2019年 5月17日 発売
OSMO ACTION
- デュアルスクリーンと映像ブレ補正「RockSteady」を内蔵し、4K/HDR動画撮影が行えるコンパクトなアクションカメラ。防じん・防水・耐衝撃性能を持つ。
- 1/2.3インチCMOSセンサーを搭載し、12MPの写真、4K/60fps、最大100Mbpsの動画を撮影できる。音声操作機能により、声による操作が行える。
- 撮影中に「スローモーション」「タイムラプス」「カスタム露出設定」を選択可能。スマートフォンのアプリでライブ映像の制御やクイック編集ができる。



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION
https://youtu.be/TQxQCy__pU0
前情報無しで動画を見たのですが、アバンギャルドな2からいったん初代に戻り、
一方中身は初代の弱点だった
オーバーヒート対策を強化するなど、
とにかくDJIという会社の、柔軟な姿勢に驚きました。
書込番号:24924099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドベンチャーコンボを早速注文しました。今回は正常進化で、特にオーバーヒート対策や−20度までの動作など良い点があります。
現在はgopro9を使っていますので併用して使う予定です。
これから紅葉の時期、趣味の登山で早く使ってみたいです。
書込番号:24925016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Latina7さん
https://twitter.com/R125_BLUE/status/1570408133587259392
値段が、ライバル機種の約半額という安さも評価の理由だそうです。
日本に入ってくる数を考えると、予約は正解かと思われます。
書込番号:24925162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
