『メディアプレーヤーについて』のクチコミ掲示板

2019年 5月下旬 発売

50E6800 [50インチ]

  • 高画質なNEOエンジンを搭載した、BC/CS4Kチューナー内蔵の液晶テレビ(50V型)。ノイズ感を軽減し、クリアで高精細な映像を表現する。
  • 外付けチューナーやレコーダーが不要のため、煩雑な配線に悩まされることなくスマートな視聴環境を実現。
  • バックライトブーストフィルムで遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げる。FPSや格闘ゲームに最適な低遅延ゲームモードを搭載。
50E6800 [50インチ] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 50E6800 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

50E6800 [50インチ] の後に発売された製品50E6800 [50インチ]と50U7F [50インチ]を比較する

50U7F [50インチ]

50U7F [50インチ]

最安価格(税込): ¥94,669 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型
 
  • 50E6800 [50インチ]の価格比較
  • 50E6800 [50インチ]の店頭購入
  • 50E6800 [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6800 [50インチ]のレビュー
  • 50E6800 [50インチ]のクチコミ
  • 50E6800 [50インチ]の画像・動画
  • 50E6800 [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6800 [50インチ]のオークション

50E6800 [50インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

  • 50E6800 [50インチ]の価格比較
  • 50E6800 [50インチ]の店頭購入
  • 50E6800 [50インチ]のスペック・仕様
  • 50E6800 [50インチ]のレビュー
  • 50E6800 [50インチ]のクチコミ
  • 50E6800 [50インチ]の画像・動画
  • 50E6800 [50インチ]のピックアップリスト
  • 50E6800 [50インチ]のオークション

『メディアプレーヤーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「50E6800 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
50E6800 [50インチ]を新規書き込み50E6800 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

メディアプレーヤーについて

2019/10/23 13:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

どなたかお教えください。
サーバー(ASUSTOR AS-202TE UPnP MediaServer V2)に動画ファイル(mpg、mp4等)を入れており、
メディアプレーヤーでアクセスするとファイル名一覧が出るのですが”再生できません”となります。
サポートに問い合わせると”相性でしょう”と言われてしまいました。
ちなみにPS3でアクセスし、このテレビに再生は可能です。

書込番号:23004056

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2019/10/23 13:46(1年以上前)

>トモオカさん
こんにちは。
全ファイル再生できませんか?いろいろ見ていけば再生できるファイルも存在するかもしれません。
MP4のファイルと言っても、ファイルの仕様やコーデックがいろいろあって、再生できるものと再生できないものが存在すると思います。
PS3と違って所詮はテレビですので、世の中のいろいろなファイルに対応する再生能力はありません。
マニュアルにも、対応ファイルでも「全てのファイル形式の再生を保障しません」との注意書きがありますね。

書込番号:23004083

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5802件Goodアンサー獲得:444件

2019/10/23 14:05(1年以上前)

何をお聞きになりたいの?としか。
パソコンじゃ無いのでコーデックの追加とか自分でできませんし。

PS3で再生可能なら、素直にPS3で再生すれば良いだけでは。

書込番号:23004111

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13731件Goodアンサー獲得:1787件 縁側-LINN製品とその他オーディオ機器全般についての掲示板

2019/10/23 16:04(1年以上前)

相性?違いますよ。
単に対応していないコーデックのモノを再生しようとしているだけだと。

書込番号:23004275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1343件

2019/10/23 16:34(1年以上前)

トモオカさん

このテレビは、REGZAエンジンだと思われます。
REGZAでは、

Mpeg2 は、
音声のサンプリングレートが、44.1kHzの場合は再生できません。
48kHz に変換してください。

Mp4 は、
メジャーなハイプロファイルは再生できません。
メインプロファイルに変換してください。

書込番号:23004337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/10/23 18:56(1年以上前)

4Kを再生しようと思って4Kテレビを買ったのですが苦労します。
mpg、mp4の動画をUSBメモリーに書き込み、このテレビで
再生すると再生できるのですが・・・

書込番号:23004599

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5802件Goodアンサー獲得:444件

2019/10/23 19:44(1年以上前)

REGZAでは、メディアプレーヤーでは、USBでの4k再生には対応していますが、ネットワーク再生はFHDまでで4kは非対応だったはずです。

書込番号:23004709

ナイスクチコミ!1


25kenさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/25 18:02(1年以上前)

>トモオカさん
私もE6800でサーバーから動画ファイルを再生できなくて苦労しています。
SharpのLC-40W35では同じサーバーの動画がすべて再生できていました。

全てではないのですが、再生可能なファイルが数個あります。
mp4でプロファイルはすべてメインにしていますが、ほとんど再生不可です。
m2tsのファイルは同じサーバーに入っているのですが、これも一部は再生できますが、すべてではありません。
なお、Panasonicのブルーレイレコーダー DMR-BW690ではE6800と同じ状況で殆どサーバーからでは再生できません。
メーカーに問い合わせをしましたが、やはり解決策は無いと言われてしまいました。

現在はしかたなくE6800にHDMIドングルを繋ぎ、パソコンやスマホをサーバーに繋いでE6800に飛ばして再生しています。
E6800を購入するまでMiracastが無いことにも気づきませんでした。

何か解決策が見つかると良いですね。

書込番号:23008413

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26941件Goodアンサー獲得:5914件

2019/10/25 20:13(1年以上前)

>25kenさん
動画再生ハード、ソフトに、東芝由来のモジュールを流用していれば、メインプロファイルなら再生可能という話もありますが、再生できないのであれば、東芝のモジュールではなくハイセンス由来モジュールなのかもしれませんね。

実際ハイセンスは、スマートTV機能をVIDAAと呼称してますし、東芝を買う以前からもスマートTVは独自にやっていましたので、今のハイセンスTVは、東芝由来とハイセンス由来の技術が混在している可能性は高いと思われます。ハイセンスは東芝の技術の良いところだけを使えば良いわけですから。

いずれにせよ所詮はテレビの付加機能なので、多くは期待できないと思いますが。

書込番号:23008652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

50E6800 [50インチ]
ハイセンス

50E6800 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

50E6800 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <2369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング