43E6800 [43インチ] のクチコミ掲示板

2019年 5月下旬 発売

43E6800 [43インチ]

  • 高画質なNEOエンジンを搭載した、BC/CS4Kチューナー内蔵の液晶テレビ(43V型)。ノイズ感を軽減し、クリアで高精細な映像を表現する。
  • 外付けチューナーやレコーダーが不要のため、煩雑な配線に悩まされることなくスマートな視聴環境を実現。
  • バックライトブーストフィルムで遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げる。FPSや格闘ゲームに最適な低遅延ゲームモードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

43E6800 [43インチ] の後に発売された製品43E6800 [43インチ]と43U7F [43インチ]を比較する

43U7F [43インチ]

43U7F [43インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 43E6800 [43インチ]の価格比較
  • 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43E6800 [43インチ]のレビュー
  • 43E6800 [43インチ]のクチコミ
  • 43E6800 [43インチ]の画像・動画
  • 43E6800 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43E6800 [43インチ]のオークション

43E6800 [43インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

  • 43E6800 [43インチ]の価格比較
  • 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43E6800 [43インチ]のレビュー
  • 43E6800 [43インチ]のクチコミ
  • 43E6800 [43インチ]の画像・動画
  • 43E6800 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43E6800 [43インチ]のオークション

43E6800 [43インチ] のクチコミ掲示板

(1603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「43E6800 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43E6800 [43インチ]を新規書き込み43E6800 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

壁美人

2019/09/23 14:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:9件

壁美人に取り付けられるか教えてください。
重さはクリアしてるので、自己責任を承知です。

書込番号:22941720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:891件

2019/09/23 19:30(1年以上前)

壁美人って、スタープラチナの『TVSKBTI100SW』の
ことでしょうか?

TV側は、M6のタップ穴が200mm間隔で開いているので
取付られるでしょう。
(AMAZONのレビューは確認済みと思いますが)

上記ではなく、若林製作所のもののことだったら、受け金具にM6ボルト
取り付ける穴を開ける必要があります

書込番号:22942407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/09/25 09:28(1年以上前)

ありがとうございます!
TVSKBTI100SWの大きい方のサイズを見てました。
取り付けられそうなので購入検討します。

書込番号:22945892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ103

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が映らない

2019/09/21 22:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:21件

本日届き、早速セットアップしようとしたところ、電源は入るのですが、画面に何も映りません。バックライトは点灯していますが、真っ黒状態です。
マニュアルには最初の電源投入で「はじめての設定」の画面が表示されると記載されていますが、全く何も表示されないのは、不具合で対処のしようがないのでしょうか?
リモコンの電源操作は可能ですが、その他のボタン入力には全く反応が無く、手のうちようがありません。
ハズレを引いたのでしょうか?
何か間違いがありましたらご教示頂けないでしょうか?

書込番号:22937840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/21 23:31(1年以上前)

>ダイコロ0619さん  へ

まずはセオリー通り【本体の電源コンセントを抜いて10分静置】
【そのあと再び電源コンセントを差しこみ、テレビをオン】

これでダメならば、即、購入店に連絡して、「同型機種」を速やかに交換。。。

書込番号:22937956

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:21件

2019/09/22 01:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
メーカー問わず、新品時にこのような症例があるのかと思い、皆様にご意見を伺った次第です。
何も映らないのはさすがに凹みました。
ネット通販店での購入のため、対応は3連休明けになりますが、販売店、メーカーのその後の対応も含め改めてご報告致します。

書込番号:22938099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 02:57(1年以上前)

テレビが映らないってときにカードを裏表逆に挿してたなんてのもあったりするんだけど、何も出てこないとかだったら初期不良の可能性が高いかな?

ネット購入ってことで、お店によっては即交換してもらえないとかあるかもだけどテレビは基本メーカーのサービスマンがやって来るし明らかな不良だったら対応は速いとは思うけどね

書込番号:22938124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/09/22 08:25(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
本体のジョイスティックボタンの長押しでリセットかけたり、電源ケーブルを抜いて少し様子を見たりと試せる事は試しました。
テレビってBCASカードや同軸ケーブルなど、何も挿さずに電源だけ入れても初期起動の画面くらいは映りますよね?(試しにやってみました)
これは手の施しようが無い状態なのかと。

書込番号:22938354

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2019/09/22 08:30(1年以上前)

あと、一つ気が付いたのですが、BSの方に同軸ケーブルを挿した場合は電源投入と同時にBS1(NHK)の音声だけは流れます。ただし、リモコンや本体のボタンからは何も操作を受け付けません。
???の状態です。

書込番号:22938373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 13:33(1年以上前)

基板か画面に繋がってる配線がダメで映像を映すのが出来てないんだろうね

>BSの方に同軸ケーブルを挿した場合は電源投入と同時にBS1(NHK)の音声だけは流れます。ただし、リモコンや本体のボタンからは何も操作を受け付けません。

間違いなく初期不良っぽいけどBS1の音声が出てるときに本体操作(ジョイスティック?)でチャンネルとかボリューム変えるとどうなるのかな?

書込番号:22939028

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/22 22:39(1年以上前)

さすがに初期不良交換になると思いたいですが、基板交換対応だったら残念ですね。

私もハイセンス製を今夏に初めて買いましたが最初から3年保証が基本なのは好感を持っています。

ネット通販で購入した日本メーカー製3台は明らかに初期不良と思われるのに証明するのに時間がかかりすべて「基板交換」対応でした。

自分は地デジ化以降、日本メーカー製で4台中3台の当たりを引いてます。
素晴らしい確率です。

ゆえに、もはや日本メーカーにこだわりが無くなりました。
ハイセンスは今回の不具合に対しどのような対応を取るか注視させて頂きます。

書込番号:22940283

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2019/09/23 09:10(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
本体側のジョイスティックでの操作も、電源の入り切り以外受け付けません。
もう一つ分かったこととして、唯一流れるBS1の音声に対して、リモコンからの音量上げ下げは可能です。
既に販売店には初期不良のメールは送付していますが、人気商品のようですので、メーカーの対応も含めて追ってお知らせ致します。

書込番号:22940953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/09/24 18:49(1年以上前)

本日、販売店から返答がありましたので、報告致します。
品切れにより交換が難しいため、返品対応させて頂くとのことでした。
販売店に在庫が無いことは想像つきますが、メーカーに交換対応を確認したのか分からないため、再度確認の問い合わせを入れました。
各販売店からメーカーへの注文は多いと思いますが、初期不良の場合、一般的にメーカーは新品交換を後回しにするのでしょうか?

書込番号:22944549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/09/24 19:20(1年以上前)

初期不良の対応は販売店がするものです。
メーカは基本的に修理対応しかしません。

書込番号:22944623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2019/09/24 19:29(1年以上前)

コメントありがとうございます。
初期不良品は販売店からメーカーに返品し、販売店に在庫があれば顧客へ交換対応するということですね。
入荷が難しいということでしょうか。

書込番号:22944640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/09/24 19:40(1年以上前)

販売店に言われたことが理解できないのだなぁ、としか。

書込番号:22944667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/09/24 19:54(1年以上前)

家電製品類で初期不良に当たった経験が無いため、販売店、メーカーの対応方法の認識不足です。
すみません。

書込番号:22944701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/09/25 11:13(1年以上前)

最終的に返品することになり、代わりにグレードと価格は上がりますがハイセンス55U7Eを実質82000円で昨日購入しました。シアターシステムの応募締切と増税前ギリギリに、なんとか安値で購入出来ました。
これにて解決とさせて頂きます。

書込番号:22946043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/01 17:03(1年以上前)

>ダイコロ0619さん
ご報告ありがとうございました。

私も家電製品での初期不良は今までの人生でテレビだけなので、トラブルに遭った時の対応、あたふたしますよね。
返品対応で良かったと思います。

お疲れさまでした。

書込番号:22960277

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/10/02 11:22(1年以上前)

家電に限らず、不良があったらまず購入先に問い合わせるもんでしょ。

購入した衣類や食品で不具合があったら、一々メーカーや生産農家の問い合わせたりする奇特な人が多いんだろうか。

書込番号:22962001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビとレコーダーのHDMI接続の質問

2019/09/15 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

使用ケーブル

テレビはハイセンス50E6800.
ブルーレイレコーダーは、レグザDBR-Z320と古い機種で、最初はHDMIで繋いでも映らず、音声/映像(赤.白、黄色)で繋いだら、ビデオ入力接続で正常に映りました。せっかくHDMIケーブルを買ったのに、何で繋がらないのでしょうか?
テレビが悪いのか、レコーダーが悪いのか、どのように確認したら良いでしょう。

書込番号:22923398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/15 13:08(1年以上前)

古いレグザとHDMIで繋いだら映像が出ないと言う書き込みは他のTVですけれど見た記憶があります。今回もそのケースに当て嵌まる可能性は有りますが、取り敢えずPCをお持ちでしたらHDMIで50E6800に繋ぎ、映像が出るようでしたらHDMIケーブルを含めて50E6800に問題無いと判断して良いかと思います。

原因としてはHDMIプラグが正しく挿さったかどうかの検出やHDCPと呼ばれる暗号化のやり取りが50E6800とDBR-Z320との間で成り立っていない事が考えられます。

書込番号:22923461

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2019/09/15 13:27(1年以上前)

HDMIケーブルが怪しいと思うが。
どこのメーカー。?

書込番号:22923490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件 50E6800 [50インチ]のオーナー50E6800 [50インチ]の満足度5

2019/09/15 15:01(1年以上前)

テレビ側にHDMI端子が複数あるので、他の端子につなげてみてください。
それで映らなければケーブルか、プレーヤー側の問題。
ちなみに今、そのプレーヤーは他のテレビではHDMIで映りますか?
それと意外とHDMIの刺しが甘い場合もありますよ。

書込番号:22923706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/09/15 15:36(1年以上前)

繋がってはいる。

sumi-hobbyさんのアドバイス通りPCから繋いだらテレビには画像はでました。
HDMIケーブルと、ハイセンステレビのほうはちゃんと動作しているようです。レコーダーと繋いだら、HDMI3に、REGZArecorderとの名前は出るんですが、なんも変わりません。
ゆきっちさんの、他のモニターで、レコーダーをテストということですが、前に使用していたテレビがHDMIがないんで、テストできません。(泣)やはり古い機種は互換性ないのかもです。
HDMIケーブルは.ホーリックという会社です

書込番号:22923762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:891件

2019/09/15 16:47(1年以上前)

そのHDMI3に繋がっているケーブルをレコーダーから外してPCに繋いだら、どうなりますか?

TVのHDMI入力毎に有効、無効の切り替えが
有りませんか?

書込番号:22923901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/09/15 17:10(1年以上前)

アンドロメダイさん

まず、赤白黄色ケーブルと、HDMIケーブルを両方繋ぎ、
・赤白黄色ケーブルで映像を映して、
・HDMI解像度設定を「480P」に変更する。(現在は自動になっているはず)
・テレビの入力切替をHDMI3(レコーダーが繋がっているHDMI入力)に切り替える。
・これで、(綺麗ではないが)テレビに映るはず。
  映らなかったら、レコーダーのHDMIから出力が出ていない。
  出力「切り」があれば、「入り」にする。無ければ、レコーダーの故障が疑われる。
・映ったら、HDMI解像度設定を「720P」にしてみる。
・映ったら、HDMI解像度設定を「1080i」にしてみる。
・映ったら、HDMI解像度設定を「1080P」にしてみる。
・これで映ったら、設定完了。
・映らなかったら、再度赤白黄色ケーブルで画面を映し
・HDMIディープカラーを「切り」にする。
これで映るはず。

書込番号:22923955

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/09/16 07:54(1年以上前)

>不具合勃発中さん
PCはTOSHIBAですが、本来パソコンにレコーダーをつなぐと、モニターに映るものなんでしょうか?

書込番号:22925210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/09/16 07:59(1年以上前)

やはり、出力されてないようです。ハイセンスのお客様相談は、テレビにおいては平日しかやってないようで、古い機種で恐縮でしたが、TOSHIBAに連絡し、色々試しましたが、レコーダーの故障濃厚でした。ご対応ありがとうございました。

書込番号:22925217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6099件Goodアンサー獲得:467件

2019/09/16 13:57(1年以上前)

>HDMIケーブルは.ホーリックという会社です

https://www.hdmi.org/learningcenter/adopters_founders.aspx
https://www.hdmi.org/learningcenter/enforcement_search_tool.aspx
ライセンス認証リストにないようです。
見落としていたらすみません。

書込番号:22925932

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

スレ主 tanaka-123さん
クチコミ投稿数:23件

動きの速い映像の時、倍速パネルとの違いが、わかりますか?
四隅は、明るいですか?
よろしく、お願いします。

書込番号:22902764

ナイスクチコミ!6


返信する
Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/09/09 22:19(1年以上前)

43E6800

>動きの速い映像の時、倍速パネルとの違いが、わかりますか?

この機種だけ見ている分にはあまりわかりませんが、プラズマテレビや上位機種と比べたらはっきりとわかります。
個人的には許容範囲ですが、個人差がありますので実物をご覧になった方がいいと思います。

>四隅は、明るいですか?

A6800では評価記事で四隅というより両端の大部分が暗い画像を見かけました。
E6800ではバックライトブーストフィルムのおかげかわかりませんが、改善しているようにみえます。
それでも添付の画像では上の隅が若干暗いです。


書込番号:22911953

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanaka-123さん
クチコミ投稿数:23件

2019/09/09 22:26(1年以上前)

写真なので、よくわかりました。
ありがとう、ございました。

書込番号:22911970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャスト ミラーリング

2019/08/21 12:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

スレ主 赤百足さん
クチコミ投稿数:25件

50E6800は、キャストやミラーリングは使用できますか?出来るなら方法が知りたいです!

書込番号:22870615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/21 16:51(1年以上前)

>赤百足さん

私も本機のコスパに注目していたのでキャスト/ミラーリングの機能があるか
調べてみました。

・ハイセンスのサイトのTV機能の紹介
 ハイセンスではAnyview Castという名称のようです。A6100シリーズでは
 便利機能の一つとして記載ありましたが、E6800シリーズには記載があり
 ませんでした。

・本機の取説
 ハイセンスのサイトでE6800-6500-6100_usermanual.pdfというファイルがあり
 ざっと見ましたが記述ありませんでした。

ということで、たぶん本機にはご希望の機能はないように思います。

HDMIポートに余裕あればChromecastかApple TVかFire TV等を使う手はある
とは思います。

書込番号:22870984

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 赤百足さん
クチコミ投稿数:25件

2019/08/21 17:06(1年以上前)

やっぱりないのですね!
ありがとうございました!

書込番号:22871006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/07/24 14:00(1年以上前)

GoogleのChromecastを使わなくても、スマホのYoutubeアプリで視聴している動画を、50E6800単体でキャストを受けてくれますよ。ご参考までに。

書込番号:23554734

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画再生時の秒送り

2019/08/16 19:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:10件

たびたび録画再生時に秒送り/戻りができないというレビューを見て二の足を踏んでいたのですが、エレコムのハイセンス専用リモコンには秒送りボタンがあるようです。
このリモコンを使えばE6800でも秒送り可能でしょうか?

エレコム ハイセンス専用リモコン ERC-TV01BK-HS
https://s.kakaku.com/item/K0001177153/images/

書込番号:22861855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2019/08/17 17:04(1年以上前)

一昔前のハイセンスには、秒送りボタンがあったみたいですね。

そのエレコムのリモコンは使ったことはありませんが、
スマホをリモコンにできるNature Remoにハイセンスのプリセット(恐らく旧モデルの物)があり、
それを設定したところ一通り動作したのですが、秒送りボタンは動作しませんでした。

twitterのハイセンスジャパンのサポートでも旧モデルのリモコンを使っても秒送りは動作しないという
回答を見た覚えがあります。

よって、本体自体にその機能はないのだと思います。

書込番号:22863594

Goodアンサーナイスクチコミ!5


comcom256さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/19 12:59(1年以上前)

重要なのはリモコンではなく本体に、もしくは付属の純正リモコンにその機能があるかどうかですね。
例えば、わかりやすいものだと
録画機能がないテレビに録画ボタンがあるリモコンを買ったから録画出来るようになるとはならないですよね。

書込番号:22866986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/08/20 13:00(1年以上前)

本体の機能から削除されているんですね。
個人的によく使うボタンなので無いと不便ですが、早送りで我慢するしかなさそうですね。

書込番号:22868889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/08/20 13:20(1年以上前)

現行ハイセンスの送り/戻りは、秒指定ではなく、1/20のように録画時間に対する割合で決まります

書込番号:22868910

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/08/20 20:00(1年以上前)

因みに、ハイセンスのに1/20送り/戻りは、再生中に、十字キーの左右で兼用ですね。

OSに日立woooを使ってた頃は、秒送り/戻りが出来てた筈です。

書込番号:22869496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/08/22 09:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。
1/20送りは個人的には使いにくそうに感じました。
秒送りは日立からREGZAエンジンに変更した時にオミットされたんですね。REGZAにも秒送りあるので残しておいて欲しかったです。

書込番号:22872318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2019/08/22 12:23(1年以上前)

>秒送りは日立からREGZAエンジンに変更した時にオミットされたんですね。

ハイセンスのTVのOSは日立系から東芝系に直接切り替わったわけではありません。

書込番号:22872525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/08/26 11:25(1年以上前)

>あるないるさん

エレコム ハイセンス専用リモコン ERC-TV01BK-HSの機能を見たら4K切り替えが有りませんね、
4Kを視聴しなければ基本操作は出来ると思いますが確定では有りません

書込番号:22880545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/08/27 00:36(1年以上前)

>名古屋もぐさんさん

ほんとですね。よく見たら4Kボタンがないですね。
一応テレビ対応表には当該機も記載されてますが、旧機種用リモコンがベースなんでしょうね。
皆さんのアドバイスを頂き、純正リモコンでやりくりする事にします。

書込番号:22881946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


し〜やさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/29 17:42(1年以上前)

ERC-TV01BK-HSを持っていますが、A6800では機能しなかったので、無理かもしれません。

書込番号:22887108

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「43E6800 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43E6800 [43インチ]を新規書き込み43E6800 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

43E6800 [43インチ]
ハイセンス

43E6800 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

43E6800 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング