OSMO ACTION のクチコミ掲示板

2019年 5月17日 発売

OSMO ACTION

  • デュアルスクリーンと映像ブレ補正「RockSteady」を内蔵し、4K/HDR動画撮影が行えるコンパクトなアクションカメラ。防じん・防水・耐衝撃性能を持つ。
  • 1/2.3インチCMOSセンサーを搭載し、12MPの写真、4K/60fps、最大100Mbpsの動画を撮影できる。音声操作機能により、声による操作が行える。
  • 撮影中に「スローモーション」「タイムラプス」「カスタム露出設定」を選択可能。スマートフォンのアプリでライブ映像の制御やクイック編集ができる。
最安価格(税込):

¥19,970

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,970

PC DEPOT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,970¥47,739 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 本体重量:124g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 OSMO ACTIONのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO ACTIONの価格比較
  • OSMO ACTIONのスペック・仕様
  • OSMO ACTIONのレビュー
  • OSMO ACTIONのクチコミ
  • OSMO ACTIONの画像・動画
  • OSMO ACTIONのピックアップリスト
  • OSMO ACTIONのオークション

OSMO ACTIONDJI

最安価格(税込):¥19,970 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 5月17日

  • OSMO ACTIONの価格比較
  • OSMO ACTIONのスペック・仕様
  • OSMO ACTIONのレビュー
  • OSMO ACTIONのクチコミ
  • OSMO ACTIONの画像・動画
  • OSMO ACTIONのピックアップリスト
  • OSMO ACTIONのオークション

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OSMO ACTION」のクチコミ掲示板に
OSMO ACTIONを新規書き込みOSMO ACTIONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

OSMO ACTION用の望遠レンズありますか?

2019/10/14 09:26(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

クチコミ投稿数:1件

この製品を使用して画角が広いため、少し望遠に出来るアクセサリーを探しています。
マクロレンズは販売しているようなのですが望遠レンズ(テレコンバーター)が見当たりません。
GOPro製品の流用等他社製品でもOKですのでもしありましたら教えてください。

書込番号:22986811

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/10/20 11:13(1年以上前)

私もそんなのが欲しいです!!
子どもを撮っているのですが、UPは相当近くで撮らないと
子どもがちっちゃく映ってしまいます。
是非教えてください!!

書込番号:22998122

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

スレ主 MAX55yさん
クチコミ投稿数:11件

OSMO ACTIONを購入予定です。
フジのX-T20のカメラの上に取り付けて、動画を撮りながらカメラ撮影したいと思います。
付属品としては何を購入すればよいか、おすすめの商品を教えて頂きたいです。

あと取り付けた場合カメラをタテにして撮影もするのですが、OSMO ACTIONを落としたり
パーツが外れたりすることはないでしょうか?

書込番号:22953440

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2019/09/28 17:46(1年以上前)

三脚穴があれば、

ホットシューマウント自由雲台

で検索してください。
自由雲台ではなくて屈曲だけのほうが使いやすいかも知れませんが、
検索過程で見つかるでしょう。


>あと取り付けた場合カメラをタテにして撮影もするのですが、OSMO ACTIONを落としたり
>パーツが外れたりすることはないでしょうか?

カメラを「精密機器」として扱っている場合は問題無いでしょう。

なお、「ホットシューマウント自由雲台」などはシューマウントにつけてから指先で絞まるネジがついています。
これは通常使用では問題ありませんが、締めすぎと破損してしまいます。
(もの凄く当たり前のハナシ)

書込番号:22953465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAX55yさん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/28 18:40(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
早々のご回答ありがとうございます。
調べてみたら、自由雲台はさがでるので、ないタイプを
探してみました。色々あるようでまだ決めてないですが、
エツミのネジ付シューE-6283 のようなものにしようかと思っています。
コンパクトに固定できるものが良いです。

書込番号:22953563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファームアップデートについて

2019/09/22 17:46(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

スレ主 すゆきさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

質問失礼します。
先日購入し、本体とスマホ(pixel3a)を接続しアクティベートはできたのですが、その後アプリからファームのアップデートをしようとしても、0%のままエラーになってしまいます。
メーカーのアップデート解説動画の通りに行っているつもりなのですが、どなたか解決方法が分かりませんでしょうか?

書込番号:22939576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Blue-AQUAさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/23 17:01(1年以上前)

自分もアクティベート直後のファームアップは最初、失敗しました。どうやらwifi接続がうまくできていないようだったので、アプリを起動しなおして何度か接続をやり直しているうちに成功しました。

うまくいかないようなら、micriSDに直接ファームウェアデータを保存してファームアップする手段もあるので、そちらで行われてはいかがでしょうか。
こちらのURLに最新のファームデータがあるので、これをダウンロードして使用します。
https://www.dji.com/jp/osmo-action/info#downloads

ZIPファイルを解凍すると、OSMO_ACTION_FW_V01.05.00.10.binというファイル(2019.9.23時点の最新)が出てきますので、これをmicroSDに保存して電源を入れればファームアップが始まるはずです。

以下、操作手順です。
ステップ1:DJI WebサイトからOsmo Action FWをダウンロードします。
ステップ2:Osmoアクションのバッテリーレベルが50%を超えていることを確認します。
手順3:アップデートファームウェアFW OSMO_ACTION_FW_Vxx.xx.xx.xx.binをフォーマット済みのmicroSDカードにコピーします。
ステップ4:microSDカードをOsmoアクションに挿入します。
ステップ5:画面のプロンプトに従って、再起動して更新を確認します。更新には約2分かかります。
ステップ6:「更新に成功しました」と表示されたら、「設定」->「バージョン情報」->「ファームウェアバージョン」に進み、バージョンを表示して確認します。バージョンが更新バージョンと一致している場合、更新が成功したことを意味します。

書込番号:22942035

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 すゆきさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/23 22:17(1年以上前)

わざわざ手順までご説明いただき、ありがとうございます。
教えていただいた通りに行ったところ、無事アップデートできました。
この度は誠にありがとうございました。

書込番号:22942857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/09/26 22:39(1年以上前)

>すゆきさん

僕も同じようにスマホ画面で50%のところで止まって「検証に失敗しました」と表示されて先に進めませんでしたが、その同じ画面の最下部に「wifi接続時に新しいファームウェアをダウンロードする」みたいなチェックボックスをOFFにしてからアップデートボタンを押したら先に進めてアップデート完了しました。

解決されたようですが、今後の同様の症状でお困りの方の参考になりますように。

書込番号:22949649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/09/26 22:43(1年以上前)

続けて質問投稿して申し訳ないですが、

最新ファームウェアの01.05.00.10にアップデートしたら、手振れ補正のロックステディーの性能が落ちていまいち補正できてないように思いました。
(初期状態は古いバージョンだったのですが、補正が強烈な印象でした...)

同じように感じた方いますでしょうか。

書込番号:22949663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信3

お気に入りに追加

標準

要注意!実は防水ではなかった

2019/08/23 14:49(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

GoPROの4,5を所有していた者です。前面モニターが欲しくて、DJI OSO Actionを購入しました。、初めてのシュノーケリングで浸水し、使えなくなりました。商品不良かと思い、DJI Japanに修理依頼しましたところ、レンズキャップの締め付けが不十分だと言われ、4万円ほどの有償修理費が請求されました。

レンズキャップ締め付けは購入してからいじることがなく、当時のままなのに。GoPROの場合、何度も水遊びしましたが、何も故障がなかった。4万円の修理大金なんて、泣寝入りするしかないのでしょうかね。

ネットで検索したところ、ほかにも同様なクレームが出たようで、これから購入を検討さる方にはぜひこの点をご留意ください。

書込番号:22874591

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/08/23 15:29(1年以上前)

osmo Actionのメリットってレンズキャップが外しやすくてNDフィルターを明るさに応じて交換出来る事なんですがねー。

逆に言えば外しやすいから知らないうちに緩んでいたんじゃないですかねー。

まあ予備知識が無かったと言う事で今回は諦めましょう。

書込番号:22874639

ナイスクチコミ!4


Zukki1991さん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/23 21:49(1年以上前)

あああるあるあるさん
バッテリー部分と浸水場所違いますが、この度私も商品不良と思い修理依頼しました。正常に取り付け水辺の撮影で使用しましたが、途中で電源が落ち使用出来なくなりました。(ロック2箇所は確実に実施済み)一式送り込んで防水確認(どのような確認かは秘密だそうです)の結果水没扱いとなり、同様に4万円弱の費用でリフレッシュ修理品との交換となる事でした。事情は理解して頂いたのですが、どのような使い方をしたか確認が取れないので全て水没扱いとなるそうです。リフレッシュ品での使用では今後不安なので、GoProの最新型を購入するか同品を使うのであれば新品を再購入する事で現在検討中です。

今後この商品の購入検討する方は、別途防水ケースを購入するか、DJI CARE REFRESHの購入を検討することをお進めします。

書込番号:22875277

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:7件

2019/09/05 09:20(1年以上前)

同じクレームで今、dji と協議中です。
私のクチコミ欄をご覧頂ければたら思います。

書込番号:22901531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入後、1日で使えなくなりました。

2019/08/30 08:41(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

クチコミ投稿数:17件
機種不明

砂嵐

インターネットの記事を見て、期間限定セールをやっていて1万円ほど安く買える状況でしたので、banggood.comという中華系?のサイトから新品で購入したのですが、商品到着後僅か1日で突然使えなくなりました。

ステータスランプが赤色点灯→短時間での電源ON、OFFが繰り返され→液晶画面が砂嵐→初期設定画面(言語選択画面)が表示され→再び電源ON、OFF・・・あとはこのルーティンが永遠と繰り返されなんの操作も受け付けません。

発生状況は電池を交換して、再起動した時でした。

それまではなんの問題なく普通に使えていました。

DJI JAPANに連絡しても、購入先がbanggood.comなので対応出来ないとのこと。

製品のユーザー登録時にCare Refreshの勧誘があったのでそれにも加入しましたが、それ自体もどうやら日本以外の国から買ってるので対象外とのこと。

それならなぜ対象外の製品登録時に加入を勧めて来たのか?と怒り心頭です。

でもとにかく今はこのまま泣き寝入りなのかと、打つ手も思いつかず、もしかしたら同じような状態で悩んでいる方などおられないかと思い書き込みしました。

泣きそうです。

書込番号:22888302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/30 08:54(1年以上前)

購入先のウェブサイトは某川の名前の通販サイトみたいですね(苦笑)。

14日以内なら返品可能みたいですけど?
https://www.banggood.com/Banggood-guarantees_hl103_at437

書込番号:22888319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2019/08/30 09:40(1年以上前)

もの自体、偽物だったりして?(^^;)

安いのには必ず理由があります。
それが信頼のおける大手販売会社であればバーゲンセールだったりもしますが、それでも赤字が出るほど安くなることはありません。
そう考えれば、今回の購入は何らかの理由があって安くなっていたと考えるべきでしょう。(偽物だったり品質不合格品だったり)
DJIがサポートを受け付けないのも、そういう事情を知っているからではないでしょうか。
勉強代だと思って諦めざる得ないような気がしますね。

書込番号:22888385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2019/08/30 10:38(1年以上前)

とはいえ、少しお気の毒なので追記ですが...

「DJI Care Refresh (Osmo Action) 4,860円」には加入され、料金も支払いサービス契約書がメールで届いているのですよね?
https://store.dji.com/jp/product/dji-care-refresh-osmo-action

となると、それで「交換対応できない」というのは納得できませんね。
申請時にS/Nの入力が必要で、その番号が承認され契約締結できているのなら、「どこで購入したからNG」なんてことは問題だと思います。(法律的なことはわかりませんが...)

そのあたりを今一度DJIジャパンと交渉し、契約書とサービス料支払い済みであることを盾に交換に応じてもらうよう頑張ってみて下さい。
上記契約が成立しているのなら、なんとかなりそうな気はしますよ。(^^)

書込番号:22888477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/08/30 11:30(1年以上前)

ダンニャバードさん、ご教授有難うございます!
Care Refreshへの加入はDJI JPのサイト上でも成立していることを確認しています。

しかしながら製品がDJI JPもしくはその正規代理店からの購入でないため、保証対象外とのことなんです。

なので私の言い分としては、ではなぜ私の製品登録の際に、その対象外製品に対して加入が出来たんだ?というところなんですが、取り合ってもらえず・・・

banggood.comへも連絡を試みていますが、入力フォーム通りに入力してもエラーで弾かれて、状況を伝えることさえできず。

偽物をつかまされたとかはないと思いますが、雰囲気的にはシステムファイルか何かが損傷したような感じです。

素人考えですが、例えばファームウェア更新をなんらかの形で強制的に行う方法とかは無いのかなぁ?と思ったりしてます。

システムファイルを正常な状態に戻せれば回復するんじゃないのかなぁ?と・・・

筋違いなことを言ってるのかも知れないので素人考えということでご容赦ください・・


あと、ふに落ちないのはどこで買ったにしろ、私はDJI製品を買ったのに、なぜそれが製造元のDJIから保証を受けられないのか?って部分です。

Care Refreshもある意味同様だと思うのですが、販売店はどこであったにしろ、製品を出している元がなぜ製品の不具合を面倒みないのか?分からないです。

非正規品で対象外という理由であれば、なぜDJI JPは登録を受け付けたのか?筋が通らないです。

その時点で弾かれていたら、「自分が買ったのは海外モールだけど本物のDJI製品だから購入先では保証は受けれなくとも、当然DJIからの保証は受けられると思っていたけど、実は販売店が違うと非正規品扱いとなり、その場合はユーザー登録も保証サービスへの加入も受け付けてもらえないのかぁ。」と、そこで自分の状況を理解出来て、加入などしなかったのに。

金だけ取ってサービスは対象外などと本当にふざけた対応です。悔しいです・・・



書込番号:22888540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2019/08/30 11:51(1年以上前)

う〜ん...契約は成立していて料金も支払い済みなら対応してもらわないとダメですね。
少なくとも契約が履行できないなら、契約時に支払ったサービス料4,860円は返金してもらわないといけません。
そのあたりをもっと交渉されてはいかがでしょうか?

契約成立しているサービスの対応はしない、契約金も返金もしない、ということは法的に問題がありますので、消費生活センターに相談しますよ、という立ち位置で、なおかつ丁寧に交渉されたら流石になんか対応してくると思いますが...

ファームウェア更新はシステムが正常に起動しないと無理でしょうね...
下手にいじるよりも、メーカー対応を根気強くされる方が良いような気がします。
ちなみに有償でも受け付けない、と言っているのでしょうか?

書込番号:22888569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2019/09/02 21:13(1年以上前)

あれからDJI JPにて規定外の対応ということでしたが、Care Refreshを適用して頂き、日本製の製品との交換を受け付けてもらうことが出来ました。
有難うございました!

書込番号:22896528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2019/09/02 22:23(1年以上前)

>はこいよさん

そうだったのですね。なんとなく気になっていたのでホッとしました。
しっかり対応してもらえて良かったですね。(^^)
報告ありがとうございます。

書込番号:22896734

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

日本語ユーザーマニュアル!。

2019/08/31 22:32(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

スレ主 h-rokuさん
クチコミ投稿数:106件

やっと日本語のユーザーマニュアルが出ましたねぇ!。(^^;)
https://dl.djicdn.com/downloads/Osmo%20Action/Osmo_Action_User_Manual_v1.0_JP.pdf

書込番号:22892054

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「OSMO ACTION」のクチコミ掲示板に
OSMO ACTIONを新規書き込みOSMO ACTIONをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OSMO ACTION
DJI

OSMO ACTION

最安価格(税込):¥19,970発売日:2019年 5月17日 価格.comの安さの理由は?

OSMO ACTIONをお気に入り製品に追加する <484

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング