43E6800 [43インチ] のクチコミ掲示板

2019年 5月下旬 発売

43E6800 [43インチ]

  • 高画質なNEOエンジンを搭載した、BC/CS4Kチューナー内蔵の液晶テレビ(43V型)。ノイズ感を軽減し、クリアで高精細な映像を表現する。
  • 外付けチューナーやレコーダーが不要のため、煩雑な配線に悩まされることなくスマートな視聴環境を実現。
  • バックライトブーストフィルムで遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げる。FPSや格闘ゲームに最適な低遅延ゲームモードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

43E6800 [43インチ] の後に発売された製品43E6800 [43インチ]と43U7F [43インチ]を比較する

43U7F [43インチ]

43U7F [43インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 43E6800 [43インチ]の価格比較
  • 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43E6800 [43インチ]のレビュー
  • 43E6800 [43インチ]のクチコミ
  • 43E6800 [43インチ]の画像・動画
  • 43E6800 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43E6800 [43インチ]のオークション

43E6800 [43インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

  • 43E6800 [43インチ]の価格比較
  • 43E6800 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43E6800 [43インチ]のレビュー
  • 43E6800 [43インチ]のクチコミ
  • 43E6800 [43インチ]の画像・動画
  • 43E6800 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43E6800 [43インチ]のオークション

43E6800 [43インチ] のクチコミ掲示板

(886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「43E6800 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43E6800 [43インチ]を新規書き込み43E6800 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
113

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

スレ主 melo515さん
クチコミ投稿数:3件

この機種でyoutubeを再生した時、画像のような赤い点線がパネル底辺部に入っているのに気づきました。他の機器でのyoutube再生も同様の症状です。

この赤い点線、なぜか1080pのみでそれ以外の画質だと発生しません。

地デジ放送や、ゲームなどでは症状は一切無くyoutubeのみです。

これはyoutubeだけの仕様なのか、テレビの不良なのかわかりません。画面最下部なので致命的ではないのですが、youtubeをよく見ますので気になります。

皆様、解決策や知識をお願いします。

書込番号:24022289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 melo515さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/15 11:59(1年以上前)

他に緑のラインも確認しました。

書込番号:24022321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/15 20:05(1年以上前)

高速グラフィック描画時のゴミが画面に残る症状です。youtubeアプリのアップデートを待ちましょう。

書込番号:24023040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 melo515さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/16 00:41(1年以上前)

テレビの異常ではないのですね。お答えありがとうございました。

書込番号:24023620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲームの4k出力

2021/02/27 07:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

クチコミ投稿数:6件

商品の紹介ページのゲームモードの欄に「HDMI 2560×1440 60p出力のPCゲームに対応し、高精細な映像をなめらかに楽しめます。」と記載が入っています。
4k60pに対応できないのはゲームモード特有のものなのか、他のモードでも入力できないのかイマイチ判断がつかなくて購入に踏み切れないでいます。
わかる方いないでしょうか?

書込番号:23990881

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/02/27 07:24(1年以上前)

>HDMI 2560×1440 60p出力のPCゲームに対応し、高精細な映像をなめらかに楽しめます。

↑にも対応しているって意味です。
なのでE6800はゲームモードでも4K 60p表示は可能ですよ。あとはPCのスペック次第です。

書込番号:23990890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/02/27 07:40(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました!

書込番号:23990907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/27 10:20(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>4k60pに対応できないのはゲームモード特有のものなのか、他のモードでも入力できないのかイマイチ判断がつかなくて購入に踏み切れないでいます。

https://www.hisense.co.jp/tv/43e6800/#tv_a_spec
の「FULL SPEC」を見れば判りますが、「その他の仕様」→「HDMI入力」が「4」で、「HDMI 4K入力対応」が「対応」と明記されて居ます。

これで、「4K30p」か「4K60p」が対応していると考えられると思います。

更に、
https://www.hisense.co.jp/tv/43e6800/#tv_e6800_spec
の「取扱説明書(PDF)」から、取扱説明書をダウンロードして確認出来ます。

その取扱説明書の124ページに、「ビデオ機能」や「PC入力フォーマット(HDMI入力)」についての仕様が記載されて居ます。


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23991206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機U7Fとの比較

2021/02/23 23:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

実機で比較した方、感想を教えて下さい。
E6800にプラス1万円すれば、後継機のU7Fを買うことができます。
進化点として、エンジンがNEOエンジン2020へ?、視野もより広角へ?などと製品ページを見ると出てきますが、実際にプラス1万円の価値がありそうかどうか、実機を見られた方、教えて下さい。

書込番号:23985137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/23 23:37(1年以上前)

画質がどうこうってより、使って一番大きいのはプライムビデオ、Hulu、AbemaTVに対応したところじゃない?(E6800はYouTube、Netflixのみ)

あと使うかどうかしらないけど2画面機能が付いた

プライムビデオとか使ってる人多いだろうし、これがTV標準機能で使えるのが便利と思えば価値はあるだろうしYouTubeだけで十分、Netflixしか契約しない、そもそもこういう機能は使わないってことならどっちでもいいんじゃない?

書込番号:23985173

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/24 12:02(1年以上前)

>>どうなるさん
ありがとうございます。
その辺の機能はfire stickがサクサクで気に入ってるので特に必要無いですかね...
hisenseは安さが魅力なので、とすると、こちらの機種でええかなと思っちゃいますね。

書込番号:23985781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/02/24 12:15(1年以上前)

>好青年さん
こんにちは
エンジンの年次更新に関しては、横並びで見ても判別がつきにくいレベルの差かと思います。

機能面の差が気にならないなら、安い方でいいのでは?

書込番号:23985794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/24 13:11(1年以上前)

>その辺の機能はfire stickがサクサクで気に入ってるので特に必要無いですかね...

であればE6800でいいと思うよ
今だったらノジマ、Joshin、エディオンなんかの大手でも6万切ってるし…

書込番号:23985901

ナイスクチコミ!2


スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/24 13:33(1年以上前)

>>プローヴァさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
まぁ発売時期1年の差ですもんね。そこまで変わるはずもないないか。
こちらで決まりそうです。

書込番号:23985916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/24 13:34(1年以上前)

>>どうなるさん
そうですね。
できれば実機も見たいので、週末回ってきます。

書込番号:23985918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/24 16:36(1年以上前)

>できれば実機も見たいので、週末回ってきます。

U7Fは大丈夫だろうけどE6800はさすがに展示してるとこないんじゃない?
あったとしても映る状態の展示じゃなく通路に箱を並べて特売品扱いでしか置いてなさそうな気がする

書込番号:23986138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/24 21:38(1年以上前)

E6000ですが、GEOで展示してますよ。
ものはE6800,E6500と同じです。
しかも\56,999

https://geo-online.co.jp/campaign/special/other/geoselection/4ktv/50se6000.html

書込番号:23986645

ナイスクチコミ!1


スレ主 好青年さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/25 12:39(1年以上前)

>>妖怪むだづかいさん
おお!これは安い!
店舗で買えるなら尚更よいですね!見てきます!

書込番号:23987553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/13 16:33(1年以上前)

遅いかもしれませんが 昨日カインズホームで 54,800円税込で売られているのを発見しました。4月初旬までです
型番は50E6000です

書込番号:24018977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

大型テレビの購入を検討中です

2021/02/16 16:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

クチコミ投稿数:31件

60型位の大型テレビを購入検討しています。

現在 Aquos32型・DIGA(DMR-BRW1000)+HDD1テラ で運用しています。

iPadやiPhoneから、録画を視聴することも時々あるという感じです。

今回は、60型以上の4Kのテレビにしたいのですが。

レコーダーは、DIGAに馴染んでいるのですが、「どこでもDIGA」の操作性がいまいちで、他のメーカーも視野に入れています。

SONYやSHARPのスマホアプリの操作性をご存知の方はいませんか?

レコーダーも、マルチチューナーで4K対応、同時3番組録画くらい欲しいのですが、TV+レコーダーの組み合わせだと、TVの方は4Kの解像度があればいいので、マルチチューナーもいらないのですが、適当なものが見当たりません。

ハイセンスというメーカーは、今回初めて知ったのですが、大丈夫なものでしょうか中国製?

書込番号:23970388

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/02/16 19:21(1年以上前)

>ハイセンスというメーカーは、今回初めて知ったのですが、大丈夫なものでしょうか中国製?

「大丈夫」という趣旨が良く判りませんm(_ _)m
現状、市場で販売している状況で、問題が有れば製造・販売許可は出ないでしょうし、量販店などは仕入れないと思いますm(_ _)m

ハイセンスは、現状「東芝・レグザ」の親会社です。

ハイセンスのテレビは、「メーカー3年保証」があります。国内メーカーは「メーカー1年保証」です。
https://www.hisense.co.jp/warranty/

書込番号:23970755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2021/02/17 08:51(1年以上前)

>60型位の大型テレビを購入検討しています。
その割に、なぜ最大50インチのE6800の板に書き込んでいるのでしょうか?

>SONYやSHARPのスマホアプリの操作性をご存知の方はいませんか?
スマホアプリの相談なら以下です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3163/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/

>ハイセンスというメーカーは、今回初めて知ったのですが、大丈夫なものでしょうか中国製?
何を心配して、何が大丈夫かと質問しているのでしょうか? 主語が不明です。

書込番号:23971722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3点質問です。

2021/01/23 17:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50E6800 [50インチ]

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

質問1.の画像

新しくTVを購入予定です。
調べていてよくわからなくなってきたので質問させていただきます。

1.消費電力の小さいテレビAの年間電気代は、消費電力の大きいテレビBよりも高くなることはあるか (画像参照)。

2.地上波で2番組を同じ時間帯に録画したい場合、2チューナー搭載のテレビでできる製品はあるか (3チューナー必要?)。

3.地上波が4Kになった場合、現行の製品では地上波を4K表示するには必ず外付けチューナーを買う必要があるか。

よろしくお願いします。

書込番号:23923016

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/01/23 17:48(1年以上前)

TVをあまり見ない場合(1日4〜5時間くらい)だと年間電気代が安いほうが実際の電気代も安くなる
一日中TVを付けっぱなしみたいな使い方だと消費電力の低い方が実際の電気代は安くなる

昔はそういうTVもあったけどW録しようと思えば3チューナー無いと無理だね
というかチューナー数どうこうより、W録画可能って書いてるTVじゃないと出来ないのでそこを確認しておけば間違いない

地上波が4Kになったら今のTVで対応してない放送を見ようと思えばチューナー買わないとダメだけど、そもそも地上波が4Kになることは無いから心配しなくていいだろうね

こんな感じかな?

書込番号:23923077

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/23 17:55(1年以上前)

消費電力に関してパナソニックの説明書きの引用ですが、定格消費電力はすべての機能を最大限に使用した場合の最大数値を表していて年間消費電力量はスタンダードモードを標準状態として、1日4.5時間の動作時間、1日19.5時間の待機時間で算出した場合の年間の消費電力量を表しているとの事です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43652/

これらから定格消費電力と年間消費電力量は別物であり、TVのバックライト制御・仕組みやダイナミックモードとスタンダードモードの機能がどのようにセッティングされているかでかなり上下することが考えられます。

チューナー数に関しては一般的に視聴用と録画用に分かれていて1チューナーだと予約録画は不可能、2チューナーだと1番組のみ予約録画可能なケースが殆どかと思います。ただ、例外もあってHisenceのTVは1チューナーでも予約録画出来たり2チューナでも2番組予約録画出来る機種があるようです。

地上波4K化に関しては暫く無いでしょうが、仮にそうなったとして電波方式は異なりますから当然ながら外付けチューナーは必要になるでしょう。

書込番号:23923093

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/01/23 19:43(1年以上前)

>okotan0201さん
こんばんは、
1. あります。
仕様上の「消費電力」は「最大」消費電力です。対して年間消費電力量は、リセット時の画質モードで平均的な輝度と音量状態で消費電力を測定し、1日4.5時間、一年分累積した電力量です。
電気代にリンクするのは後者の年間消費電力量の方ですね。
特にハイエンドテレビのようにピーク輝度の高い機種の場合、最大消費電力が特に大きくなり年間消費電力量との乖離が大きくなります。

2. 3チューナー必要です。
テレビの場合、1つのチューナーはリアルタイム視聴用に使われますので。

3. 外付けチューナーは必須です。
そういう計画はまだありませんし方式も何も決まっていませんので、既存テレビで後付けファームアップ等での実現はできません。

書込番号:23923296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2021/01/23 21:11(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
整理して理解することができました。

1.消費電力と年間消費電力量について

消費電力・・・・・・・・・あらゆる設定をMAXにしたときの消費電力
年間消費電力量・・・平均的な設定で使用した時の消費電力量

2.チューナー数については素直に3チューナー搭載モデルを購入します。

3.地上波の4K化はまだまだないんですね。

書込番号:23923481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 番組表の色の変更

2021/01/08 08:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6800 [43インチ]

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件


番組表の表示が明るいグレーっぽくて見辛いです。変更は可能ですか?

書込番号:23895023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2021/01/08 09:49(1年以上前)

残念ながら背景色の変更は出来ません。

書込番号:23895063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「43E6800 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43E6800 [43インチ]を新規書き込み43E6800 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

43E6800 [43インチ]
ハイセンス

43E6800 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月下旬

43E6800 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング