MediaPad M5 lite 8 LTEモデル JDN2-L09 SIMフリー
- 1920x1200dpi、283ppiの高精細IPSディスプレイを搭載した、8型タブレットのSIMフリーモデル。アクセス制限などが可能な「キッズモード」を搭載。
- デュアルスピーカーとデュアルパワーアンプ、「HUAWEI Histen5.0」オーディオテクノロジーを組み合わせることで、コンサートホールの臨場感を再現。
- 「HUAWEI Kirin710」オクタコアCPUに、Android9+EMUI9.0を搭載し、処理速度が向上。仕事や勉強のほか、ゲームアプリも快適に利用できる。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M5 lite 8 LTEモデル JDN2-L09 SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 LTEモデル JDN2-L09 SIMフリー
楽天のSIMは使用できますか?
動作確認ではM3はできるので使用できると思いますが楽天に確認したら解らないとの解答でした。
書込番号:22790789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現状のDプランならまず間違いなく使えるでしょう。
自社回線になったらどうなるかはわかりません。
書込番号:22790814
3点

楽天のショップで初期設定、データー移行全てやってくれました。楽天でんわをインストールして電話帳も入れてくれました。買う前に行ったところ、m3がいつ入るかわからないと言われ、自分で買って持ってきてくださいと言われました。m5lteを持っていくとすぐにやってくれました。
書込番号:22790932
1点

回答ありがとうございます。自社回線になるまでもうしばらく様子を見てみます
書込番号:22790935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答有難うございます。近くの楽天ショップでは設定等全て自分でやって下さいでした。ショップ(店員)によって対応がだいぶ違いますね。ショップによるとSIMを契約して渡すだけと言われました。
書込番号:22790948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>thomas0825さん
楽天モバイルは自社回線ではバンド3を使うそうです。
しかし、以下のサイト
https://mvno.xsrv.jp/all-info/rakuten-mno-band/
によると、バンド3を使える仕様の端末でも、周波数の違いにより、楽天モバイルのバンド3を使えるとは限らないようです。
楽天モバイルのアナウンス
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190314/
にある動作確認機種には、本機は含まれません。
〉自社回線になるまでもうしばらく様子を見てみます
10月以降、楽天モバイルの自社回線SIMが提供されてからの情報をお待ちください。
あるいは、楽天モバイルの動作確認機種が増え、本機が動作確認機種に含まれるかもしれませんね。
急ぐ場合は、楽天モバイルのdocomo SIMをお使いください。
メーカ仕様
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite-2019/specs/
書込番号:22791007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天モバイルは、ドコモのDプランはAPNがプリセットされています。AUも確か有ったはず。
書込番号:22791070
0点


本機に楽天simをさして使用しています。2weeks経ちましが大きな問題は今のところありません。私の購入した時点で動作確認一覧には載っていませんでしたがm3がOKならいけるだろうと買ってしまいました。動機は価格です。トランプさんのhuawei「許す」発言直後で値上がりすると思ったので。おかげで最安値での購入です。
書込番号:22806530
1点

多数の回答有難うございます。
最近の楽天の動作確認にMediaPad M5 liteが追加されていました。
書込番号:22811115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
動作確認によるとMediaPad M5 lite
Huawei
ドコモ nano 〇
USB/WiFi - Android 8.0.0
とありましたがM5 liteではなくM5でした。よってM5 lite android 9.0の動作確認は出来ていないので保証は出来ないとの回答でした。
書込番号:22811247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>thomas0825さん
「Mediapad M5 lite 」は、10.1インチ、
「Mediapad M5 lite 8」は、8インチ
ですね。紛らわしいネーミングは困ります。
MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
https://kakaku.com/item/K0001110257/
書込番号:22811514
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





