50E6800 [50インチ]
- 高画質なNEOエンジンを搭載した、BC/CS4Kチューナー内蔵の液晶テレビ(50V型)。ノイズ感を軽減し、クリアで高精細な映像を表現する。
- 外付けチューナーやレコーダーが不要のため、煩雑な配線に悩まされることなくスマートな視聴環境を実現。
- バックライトブーストフィルムで遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げる。FPSや格闘ゲームに最適な低遅延ゲームモードを搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]
実機で比較した方、感想を教えて下さい。
E6800にプラス1万円すれば、後継機のU7Fを買うことができます。
進化点として、エンジンがNEOエンジン2020へ?、視野もより広角へ?などと製品ページを見ると出てきますが、実際にプラス1万円の価値がありそうかどうか、実機を見られた方、教えて下さい。
書込番号:23985137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画質がどうこうってより、使って一番大きいのはプライムビデオ、Hulu、AbemaTVに対応したところじゃない?(E6800はYouTube、Netflixのみ)
あと使うかどうかしらないけど2画面機能が付いた
プライムビデオとか使ってる人多いだろうし、これがTV標準機能で使えるのが便利と思えば価値はあるだろうしYouTubeだけで十分、Netflixしか契約しない、そもそもこういう機能は使わないってことならどっちでもいいんじゃない?
書込番号:23985173
4点

>>どうなるさん
ありがとうございます。
その辺の機能はfire stickがサクサクで気に入ってるので特に必要無いですかね...
hisenseは安さが魅力なので、とすると、こちらの機種でええかなと思っちゃいますね。
書込番号:23985781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>好青年さん
こんにちは
エンジンの年次更新に関しては、横並びで見ても判別がつきにくいレベルの差かと思います。
機能面の差が気にならないなら、安い方でいいのでは?
書込番号:23985794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>その辺の機能はfire stickがサクサクで気に入ってるので特に必要無いですかね...
であればE6800でいいと思うよ
今だったらノジマ、Joshin、エディオンなんかの大手でも6万切ってるし…
書込番号:23985901
2点

>>プローヴァさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
まぁ発売時期1年の差ですもんね。そこまで変わるはずもないないか。
こちらで決まりそうです。
書込番号:23985916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>どうなるさん
そうですね。
できれば実機も見たいので、週末回ってきます。
書込番号:23985918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>できれば実機も見たいので、週末回ってきます。
U7Fは大丈夫だろうけどE6800はさすがに展示してるとこないんじゃない?
あったとしても映る状態の展示じゃなく通路に箱を並べて特売品扱いでしか置いてなさそうな気がする
書込番号:23986138
1点

E6000ですが、GEOで展示してますよ。
ものはE6800,E6500と同じです。
しかも\56,999
https://geo-online.co.jp/campaign/special/other/geoselection/4ktv/50se6000.html
書込番号:23986645
1点

>>妖怪むだづかいさん
おお!これは安い!
店舗で買えるなら尚更よいですね!見てきます!
書込番号:23987553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅いかもしれませんが 昨日カインズホームで 54,800円税込で売られているのを発見しました。4月初旬までです
型番は50E6000です
書込番号:24018977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





