
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2020年3月26日 22:48 |
![]() |
1 | 0 | 2020年3月22日 20:38 |
![]() |
10 | 9 | 2020年1月16日 21:51 |
![]() |
11 | 2 | 2020年1月11日 13:43 |
![]() ![]() |
31 | 12 | 2019年12月12日 21:43 |
![]() |
5 | 1 | 2019年10月3日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
auの4gAndroidスマホ契約SIMカードをこのガラホに挿したら通話できますか?通信は出来なくていいです。ちなみに本機はSIMロック解除済みです。
書込番号:23306469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>michikotonamiさん
スマホ用のSIMカードならガラホに入れて使えます。
逆は出来ません。
ガラホSIMカード→スマホ
書込番号:23306483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。助かりました。
書込番号:23306848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
会社からの支給携帯でこの機種を使っていますが、
Bluetoothデザリングをすると(KYF39を子機として)テザリングが1分ほどで途切れてしまいます
親機はiPhone Xを使っており、AndroidタブレットやMacBookを子機としてテザリングする分には問題ないのですが
iPhone X(親機) KYF39(子機)の接続に関しては何度設定を行ってもiPhone XとのBluetooth接続が1分ほどで切れてしまいます
auのサポートに電話をして、同じ環境で検証を行ってもらいましたが、au側も同一の症状が出てしまうとのことで
解決策はありませんでした。
同様のテザリングを考えている人は気を付けた方がいいですね
1点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
GRATINA KYF37でも似たような質問をしたのですが、またお願いします。
キャリアEメールを使うにはダブル定額に入らなければならないのですか、またEメールを使うには常時LTEをONにしなければならないと思いますが、他のアプリが色々とバックグラウンドで動作して月10Mはすぐいってしまうもんですか、もしメールだけなら月に60通くらいはいけると思うのですが、ちなみにシンプルプランでCメールオンリーにしようと思ったのですが、ある程度通話するには通話定額に入らなければならないのですね、まったくよく出来てますね金を使うように
4点

>まったくよく出来てますね金を使うように
というよりも、料金の安いユーザーはいらない、ということではないかと...
キャリアメールにこだわるならキャリアの思惑通りにするしかありませんね。(^^;)
私はとっくに捨てて、メインのメールは10年以上前からGmailですので余計な悩みはありません。
キャリアメールって必要ですか?
書込番号:23159364
2点

>ダンニャバードさん
ガラケーの人はPCメールを着拒している人が多いので
Gmailだと弾かれるからだと思います
>パリマッチ棒さん
WiFiの受信時のみメールを受信する様にすれば良いのでは?
書込番号:23159453
1点

>cbr600f2としさん
>ガラケーの人はPCメールを着拒している人が多いので
>Gmailだと弾かれるからだと思います
確かにそこは注意点ですね。
初めてメールで連絡を取り合う相手とは、一旦テストメールを送って受信できるか確認をしないといけない手間はあります。
でもまあ、それも最初だけですし、最近はほとんどLINEで連絡を取り合うようになったので問題なくなりました。
以前は「フリーメールは登録NG」なんてサービスもありましたが、近年はそのようなこともなくなりましたし、仕事で使う上でも何も困らなくなりました。
何より端末やキャリアに依存せずに使える便利さが何よりものメリットです。
そういえば、キャリアメールを使っているとMNPでキャリアを変えるのが面倒になるので使わなくなったのを思い出しました。
今はMVNOなのでそれすら関係なくなってしまいましたが...
書込番号:23159470
0点

>ダンニャバードさん
私はキャリアアドレスの迷惑メールなども、多くてネット自体止めてしまいましたが
サイトなども見れなくなっていたのもそうですが
書込番号:23159539
0点

みなさま色々アドバイスありがとうございます。
自分は今、3Gガラケーと格安データSIMでのタブレットとの2台持ちです。SNSやラインまたはPCメールなどはタブレットで行っています。やはりガラケーでのE、Cメールは携帯性です。色々な場所に携行するにはタブレットでは大きすぎます。かと言ってスマホもなんだかなあ〜と言う感じで、やはりガラケー形状が良いのですが、Cメールオンリーでも良いと思うのですがシンプルプランだと無料通話がないのがなんとも
書込番号:23159758
1点

無線・ネットワークの設定で、アプリ毎にデータ通信が制限出来ます。
書込番号:23160465
2点

横から失礼します。
先日久しぶりにカタログもらってきたのですが
シンプルプランで100メガのデータ容量になっているようでした。
1200円です。これにLTEつければ約1500円で普通にキャリアメールも使えて
それ以上料金もあがらないのかな〜と思っているのですが・・。違いますかね・・?
通話は30秒20円でした。
書込番号:23170480
0点

>違いますかね・・?
違います。
注2に書いてありますがLTENETの利用料はかかりません。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/k-simple/
書込番号:23172524
0点

ありがとうございます。
LTE代かからないんですね?
書込番号:23172709
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
この機種を購入しました。
電池持ちが予想以上に悪く、困惑していてます。
朝にフル充電し、そのまま4G接続もWi-Fiも使用せず、電話もしないのに、夕方には20%くらいになってしまいます。
付属の電池も交換して、同じように1日置いておきましたが、同じ状況でした。
こんなにも電池持ちが悪いなら、あまり使えないと思っています。
購入された方のお話を聞かせていただき、改善点等あれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:23157847 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決策ではないのですが、
そして機種もGRATINA KYF31ですが、
私も同じ目にあいました、単にはずれを引いたのだと思います。
KYF31の口コミに「バッテリーが持たない」「バッテリーが持たないその後」というタイトルで愚痴をこぼしていますので何かの参考になれば。
なんの解決にもならないかもしれませんが。。。
書込番号:23159595
4点

PCGOLFさま
書き込みと情報をありがとうございます😀
機種の問題かもしれないのですね。
入手したのが某オークションサイトからなので、私はどうしようもなさそうです。
新品未使用という話だったのですが、こんなにも電池持ちが悪いなんて、もうガッカリです。
ただの物体として置いておくしかないのかな(ToT)
書込番号:23161068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
KYF39に変えました。
私はガラケーだと思って購入したのですが、
auの方は『ガラホです』とおっしゃいます。
カタログにガラホとは書いていないと思うのですが、こちらを見ているとどうもガラホのようです。
正しくはどちらなのでしょう?
2点

>ガラケー大好き!さん
現在はガラケーではなく全てガラホになります
一応、アンドロイド端末になります(ポンコツですけど)
ネットの使い勝手が良くないです
書込番号:23102881
3点

cbr600f2としさん
ご回答をありがとうございます。
やっぱりガラホなのですね。
以前のガラケーは12年以上も使っていたのでガラケーが良かったです。
故障もなくて本当にお利口さんでした。
今度のKYF39もそれくらい長持ちしてほしいです。
書込番号:23102895
2点

>ガラケー大好き!さん
私はまだガラケー使っています 電話しか使わないので(笑)
書込番号:23102939
4点

>cbr600f2としさん
同じようなお仲間がいて嬉しいです!
もっともっと使っていたかったのですが、たまに調子が悪くなる事があって
(満充電なのに、電源が勝手に落ちている)
仕方がないので泣く泣く機種変更をした次第です。
KYF39ではまだ試していませんが、家族のスマホは電源を切っていても
ONにするとかかってきた電話の履歴が見られます。
機種変更をした最大の理由は電源勝手落ち、でした。
書込番号:23102957
1点

>ガラケー大好き!さん
OSや部品にスマホと同じものが使えるから安く作れます。
互換性のないガラケーを今作ったら、何倍の値段になるやら。
書込番号:23103094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あさとちんさん
機種代金がけっこうお安いので驚きました。
そういう事なのですね。
今はどこの会社もガラケーは作っていないのでしょうか?
書込番号:23103102
1点

>ガラケー大好き!さん
無くなると言いつずけて、中々なくなりませんしね(笑)
書込番号:23103229
3点

>ガラケー大好き!さん
>今はどこの会社もガラケーは作っていないのでしょうか?
全てガラホですね。
書込番号:23103247
7点

>ガラケー大好き!さん
ガラケーの生産は2017年で終了したようです。
在庫品や中古品の入手はできますけどね。
書込番号:23103336
5点

>cbr600f2としさん
あと2年ちょっとはガラケーが使えるそうですので、まだ需要があるのでしょうね。
書込番号:23103486
0点

>あさとちんさん
2年も前に生産終了していたのですね。
私は昨年、電池を買い増そうと思い、さんざん探してようやく見つけて購入できました。
しかも2個もです。
使えなくなるその日まで 使い続けるつもりでしたので・・・。
まさかこういう故障で買い替えるとは考えもしませんでした。
書込番号:23103517
0点



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39
このガラホをお使いの方、特にLINEの操作感はどんな感じでしょうか?
頻繁にやり取りするようなヘビーユーザーではありません。1日に2〜3回ちょこちょこっと使う程度です。
ストレスありますか?
またWi-Fiについてはどうでしょうか。
安定しないとの情報もあるので気になっています。
以上の2点とその他の操作感を教えていただけると助かります。
インターネットは外出先でどうしても必要な場面が発生すれば使う事もあるかもしれませんが、基本使いません。パソコンがありますので。
家にはWi-fiあります。 後はメールと通話しかしません。
スマホは持った事ありません。
よろしくお願いいたします。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)