MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
- 1920×1200dpi、283ppiの高精細IPSディスプレイを搭載した、8型タブレットのWi-Fiモデル。アクセス制限などが可能な「キッズモード」を搭載。
- デュアルスピーカーとデュアルパワーアンプ、「HUAWEI Histen5.0」オーディオテクノロジーを組み合わせることで、コンサートホールの臨場感を再現。
- 「HUAWEI Kirin710」オクタコアCPUに、Android9+EMUI9.0を搭載し、処理速度が向上。仕事や勉強のほか、ゲームアプリも快適に利用できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月17日
このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2020年1月6日 18:16 | |
| 16 | 3 | 2019年12月29日 08:54 | |
| 2 | 1 | 2019年12月17日 20:59 | |
| 4 | 1 | 2019年11月25日 14:31 | |
| 25 | 7 | 2019年11月9日 01:42 | |
| 2 | 2 | 2019年10月24日 08:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
このタブレットにはフイルムは未装着です。
私はアマゾンで買いましたが850円でした。今は少し値上がりしているみたいです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TNDWB88/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
使い心地は普通な感じですが他にもいろいろあるのでお好みで。
書込番号:23152511
1点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
アマゾンプライムビデオから動画データをダウンロードしての視聴をメインで考えてます。
以前ファーウェイのタブレットを使用していた時にDVDレコーダーからの動画データ転送がSDメモリーに書き込めず内部ストレージにしか書き込まれない状況に苦慮した経験があります。
アマゾンプライムビデオのダウンロードデータをこのタブレットを使用して視聴されている方がいましたら、SDメモリーにデータ保存対応可能か教えて頂けませんでしょうか?
9点
Fire HD 8 でよくないですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/ref=fs_ods_fs_tab_kar?th=1
書込番号:23134705
1点
>優斗のパパさん
家電レコーダーでは、お出かけ・お帰り転送(名称はメーカにより異なります)機能で著作権保護を実装するので、外部媒体への書き込みまで手がわまらないのでしょう。
アマゾンプライムビデオでは、Android タブレットのSDカードに動画を保存できます。私もHuawei タブレットはMediapad M5しか持っていないので、本機では確認操作は行っていません。
アマゾンプライムビデオは、ダウンロード本数が地域により15本または25本までという制限があり、いずれもダウンロードから30日間、視聴開始から48時間というまでしかオフライン視聴できません。アマゾンに接続すれば、再度視聴可能になります。
書込番号:23135330 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
以前自分もタブレットでフォートナイトをプレイしたくて調べましたが、
『MediaPad M5 lite 8』ではプレイできないようです。
『MediaPad M5 lite 8』に搭載されているkirin710では
スペックが低すぎるのと、
今のところandroid対応機種一覧にないので
そもそもダウンロードすら不可能のようです。
タブレットでフォートナイトをプレイするなら、
現状iPad一択ではないかと思われます。
以上参考になれば幸いです。
書込番号:23113247
1点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
エピックセブンというソシャゲ用で購入するか検討しております。
もし既にこちらの端末を使いプレイされてる方がいらっしゃいましたら、動作状況教えて頂けますと幸いです。
書込番号:23068500 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
月並みな答えをするならiPadの一番安い奴がということになりますが
まあリズムゲームとかシビアな操作必要とするものでもない
RPG系なら別に多少低スペックでも問題ないんじゃないですか
書込番号:23068898
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
こども用にと購入したのですが、グーグルアカウント設定で
13歳以下と 入力したところ
YOUTUBEアプリが、ダウンロード出来なくなってしまいました!
出荷時に戻してもダメみたいなのですが
YOUTUBEアプリをダウンロード出来る方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします!
5点
https://www.google.co.jp/amp/s/www.iscle.com/web-it/g-drive/account-nennreiseigen.html/amp
これ読みました?
書込番号:23032539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
以下参照。
>Google アカウントと年齢条件に関するよくある質問
https://support.google.com/accounts/answer/1333913
書込番号:23032549
2点
購入したお店で修理以来、
初期化かショップで治して貰う、
今使っているauなりdocomoなりSIMのメーカーに
電話するしか。
書込番号:23032856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yta8さん
Googleアカウントを取り直して、再入力してもダメでしょうか。
>みなみさわさん
>今使っているauなりdocomoなりSIMのメーカーに
>電話するしか。
wifiモデルでGoogleアカウントの設定に困っているスレ主さんが、キャリアやMVNOに電話したところで、どんな解決策が期待できるのでしょうか? 通常門前払いだと思いますが。
書込番号:23033900
3点
>みなみさわさん
理解出来ないスレ多いよね?
これもだけど、
今使っているauなりdocomoなりSIMのメーカーに電話するしか。
これ、セルラーモデルなの?
au、docomoで発売した端末なの?
HP見ても取り扱い無いんだけど?
SIMメーカーに電話したらサポートしてもらえるの?
てか、Wi-Fiモデル見たいだけどau、docomoでも対応してもらえるんだね?
初めてしったよ!!!
書込番号:23034093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
↓のような質問をしている方なので、どの程度のレベルかは知れていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028746/SortID=23024885/
正直、薄っぺらな知識で虚勢を張って回答している様子は、滑稽を通り越してスレ主に対する迷惑行為以外の何物でもないと思います。
書込番号:23035042
6点
>こども用にと購入したのですが
13歳以下の子供にスマホを持たせてもアプリは使わせないぜ
ってGoogleのお考えだと思います。それに逆らおうと嘘をついて14歳以上にしようとしても
良からぬトラブルに・・・・
書込番号:23035588
2点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
Nexus7を長年愛用しており、PS3のコントローラーを有線接続してマインクラフトを遊んでおりました。
ここ数年のアップデートでさすがにNexus7では動作がもっさりしてきたため、このタブレットに買い替えとても快適になりました。
購入時のEMUIは9.0で、PS3コントローラーも問題なく使用できていたのですが、先日9.1へアップデートをしたところボタン操作ができなくなってしまいました。
全く認識していないわけではないようで、Lスティックによる操作は反応するのですが、それ以外の「○△□×」ボタンやトリガーが反応しないという状況です。
この機種でこういった使い方をされている方は少なそうですが、何か設定の方法やアドバイスがあればよろしくお願いします。
1点
HiSuiteを入れることでダウングレードできる可能性はありますよ。
書込番号:23005236
1点
ありがとうございます。
おっしゃる通りダウングレードして使っています。
ただしばらくすると、新しいemui9.1の誘惑に負けて、
アップグレード→設定をいじる→やっぱダメだぁ→ダウングレード
を繰り返しております...
9.1はターボブーストが効いたり(どれほどの効果があるかは「?」ですが)、
ゲーム以外の普段使いの操作の中でもカクつきというか引っかかりが改善されているような気がします。
この環境でコントローラーが使えたら自分的にベストだと思い、ここで質問させていただいた次第です。
書込番号:23005595
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







