dreamio EF-100B [ブラック]
- 3LCD方式に加えレーザー光源採用で、小型ながら2000lmの明るくメリハリのきいた高画質映像を楽しめるホームプロジェクター。
- 高音質で低音も響くバス・レフレックス方式のスピーカーを採用し、これ1台で映像も音声も楽しめる。Bluetoothオーディオやヘッドホンとの接続も可能。
- 2.3mの投写距離で100型の大画面を実現でき、壁に投写するだけで家中どこでも映像が楽しめる。360度設置できるので、縦置きで天井にも投写可能。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-100B [ブラック]
この商品を天井吊り下げ金具で吊り下げたいのですが純正の吊り下げ金具はあまりにも高額でamazonなどで汎用のもので探したいのですがおススメ教えてもらえますでしょうか? プロジェクターは初めてなのですが汎用吊り下げ金具のほとんどは本体に4点ネジ止めのようですがこのプロジェクターはセンターの1点と端のゴムキャップのついた2点の計3点しかネジ穴が無い様です。
これに合う比較的安価な吊り下げ金具はありますでしょうか?
書込番号:22975566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正品で1.3万円なら、十分安いと思います。
書込番号:22975583
5点

純正品安いですね。
https://theaterhouse.co.jp/p_spider/search.php?maker_id=12&item_code=EF-100B
シアターハウスの汎用品のほうが高いですね。
書込番号:22975667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>akis5さん
Amazonで買うなら↓これとかで大丈夫ですよ。
ASIN: B0078199Z6
足は4本ですが3本だけ取付ればOK です。
私も1台持ってますが、値段の割に結構しっかりしてます。
実際にエプソン機で使ってるレビュー画像もあるので確認してみてください。
書込番号:22976182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プロジェクター本体と吊り金具の取り付けはネジ3本でも十分。
ネジをしっかり締め付けてあれば、余程の粗悪品出ない限りは、そこで落下するなんてことは無いはず。
むしろ天吊りで重要なのは、吊り金具と天井との取り付けの方だよ。
こちらは天井の材質や板の厚みなんかが関係してくるから、取り付け場所やネジの選定を誤ると落下の可能性もある。
この製品は軽い方だけど、天吊り金具や電源・映像ケーブルの重量も加わると、そこそこの重さにはなるからね。
天吊りは、地震の時なんかが怖いし。
場合によっては、天井に補強用の梁や、別の補強材を入れることもある。
あと、金具は取り付け場所とスクリーンの位置関係も考慮して決定した方がいいので、その辺の情報無しに値段だけでお勧めは選べない。
ただ、プロジェクター初心者であれば、最初は純正品でいいんじゃない? 条件さえ合ってればだけど。
書込番号:22976826
2点

ありがとうございます!買ってみました!来るのが楽しみです。
書込番号:22977078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壊れるだけならともかく、壊れた結果が惨事になるようなところに安物使いたいってのもどうかと思いますし。そもそも天井は、どこでも重量物を取り付けられるようになっているわけでもないので。自分で探せずに質問サイトに頼るレベルなら、きちんと知識のある人にやって貰った方が良いです。
書込番号:22977169
4点

>akis5さん
日本は地震大国ですので天井に取り付ける時、補強が大事です。
できれば天井の裏からシナ合板などで補強してボルトで固定させるほうが良いです。
このプロジェクターはそこまで重くないので木ネジでOKかと思いますが念の為やればなおGOODです。
書込番号:22983837
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





