2019年 5月22日 発売
dreamio EF-100B [ブラック]
- 3LCD方式に加えレーザー光源採用で、小型ながら2000lmの明るくメリハリのきいた高画質映像を楽しめるホームプロジェクター。
- 高音質で低音も響くバス・レフレックス方式のスピーカーを採用し、これ1台で映像も音声も楽しめる。Bluetoothオーディオやヘッドホンとの接続も可能。
- 2.3mの投写距離で100型の大画面を実現でき、壁に投写するだけで家中どこでも映像が楽しめる。360度設置できるので、縦置きで天井にも投写可能。

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-100B [ブラック]
テレビが壊れて買いなおそうと思ってたのですが、あと数万円でプロジェクタを買えると知り検討中です。
*週に1時間ほどテレビ視聴。
*ブルーレイで映画鑑賞。
*6畳ほどの屋根裏部屋で使用。
*壊れたテレビは26インチの15年前の液晶。
*テレビを買うならソニーのブラビア32インチ。
*テレビ売り場で流れている4Kの鮮やかな画像は、作り物っぽくて嫌い。
EH-TW650 か こちらの商品か 迷っています。
EH-TW650 のページにも質問を書き込み、アドバイスをいただきましたが、EF-100Bを使われてる方いっらしゃいましたらアドバイスいただけるとありがたいです。
3点

>おんな港町さん
>*テレビ売り場で流れている4Kの鮮やかな画像は、作り物っぽくて嫌い。
EF-100Bはレーザー光源なので色反応が良く高画質で楽しめると思います。
そういった意味でいくなら4Kの鮮やかな画像で作り物っぽい印象は薄くなると思います。
ただこの機種はWXGAの解像度までです。2Kすら対応していません。
その部分を我慢できるかどうかです。実際に店頭で見た時に画質の差がわからなければ特段問題ないと思います。
普通にプロジェクターと外部SPを使う構成ならEH-TW650でも良さそうです。
ただこちらは水銀光源なので色のりはEF-100Bの方が良いと思います。なので今回のプロジェクターは「解像度」をとるか「色合い」をとるかが鍵になるかと思います。
書込番号:22903008
5点




クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





