MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
- 1920×1200dpi、283ppiの高精細IPSディスプレイを搭載した、8型タブレットのWi-Fiモデル。アクセス制限などが可能な「キッズモード」を搭載。
- デュアルスピーカーとデュアルパワーアンプ、「HUAWEI Histen5.0」オーディオテクノロジーを組み合わせることで、コンサートホールの臨場感を再現。
- 「HUAWEI Kirin710」オクタコアCPUに、Android9+EMUI9.0を搭載し、処理速度が向上。仕事や勉強のほか、ゲームアプリも快適に利用できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日
このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2019年9月30日 18:28 | |
| 15 | 3 | 2019年10月1日 00:00 | |
| 13 | 9 | 2019年9月23日 18:39 | |
| 0 | 1 | 2019年11月11日 19:28 | |
| 2 | 1 | 2019年8月24日 23:19 | |
| 4 | 4 | 2019年8月15日 23:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
Musicファイルを入れたMicroSDを挿入。
foobar2000を入れてプレーヤーとして使っていますが
それ以来、HUAWEIデフォルトの音楽プレーヤーが勝手に動作します。
その度に設定で強制停止してますが。タブレットを再起動するとHUAWEIデフォルトの音楽プレーヤーがMicroSDのファイルから
読み込んで自動で演奏を始めます。
こういう挙動は始めての経験で困惑してます。
HUAWEIデフォルトの音楽プレーヤーを削除する方法はありませんか?
0点
ランチャーをHUAWEIデフォルトから替えたらNOVAに替えたら良くなったみたい。
しばらく様子をみます。
書込番号:22958304
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
スペック上は変わり無さそうですが。
同じ物なのでは?
HUAWEI のHPにも「MediaPad M5 lite Touch」では製品ページが見当たらないです。
書込番号:22957859
1点
Amazonサイトより。
>HUAWEI 8.0インチ MediaPad M5 Lite Touch タブレット ※Wi-Fiモデル RAM 3GB / ROM 32GB 5100mAh 【日本正規代理店品】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R4RPDWC
同じものではないでしょうか。
書込番号:22957870
1点
同一機種のようですが、Amazonの直販はtouch のほうだけです。
Amazonと大手家電店以外の出品物はほぼ転売品なので「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します」の表示があるページでの購入が無難です。
書込番号:22959115 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
快適を求めるならiPadをお勧めします。
書込番号:22941328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご回答ありがとうございます。
iPadミニがベストかなと思ってはいるのですが、
本タブレットは iPadミニより もっさりプレイ(荒野行動) になりますか。
wifiは高速通信5g?も対応しているようで一安心はしましたが。
書込番号:22941350
0点
>カクッカク8さん
>iPadミニがベストかなと思ってはいるのですが
快適さを最優先するなら、ベストな選択をした方が良いですね。最新のipad mini とこちらでは性能差が大き過ぎます。
書込番号:22941370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答ありがとうございます。
調べれば、なのでしょうが、性能差すさまじいんでしょうね。値段からしてですし。
ケチらないならば、ひとつ前の iPadミニ か 最新のiPadミニ を奮発して買うか、となるのですが、迷いますねー。
書込番号:22941391
0点
10.1インチのHUAWEI MediaPad M5 LiteのAntutuベンチマークスコアは約9万です。
>PUBGはグラフィック設定をいじれば快適にプレイできます。
>荒野行動は快適にプレイできます。
http://trend-log.xyz/990.html
MediaPad M5 lite 8のAntutuベンチマークスコアは、87784です。
https://telektlist.com/smartphone_info/huawei-mediapad-m5-lite-8/
荒野行動は、ある程度快適にプレイ出来ると思います。
より一層の快適さを選択するなら、やはりMediaPad M5 8.4インチとかiPadシリーズになるでしょう。
書込番号:22941426
3点
分かりやすいです。ありがとうございます。
ベンチスコア だとか 初耳でした。
自分でもまた調べてみます。
荒野行動向けタブレット特集サイト なんて意外とないですから。
書込番号:22941467
0点
>カクッカク8さん
快適性はWi-Fi 環境にも左右されますし、端末選びは難しいですね。
ipad を選ぶなら、A12 Bionic の載ったmini5 がベストだと思います。ひと世代前のipad mini4 とはこれまた性能差が激しいですので。
参考までに、mediapad m5 でのゲームテスト動画を貼っときます。
https://youtu.be/L06GHIZrJbE
※当機M5 LITE ではないです
書込番号:22941474 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
iPadを購入する際の目安として、「歴代iPadをAntutuベンチマークスコアをグラフで比較!」を参考にした方が良いかと思います。
https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu
なお、参考までにハイスペックAndroidタブレット MediaPad M5 8.4インチのAntutuベンチマークスコアは178560です。
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-antutu-benchmark
書込番号:22941481
![]()
3点
とっても参考になりました。
研究してみます。増税前に発注予定で。
ありがとうございました。
書込番号:22942274
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
・一昨日、購入しました。
Playストアの設定で『アプリを自動更新しない』+『アプリのダウンロード設定』・・・毎回確認 にしているにも関わらず
一方的に無効化したGoogle製アプリが更新され、復活します。
本日までに3回復活しています。
(初回のみ更新のあるアプリ全てが自動更新されてしまいました)
無効化しているGoogle製アプリは
・Googleドライブ
・フォト
・Chrome
・Duo
の4つです。
復活するのは、「Chrome」 と 「フォト」です。
ブラウザは 「DuckDuckGoブラウザ」 + 「さくらブラウザ」で
「DuckDuckGo」をデフォルトブラウザとして認識させています。
設定はメインスマホのP20Liteと、ほぼ同じにしていますが、
P20Liteではこの事象は一切発生していません。
現状、不安なのでサードパーティの 「NoRootFirewall」で上記4つ+Playストアの通信を
遮断しています。
・原因がわかる方、教えてください。
ちなみに、Webで調べると同様の事象に合われているかたも
この機種に関わらずおられるようです。
(BAは投票で選ばれてはいますが、解決に至っていません)
0点
原因は不明ですが、先日のOSのアップデート以降、この症状がなくなりました。(バージョン 9.1.0.150)
書込番号:23041018
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
M5無印8インチと比べM5lite10インチの音質の良さにビックリして、ひょっとして新しい M5lite8インチの方が音質良かったのかなと気になってます。両方持ってる方教えて下さいお願いします。
書込番号:22877648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
8インチモデルのスピーカー配置は、横向き専用なのでそのせいではないでしょうか?
スペック的にはハイレゾ対応のM5の方が上です。
書込番号:22877696
![]()
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
この機種の購入を検討しているのですが 一点教えて下さい
dtvの動画をダウンロードしたいのですが SDカードへのダウンロードはかのうでしょうか?
書込番号:22859945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Arges0416さん
本機ユーザではないのですが、Huawei のAndrloid機には、デフォルトの保存先をSDカードに指定できる機能があり、
HuaweiのDtab d-01J で「dTVやプライムビデオ」などの動画ファイルをSDカードにダウンロードする方法が、説明されています。
https://smartgoods.me/2017/09/increase_storage_on_d-01j/
本機にも「デフォルトの保存先をSDカードに指定する機能」があり、
dTVには、Hiaweiの「デフォルトの保存先をSDカードに指定する機能」でSDカードに動画をダウンロードできることがわかりましたので、
本機でもdTVの動画をSDカードにダウンロードできるものと思います。
書込番号:22860002
![]()
1点
無印のMediaPad M5 8.4インチ LTEモデル(Androidバージョン 9)にdtvをインストールしてみました。
31日お試し会員で入会しましたが、動画をSDカードへダウンロードが出来ることを確認しました。
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル、LTEモデルも可能だと思います。
書込番号:22860153
![]()
0点
>キハ65さん
>papic0さん
ありがとうございます
すごく助かりました
わざわざお試しでのインストールまでしていただき、恐縮です
購入する方向で検討します!
書込番号:22860277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








