalo.jp/service/category/detail/settei-wifi-research.html#a01
書込番号:24977323
0点

詳しい人に見てもらい
何が足りないのか?絵に書いてもらうしかないんじゃないですか?
ただ買って来て配線を繋いでも、ダメですよ
書込番号:24977400
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





