UBP-X800M2 のクチコミ掲示板

2019年 7月 6日 発売

UBP-X800M2

  • 「4K Ultra HD ブルーレイ」の再生に対応したブルーレイディスクプレーヤー。1080/60pプログレッシブハイビジョン出力で、高品位な映像を実現。
  • 独自の高音質技術により、振動やノイズを極限まで抑制。さまざまなハイレゾフォーマットに対応し、高音質の音楽プレーヤーとしても活用できる。
  • Wi-Fi機能を内蔵し、豊富なネットコンテンツが視聴できる。また、4Kストリーミング対応で、ネット動画配信も4Kの高画質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ UBP-X800M2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UBP-X800M2の価格比較
  • UBP-X800M2のスペック・仕様
  • UBP-X800M2のレビュー
  • UBP-X800M2のクチコミ
  • UBP-X800M2の画像・動画
  • UBP-X800M2のピックアップリスト
  • UBP-X800M2のオークション

UBP-X800M2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 6日

  • UBP-X800M2の価格比較
  • UBP-X800M2のスペック・仕様
  • UBP-X800M2のレビュー
  • UBP-X800M2のクチコミ
  • UBP-X800M2の画像・動画
  • UBP-X800M2のピックアップリスト
  • UBP-X800M2のオークション

UBP-X800M2 のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UBP-X800M2」のクチコミ掲示板に
UBP-X800M2を新規書き込みUBP-X800M2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMI出力の音声フォーマットについて

2022/05/01 12:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

ブルーレイ再生時の音声フォーマットについてご教示ください。
画面表示ボタンで本機から出力される音声フォーマットを確認することができますが、同じディスクで映画を視聴しているにも関わらず、タイミングによって正常に表示されることもあれば、ディスクに記録されているはずのフォーマットが表示されずに、その下の規格のフォーマットが表示されることもあります。

例えば、
「DTS-HD Master Audio7.1→DTS-HD Master Audio5.1」
「DTS-HD Master Audio5.1→DTS 5.1」
このように対応しているはずのものが矢印右側のフォーマットで表示されることがあります。
これは単なる表示の不具合なのか、実際に変換されて出力されているのでしょうか。

使用している機器は、下記のとおりです。
ブルーレイプレーヤー 本機
テレビ        ブラビアX95J
オーディオシステム  HT-A9

これを本機からX95Jへ、X95JからeARCでA9に繋いでいる状態です。
HDMIケーブルもSONYのプレミアムケーブルを使用しています。
ドルビーアトモスやDTSXにも対応している機器になるので、
通常であれば再生できるはずなのですが。

書込番号:24726080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:226件

2022/05/01 20:15(1年以上前)

確認ですが 音声の選択は合っていますよね。

オリジナル言語はDTS-HD Master Audio7.1でも 日本語だとDTS-HD Master Audio5.1やDTS5.1って言うのは普通です。   ソフトは何が音声出力の優先なのかは色々です。   オリジナルが優先されたり 日本語が優先されたり・・・ ロスレスよりロッシーが優先するソフトもありますからね。


A9にはHDMI入力もあるので eARCは用いずに直接接続したら如何でしょうか?

書込番号:24726723

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2022/05/02 20:32(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん

返信が遅くなりまして申し訳ございません。

音声の選択については間違いないです。
今手元に画像がないのですか、かなりの頻度で発生しますので、症状が確認でき次第、画像を掲載したいとおもいます。

直接接続も一つの手ではありますが、ブラビア経由でeARCで接続した方が、連携機能等なにかと便利だったため、現状の接続方法で解決策があればと思い、質問させていただきました。

書込番号:24728291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2022/05/04 21:08(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん

こんな状況です。
1枚目は正常に出力されている時で、2枚目が同じ作品なのに表示では劣化して出力されていることになっています。
正常に出力されていたのに、一瞬音が途切れ、その後から劣化した表示になりました。
3枚目はまた別の作品で、音声はDolby Atmosです。

ちなみに、A9のコントロールボックスの表示では、
1枚目はDTS-HD5.1
2枚目はDTS5.1
3枚目はDolby Atmos
と表示されます。

書込番号:24731270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2022/05/25 16:08(1年以上前)

不思議な症状ですね。
自分ならHDMI端子の接触不良をまずは疑って何回かHDMIケーブルの抜き差しをしてみます。
この場合は4ヶ所になるのかな。

書込番号:24762061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2022/05/27 04:25(1年以上前)

Ciel666さん、こんばんは。

X95JもHT-A9も、ファームウェアは最新になっているのですか?
X95J
https://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=X95J
HT-A9
https://www.sony.jp/home-theater/update/?searchWord=HT-A9
UBP-X800M2
https://www.sony.jp/bd-player/update/?searchWord=UBP-X800M2

書込番号:24764584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2022/05/27 12:46(1年以上前)

>たまもっこりさん

コメントいただきありがとうございます。

ケーブルも繋ぎ直しましたが変わらずでした。
数ヶ月前に購入したばかりのケーブルなので、
特に問題はないと思われるのですが...


>blackbird1212さん

コメントいただきありがとうございます。
全て更新済みです。
また、初期化も試みましたが、改善されませんでした。

書込番号:24765037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/06/29 00:47(1年以上前)

こんばんは。
すでに解決されていらっしゃるかもしれませんが、、
テレビとA9のケーブルをウルトラハイスピードHDMIケーブルに替えると解決できるかと思います。

書込番号:24814544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

本機の作動音は煩くないですか?

2022/04/06 01:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 極良さん
クチコミ投稿数:10件

所有者の皆さんに質問です。
本機で、UHDやBDを再生した際の作動音は煩くないですか?
以前、BDの黎明期に、同じSonyのS370という安いプレーヤーを使用しましたが、DVDでは気にならない程度の音だったものが、BDの再生時にはディスクをぶん回す音が大きく聞こえて来ました。
それで閉口して、PioneerのBDP-LX88に買い替えました。
今回、UHD機の候補として本機を検討していますが、本機も決して筐体にまで気を使った価格帯の機種ではないので、同じ現象を懸念しております。
ご回答、お待ちしています。

書込番号:24686823

ナイスクチコミ!0


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/06 08:10(1年以上前)

>極良さん

自分とのプレーヤーの位置は左耳後方80cm位に置いています。若干作動音はしているとは思いますが気になった事はありません。
ただし自分の場合プロジェクターで視聴している為、そちらの音が鳴っているのでプレーヤーの音がかき消されていると思います。
参考までに。

書込番号:24686988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:22件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/06 09:53(1年以上前)

早く購入お勧めします。
どんどん値上がりしますよ。

値段以外は高級機に負けず劣らずですよ。

書込番号:24687091

ナイスクチコミ!1


スレ主 極良さん
クチコミ投稿数:10件

2022/04/15 22:02(1年以上前)

>roginsさん
>んc36改さん

早々のご回答、どうもありがとうございます。
少し逡巡しましたが、お二人の意見に背中を押され、リージョンフリーの本機を購入しました。
これで、世の中の12cm全ての映像とサラウンドを含む音声とを楽しむことが出来そうです。

あとは、耐久性ですね。
アフターサービスをするソニーマーケティングは、修理品を傷つけても平気でそのまま返してくる会社ですので、ご縁がないことを祈るのみです。

書込番号:24701378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:22件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/16 22:31(1年以上前)

耐久性ですか。

パワステ、パワーウインドー何もついてない商用車みたいなもんですから大丈夫じゃないかな。
この価格でしたら5年使えたら十分だと割り切れますよ。
でもだいぶ値上がりしてますね。性能考えたらまだ安いですが。

そのうちまた新規格が出ますね。つなぎでこの性能じゃ十分じゃないでしょうか?

AV商品繋ぎ繋ぎで自分の一生終えそうです(笑)

書込番号:24703137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】
アンテナ回線が無くケーブルはビル内の光限定なので、テレビはれません。
BRAVIA XRJ-55A90Jデスク上に置いて見てます。最高に画像が綺麗です。
音はSONY製ヘッドホンです。

【重視するポイント】
Ultra HD ブルーレイをBRAVIA XRJ-55A90Jで再生した時にこのプレイヤーより映像の性能の良いSONY製又は他社製のデッキはありますか?


【質問内容、その他コメント】
PCモニターにはデカすぎましたが、
4K映像が想像以上だったので、良い環境で見たいです。宜しくお願い致します。

書込番号:24401067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2021/10/17 22:16(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001106798/

これは確認されてないのですか?

書込番号:24401137

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/18 02:03(1年以上前)

>ブラピとタメさん

定番のパナソニックUB9000一択です。
が、今最高を求めるならば。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202110/08/53797.html
REAVONを待ちたいです。

書込番号:24401381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/10/18 08:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。
SONY製テレビなので、SONY製が良いと勝手に想像してました。

普通の2kなどなら他社製の組合せとかお気軽ににしてますが、
有機ELの良いテレビなので、どうして良いか分かりません。

書込番号:24401548

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/10/18 13:26(1年以上前)

同社だから画質アップとか無いので、別に気にされることはないかと。

書込番号:24401896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/10/18 19:05(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
正直4Kとかあんまり変わらないと思ってたので衝撃的でした。

フランス製とか素敵だし
パナソニックUB9000がAmazon primeの映像も美しく見れると書込みがあったので候補ですが、
でもテレビにお金注ぎ込んだので躊躇します。
でもでも最高の映像も見たい。
パソコンのグレード下げよかな。

書込番号:24402363

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/18 19:20(1年以上前)

>ブラピとタメさん

Amazon Prime等はプレイヤー使わない方が良いです。
理由はFire Stick や Apple TVよりは格段に反応が悪い。

あくまでBlu-ray Discを最高の環境で見る前提です。
元々Blu-ray Disc自体が高画質ですから、X800M2と差が分からないかもしれない。
しかし、拘る人には、もしくはプロジェクター等の大画面にしてしまうと違いがハッキリ出てきます。
X800M2は対応フォーマットを考えるとコスパの良い機種とはいえるでしょう。

それより下は見れさえすれば良い入門機。但し、Blu-rayならばこれでも画質が悪いわけでも無い。

書込番号:24402391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

12万円のレコーダーより良くなりますか?

2021/09/23 10:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件

こんにちは。
専用プレーヤーは持っていず、パナソニックのレコーダーDMR-4CW400(購入当時12万円)を使用しています。
いまの画質、音質に特に不満はありませんが、本機でレベルアップするなら購入したいと思います。
周辺機器は下記の通りです。
アドバイスよろしくお願いします。

テレビ:シャープLC70US4
スピーカー:ビクターSXLT55MK2
AVアンプ:ヤマハRX-A2080

書込番号:24357574

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/23 10:24(1年以上前)

>JONHI03さん
今不満がないならアップしてもわからないレベルと思います。
これはUB9000にしても同じです。
高画質の中の差分です。

書込番号:24357589

ナイスクチコミ!3


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2021/09/23 12:45(1年以上前)

>JONHI03さん
画質は変わらないと思いますが、2080で音出ししてるなら音質は向上するかもしれません。

書込番号:24357848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12991件Goodアンサー獲得:756件

2021/09/23 13:42(1年以上前)

現在お使いのレコーダーもまだ最近のものですから、大差無いでしょう。好みの差でソニーがあってるとかはあるかもしれませんが、、、


UBP-X800M2の明らかな利点があるとすればSACD対応くらいじゃないですかね?

私はBDプレーヤーでヤマハのAVENTAGE BD-A1060を愛用してますが、BDよりもCD,SACD利用で使う機会が多いです。
私が購入したときは5万円台だった本製品ですが、UBP-X800M2ではなくなぜヤマハのほうを選んだかというと入出力端子の豊富さです。

書込番号:24357977

ナイスクチコミ!0


スレ主 JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件

2021/09/23 14:03(1年以上前)

>kockysさん
>mn0518さん
>KIMONOSTEREOさん

さっそくのコメントありがとうございました。
やはり劇的な向上はないようですね。
参考になりました。

書込番号:24358016

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/09/24 09:38(1年以上前)

>JONHI03さん

参考までにですが、

UBP-X800M2とレコーダーはDMR-4CW201とを使っていますが、音に関してはDMR-4CW201はテレビ向けの万人向けする音で、UBP-X800M2のほうは音楽などを聴く場合はかなり良い音で聴けています。

映像はDMR-4CW201はミュージックビデオなどを見るには良くて、UBP-X800M2は映画向けの映像という感じです。

また、UBP-X800M2はポーターブルHDDに取り込んだ音楽データーをUSB端子に差しこんで再生出来ますが、DMR-4CW201はそれが出来ず、LAN経由で内蔵HDDに取り込む必要があります。

たぶん、DMR-4CW400もDMR-4CW201と同程度かなと思われますので、UBP-X800M2をレベルアップとしてではなくて、DMR-4CW400とは違う対照的な製品として買われるのが良いかと思います。

YOU TUBEの音は圧倒的にUBP-X800M2のほうがいいですね。

書込番号:24359555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/24 13:34(1年以上前)

>JONHI03さん

画質そのものより機能的に一番の違いはDolby Vision対応だと思います。
最近のUHD Blu-rayのHDRはかなりの割合でDolby Visionが使われており、他はHDR10がほとんどです。
Dolby VisionとHDR10の画質でどちらがいいかは好みだと思いますが、違いは確かにあります。
お持ちのDMR-4CW201が対応しているHDR10+を採用しているディスクはごく少数です。
ディスプレイのLC70US4はHDR10のみ対応だと思われますのであまり意味はないかもしれませんが、将来的に買い替えなどの予定があるのでしたら一考の価値はあると思います。

書込番号:24359902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiitanabeさん
クチコミ投稿数:13件

2021/09/24 16:09(1年以上前)

>JONHI03さん
こんにちは
システムが似ているので、投稿させていただきました
アンプA2080でレコーダーも同じで4CW400で、スピーカーも55MK2でした。

2年前にスピーカーをダリのOBERON7に変えました
このスピーカーは優秀です。別にピュアのシステムを
持っているのですが、専らこのシステムでSpotifyを聴いています。

先日X800M2購入しました。只、ハイスピードのHDMIがなかったのと接続が複雑そうなので、まだしていません。今日HDMIが届くので土日で設置して比べてみたいと思います。

購入の決め手は、DVDオーディオとDVDのアップスケール機能です。

書込番号:24360090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件

2021/09/25 07:48(1年以上前)

>hironhiさん
>ふなふなのりさん
>kiitanabeさん

コメントありがとうございました。
確かにレコーダーとは違う旨味もありそうですが、せっかくなのでモデルチェンジ(MK3?)を待とうかと思います。
参考になりました。

書込番号:24361189

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2021/09/25 10:47(1年以上前)

>JONHI03さん
>せっかくなのでモデルチェンジ(MK3?)を待とうかと思います。
800M2の新型?
出るといいですねー

書込番号:24361428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Dolby Atmoss が再生できない

2021/05/19 22:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 bignbearさん
クチコミ投稿数:47件

Epson EH-TW8400 に映像をHDMIで接続
Denon AVR-X4700Hに音声をHDMIで接続
Sony UBP-X800M2のネットフレックスやプライムビデオで
Dolby Atmoss が再生できない
4K UltraHDのDolby Atmossのディスクの音声はちゃんと再生できます
Sony BRAVIA XRJ-50X90J のネットフレックスやプライムビデオの
同じ番組ではeARCでDolby Atmossが再生できます
Sony UBP-X800M2のネットフレックスやプライムビデオでは
Dolby Atmoss の仕様がない?
わかる方がいたら教えてください

書込番号:24144936

ナイスクチコミ!1


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2021/05/19 22:48(1年以上前)

>bignbearさん
800M2アプリのネトフリ音声はDD止まりでアマプラはDD+までだと思います。
でもテレビが対応してるから良いのでは?
※ネットフリックスですね

書込番号:24145029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bignbearさん
クチコミ投稿数:47件

2021/05/19 23:17(1年以上前)

すぐの返信ありがとうございました
やはりアプリ仕様が古いから対応してないということですね
納得
情報ありがとうございました

書込番号:24145069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/28 14:09(1年以上前)

ネットフリックスじゃわい
発音は正確に

書込番号:24311672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Netflixでのドルビーアトモス再生について

2021/08/27 18:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:3件

Netflixでドルビーアトモス再生ができません。
そもそもプレミアムプランで契約しているのに、「アトモス」で検索しても出てくるのは5.1ch表示の作品だけなんです。
特別な設定方法があるのならどなたか教えてください。

使用機器は以下です。
TV:東芝 REGZA 50M510X
ヘッドホン:Victor EXOFIELD XP-EXT1

書込番号:24310496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/08/27 19:03(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001154100/SortID=24144936/

Netflixのアトモスには非対応のようですよ

書込番号:24310504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/27 19:10(1年以上前)

アプリ自体が非対応ですか…
REGZAでも出来なかったので、現環境では見れないんですね。

書込番号:24310513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UBP-X800M2」のクチコミ掲示板に
UBP-X800M2を新規書き込みUBP-X800M2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UBP-X800M2
SONY

UBP-X800M2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 7月 6日

UBP-X800M2をお気に入り製品に追加する <999

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る