-
CANON
- プリンタ > CANON
- カラーレーザープリンタ > CANON
Satera LBP621C
- カラーもモノクロも片面18枚/分でプリントできるレーザービームプリンター。スリープモードからも瞬時に起動し、プリントを開始する。
- 無線/有線LANに標準対応し、複数のパソコンからワイヤレスプリントを実現。WPS/AOSS/らくらく無線スタートに対応し、接続設定が簡単に行える。
- デスク周りのスペースに手軽に設置できる奥行き418mmの省スペース設計。一度に大量印刷ができる、大容量のカートリッジを採用している。



プリンタ > CANON > Satera LBP621C
クロームブックから印刷したくてこの機種を買いました。自宅のLAN環境に設置して、WINパソコンからは印刷できます。しかしクロームブックから印刷できません。Googleのクロームブックヘルプなど参照して設定しましたが、印刷に失敗してしまいます。
この機種、クロームOSのネイティブ印刷には対応していないのでしょうか?それとも設定が間違ってる?どなたか、クロームブックで印刷してるよ〜という方、いらっしゃいませんか?
書込番号:24609742
0点

ChromeOS対応してる。
https://cweb.canon.jp/satera/lbp/airprint-chromeprint/index.html
設定については↓を参照。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/102824?_ga=2.102395522.220566227.1645221975-221310779.1633693383
書込番号:24609749
0点

色々手を尽くして改善しないようなら僕だったら下記のリンクのファームウェアアップデートを行ってみます。nanchikdoさんが実行済でなければ確認されてはどうでしょう。
https://oip.manual.canon/USRMA-3624-zz-SSS-660-jaJP/contents/devu-mcn_mng-firm_updt.html
後、Winからは印刷可能と言う事ですがルータ、プリンター、Chromebookの再起動を行ってみれば何かしら進展があるかもしれません。また、以下のリンクはGoogleクラウドプリント終了後の機種の設定方法ですので参考にされてはと思います。
https://oip.manual.canon/USRMA-6656-zz-SSM-650-jaJP/contents/devu-mobile-app.html
書込番号:24610206
0点

nanchikdoさん、こんにちは。
> Googleのクロームブックヘルプなど参照して設定しましたが、印刷に失敗してしまいます。
印刷に失敗してしまう、とのことですが、もう少し具体的に書いていただくと、どの段階で、どのような失敗をしてしまうのでしょうか?
書込番号:24610889
0点

みなさん、ありがとうございます。現状を少しく説明します。何かアドバイスがあればお願いします。
1.プリンターの追加をしようとしましたがクロームブックがプリンターを探せず、手動で追加しようとしました。
2.メーカーリストからキャノンを選択し機種選択に入りましたが、LBP621Cはありません。やむなく番号の近いLBP710Cで設定しました。
3.追加されたプリンターを設定の編集画面で確認すると、アドレスは正しいローカルIP(192.168.0.50)となっていて、プロトコルはTCP/IPとなっています。
4.この状態で印刷しようとしましたが、印刷データを送りました、と表示されてしばらくすると、印刷できませんでした、となります。
プリンター追加のところがおかしいのだと思いますが、正しい追加方法が分かりません。みなさんのアドバイスのサイトは全て見ていたのですが、やり方が悪いのか、うまく行きません。他にどこか確かめるところとか方法がありませんか。よろしくお願いいたします。
書込番号:24611103
0点

★★ 質問取り下げ ★★
みなさま、お手数おかけしてすみません。印刷できないのは、どうも拙宅のWifi環境にあるようです。クロームブックからプリンタあてに ping してみたところ、通信できていません。他のPCからプリンタからは ping できるのに。もう少し考えてみます。お騒がせいたしました。
書込番号:24611926
0点

nanchikdoさんへ
> クロームブックからプリンタあてに ping してみたところ、通信できていません。他のPCからプリンタからは ping できるのに。もう少し考えてみます。
ご質問は取り下げられたとのことですが、少し書かせていただきますと、おそらくクロームブックからインターネットへは接続できていると思いますので、Wi-Fi親機の設定に問題があるとは思いますが、、、
このような問題の場合、クロームブックから見て近い方から順番にpingをしてみると、原因を特定できるかもしれません。
ということでまずはWi-Fi親機にpingはできるか?ですね。
またパソコンにpingをしてみたり、逆にパソコンからクロームブックにpingをしてみるのも良いかもしれません。
書込番号:24612910
0点

>secondfloorさん
ご親切にありがとうございます。pingのコマンドをにわか勉強しながら確かめています。まっ、言う事を聞かない機械に言う事を聞かせるのも、楽しみの一つということで(苦笑)。
書込番号:24612945
1点

クロームブックからの印刷が、やっとできました!こんなことでハマるのは私だけかも知れませんが、誰かの参考になるかも知れませんので書いておきます。
このプリンターはWifi対応ですから、私も当然、「無線接続」でプリンターを設置して使用しています。win10のPCからはプリンターを認識し、印刷もできます。なのに、クロームブックからは認識できず、印刷もできませんでした。キャノンのプリントサービスというアプリを入れたり、様々なことを試しましたがダメでした。
ところが、ふと思いついてプリンターをLANケーブルでアクセスポイントに有線接続してみたところ、ピンポ〜ン。見事認識され、印刷にもアッサリ成功!何故???無線接続でもPCからは印刷できたのに、クロームブックの場合は有線接続?
こんな事も私の家の特殊事情かも知れませんが、もし同様の症状で困っている方があれば、有線接続でお試しください。
書込番号:25001311
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





